今からこのゲーム始める価値ある?初心者死ねゲーム?

💬コメント数: 0件

overwatch-is-the-new-esports-shooter-game-from-blizzard

引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1484844382/

763 名前:なまえをいれてください:2017/01/20(金) 21:45:22.44 ID:5gkaP4P9a.net
今からこのゲーム始める価値ある?
初心者死ねゲーム?
766 名前:なまえをいれてください:2017/01/20(金) 21:47:51.66 ID:BzRqXRJV0.net
>>763
何故か初心者定期的に入ってきてるし、初心者かそれ以下の弱いやつもいっぱいいるからいつ始めても大丈夫だぞ
771 名前:なまえをいれてください:2017/01/20(金) 21:49:17.65 ID:5gkaP4P9a.net
>>766
わかった始まるわ。なんかこれだけは見とけとか知っとけみたいなことあるか?
772 名前:なまえをいれてください:2017/01/20(金) 21:51:32.95 ID:SjWispd10.net
>>771
>>3-4だけは見とけ
マジでルール説明も何も無いから
3 名前:なまえをいれてください:2017/01/20(金) 01:48:13.27 ID:CaZU6taT0.net
【ルール】
■エスコート(ペイロード)
ペイロードと呼ばれるものを目標地点まで運ぶことができれば攻撃チームの勝利。時間切れまで進行を阻止できれば防衛チームの勝利
ポイントキャプチャー(後述)とのハイブリッド型のものもある
・ペイロードの周囲に攻撃側のみ居ると動きだす
・複数人いると速度が上がる(3人まで)
・攻撃防衛両方がペイロードの側に居ると止まる
・攻撃側がペイロードの側に約10秒居ない時戻り出す(防衛側は側に居なくても)
・周囲に居る攻撃側はHPが回復する

■アサルト(ポイントキャプチャー)
攻撃と防衛に分かれた2チームがエリアをめぐり争う
2地点を攻撃防衛に分かれ争うAB攻防型と、1つのエリアを奪いあう所謂コントロール(後述)と呼ばれるものがある
・エリアの中に片方のチームのキャラのみいる場合にキャプチャが開始される
・複数人いる場合はキャプチャ速度が上がる(3人まで)
・1/3ごとに区切られていて、そのラインを越えるとそれ以下には減少しない(コントロールは除く)
・両チームのキャラがいる場合はキャプチャがストップする
4 名前:なまえをいれてください:2017/01/20(金) 01:48:42.35 ID:CaZU6taT0.net
■コントロール
エリアを攻防同条件で奪い合う。基本的なルールはポイントキャプチャーと同じ
確保したエリアを100%まで進行させたチームのゲームとなり、2ゲーム取ったチームが勝利となる
・確保したエリア内に自チームのキャラがいなくても進行し、人数で速度変化もしない
・確保したチームがエリアにいる時に敵のキャラが侵入しても進行は停止しない
【オーバータイム】
・時間切れで勝敗が決定しようとする時点で、オブジェクトの側に攻撃側(コントロールの場合防衛も)のキャラがいた場合に発生しゲームが延長される
・オーバータイムの文字の下のゲージが無くなったら終了
・オブジェクトの側にキャラが居る間は継続し、離れるとゲージが減り始める
・攻撃側がオブジェクトに近づけばゲージが全回復
【マップ】
《エスコート》ドラド,ウォッチポイント:ジブラルタル,ルート66
《ハイブリッド》キングスロウ,ハリウッド,ヌンバーニ,アイヒェンヴァルデ
《アサルト(AB攻防)》ハナムラ,テンプルオブアヌビス,ボルスカヤインダストリー
《コントロール 》イリオス,ネパール,レイコウタワー,オアシス
773 名前:なまえをいれてください:2017/01/20(金) 21:51:35.24 ID:mGhapEDr0.net
>>771
ごちゃごちゃいってないでやれ
775 名前:なまえをいれてください:2017/01/20(金) 21:53:43.51 ID:BzRqXRJV0.net
>>771
とりあえず味方とまとまって動くのと、全キャラ一通り使ってスキルとULTの概要は把握しとくくらいかな
最初はガチで勝ち目指すんじゃなくて、いろんなキャラ使って楽しんだ方が面白いし自然に強くなると思う
小技とかテクニックとか調べるのは一回全キャラ全ルール全マップ触って、流れ覚えて壁に当ってからで全然問題ない
768 名前:なまえをいれてください:2017/01/20(金) 21:48:59.62 ID:Mm/b52YSa.net
>>763
クソザコはいくらでもいるし、ある程度実力見たマッチングされるから大丈夫
769 名前:なまえをいれてください:2017/01/20(金) 21:49:17.01 ID:Rlw6jalK0.net
>>763
味方が死んだら下がる
敵を倒したら押す、これさえ覚えておけばなんとかなるゲーム
793 名前:なまえをいれてください:2017/01/20(金) 22:04:38.67 ID:tZRxd0MJ0.net
>>763
むしろ最初から初心者が活躍出来るオンゲーなんてないやろ
そんな底の浅いゲームがあったとして誰がやるねんw
最初は戦績付かないカジュアルモードみたいなのしか遊べないから、とりあえずやってみたら?

774 名前:なまえをいれてください:2017/01/20(金) 21:53:07.60 ID:akGCXyVAd.net
最初の二ヶ月間は馬鹿みたいに楽しかったな
今でもやり始めるといまだに楽しい
782 名前:なまえをいれてください:2017/01/20(金) 21:56:05.88 ID:KZ1tw6bIp.net
チュートリアルほぼ
操作方法だけだもんな
ルール説明しないからチーデスと勘違いするやつが出やすいんだよ 

新着記事

関連記事

人気記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

    新着コメント

    Paid Work at Home Theres really no question about it. Paid work at home jobs are fast becoming the workplace of the future. But other than that, paid work at home jobs today are clearly thriving and saving companies mi [read more..]

    buy topiramate Get drug details. Comprehensive pill resource. topamax cheap

    Anxiety And Stress Relief - Facing Life's Giants Life and all its inordinate problems can often appear as a giant bearing down on you. It's enormous footsteps shake and shudder the very foundations of your life bringing stress and anxiety. Re [read more..]

    アーカイブ