ウィンストンみたいな誰でも使えるキャラの方が意外と扱いむずいよな→ゴリラってトップクラスに難しいと思う

💬コメント数: 40件

 

 

引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1538137100/0-

447: なまえをいれてください 2018/10/01(月) 13:06:56.76 ID:YNB/VKJDa
ゴリラ ルシオみたいな誰でも使えるキャラの方が意外と扱いむずいよな
ゴリラとかうまく使える気がしないわ

 

449: なまえをいれてください 2018/10/01(月) 13:07:58.68 ID:B2CJuNhMa
ゴリラ誰でも使えるか?

 

450: なまえをいれてください 2018/10/01(月) 13:09:43.59 ID:YNB/VKJDa
エイムが要らないって点ではそうとも言えないか?

 

453: なまえをいれてください 2018/10/01(月) 13:11:57.13 ID:80HEKEara
ゴリラは難しい方

 

455: なまえをいれてください 2018/10/01(月) 13:17:03.09 ID:asTttpTe0
バリアの使い方と体力管理の意識足りてないんじゃない

 

456: なまえをいれてください 2018/10/01(月) 13:18:27.80 ID:5SU5yENy0
ゴリラってトップクラスに難しいと思う

 

457: なまえをいれてください 2018/10/01(月) 13:21:50.62 ID:TneUd/d90
相手の懐に飛び込んでビリビリするだけでしょ

 

458: なまえをいれてください 2018/10/01(月) 13:25:23.90 ID:+039s/zsr
そして帰って来ないゴリラゴリラ

 

459: なまえをいれてください 2018/10/01(月) 13:26:05.10 ID:B2CJuNhMa
帰ってくるまでがお仕事なのにただの鉄砲玉で終わるゴリラの多いこと

 

461: なまえをいれてください 2018/10/01(月) 13:33:15.53 ID:syJCoqr50
ゴリラは一々飛び込む位置を考えないと即死だから大変だな
如何にゴリラが苦手なキャラから逃げ回りながら仕事するかみたな

 

463: なまえをいれてください 2018/10/01(月) 13:36:22.01 ID:S9/33OKUa
ウィンストンは敵の塊に凸る時にスキル使ってるようじゃ半人前だと思うわ
少人数ならジャンプしてもいいんだけど塊だと温存しとかないとフォーカス一気に来て死ぬこと多いと思う

 

466: なまえをいれてください 2018/10/01(月) 13:45:34.92 ID:5SU5yENy0
プラチナまでならゴリラで適当に突っ込んでれば勝てるけどそれ以上はスキルの差が出てくる

 

469: なまえをいれてください 2018/10/01(月) 13:54:47.65 ID:L35MPePw0
ゴリラには高度な知能が求められる

 

470: なまえをいれてください 2018/10/01(月) 13:58:37.79 ID:XyzVBBSk0
ゴリラは地形知っておかないと使いこなせない

 

473: なまえをいれてください 2018/10/01(月) 14:20:13.83 ID:SkNt7fcV0
行って帰って来るまでがゴリラです

新着記事

関連記事

人気記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

  1. 1:

    名無しのヒーロー

    2018/10/03 19:07

    味方との動きの合わせ方がまったく違うんだから誰でも使えるキャラなんていない

  2. 2:

    名無しのヒーロー

    2018/10/03 19:12

    上級者向けではあるけれど
    FPSではなく
    OWの上級者向けというのが正しい
    そしてそこが面白い

  3. 3:

    名無しのヒーロー

    2018/10/03 19:13

    ウチのゴリラ、いっつも空見上げて死んでる。突っ込む位置がわからない。

  4. 4:

    匿名 

    2018/10/03 19:21

    ゴリラくそ難いんやが・・・恥ずかしながらまともに使えた事ないわ・・・

  5. 5:

    名無しのヒーロー

    2018/10/03 19:28

    ゴリラは未だに使い方がわからんなぁ

    • 6:

      名無しのヒーロー

      2018/10/03 19:38

      昔ならともかく今はダメインフレもあって少しミスると即死だしな。ハンゾー1人に完封されるこの環境で、ゴリラ練習するのはハードル高すぎる
      3サボにも勝てないしなあ

    • 7:

      匿名 

      2018/10/03 23:51

      とりあえず近接が必須項目だから立ち回りはもちろんだけどテクニック覚えてからやるといい

  6. 8:

    名無しのヒーロー

    2018/10/03 19:42

    低レート野良でやると、うまくいったりボコボコにされたりの両極端で、自分が下手なのか連携がうまくいってないのかわからん

    • 9:

      名無しのヒーロー

      2018/10/03 20:09

      味方のdpsが同じキャラを狙える場所に跳ぶ、味方のヒールが届く位置を把握する、自分だけがフォーカスされるような場所に跳ばない、ゴリラが処理できるキャラは孤立していれば積極的に狙う
      ゴリラは一旦跳ぶと後戻りが出来ないので、慣れないうちは味方のdva若しくはdpsが交戦を始めてからジャンプする位置を決めると失敗しにくいと思います
      味方との連携で戦っていくキャラなので、すぐやられる時は大体自分の立ち回りが悪いことが多いです
      味方のキルを助けてやろうくらいの気持ちで丁度いいと思います

      • 10:

        名無しのヒーロー

        2018/10/03 20:49

        ゴリラって一番に飛び込んで荒らすって認識だったけど違うのか…
        自分がdvaやってる時にゴリラが中々飛び込まないとやりにくいから、自分がゴリラの時は味方が揃ったらさっさと飛び込むようにしてるんだが…
        どちらにせようまくいかない場合は素直にハルトに変えた方がいいのかもしれないですね

        • 11:

          名無しのヒーロー

          2018/10/04 0:54

          ウィンDの基本はウィンストンがイニシエート
          そっからdvaがdm張って守ったりブーストとミサイルで突っ込んで火力出すなりした方が火力も出るしお互いの生存率も上がるし居座りも効く
          dvaがついてこない場合のオプションとしてウィンストンが後に飛ぶのもいいけどそれするくらいならほかのメインタンクの方がいい

        • 12:

          匿名 

          2018/10/04 2:13

          どちらかと言えば今一番に飛び込むのってハムな気がする

  7. 13:

    名無しのヒーロー

    2018/10/03 20:04

    対ハルザリブリの時のゴリラの最高難易度っぷりよ

    • 14:

      名無しのヒーロー

      2018/10/03 20:28

      ピック変えればよくね

  8. 15:

    名無しのヒーロー

    2018/10/03 20:23

    発売してからずっと全キャラトップでウィンストン使ってるけどやってく内に、突っ込めるなってタイミングが見えてくる、それが見えればゴリラ使いとして一歩近づけると思う
    ウィンストン使いこなしたいならまずモイラからやってみるのが吉かも、二人マスターすればトレゲンは間違いなく完封できる

    • 16:

      名無しのヒーロー

      2018/10/03 23:52

      キミ頭の病気かい?

  9. 17:

    名無しのヒーロー

    2018/10/03 20:36

    飛び込まず相手ハルザリのまえでガバディしてるゴリラは結構いる。

    アホなんおまえ

    • 18:

      名無しのヒーロー

      2018/10/03 23:58

      現メタスナイパーがボディショットでも1発決めたあとその相手に飛ぶってのもあるぜ
      あとはDPSが良いポジションに着くまでヘイト買うのも大事、自分等はすぐ離脱できるんだから

    • 19:

      匿名 

      2018/10/04 3:23

      ザリア的にはマジでおいしいわこういうカバディゴリラ即パワーためてくれる

      • 20:

        名無しのヒーロー

        2018/10/04 14:48

        それ多分ウィンストンのせいちゃうで

    • 21:

      名無しのヒーロー

      2018/10/04 13:35

      ヘイト集めれるならタンクの前にも出るでしょ。飛び込む事に執着しすぎると一瞬で死ぬし、敵ゲンジから味方を守れなくなる。

  10. 22:

    名無しのヒーロー

    2018/10/03 21:27

    3タンにも3サポにも弱くて辛い
    ブリいたら自動的にハルトに変えなきゃいかんし

    • 23:

      名無しのヒーロー

      2018/10/03 23:53

      ないない、相手にブリギッテいるときはこっちもブリギッテ欲しいけどハルトにする必要性はまったくない

  11. 24:

    沼田(匿名) 

    2018/10/03 21:29

    ゴリラaim力はあんまりいらないけど、電気が届く距離がすごい短いし直ぐにリロードになるから一人で敵を殺し切るの難しい

    • 25:

      名無しのヒーロー

      2018/10/03 22:43

      そもそも単独で1キルとるヒーローじゃないぞ。

  12. 26:

    名無しのヒーロー

    2018/10/03 22:18

    ゴリラやるなら今の環境だとVC必須だと思うわ。
    前に比べて格段にダメインフレしすぎてて、1ミスが命取り。飛ぶ相手、タイミングを合わせて
    離脱のタイミングも飛ばせるようになってようやく息するキャラ。
    これが出来ないなら、上記のことをしてくれる人いなければゴリラは出すべきではない

  13. 27:

    名無しのヒーロー

    2018/10/03 22:53

    基本は死なないように跳んでパンチ入れてビリビリしてヒーラー殺して跳ぶだけやん
    ドゥームと似たような感じやぞ

  14. 28:

    名無しのヒーロー

    2018/10/03 23:06

    1500時間やってても未だにゴリラとゲンジは使えない

  15. 29:

    名無しのヒーロー

    2018/10/03 23:09

    低レートのゴリラはバリアを置いてから飛ぶからクッソ狩りやすい
    しかも学習しないからデスマラするだけのultタンク
    ダイブ()してるつもりの頭悪いゴリラに限って毎回ハルト専
    こんなゴミに振り回されてDVAは焼かれ、DPSは死ぬと文句言われるもんな、マジで可哀想

    • 30:

      名無しのヒーロー

      2018/10/04 8:01

      私は低レートDPSです。私は可愛そうです。 これで訳あってる?

      • 31:

        名無しのヒーロー

        2018/10/04 9:24

        いつまでDPSとかいう欠陥職やってんの?

        • 32:

          匿名 

          2018/10/04 16:18

          横からだけどアンカー付けるならちゃんと読んでやれよ
          『遠回しにDPSに責任を押し付けるタンクをディスるコメント』に対して『お前が言ってることつまりこうゆうこと?』って訳してるだけだぞ

          相手が違うだろ

          • 33:

            名無しのヒーロー

            2018/10/04 16:29

            あー・・・まだ仕様がよくわかってないのかな?w

          • 34:

            名無しのヒーロー

            2018/10/04 16:35

            今のコメ欄で安価付けれるの?
            全部一緒に見えるわ

      • 35:

        名無しのヒーロー

        2018/10/04 13:59

        スマーフ楽しんご

  16. 36:

    匿名 

    2018/10/04 3:37

    まあ、相手にもよるけど味方による
    突っ込んでフォーカス合わせれないならただのデスマラ集団だし
    だから、低レではやめといたほうがいいと思う

  17. 37:

    名無しのヒーロー

    2018/10/04 12:26

    引くことを覚えろカスって言いたくなる
    ゴリラはしっかり着地ダメージを入れるのも重要
    あの着地ダメージをしっかり入れることも重要

  18. 38:

    名無しのヒーロー

    2018/10/04 13:47

    最後にジャンプパック使って離脱する瞬間にやられて星になるゴリラwww

    俺です

  19. 39:

    名無しのヒーロー

    2018/10/04 21:30

    ブリは別にいいけどハンゾーマクリーがマジでキツイな
    今は野良だとハモンドの方がどうにかしやすい

  20. 40:

    名無しのヒーロー

    2018/10/05 20:12

    タンクやるけどゴリラは無理

新着コメント

успешной работы https://nadin-school.ru/ В детском саду KidsEstate занимаются дети не только из России, но и из других стран — Турции, Италии, США, Нидерландов, Норвегии, Ирландии и Великобритании https://nadin-school.ru/ Так что тут можно услышать самые разные языки https://nadin-school.ru/ Официальных языков два — русский и английский https://nadin-school.ru/ Обучение ведется по авторской программе, включающей блоки на обоих языках https://nadin-school.ru/ Воспитатели — опытные педагоги из России, Великобритании и США https://nadin-school.ru/ Билингвальная группа https://nadin-school.ru/ Формируем потребность общаться на иностранном языке и поощряем это желание https://nadin-school.ru/ В группе занимаются до 8 детей https://nadin-school.ru/ Каждый ребенок окружен заботой и вниманием https://nadin-school.ru/ Так достигается максимальный эффект от занятий https://nadin-school.ru/ C — Communication https://nadin-school.ru/

nba直播 2025年NBA免費線上看直播:籃球投注與即時更新的完整指南 隨著全球體育迷對線上博弈和賽事直播的需求不斷增長,NBA作為最受歡迎的籃球聯賽之一,自然成為了眾多球迷關注的焦點。2025年的NBA賽季將帶來更多精采的比賽,而如何免費觀看這些比賽並參與場中投注,已成為球迷們最關心的話題。本文將為您提供完整的NBA免費線上看直播教學、即時比分更新、以及相關的投注技巧。 一、NBA免費線上看直播的管道 不論是季後賽(4月-5月)還是總決賽(6月),NBA的每一場比賽都充滿激情與挑戰。以下是幾種常見的免費直播方式: 1. 線上直播平台 OB體育電視台 、鑫寶體育電視台 、SUPER體育電視台 等平台提供免費註冊服務,新用戶還可獲得168預測金,讓您在觀看比賽的同時也能進行運彩投注。 只需簡單註冊帳號,選擇【熊貓體育】或【RG富遊體育電視台】,即可輕鬆進入NBA籃球LIVE直播。 2. 電視轉播頻道 華視NBA籃球頻道 、ELTA TV 、以及中華電信MOD 也提供64場全賽事的LIVE轉播,適合喜歡透過電視欣賞比賽的球迷。 如果您偏好手機觀看,可以訂閱Hami Video NBA專區 ,每月僅需149元即可享受所有賽事的高清轉播。 二、如何註冊/登入以免費觀看NBA直播? 如果您想通過線上平台觀看NBA直播,以下是詳細步驟: 點選【RG官網】或【富遊娛樂城】官網,選擇「註冊/登入」。 輸入會員資料完成註冊。 登入後,點選【熊貓體育】或【體育直播】分類。 選擇NBA籃球視頻直播,即可免費觀看您感興趣的比賽。 三、NBA即時比分與場中投注 對於熱衷於運動彩券的球迷來說,NBA不僅是一場視覺盛宴,更是投注的好時機。以下是一些實用的投注建議: 即時比分更新 :透過【RG富遊體育電視台】或【熊貓體育】,您可以隨時掌握比賽進展,並根據比分變化調整投注策略。 場中投注技巧 :例如,在比賽關鍵時刻(如延長賽或最後三分鐘),利用即時數據進行快速下注,往往能提高勝率。 此外,NBA季後賽和總決賽期間,各平台通常會推出特別優惠活動,例如加倍獎金或贈送預測金,讓您的投注更有趣味性。 四、其他熱門賽事推薦 除了NBA之外,2025年還有許多值得期待的體育盛事: 2024夏季奧運 :涵蓋多項運動項目,是體育迷不容錯過的國際賽事。 2024歐洲盃 :足球迷的年度盛宴,各國勁旅爭奪最高榮譽。 2024 WBC世界棒球經典賽 :棒球愛好者的狂歡節,亞洲強隊表現備受矚目。 2023-2024英超聯賽 :足球迷必追的頂級聯賽,精彩程度無與倫比。 五、結語 無論您是單純的NBA球迷,還是熱衷於運動彩券投注的玩家,2025年的NBA賽季都將為您帶來無限樂趣。透過本文介紹的免費直播管道與投注技巧,您可以輕鬆享受每場比賽的刺激與精彩。現在就趕快註冊帳號,加入這場籃球狂歡吧! 立即行動!登入【熊貓體育】或【RG富遊體育電視台】,開啟您的NBA免費線上看之旅!

アーカイブ