負け続けるような人はとにかくultを使うのが遅い!

💬コメント数: 34件
20160720144319

引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1501890296/

860: なまえをいれてください 2017/08/07(月) 18:06:01.02 ID:8VpKuajza

シーズン1からずっとプラチナだからもう自分の適性はそこだってわかるんだけどどうやったら上手くなれるかわからんのよね
やっぱ最近あんまり本気でランクマやってないから上達もしないのかね

861: なまえをいれてください 2017/08/07(月) 18:24:54.90 ID:7fV9DM2T0
>>860
要素として1つはエイム、もう一つが立ち回り・キャラ選択・ULTタイミング・注意する場所とかの総合的な状況判断だけど、
エイムに関してはただやってれば慣れで上達してくだろうけど、状況判断に関しては漠然とやっててもダメで、一回一回ダメな所を反省してくか、上手い人のプレイ見るかしないと上達はしないんじゃないかな

865: なまえをいれてください 2017/08/07(月) 18:35:24.75 ID:8VpKuajza
>>861
やっぱそうだよね
シーズン3とか4のときは色々工夫してやってたけど最近は勝てればラッキーくらいの気持ちでやってたからなー
また配信とか見て勉強しなおしてみるわ!
ありがとう

877: なまえをいれてください 2017/08/07(月) 19:09:45.37 ID:cEzUwvp90
>>860
要素として1つは運

940: なまえをいれてください 2017/08/08(火) 00:18:00.01 ID:nIUMK7XH0
弱い奴は舐めとんのかってくらいultを使うのが遅い
ともかくultを使うのが遅い
もっとバシバシ使え!多く使えば使うほど使いどころを学べるはずだ!

937: なまえをいれてください 2017/08/08(火) 00:03:25.20 ID:xLqqoGUY0
DvaのDMってウルトたまるんか?
めちゃめちゃ回転早いのがいてDM使ってないように見えたんだが

939: なまえをいれてください 2017/08/08(火) 00:17:01.12 ID:97tYt4uY0
やってみりゃわかるけどたまらんよ

941: なまえをいれてください 2017/08/08(火) 00:19:57.18 ID:xS5znNTR0
よっしゃ貯まった!(ヘイオンヲココロニー)

942: なまえをいれてください 2017/08/08(火) 00:23:25.35 ID:73Wa9iI40
>>941
これホンマやめてくれ
勢い余る気持ちは分かるがなんで相手全員やっつけた直後に出すんだよ
祝砲かよ

944: なまえをいれてください 2017/08/08(火) 00:28:16.33 ID:AzWtOaFja
(よっしゃ溜まった!)リュウジンノケンヲウワアアアアア…

946: なまえをいれてください 2017/08/08(火) 00:34:42.89 ID:Ss1KsEB10
>>944
EMPうわあああああああ

960: なまえをいれてください 2017/08/08(火) 01:28:41.03 ID:cdZRQHnm0
>>946俺は早いぞうぁぁぁぁ

新着記事

関連記事

人気記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

  1. 1:

    名無しのヒーロー

    2017/08/09 23:12

    ソルジャーとかマクリー使ってるとどうしてもタンク落としてから使いたくなるわ

  2. 2:

    名無しのヒーロー

    2017/08/09 23:41

    それで正解だと思う。普通に当たるタンクにウルト使う意味ない。

  3. 3:

    名無しのヒーロー

    2017/08/09 23:44

    関係ないこといって申し訳ないけど検索中でなんも出来ないんだけど解決方とかある?

  4. 4:

    名無しのヒーロー

    2017/08/10 0:06

    視野が狭い、アビリティ管理下手くそ、ult貯まるの遅い、ult使うのも遅い
    アンチピックがどうとか言ってる割にソルやマクリーでファラを全く落とさない
    何やっても無理な奴は無理

  5. 5:

    名無しのヒーロー

    2017/08/10 0:07

    ultは家宝

  6. 6:

    名無しのヒーロー

    2017/08/10 0:11

    即使うのかー、結構持ってしまうなぁ自分
    ファラとかリーパーは特に持ってしまう、ソルマクはすぐ使うけど。

  7. 7:

    名無しのヒーロー

    2017/08/10 0:27

    マーシー落としてからにしてくれ

  8. 8:

    名無しのヒーロー

    2017/08/10 0:45

    すぐ使えとは言うけど
    そう言うならせめてDivaのメック剥ぐの手伝ってくれ

  9. 9:

    名無しのヒーロー

    2017/08/10 1:01

    グラビトンサージとかアースシャッターみたいなクラウドコントロール系ultはたまり次第+他ヒーロー数名がult使える状態になってたら直ぐに出すのが良いと思う
    上手いザリア使いの人にultは溜まったら1分以内に使えって言われてそうしたら勝率かなり上がったよん

  10. 10:

    名無しのヒーロー

    2017/08/10 1:35

    Ultが溜まったら今度はUltを効果的に使えるよう立ち回らないといけない、そして絶好のタイミングを待ちすぎてもいけない
    また攻撃と防衛では「Ultはよ使え」の意味また変わってくる

  11. 11:

    名無しのヒーロー

    2017/08/10 1:37

    EMP発動!→はぁぁああん・・・

  12. 12:

    名無しのヒーロー

    2017/08/10 2:16

    こっちも検索中直らんわ
    起動前のオプションのキャッシュクリアしたら直る説はあるけど俺は直らんかった

  13. 13:

    名無しのヒーロー

    2017/08/10 2:18

    使っても必ず損にならないUlt(ナノブ パルスボム サージ バイザー ドロビ)→溜まったら早めに使って回転率あげる
    場合によっては通常時より悪くなるUlt(バレッジ デッドアイ デスブロッサム)→様子を見て使う

    • 14:

      名無しのヒーロー

      2020/01/23 21:53

      デッドアイはでんぐり返しCT中の高速リロードと考えればあり?

  14. 15:

    名無しのヒーロー

    2017/08/10 2:19

    ラストエリクサーじゃないからな
    持ちすぎて抱え落ちしてタイミング逃す人の多いこと

  15. 16:

    名無しのヒーロー

    2017/08/10 7:31

    ultタイミング研究よりリグループするクセ付けた方がいい

  16. 17:

    名無しのヒーロー

    2017/08/10 8:20

    人数差安定して一人作れれば万々歳ななんだけど防衛でもお散歩して死にまくるやついっぱいいるからなぁ

  17. 18:

    名無しのヒーロー

    2017/08/10 8:28

    一人で突っ込んで死ににいくやつがいたら何やっても無理

  18. 19:

    名無しのヒーロー

    2017/08/10 9:20

    >>17
    と思うじゃん?
    実はいつまでもカバディしてる奴の方が戦犯なんだよ

  19. 20:

    ow大好き

    2017/08/10 10:27

    俺は早いぜ・・じゃね

  20. 21:

    名無しのヒーロー

    2017/08/10 11:38

    ダイヤ以下のザリアは特に地雷

  21. 22:

    名無しのヒーロー

    2017/08/10 12:09

    ソルマク使っててどっちも
    オンファイア2分くらいでキルレ4くらいなんだけど
    ゴールドから抜けられない
    サポタンも使うけど、やっぱり他ロールが下手くそだから?

  22. 23:

    名無しのヒーロー

    2017/08/10 13:50

    雑魚ほどウルト回転率悪い

  23. 24:

    名無しのヒーロー

    2017/08/10 14:16

    ※17
    ※18
    果敢に戦端を切り開いているのか、それともただの無駄死になのかは
    リグループに反応するかどうかで判断すればいいんじゃない?
    メインタンクもしくはヒーラーのリグループに対して常人なら何らかの反応はするだろう

  24. 25:

    名無しのヒーロー

    2017/08/10 14:41

    頭悪いやつは状況判断できないんだからなにやっても無理

  25. 26:

    名無しのヒーロー

    2017/08/10 14:51

    やっぱり上手い人の動画みて立ち回り覚えるのも大事だよね

  26. 27:

    名無しのヒーロー

    2017/08/10 16:10

    キルレート4もないけど、マスター帯
    おいどん野良ptに恵まれてるにゃー

  27. 28:

    名無しのヒーロー

    2017/08/10 17:06

    さっさと人数差をつくる為にult使うんだぞ
    2人以上落とそうとしてると抱えたまま負ける

  28. 29:

    名無しのヒーロー

    2017/08/10 20:30

    祝砲ワロタ

  29. 30:

    名無しのヒーロー

    2017/08/12 5:14

    まだオフェンスはメックはがれてないだとかハルトの盾があるとか色々あるからいいけど
    特にルシマシでいつまでたっても使わんのはほんとやめてほしい

  30. 31:

    名無しのヒーロー

    2017/08/12 8:44

    ※18
    ですね。
    相手のヒラ、dps落として、残りタンク二枚なのに詰めない人が多い。
    ヘルス2で最前線で戦う恐怖…なんで死ななかったのか未だにわからない

  31. 32:

    名無しのヒーロー

    2017/08/15 17:30

    マーシーで最後までウルト使わずにいるのってわざとか?と思っちゃうね
    一人でも二人でも蘇生して回転率あげる方が絶対に良いのに
    ランク見たら初心者じゃないのがまた腹が立つ

  32. 33:

    名無しのヒーロー

    2020/01/27 20:38

    みんな騙されるなよアサルトはULT無駄遣いしてたら負けるぞ

  33. 34:

    名無しのヒーロー

    2020/02/03 10:11

    なんか見出しで当然のことを言ってて?ってなった

新着コメント

WEB PAFI TERINTEGRASI: Peran Strategis Farmasi di Zaman Digital Mengenal PAFI Pasca kemerdekaan RI, para Ahli Farmasi turut berperan aktif dalam kemajuan kesehatan bangsa. Berdirinya organisasi profesi farmasi ini menjadi tonggak penting sebagai wadah profesional di bidang farmasi. Berazaskan Pancasila, PAFI bersumpah untuk: • Mengembangkan kualitas kesehatan publik • Menyempurnakan bidang farmasi di Tanah Air • Menunjang kesejahteraan anggota Platform Terpadu PAFI: Inovasi Teknologi untuk Kefarmasian Masa Kini Menghadapi tantangan era digital, PAFI memperkenalkan platform digital ini - terobosan teknologi yang menunjang profesi kefarmasian melalui: ? Informasi Terkini - Akses kebijakan kesehatan, riset mutakhir, dan peluang karir ? Pengembangan Kompetensi - Program pembelajaran jarak jauh ? Jejaring Profesional - Sarana kerjasama bagi seluruh ahli farmasi Platform ini memaksimalkan sumbangsih PAFI dalam memajukan kesehatan nasional melalui pemanfaatan teknologi terkini. Peluang Dunia Farmasi Modern Keberadaan platform digital PAFI menjadi bukti transformasi digital dalam profesi farmasi. Dengan selalu menyempurnakan kapabilitas sistem, PAFI bertekad untuk: • Mendorong inovasi pelayanan kefarmasian • Memperkuat kriteria keahlian • Meningkatkan akses kesehatan masyarakat Epilog PAFI melalui platform digital ini konsisten memimpin dalam menjembatani perkembangan teknis dengan dunia kefarmasian. Program ini bukan sekadar mengokohkan posisi ahli farmasi, tetapi juga memberikan sumbangsih konkret bagi kemajuan kesehatan bangsa pada zaman teknologi.

アーカイブ