144モニターとスカフないならDPSやるなよ?周辺機器雑談
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1538137100/0-
尚、活用されん模様
まぁいろいろな機能あるから高くなるのもわかるけど
テレビが古かったのもあるけど左右に振ったときの微妙に遅延してるような違和感が無くなったわ
ずっと操作設定の問題かと思ってた
命中率とか接敵時の打ち合いも有利なのかな
>>246
全然違う
そもそも30fpsのゲームは操作性が糞で
60fpsのOWとかは快適なのはcsでも分かるけど
pc版はその上の120fps(hz)や180fps(hz)~とかまで対応していてモニタを変えるだけで全然変わってくるらしいから・・
ps4でも120hzとかでやってみたいなぁ
遅延0.8mの60Hzの割と安い奴買ったんだけど割と体感できるわ
後は単純に画面がきれいで見やすい
>>246
命中率なんてそんなかわらんが
出会い頭に出会った敵とはこっちのが
じゃ〜〜〜っかんはやく見つけれるぐらいなもんだ
ウィドウ対ウィドウとかは割と実感しやすい
でもどっちかっていうとOWはFPSにしては恩恵少ないんじゃね
シージとか出会い頭ゲーはかなり実感できそうだけど
上にかかれてるようにゲームモードもないよほど古いのならともかく。
俺どんだけハンデ背負いながらOWやってんだよ
普通の何も付けてないパッドで地デジテレビって
とりあえずゲームモードがアレば普通に遊べると思うが
古いTVだったりそもそもそういう設定もないTVだと遅延酷いかもな
今日はランクマで一試合目相手が途中抜け圧勝
2試合目味方が途中抜けボロ負け
3試合目敵が途中抜け圧勝 まともな試合が無い
回線でのそれは言ってみれば自分だけじゃなく全員が見てる画面同じわけだけど
遅延は自分だけが他の人より遅れた世界を見てるわけで
144hzとか買っても後々PC買うってんじゃなけりゃ完全に無駄だし
大体20kもあればかなり余裕を持って上等な物を買えるぞ
新着記事
関連記事
人気記事

💬コメント数:33
💬コメント数:33

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:44
💬コメント数:44

💬コメント数:25
💬コメント数:25

💬コメント数:130
💬コメント数:130

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:31
💬コメント数:31

💬コメント数:42
💬コメント数:42

💬コメント数:82
💬コメント数:82

💬コメント数:44
💬コメント数:44

💬コメント数:21
💬コメント数:21

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:63
💬コメント数:63

💬コメント数:7
💬コメント数:7

💬コメント数:2
💬コメント数:2

💬コメント数:77
💬コメント数:77

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:23
💬コメント数:23
- Switch
- PS5
- VR
- アプリ
- マンガ
今日の人気記事

最近始めたんだけどミニマップとかレーダーないの?味方どこにいるのかわからない・・・
💬コメント数:21

キャスディの頭が透明なスキンについてどうおもう?
💬コメント数:4

ヒットスキャンとカプロジェクタイルとかフランカーの意味教えてくれ
💬コメント数:63

日本台湾鯖、KR鯖、SG鯖、LA鯖でやった感想を言わせてくれ
💬コメント数:7

ゲーム内設定のFPS上限をモニターの最大リフレッシュレート以上にしても大丈夫?
💬コメント数:2
今週の人気記事

キャスディの頭が透明なスキンについてどうおもう?
💬コメント数:4

ゲーム内設定のFPS上限をモニターの最大リフレッシュレート以上にしても大丈夫?
💬コメント数:2

ヒットスキャンとカプロジェクタイルとかフランカーの意味教えてくれ
💬コメント数:63
新着コメント

RalphClies
2025-04-15 01:37:07
new!
МДФ, мембранное прессование https://shkafi-kuhni.ru/ Онлайн-калькулятор https://shkafi-kuhni.ru/page33376464.html Библиотека Крайс https://shkafi-kuhni.ru/page33376461.html Заказать бесплатный дизайн-проект https://shkafi-kuhni.ru/ Точное соблюдение сроков сдачи заказа https://shkafi-kuhni.ru/ Представляем вашему вниманию универсальное решение, созданное на базе авторских коллекций кухонной мебели! Это отличный выбор для тех, кто предпочитает заказ мебели с индивидуальными характеристиками, высокое качество и безупречный стиль https://shkafi-kuhni.ru/page33375328.html

mostbet_vgka
2025-04-15 01:24:51
new!

izmir çamaşırhane
2025-04-15 01:18:02
new!
カテゴリ
アーカイブ
コメント
名無しのヒーロー
2018/10/01 19:39
マウサーガーとか言ってる割にバリステとか使えるスカフとかはいいんですか
匿名さん
2018/10/02 14:10
コントローラーはコントローラーだからな
自転車か電動機付自転車かオートバイぐらいの意識の差がある
匿名
2018/10/01 19:43
CSなら純正意外は正直どれも良いとは思えない
匿名
2018/10/01 20:21
純正にキノコ生やすのもダメだもんな。
名無しのヒーロー
2018/10/02 0:29
overwatchとコラボしたキノコも売ってるのにだめなんか?
名無しのヒーロー
2018/10/01 20:28
レボリューションPRO2が国内発売された今はもう何言っても無駄
名無しのヒーロー
2018/10/01 21:49
持ってんだけど、あれの十字キーとアナログが逆なのもほしいな。PSの正配置ってやつ?
やっぱ慣れ親しんだ配置がいい
名無しのヒーロー
2018/10/03 16:06
下のスイッチに十字キーの下を入れるとやりやすくなるよ
名無しのヒーロー
2018/10/01 20:28
スカフやキノコは改造ってレベルだからまだいいけど
マウスは土台が違うから許さんって人多いだろうね。
まあマウサー市場である程度儲けた後にFortniteみたいな対応をしてくれるんじゃないかな?後2年くらいの辛抱な気がする。いくらなんでもマウサー増えすぎたしな
名無しのヒーロー
2018/10/02 14:56
フォートナイトはコンソール版でのマウサーはPCサーバーに送られるようになるんだっけ
実際できるのか分からないけど、マウサーやパッドの対立を静めるには1番のやり方だと思う
てかフォートナイトみたいにOWが対応出来るようになるのは何年先か…
パパパパッドでFPSwwwww
2018/10/01 20:35
padな時点でしょうもない
匿名
2018/10/01 23:37
ほんとこれ
cs勢がモニタがーPADがー言っても滑稽でしかない
結局マウサーにボコボコにされるらしいし
名無しのヒーロー
2018/10/01 20:35
ブリザード的には平等じゃないから否定してるらしいよ
PS4のマウスが標準装備してくれれば問題ないらしい
匿名
2018/10/02 9:37
格ゲーはアケコンあるんだから
FPSもマウス対応すべきだと思うんだよな〜
名無しのヒーロー
2018/10/02 16:12
現状Ps4でマウスOKだったとして、それを公式で言う訳にもいかないんだろうな
勝ちたいって人がますますマウス所持が加速して、ある程度カジュアルさを求める層はフェアに戦えないって思い込んで辞めていく。当然新規はマウスなんて知らんから、新規がますます飛びつきにくくなる。
名無しのヒーロー
2018/10/01 20:38
純正でインテリマウス型をそれなりの価格で出して、それだけ対応すればマウサーガー問題も解決できるしハードで稼げるし解決なんじゃないの?
CS機だろうとFPSはマウスでやるって流れは避けられない気がする
名無しのヒーロー
2018/10/01 21:50
コントローラで気軽にってのも捨てがたいんだよ
マウスはテーブル必須だしね
名無しのヒーロー
2018/10/02 9:25
パッドでFPSもPS3から10年以上続くロングセラー商品だった
名無しのヒーロー
2018/10/01 22:13
コントローラーであれば、それの上で快適な環境を築くのであれば文句は少ないでしょ。
マウスは根本から違うっていう問題もあるけど、PC版には無いアシスト機能もあるのがいけない。
名無しのヒーロー
2018/10/01 23:40
1on1で頻繁に殺しあうシチュエーションが多いFPSならやれモニターだのスカフだのの恩恵はあるのかも知らんけど、キャラ性能で戦ってかつ常に敵味方援護やカバーが入るOWでその差が出るのは極々僅かだともう。
ほぼキルタイム1秒かからない(理論値)fpsとキルタイム2秒前後かかるOWでは
より薄いんじゃないの。
名無しのヒーロー
2018/10/02 7:04
機動力重視のOWでリフレッシュレートの低さは致命的
名無しのヒーロー
2018/10/02 21:26
最低でも100fpsは必須だよな
この前友人が60fpsしかでないpcでやってるって言ってたから試しに60fpsでやってみたけどガクガクすぎて体感でわかるほど命中率下がったわ
名無しのヒーロー
2018/10/02 0:46
新しいコントローラー欲しいんだよなぁー背面にトリガーついてるやつってどうなのかな。ジャンプ撃ちやりにくいから、ああいうサブ的なボタンが欲しい。
匿名
2018/10/02 11:31
とりあえずPC版は60fpsモニタじゃ勝負にならないってのは確実に言える
パッド勢
2018/10/02 12:22
Ping70でTOP500踏めてるからあんま関係ないなウィドとマクリが当たりづらいくらいか
名無しのヒーロー
2018/10/02 12:25
240hzのモニタはザリヤシンメトレーサーソルジャーなどの当て続ける系のAIMが必要なキャラが一番影響あったな
60hzのモニタじゃ全然追えなかったけど240hzモニタはめちゃくちゃ追い回せる
特にトレーサーなんかはめちゃくちゃ動き回るけど圧倒的に画面を把握しやすくなったわ
逆にマクリーハンゾーとかはまぁ当てやすくなったかな?くらいであんま影響無かったわ
あとスレ内でシージの話題出てたけどあれシステムの関係上飛び出し側がラグのせいで圧倒的に有利だからリフレッシュレートでのうんぬんはあんま関係ないと思うぞ
名無しのヒーロー
2018/10/04 8:14
スカフはいいぞ
お金に余裕のある人でマウスはちょっと抵抗あるなぁって人にはまじでおすすめ
ただ1回慣れたらもう純正ではプレイ出来なくなるから壊れたらまた高い金出してスカフを買わなきゃいけないけど
あと指圧の強い人はコントローラーのスティックを純正のものと交換した方がいい
黒いポロポロが手にいっぱいつくから定期的に手を拭かないとすごいことになる