シールドバッシュで実装後7連続目の弱体化を迎えようとしているブリギッテさんの弱体化の歴史
PTRにてシールドバッシュが弱体化されてしまい実装後7度目の弱体化だと英Redditにて話題になっていたので紹介します
■シールドバッシュ動画
【ブリギッテ終了?】PTRにてブリギッテのバッシュがシールドで防がれるように・・・
■PTRパッチノート
PTRにてブリギッテのバッシュがシールドで防がれる弱体化!その他ドゥームフィストの弱体化などPTRパッチノートまとめ
ブリギッテの弱体化の歴史
・シールドバッシュの判定が90°から60°に
・シールドバッシュのクールダウンが5秒から6秒に
・ラリーの最大アーマーが150から100に減少
・シールドバッシュのクールダウンが6秒から7秒に
・シールドバッシュがドゥームフィストのロケットパンチ、ラインハルトのチャージと衝突すると両方がスタンするように
・シールド量が600から500に減少
・(PTR)シールドバッシュがシールドを貫通できないように
PTR Shield Bash will mark the 7th consecutive nerf for Brig since her release from r/Overwatch
新着記事
関連記事
人気記事

💬コメント数:33
💬コメント数:33

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:51
💬コメント数:51

💬コメント数:28
💬コメント数:28

💬コメント数:20
💬コメント数:20

💬コメント数:20
💬コメント数:20

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:1
💬コメント数:1

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:24
💬コメント数:24

💬コメント数:162
💬コメント数:162

💬コメント数:52
💬コメント数:52

💬コメント数:19
💬コメント数:19

💬コメント数:16
💬コメント数:16

💬コメント数:12
💬コメント数:12

💬コメント数:26
💬コメント数:26
- マウス
- キーボード
- マウスパッド
- ディスプレイ
- アイス
今日の人気記事

キャスディの頭が透明なスキンについてどうおもう?
💬コメント数:4

みんなルナコロとパリクソマップっていうけど実際なにがだめなん?
💬コメント数:24

【4】オーバーウォッチ速報掲示板【2018/9/4~】
💬コメント数:162

煽り高そうなボイスってこれ以外に何がある?
💬コメント数:52

オーバーウォッチだけコントローラーが勝手に動く不具合の解決法は?
💬コメント数:19
今週の人気記事

キャスディの頭が透明なスキンについてどうおもう?
💬コメント数:4

ヒットスキャンとカプロジェクタイルとかフランカーの意味教えてくれ
💬コメント数:63

キャラ毎に感度変えてる人いる?
💬コメント数:6
新着コメント

BobbyJen
2025-04-17 21:36:10
new!
Колесные сваебои: в пределах зоны №1 - 20 т https://kordas.ru/adverts/ р., в пределах зоны №2 - 25 т https://kordas.ru/hello-world/ р; Гусеничные сваебои: зона №1 и №2 - 80 т https://kordas.ru/hello-world/ р https://kordas.ru/contacts/ Фотоотчет монтажа буросекущихся свай при устройстве бетонной форшахты в Москве https://kordas.ru/vacans/ Статические испытания - комплекс работ, отличающийся большей трудоемкостью и финансовыми затратами, чем динамический анализ https://kordas.ru/adverts/ Данный метод, помимо несущей способности, позволяет определить предельную нагрузку, провоцирующую осадку опор, информация о которой дает возможность на стадии проектирования принять необходимые меры по предотвращению осадочной деформации фундамента в процессе эксплуатации https://kordas.ru/ Сваебойные машины https://kordas.ru/contacts/ Узнать цены на свайные работы, обсудить проект, задать все интересующие вас вопросы можно по телефону 8 (926) 464-50-45 либо через форму связи на сайте https://kordas.ru/reviews/ «Компания «Фундамент №1» предлагает земляные фундаментные и свайные работы под ключ в Москве и Московской области https://kordas.ru/contacts/ Наши специалисты осуществляют замер на участке, расчет глубины и высоты фундамента в зависимости от почвы на участке https://kordas.ru/category/uncategorized/ Свайно-ростверковый фундамент надежен и прост в монтаже, а возведение стен можно начинать сразу по завершении фундаментных работ https://kordas.ru/category/uncategorized/

Sarahdralp
2025-04-17 21:28:14
new!
sortiment/Liste Produkte fur ein Bistro modernisiert/von fuhrenden Herstellern, wie saro, https://securityholes.science/wiki/User:YDLArleen0 bartscher oder Combisteel, wird dein Herz ofter schlagen lassen.

LloydCoere
2025-04-17 21:22:24
new!
Российские мебельные фабрики-производители предлагаю свою продукцию не только в отделке лаком, но и без покрытия https://goldsosna.ru/tumba-studio-97/ Покупатели смогут самостоятельно покрасить свои предметы мебели с использованием импортных масел, красок и восков https://goldsosna.ru/podarochnyy-nabor-aptyechka/ Экономия вашего личного времени за счет: Сделать заказ через корзину на сайте можно в любое время https://goldsosna.ru/category/mebel-dlya-dachi/shater-dlya-dachi/ Наш менеджер в этом случае сам свяжется с Вами https://goldsosna.ru/category/mebel-iz-naturalnogo-dereva/bary/ Кровать выбирают для себя чаще всего https://goldsosna.ru/category/spalni/spalnya-bramming/ Кровать достаточно большая, чтобы вместить сразу двоих https://goldsosna.ru/shkaf-3-kh-dv-lui-filipp-ov-25-03/ Она обычно выполнена из массива дерева, имеет ортопедические свойства и очень прочная https://goldsosna.ru/category/mebel-iz-naturalnogo-dereva/tumba-dlya-obuvi/ Мебель из дерева москва https://goldsosna.ru/uslugi/my/ Большая благодарность работникам фабрики ! Мебель изготавливается качественно, не придраться https://goldsosna.ru/category/spalni/spalnya-lolita/ Семьей приобретали мебель для дачи и остал https://goldsosna.ru/shkaf-s-vitrinoy-lui-filipp-ov-28-12/

https://freeyouporn.site
2025-04-17 21:13:26
new!
Explore a world of HD movies on our platform. Watch the latest releases, classic films, and exclusive shows in breathtaking high-definition. Start streaming now for an unmatched cinematic experience

https://appro.com.vn/bang-hieu-go
2025-04-17 21:02:53
new!
Hi to every , as I am actually keen of reading this weblog's post to be updated on a regular basis. It includes nice information.
カテゴリ
アーカイブ
コメント
名無しのヒーロー
2018/11/16 20:13
それ程までに当初が壊れだったから妥当
名無しのヒーロー
2018/11/16 20:14
消していいよ
名無しのヒーロー
2018/11/16 20:17
このキャラ最初に調整したやつ今すぐクビにしろ
名無しのヒーロー
2018/11/16 21:31
多くの怒りを生んだ罪は重い…
名無しのヒーロー
2018/11/16 20:19
木の葉は貫通するの?
名無しのヒーロー
2018/11/16 20:22
当初
バッシュ90°→60°
バッシュCT5→CT7
シールド耐久600→500
ラリーアーマー付与150→100
ドゥームやハルトとの正面衝突で当たり勝ってた小娘→ドゥームやハルトとの正面衝突で両者スタンの小娘
匿名
2018/11/16 20:23
スタンという存在そのものが万能すぎるんだよな
スタンに対してアンチになるようなキャラがいないからシールド非貫通くらい無いと
名無しのヒーロー
2018/11/17 5:31
マクリー^_^
匿名
2018/11/17 11:42
フラバンとバッシュは全然違うだろ
バッシュは盾貼ったまま安全にスタンできるのが問題。しかも盾貫通してたし
匿名
2018/11/17 12:59
スタンアンチは一応オリーサじゃねえか?フォーティファイ中はCC無効やろ
匿名
2018/11/16 20:23
このぶっ壊れを実装したやつとアッシュっていう謎のヒーローを出したやつらは別なのか?
アッシュはアナと同じくらいバフが入りそうな感じがする
マダマダァ!!
2018/11/16 21:21
アッシュ強いで??笑笑
匿名
2018/11/16 21:39
草生えるわアッシュ強いとか
素直にマクリー使っとけや
名無しのヒーロー
2018/11/16 22:42
格ゲーでいううとこの理論値最強に近いとこはある
でも今普通に強いって言ってる奴はアホだからほっとけ
名無しのヒーロー
2018/11/16 22:51
使いこなせてないだけやん、普通に強いであいつ
ぷー
2018/11/18 10:00
キャラの強さ議論を主観で語るのよくないで。
一般人の誰が使っても強いDvaみたいなキャラを強いというんだ。
プロレベルの人や、”使いこなせば”強いよ!っていう条件付きのは、客観的には強い部類に入らないんだ。
つまり言いたいのは、Dvaナーフしろジェフ。
匿名
2018/11/17 13:02
理論値最強とか初期ハンゾー思い出すな。つまり弱いって言ってる奴は使いこなせてないってことやね^^
名無しのヒーロー
2018/11/16 20:31
こうなってもまだなぁって感じがするわ(笑)
もういっそのことタンクにすればいいのに。
味方への回復性能無くしてバリア強化してちょっと足早くして云々
名無しのヒーロー
2018/11/16 21:15
それもうラインハルトになってくるじゃん
匿名
2018/11/16 20:47
0.5タンク0.5ヒーラーみたいなバランスで良かったと思うんだが攻め性能が高すぎたのかな
バッシュを無くして盾貼ってる間に受けたダメージを一定時間敵に反射するようなスキルに変えよう
でもこれじゃフランカー殺しができないな
名無しのヒーロー
2018/11/16 20:49
どんなに弱体化しようともコイツだけは認めない
名無しのヒーロー
2018/11/16 20:57
バッシュのスタン無くしてダメージ与えるだけにして、バッシュのダメージを増やせばいいよ
名無しのヒーロー
2018/11/16 21:06
こいつ嫌いな奴多すぎてワロタ
どんだけ対処できないんだ
名無しのヒーロー
2018/11/16 21:53
トレーサー専という一種の聖域が壊れたからな
名無しのヒーロー
2018/11/17 5:41
トレーサーやゲンジのアンチがまったくいなくて、いつでもどこでも出せて試合を決められたのがおかしかっただけ。機動力が正義過ぎた。機動力高いヒーローは今でもバッシュの射程外で動けばいいのに喚き過ぎなんだよ。避けようがないハルトが一番の被害者なのに
匿名
2018/11/17 9:48
ハルトはむしろコイツのおかげでメタ主軸に復帰できたんだから文句言うなよ・・・
名無しのヒーロー
2018/11/17 2:14
コイツのせいでハルトの読み合いがクソつまらんくなったんじゃ我輩の前から消えろ
名無しのヒーロー
2018/11/17 17:27
ブリがいなくなったら、ハルトも消えてしまうん・・・?
あ匿名
2018/11/16 21:11
ブリギッテ じゃなくてドゥームをなんとかしろや
名無しのヒーロー
2018/11/17 10:25
これ
名無しのヒーロー
2018/11/16 22:08
これでもブリギッテつかっちゃうわ、やっぱオモロイ
名無しのヒーロー
2018/11/16 22:35
フランカー対処できるならどんなバフ来てもいいや笑
名無しのヒーロー
2018/11/17 6:02
よくわからないならコメしなくて良いよ笑
匿名
2018/11/16 22:45
ころころ変えて何のために事前にテストしてんだよ。
何がeスポーツだ。
名無しのヒーロー
2018/11/17 1:19
タンクが涙目にならなければどーでもいい
名無しのヒーロー
2018/11/17 1:44
前シーズンでも圧倒の勝率55%を記録しちゃったからね、しょうがないね
名無しのヒーロー
2018/11/17 3:22
今思うとクールタイム5秒ってやばいな
名無しのヒーロー
2018/11/17 4:05
マクリーフラッシュバンが10秒
名無しのヒーロー
2018/11/17 4:50
ブリの何が強いって前線でダメージを与えつつヒールばら蒔ける事
これが変わらない限り3サポの強さは変わらずピックされ続けるだろうな
名無しのヒーロー
2018/11/17 5:09
1キャラの追加でダイブ時代をぶっ壊す為の性能だったんだろうなホント…
まぁこれで理不尽なスタンが無くなるからある程度マシになる、それでも強いが
名無しのヒーロー
2018/11/17 7:52
クエストローグに似たものを感じる
それでもなお環境に居座り続けるあたりも含めて
名無しのヒーロー
2018/11/17 8:38
アッシュのダイナマイト貫通するんだからこれが最後の弱体化でいいっしょ
匿名
2018/11/17 11:20
???「ダイブを終わらせるキャラを作った」
ゴリラバッシュ厳しくなるやん…
匿名
2018/11/17 12:19
盾貫通バッシュが、そもそも意味わからなかったわ…ハルトしててこれだけはイライラでしかなかったわ
名無しのヒーロー
2018/11/17 13:00
まあフォーカス大正義のこのゲームにおいて、そのフォーカスを広い範囲の相手に強引に合わせていけるダイブ戦法は強すぎたのよね。モイラみたいな自衛力はあるってヒーラー追加すればなんとかなるかでまず追加されたけど、やっぱりどうにもならなくて、結局飛び込んできたところを返り討ちにできない限りダイブに弱点は生まれないってことでブリが出てしまった。
このゲームの至近格闘系の攻撃って全部シールドは貫通するから、バッシュだけ例外とはしたくなかったんだろうけど、そうも言ってられなくなったんだろうなぁ。
名無しのヒーロー
2018/11/17 17:29
次はドムのパンチが貫通しなくなるのかな?
名無しのヒーロー
2018/11/20 18:09
それも貫通しなくていいと思ってる
名無しのヒーロー
2018/11/17 15:19
俺には盾貫通なしはありがたい
名無しのヒーロー
2018/11/17 20:19
記載されてないけど慣性バッシュなくなったのも弱体だよね
匿名
2018/11/18 18:08
お前らあれこれ言ってるがこいつサポートだからな 回復役だからな なあ
名無しのヒーロー
2018/11/18 19:18
まぁヒーラーなのに確殺コンボあったのはおかしかったな。
これからはバッシュ当てた所をみんなでボッコボコにする意識が前以上に大切になった。