サポートができるバスティオンの対策は?

💬コメント数: 6件

 

294: なまえをいれてください 2022/11/07(月) 00:40:35.10 ID:TrPFElua0
ヒーラーやってて敵のバスティオン対策ってなんかありますか?
タンクの人にシグマディーバ出してとかDPSにゲンジ出してってお願いしても高確率で無視されるんですが

 

349: なまえをいれてください 2022/11/07(月) 01:08:45.63 ID:oZtgnwYB0
>>294
ヒーラーならゼニヤッタ。
不和つけて良し!自分で撃って良し!

 

360: なまえをいれてください 2022/11/07(月) 01:26:34.08 ID:TrPFElua0

>>349
ありがとうございますゼニヤッタ練習します

OW2から始めてタンクとダメージはプラチナ行けたのにサポートだけシルバーから抜け出せなくてこのロールだけ味方ガチャ感半端なくてしんどいですサポートでランク登れてる人ほんと凄い

 

398: なまえをいれてください 2022/11/07(月) 02:30:18.11 ID:TrPFElua0
>>294のこれ>>349実践してみたものの相方がサブヒーラーで変えてくれないとゼニヤッタじゃヒール回らなくてきつかったからもうわからん
タンクDPSが言ってあげてもアンチピック出してくれなくてバスティオンにグチャグチャにされるのキツすぎる

 

403: なまえをいれてください 2022/11/07(月) 02:41:29.77 ID:QNYzt+yy0
>>398
DPSもタンクも相方もアンチピックしないならヒール回るかとか気にしなけりゃええやん
回らないのが嫌ならアンチピック変えればいいだけ
味方が変えたら自分も戻せばいい

 

404: なまえをいれてください 2022/11/07(月) 02:41:34.93 ID:bWWbzIxJ0

>>398
一生フリーで撃ってくる、タンクのすぐ近くにいるめちゃくちゃ舐めたバスにping連打してるのにタンクDPSがなーんもフォーカスしてくれなくて負けたわ
ジャンクラが高台からポコポコ撃ったりリーパーやソンブラが物陰から近寄ってファックしてくれるだけで全て解決すんのにな

今は消えてるけどメイが暴れてるときもサポートだととれる選択肢薄すぎてきつい

 

 

 

引用元: https://www.2ch.sc/

新着記事

関連記事

人気記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

  1. 1:

    名無しのヒーロー

    2022/11/16 5:45

    なんでサポやってる奴味方頼みな奴多いんだよ
    バスティオン暴れてんならアナ、バディ、ゼニで倒せるし
    メイも近距離しか安定して火力出せないんだからサポで倒す手段いくらでもあるだろ

    • 2:

      名無しのヒーロー

      2022/11/16 21:22

      ぶっちゃけるとバスが暴れている時点でサポートが撃てるような状況ではない
      顔を出した瞬間にそれ以外の敵からも攻撃が来て即死する

  2. 3:

    名無しのヒーロー

    2022/11/16 9:38

    アナのスリープ当てやすいからそっから更に阻害入れたらかなり倒しやすいよね

  3. 4:

    名無しのヒーロー

    2022/11/16 12:15

    サポートでもほとんどのキャラ対策出来るよ、あとはPS次第

  4. 5:

    名無しのヒーロー

    2022/11/16 17:48

    アナでダーツと便でハラス。
    ゼニのお願いチャージショット。
    バティストで芋起いてベタ撃ち。

  5. 6:

    名無しのヒーロー

    2022/11/29 15:14

    シンプルに強襲モード中は顔出さない、遮蔽に隠れやすい位置取りをする、ってだけでだいぶ変わると思うんだが。リキャスト長いし。

新着コメント

MapperX’in sunduğu IV curve testi, güneş enerji sistemimizdeki eksiklikleri hızlıca belirlememizi sağladı. Ekip hem profesyonel hem de çözüm odaklıydı. Artık enerji üretimimiz çok daha verimli ve stabil.

Unsere Solar Inspektion in einem 22 MW Photovoltaikfeld zeigte über 30 Module mit Hotspots, die langfristig Schäden verursacht hätten.

アーカイブ