タンクゲーなのにタンクみんなやりたがらないのは何故(>_<)
本当はdpsゲーだから
難易度もあるしね
そのストレスを減らす調整も大してなければ耐えた後のご褒美すら減らされ続けるんだから益々・・・
人口分布考えたらジジババ(dps)の方が多いだろっての
オリシグメタは完全にタンクが全てを支配してて中々酷い有様だったし
GOATsはGOATsという戦略や構成が強かっただけでロール間の格差を証明したものじゃない
なに言ってるかまったくわからん
Goatsは明確にタンクが支配してたじゃろ
ってなった結果タンクやる人がいなくなったらゲームそのものが成立しなくなるってところはどう考えてるんだろ?
なぜか分からないけどタンクが減り続けてるからもう1-3-2強行しますとかやるのかな?
「タンクゲーだぞ(頼む!だからdpsじゃなくてタンクやってくれ~w)」
草なんだよなあ
引用元: https://www.2ch.sc/
新着記事
関連記事
人気記事

💬コメント数:33
💬コメント数:33

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:34
💬コメント数:34

💬コメント数:3
💬コメント数:3

💬コメント数:59
💬コメント数:59

💬コメント数:49
💬コメント数:49

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:38
💬コメント数:38

💬コメント数:5
💬コメント数:5

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:2
💬コメント数:2

💬コメント数:63
💬コメント数:63

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:46
💬コメント数:46

💬コメント数:76
💬コメント数:76
- Switch
- PS5
- VR
- アプリ
- マンガ
今日の人気記事

キャスディの頭が透明なスキンについてどうおもう?
💬コメント数:4

ゼニヤッタのボタン配置L2ジャンプ L1不和 R2調和 R1攻撃にしてて溜め攻撃枠が無いんだけど
💬コメント数:0

休日のランクマッチ地獄説
💬コメント数:2

ヒットスキャンとカプロジェクタイルとかフランカーの意味教えてくれ
💬コメント数:63

【これは酷い】メイのお尻が映されるだけのPotGが発見されるwwwwww
💬コメント数:6
今週の人気記事

キャスディの頭が透明なスキンについてどうおもう?
💬コメント数:4

最近始めた初心者に最盛期ブリギッテの性能教えて震え上がらせたい
💬コメント数:38

キャラ毎に感度変えてる人いる?
💬コメント数:6
新着コメント

hdhxitnr
2025-04-14 14:28:55
new!
canada naprosyn rx buy want to order bactroban order zanaflex eu buy lunesta forum where to order next citalopram cheapest canadian prices for prozac can i order reglan buy tizanidine 2mg tablet uk want to purchase phentermine buy in online aceon coversyl where to purchase next oxazepam find tofranil purchase how to buy zestril tablet 1 tretinoin price new hampshire discount for endep cs2zl lowest price on albendazole discount coupon actonel where to buy remeron medicine order lincocin without script find lithium buy pill pharmaceutical effect paxil discounts store no prescription zantac pills fedex where to buy next dapoxetine cheapest generic motilium prices legit ceftin fast delivery tricor no prescription worldwide buy prazosin overnight saturday delivery buy online ceftin purchase pharmaceutical want to buy aceon want to order famvir cheap anafranil pharmacy online cheap kytril no prescriptionorder usa lowest price of albendazole pharmacy plaquenil my buying lynoral online overnight 0dzz4 adalat mail order fed ex discount store cheap coumadin online buy online furosemide check discounts sumycin 500 mg no prescription buy brand lexapro escitalopram jcb

Jeremiahlex
2025-04-14 14:23:26
new!
Замечательная фраза и своевременно Trading binary options has become common method for novice players profit from changes prices in several https://www.efcf.org.eg/2025/03/30/pocket-option-demo-your-key-to-trading-success/ markets the pocketoption company.

Willisshago
2025-04-14 14:23:03
new!
Гидроцилиндр произведенный в России можно выбрать на сайте компании ООО "НПО Техобеспечение" https://hydcom.ru/ Компания предлагает широкий спектр цилиндров с различными рабочими характеристиками https://hydcom.ru/ Если в каталоге нет подходящих изделий, то есть возможность заказать изготовление товара по собственному эскизу и с необходимыми параметрами https://hydcom.ru/politika-obrabotki-personal-nyh-dannyh Применение гидроцилиндров https://hydcom.ru/ Значительное внимание ООО ПТК «КРПМС» уделяет вопросам контроля качества выпускаемой продукции https://hydcom.ru/politika-obrabotki-personal-nyh-dannyh Завершающим этапом изготовления гидроцилиндров является проведение стендовых испытаний на прочность и герметичность в соответствии с рекомендациями ГОСТ 18464-96 https://hydcom.ru/politika-obrabotki-personal-nyh-dannyh Подтверждением высокого уровня производства предприятия является сертификация по стандарту ISO 9001-2001 https://hydcom.ru/politika-obrabotki-personal-nyh-dannyh Промснаб предлагает уже готовые цилиндры https://hydcom.ru/politika-obrabotki-personal-nyh-dannyh Наше производство использует только проверенные и качественные материалы: хромированные штоки (Ck45 St52 https://hydcom.ru/ 3, 20MnV6, Ck55, 42CrMo4), сортовый прокат (сталь 35, сталь ЗОХГСА), хонингованные трубы (St52, St52 https://hydcom.ru/politika-obrabotki-personal-nyh-dannyh 3, StE460), уплотнительные элементы ведущих производителей https://hydcom.ru/politika-obrabotki-personal-nyh-dannyh Все изготовленные гидроцилиндры проходят испытание на специальном стенде, что гарантирует качество конечной продукции https://hydcom.ru/ Производственно-технологическая компания «КРПМС» изготавливает не только гидравлические цилиндры в сборе, но и корпус для гидроцилиндра по чертежам или параметрам заказчика https://hydcom.ru/politika-obrabotki-personal-nyh-dannyh При отсутствии чертежей наши специалисты разрабатывают их самостоятельно https://hydcom.ru/politika-obrabotki-personal-nyh-dannyh Для этого нам необходимо предоставить все необходимые параметры, включая размеры будущего гидроцилиндра, его назначение и область применения, технические параметры среды, где он будет использоваться https://hydcom.ru/ > Только строгое соблюдение последовательности всех производственных стандартов позволяет получать качественные гидроцилиндры, способные безотказно работать в самых экстремальных и серьезных условиях https://hydcom.ru/

BillieTHYPE
2025-04-14 14:20:41
new!
Данные о стоимости обучения получены методом «тайный покупатель» Русскоязычная половина дня https://nadin-school.ru/ 30 дней период обновления статистики https://nadin-school.ru/ 19 500 ? / нед https://nadin-school.ru/ топ 20 садов английского языка https://nadin-school.ru/ Место в рейтинге https://nadin-school.ru/
カテゴリ
アーカイブ
コメント
名無しのヒーロー
2020/04/27 17:11
正直タンクが上手かったらDPSがお粗末でもキャリー出来るからな
でもタンクは責任大きいからやりたくないんじゃないかな
名無しのヒーロー
2020/04/28 12:25
タンクは強くてもキャリーしにくいよ、弱いと絶対勝てないけど。
逆にDPSは強いとキャリー出来るけど弱くても負けに直結しにくい。
名無しのヒーロー
2020/04/28 12:47
ヒラタンの構成次第じゃ直結するぞ
名無しのヒーロー
2020/04/28 20:28
極端な話をすると
トップ500タンク2人とトップ500DPS2人どっちがキャリー出来るか?
名無しのヒーロー
2020/04/29 6:30
組ませる味方にもよるんじゃないかな。
例えばそのトップ500以外が全員ブロンズだったらトップDPSのチームが断然有利で、マスター近辺だったらトップタンクのチームの方が有利って感じになる気がする。
名無しのヒーロー
2020/05/01 0:19
自分はプラチナでランカーとシルバーが同時にいる試合も多いけど相手のランカーがDPSやタンクで味方ランカーがヒーラーだとすごく不利な展開の試合が多く感じる。だからヒーラーでは無いのはわかるけど。
経験上、タンクもサブタンクがランカーの時も良いイメージだから、個人的にはサブタンクかDPSが上手い方が勝ってる感じする。
こうなると多くの人の意見と一緒そうだけど。
特に印象的だった試合はランカーのハルトがいくら上手くてもペイロード進まなくてその人がホッグになったら無双して終わった試合は衝撃的だった。相手のランカーはヒーラーだったから止められなかった気もする。
名無しのヒーロー
2020/05/02 20:23
WoWのロール真似てタンクDPSヒーラー引っ張ってきてるのにダメージにゲーム力持たせてるのが間違い
タンヒラは責任重い代わりにゲームへの影響力高めのコアゲーマーやメンター向けのロール
DPSは自由度高めで責任も軽いけどゲームへの影響力低めのライトやビギナー向けロールで人工バランス調整してんのに
名無しのヒーロー
2020/04/27 17:12
タンクが強かったGOATs時代ですらタンク弱いとか言ってた人大量にいたし、どう調整してもタンク増えないんだろうなぁと思ってる。
名無しのヒーロー
2020/04/27 20:49
一応、GOATS対策には3dpsの形もあったと思うよ。GOATSの前に流行った3タンクの時も対策は3dpsだったと思う。
タンクは連携すれば強い、ダメージは単騎でも強いという意味合いでもある気がする。
GOATSは固まって動くから連携も取りやすかったのもシステムとハマってしまった感ある。
匿名
2020/04/28 12:13
当時のブリギッテが相性良すぎたのが一番……
タンク含めて今のキャラ性能だったらGoatsはイマイチになりそう
名無しのヒーロー
2020/04/27 17:15
アーマー弱かった頃に植え付けられた「タンクはボコられるだけでつまらない」ってイメージがまだ根強い気がする
2盾全盛期はマジでOWで1番の暗黒期だった
名無しのヒーロー
2020/04/27 17:36
タンク結構好きだが、リーパーとかメイとか暴れてて、どうしようもないときが結構ある。DPSだったらアンチピックいくらでもいるのに…
匿名
2020/04/27 22:54
↑これ
ダメージがアンチピック出さないとタンクはボコられるだけでストレスがたまる
名無しのヒーロー
2020/04/28 2:19
ヤバいな
タンクお荷物じゃん
匿名
2020/04/28 12:15
ああ、一番しっくりくるわ
タンク自体は別に弱くないんだけど、チームワークがない状態ではどうにも出来ないんよね
名無しのヒーロー
2020/04/28 1:54
ザリアでも豚でも倒せるぞ
名無しのヒーロー
2020/04/28 12:28
だからメインタンク無し構成が流行るんやな
名無しのヒーロー
2020/04/28 2:04
メイはともかくリーパーはシグマでかなり抗えるから昔ほどタンクキラー感ないな
名無しのヒーロー
2020/04/29 11:56
dpsだけじゃなくてタンクにもパック幅持たせればタンクの人気も少なからず上がるはずなのに
またdps追加しやがったからなあ
名無しのヒーロー
2020/04/29 12:41
結構タンクにもピック幅あると思うけどね
立ち回りがそれぞれ違いすぎて食い合わせが考慮して相方がほぼ固定みたいな所もあるし
あと追加キャラはバランスよく追加されてるんやで
名無しのヒーロー
2020/04/29 13:54
dpsとタンクのヒーロー数の差をみろよ
相方がほぼ固定ってそれピック幅がうすいって言ってるようなもんだろ
名無しのヒーロー
2020/04/29 15:10
タンクの組み合わせは他のロールの人達が許さない感じもする。
ダイブ相手に2盾強要されたりとか、サブタンク2人構成でもタンク達はこれの方がマシみたいに思ってそのようにしても他ロールが許さないというか…。
あまりにもデスし過ぎとか前線下げ過ぎとかだったら、流石に問題だけど。
名無しのヒーロー
2020/04/29 20:46
相手の暴れてるdps対処しようと思えば出来るキャラピックはタンクにあるにはあるけど、dps同士で勝負になってない方が相手のタンク止めれるはずもなく…
タンク同士でも敵味方相性差でる故にこっちのタンクのメタ回され続け、タンクだけ対処に変え続けるのは限界あるって思うよ。
名無しのヒーロー
2020/05/01 0:37
後衛よりのサポートタンク的なものが一人増えるだけでも大分違いそうだけどねー
オリーサじゃないけど射程無限で、けど連射遅かったり弾速微妙だったりでキル力は微妙。だけど後ろからCCと合わせて延々とハラスできるような奴。体力400バリアスキルは最小限で良いから。
名無しのヒーロー
2020/04/27 17:41
GOATsが暴れたのはタンクじゃなくて主にブリギッテせいやろ
名無しのヒーロー
2020/04/27 18:20
かなりブリギッてたよな
名無しのヒーロー
2020/04/27 19:18
ルシオもだと思う。弱体化されたけど通常スピブがとても遅くされたのは確実にGOATSのせいな気がするが、このGOATS時代にナーフされたアビたちやらがロールキューになっても返ってこないのもヒラタン使いの反感をかってると思う。そして、今でも引きづってる気もする。
名無しのヒーロー
2020/04/27 19:27
ルシオのスピブ問題はGOATSより遥か前の古からある問題なんだよなぁ……
初期はアンプで移動速度二倍だったんやで?
名無しのヒーロー
2020/04/27 19:46
GOATS構成とルシオの相性がいいって話だろ障害者は黙っとけよ
名無しのヒーロー
2020/04/27 19:55
ブリギッテが来るまではルシオがいても問題なかったって話なのに読み取れないのかチミは
名無しのヒーロー
2020/04/27 20:12
ガイジ
名無しのヒーロー
2020/04/28 12:51
こんなとこでケンカしてる時点でお前ら似たもん同士
名無しのヒーロー
2020/04/27 17:51
タンクには爽快感が無いから。唯一シャターぶっ刺さりがあるけどウルトで気持ち良くなれるのはDPSの方が多いし楽
匿名
2020/04/27 22:56
それでいて機動力もピック幅も自由度も低い
匿名
2020/04/28 11:48
なおシャターの効果時間短縮されるもよう
あほかな?
名無しのヒーロー
2020/04/28 12:30
なのに何でハルトのピック率低いんですかぁー
ヒーラーがゴミだとクソつまらないからですはい。
名無しのヒーロー
2020/04/27 18:01
タンクは奴隷だから使わないんじゃない?
好きだからクイックでもよくするけど
考えた事ないな
名無しのヒーロー
2020/04/27 18:19
奴隷いつもサンキューな
名無しのヒーロー
2020/04/27 22:03
タンクのサポあんがとよ
名無しのヒーロー
2020/04/28 11:23
これ、盾タンクの事じゃなきゃ手の平くるっとする人もいそう。
個人的にはダイブでも1タンクでも感謝するが。
名無しのヒーロー
2020/04/28 11:48
DPSがダイブぽかったら合わせるけど
盾タンクよりダイブの方が楽しい感じするし
最近はもう1人のタンクに合わせるんじゃなくてDPS2人に合わせた方が良いんじゃねぇかなって思い始めてる
名無しのヒーロー
2020/04/27 18:07
ヒーラーが下手だとマジで楽しくないからだな
名無しのヒーロー
2020/04/27 22:01
それはDPSも同じだろ
名無しのヒーロー
2020/04/27 23:04
DPSはソルジャーがいる
名無しのヒーロー
2020/04/28 14:46
DPSって負けが込んでもそこそこ遊べるからな
名無しのヒーロー
2020/04/28 16:45
これあるな
ゲンジ専やけど0キルで負けてもメンタルノーダメやし
名無しのヒーロー
2020/04/28 17:16
釣りだろうけどそれはやばいだろ
キル取れてないのに何が楽しいの?
匿名
2020/04/29 1:27
マーシーにキル数負けてそう
名無しのヒーロー
2020/04/27 18:08
日本人は他人の目めっちゃ気にするから戦局左右するタンクは負い目感じやすくて苦手なんや
名無しのヒーロー
2020/04/27 18:17
他の国もタンクは不人気だけどね
名無しのヒーロー
2020/04/28 12:32
負い目を感じないガイジは揃ってDPSピックするし尚更やろ
名無しのヒーロー
2020/04/27 18:10
前の1-3-2のエクスペリメンタルを標準にしよう。
あれならタンクも強いし皆ハッピーやろ。
リーパー好き
2020/04/27 18:19
アーケードのランクマは1タンク結構あるけど、3タンクの方が勝率安定する気がする
あれ?エクスペリメンタル行ってるのかな?( ; ; )
名無しのヒーロー
2020/04/27 18:25
俺は県条例の関係上、マッチングが速いタンクをよく使うけどね
名無しのヒーロー
2020/04/27 18:32
うどんばっか茹でてねーで節水しろ!
名無しのヒーロー
2020/04/28 12:34
神奈川にはほんと同情する。
匿名
2020/04/28 12:43
一文字増えただけで熱い風評被害
匿 名
2020/05/01 12:11
不正が発覚してたんじゃなかった?
名無しのヒーロー
2020/04/27 18:46
タンクメインだけどハルトはやりたくない
名無しのヒーロー
2020/04/28 12:36
自分はハルトが1番楽しいと思うけどなぁ?
逆にオリーサは詰めにくいし好きじゃない。
サブタンは相方のメインタンク(主にハルト)がゴミだとほんとイライラするからあんまりやらない。
匿 名
2020/05/01 12:13
オリーサ積めやすいけどな。
ハルトは1万ダメージ越えても勝てないけど、オリーサは勝てるイメージ。
名無しのヒーロー
2020/04/27 18:51
つか単純にDPSにキャラが集中しすぎなんだよ
半分ぐらいリワークしてヒラタンに回せ
名無しのヒーロー
2020/04/27 19:23
手当てを頼むが飛んでこないからタンクは楽だぞ
名無しのヒーロー
2020/04/27 19:40
とりあえずマウガ早くくれ タンクを増やすんだ
名無しのヒーロー
2020/04/27 19:54
2までもうキャラ来ないぞ多分
あと半年以上待たないと
それまでゲームもつといいね
名無しのヒーロー
2020/04/27 20:19
タンクメインの俺からしたらタンクゲーって印象は受けない
ただDPSゲーって印象も受けない
てかタンクやりたくないって言っている層って随分と下の方たちだと思うわ
ある程度のレートになるとCCやらフォーカスやらで辛い部分は増えるけど、その分Ultや勝った時の達成感は半端ないから病みつきになる
名無しのヒーロー
2020/04/27 20:44
ある程度(プラチナ)
名無しのヒーロー
2020/04/27 22:06
もうちょい上のダイヤです
名無しのヒーロー
2020/04/28 0:12
それはすまんかった
名無しのヒーロー
2020/04/28 11:32
そりゃダイヤまではキャリー(自分のロールで)しないと行けないからじゃない?
ロールは俺か俺じゃないか、みたいな感じじゃない?
名無しのヒーロー
2020/04/28 11:47
キャリーしたのか…?
俺以外のロールで…?
名無しのヒーロー
2020/04/27 20:21
マトモなdpsが増えない限りやりたくないわ
名無しのヒーロー
2020/04/27 22:31
オリシグのシグマはクソ楽しかった
名無しのヒーロー
2020/04/27 23:08
でも僕はタンク絶対やらないよ
名無しのヒーロー
2020/04/27 23:13
オープンキューやってみたら3,4人ダメージ選ぶのは当たり前で、試合崩壊してばかりで全然面白く無かった。ヒーラーしたら回復連呼されるし、もう二度とやらんわ
名無しのヒーロー
2020/04/27 23:28
あ、酔ってて全然関係無いとこに書いてもうたごめん
名無しのヒーロー
2020/04/28 8:36
ヒラタンやるならロールキューのランクマの方が待たないから何人ダメージ選ぼうが自分もダメージ選ぶな。
でも、ダメージやりたいけどロールキューだと待ち時間長いからってオープンキュー選んでる人も多そうだからそんな構成になるんだと思う。
他に気になるのが1人でやってる人が少ない事、ロールキューも誰が組んでるか見えないだけで今や1人で申請してる人って少ないのか…?
名無しのヒーロー
2020/04/28 0:26
タンク専だが、このゲームは完全にDPSゲーム。1-3-2,0-3-3,0-4-2が最適解。アーケードやりゃ昔の感覚が戻って実感出来るだろ。
名無しのヒーロー
2020/04/28 1:51
owlはほとんど303だっただろ
名無しのヒーロー
2020/04/28 10:39
アーケードのランクマやってこい。タンクは相手のultタンクでしかない。DPSの火力上げすぎてタンクの火力下げすぎてる失敗の現状がよくわかるから。
名無しのヒーロー
2020/04/28 12:44
これはタンクやった事ない人の意見ですね(笑)
タンク居ないとこのゲーム成り立たないから(笑)(笑)
名無しのヒーロー
2020/04/28 13:39
遊びであるゲームの中でのさらにお遊びのルールで調整が云々を語られてもなぁ。そもそもちゃんとヒラタンが出るゲームをやりたいなら普通のランクマでいいわけだし。
名無しのヒーロー
2020/04/28 2:04
DPS(をしたいだけ)ゲーム
3DPSとかが最適解になったケースなんて見たことないわ
名無しのヒーロー
2020/04/28 2:13
昔から一方的に負けようが好きにDPS使いたいやつが一定数いたってだけや。
今やロール固定でDPSも責任増えて行き着いた先がアーケード。その中に勝つためにタンク使うやつがいるわけないやろ。
名無しのヒーロー
2020/04/28 17:25
何故か結構いるからね
でなきゃクイッククラシックでタンクやる人がいるわけないやん
お前のクソ狭い視野で何を知ったぶって決めつけてるんだ?
名無しのヒーロー
2020/04/28 22:09
広い視野で見た結果がDPSゲームね。笑
名無しのヒーロー
2020/04/29 14:04
それ練習。別にタンクが好きなわけではない
名無しのヒーロー
2020/04/29 20:16
練習で勝つ気ないならやらないと思うが?
好き嫌いは別に聞いてないわ
やってる事実は変わらんだろ
名無しのヒーロー
2020/04/30 14:46
まじめにやってるやつがおらんやろ
匿 名
2020/05/01 12:18
タンクって練習になるの?
アナの練習に良く使うけど。
名無しのヒーロー
2020/04/28 2:22
ダイヤ以下のレート帯ってフリーのDPS放置するし自衛もできないからDPSゲーになってあたりまえだと思う。
マスター以上ぐらいのちゃんとOWわかってるレート帯だとタンクとサポがかなりゲームを支配してるなってなる。特に今はサポ。
匿 名
2020/05/01 12:20
タンク、サポートって大雑把に見ても仕事多いから。
下位レートにこなせるはずがないわ。
名無しのヒーロー
2020/04/28 11:18
222で固定されてなかったら多分まだ3タンク構成ありそうだしな
名無しのヒーロー
2020/04/28 11:56
バスティが存在する限りタンクやりたくない
名無しのヒーロー
2020/04/28 12:45
DMかレッキーでスパムしろ
名無しのヒーロー
2020/04/28 12:59
タンクゲームなのはルールのせいだよね。
ハルザリ2人に入られたら200属はエリアから追い出されるもの。
そのシチュエーションを作れば勝ちだからタンクの方が勝ちをコントロールし易いけど、そのタンクを遥かに超えてダメージ効率だせるから、やっぱりDPSの引き立て役という感じはある。
とはいえシグマを加えてかなりのシチュエーションに対応出来るからやっぱりタンクゲームなのかも知れない。今のバランスは割と好き。
匿 名
2020/05/01 12:24
タンク間の競り合いの不利をdpsは火力でもって覆せるからキャーリー出来るんじゃない?
タンクやサポートにはそれが無い。
匿 名
2020/05/01 12:27
サポートなんて、ULT無効化やらの小さいアドバンテージを取ることしか出来ないし。
アナの阻害瓶も応えてくれる味方が居ないとアドバンテージにならないし。
名無しのヒーロー
2020/04/28 14:26
DPSは負けてもストレスゼロ。タンクは勝っても味方がクソだったらストレスある。負けたらストレスマックス。キッズであればあるほどDPSやりたがる一番の理由だよ。
名無しのヒーロー
2020/04/28 15:21
理由になってないが…
名無しのヒーロー
2020/04/28 17:30
なってないな
キッズなんやろなぁ
名無しのヒーロー
2020/04/28 15:26
今の環境はタンクやりたがらないわな
ハルトはキャラ性能もあいまって依存ありきだし見れる範囲が狭いからフラストレーションも溜まりやすい
そのくせ環境の主軸だから基本的にやめられないっていうジレンマ
アーマー戻ってノックバック減っても盾がただ400弱体って状態は可哀想
かと言ってサブタン2枚はGG案件
そらやらんだろうな
名無しのヒーロー
2020/04/28 17:31
2サブタンは相手DPSがゴミだとぶっ刺さるからな
名無しのヒーロー
2020/04/29 1:28
いや普通に敵ハルザリとか敵ハルト軸に不利ついてゴミ構成
オフタンクでもハモンドならいいけど豚ザリアとかDvaザリアとかはただのウルトタンク
名無しのヒーロー
2020/04/28 16:43
オバッチ2ではタンクっていう概念が無くなるから震えて待て
名無しのヒーロー
2020/04/29 0:58
つまりヘビーオフェンス化だな 乱戦バッチコイ
名無しのヒーロー
2020/04/28 17:42
タンクだとエコー倒せないというか止められないんだが….DPSが下手だともうそのゲームは終わり。こんな環境でやりたがるわけねーだろ。DVAで倒すとかやったことない奴が言いそうなこと書くなよ。
名無しのヒーロー
2020/04/28 18:40
エコー本当にキツイよな
豚とかDvaで狙ってキルできないこともないけど、明確に倒しやすいタンクが皆無だもん
体力半分になっただけでエコーのキル圏内だし、盾半分になったら秒で割られるし、いかにキルされないかを考えて立ち回るだけになってる
おまけにコピーハルトに完全に読み勝って倒したのに、向こうは体力満タンで復活とか頭おかしい
名無しのヒーロー
2020/04/28 20:17
ジャンクラのULT壊したりとか、ボブを即昇天させた時とかも相手本体は生きてるけど、それはどっちかというとちゃんと対処したぜって気持ちの方が大きいでしょ?
あれはその手の類のULTだと思う。というかそうじゃないと相手のULTがある限りよほど有利な時じゃないと使えんと思うわ。変身した後ULTたまるまでは別に何がすごくなってるわけでもないし、普通に攻撃通ってるんだから。
名無しのヒーロー
2020/04/28 20:21
DPS専さん乙です
名無しのヒーロー
2020/04/28 21:56
おはエコー
名無しのヒーロー
2020/04/28 18:42
タンク強いけど責任感じてしまって気軽にできない
名無しのヒーロー
2020/04/28 20:40
タンクやってるけどわりと楽しいけどね。ほんとどうしようもない場合はぬけりゃいい。すぐマッチするし
名無しのヒーロー
2020/04/28 22:56
タンクメインでやっているけど、調整見る度に辞めたくなるわ
GOATs全盛以降、ナーフばかりで、そりゃ人減るわ
名無しのヒーロー
2020/04/29 3:22
辞めりゃいいじゃん
んで良さげな調整が来た時にやればいい
名無しのヒーロー
2020/04/29 3:10
辞めたいとか言ってんのに未だにコメント賑わってるのほんとスゲーな
流石オーバーウォッチ
名無しのヒーロー
2020/04/29 9:48
凄いぞ。これで100コメントだ!
何だかんだ言いながらもお前らオーバーウォッチから離れられてないんだなw
まぁそういうゲームだから仕方ない
名無しのヒーロー
2020/04/29 13:11
タンクじゃ対応できないヒーローがね
エコーとかどうすんのさ?
匿 名
2020/05/01 12:33
エコー強いよね。
殆んど無視して地上でハンマー振り続けてるわ。
ハルトやってると如何に素早く、無理なくチャージを決めるかってゲームになりつつある。
名無しのヒーロー
2020/04/29 18:14
乳首ガイジのタンク軽視を何とかしないと解決しない クビ切れ