自分のミスは「ごめん」味方のミスは「気にすんな」って意味でこんにちわ一回してるけど不快?

💬コメント数: 28件

d717b751f0c9c70e42bfd4e34f03621a


引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1497456837/0-

663: なまえをいれてください 2017/06/15(木) 23:38:37.58 ID:cGF58z9w0
自分のミスは「ごめん」
味方のミスは「気にすんな」
って意味でこんにちわ一回してるけど不快?

というより浸透してないのかな
前ここで見てから使ってるんだけど

667: なまえをいれてください 2017/06/15(木) 23:43:05.67 ID:OjMTEopQ0
>>663
まったく意味不明な「こんにちは」があるなと思ったらそういうことか

668: なまえをいれてください 2017/06/15(木) 23:44:02.30 ID:d8hMBTwLd
>>663
あーそれそういう意味なんか
普通に煽っとんなこいつと思ってた
VCつけようや

673: なまえをいれてください 2017/06/15(木) 23:47:13.26 ID:YjA3mZsK0
>>663
「ありがとう」とあんま変わらん

686: なまえをいれてください 2017/06/16(金) 00:11:10.51 ID:1LyCv8610
>>663
不快じゃないし俺もやってる
俺が死んで「こんにちは」されたら「すまん」って意味で挨拶し返してる
しーんとしたお通夜状態になるより気が楽になるから好き

でも挨拶連投されたらイラついてんだなって分かるから
そん時は何も言わない

709: なまえをいれてください 2017/06/16(金) 00:29:58.67 ID:kD4/EXe/0
>>663
万人に通じるわけじゃないから辞めた方がいいと思うけどなー
それでやる気なくされちゃ、元も子もないっしょ

666: なまえをいれてください 2017/06/15(木) 23:42:41.15 ID:v/nxgIDJ0
自分のミスは俺もこんにちはやるけど、味方の時はほっておいたほうがいいと思う。
その人がミスしてこんにちはしたときだけすればいいと思う。

672: なまえをいれてください 2017/06/15(木) 23:46:41.17 ID:l75jdlPnd
やらかした時のごめんは欲しいね
687: なまえをいれてください 2017/06/16(金) 00:14:10.77 ID:K8H4kpF30
もしかしたら死ぬ度にありがとう送るやつとかもこういう思考なのか・・・

688: なまえをいれてください 2017/06/16(金) 00:15:29.99 ID:r2FgRQ0y0
こんにちはしようとして誤爆したらあいさつやり直してる 
結果連投になったりする 
深い意味は無い

690: なまえをいれてください 2017/06/16(金) 00:18:39.12 ID:r2FgRQ0y0
こんにちは(ありがとうの誤爆) 
ありがとう(本来伝えたかった死んでしまってごめんの意) 
ありがとう(誤爆してごめんの意) 
こんにちは(連投してごめんの意) 

きっとこんな感じで連投になる

新着記事

関連記事

人気記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

  1. 1:

    名無しのヒーロー

    2017/06/18 20:12

    毎回ファーストデスする味方いたらありがとうで煽ってる

  2. 2:

    名無しのヒーロー

    2017/06/18 20:19

    敵を面白くやれたら「こんにちわ」してる
    ゼニで狙ってないのにチャージ当たって死んだ相手にこんにちわ
    ゲンジでFS木葉で返すと同時に味方のfsがhitでこんにちわ
    マーシーで迎撃成功こんにちわ、フックで釣るも弾が無くてこんにちわ
    味方に「こんにちわ」なんて開幕の挨拶でしかしない

  3. 3:

    名無しのヒーロー

    2017/06/18 20:26

    負けた時のありがとうもごめんって意味か

  4. 4:

    名無しのヒーロー

    2017/06/18 20:47

    こんにちはなんて開幕と敵煽る時以外使わんやろ

  5. 5:

    名無しのヒーロー

    2017/06/18 21:14

    いや、普通に
    こんにちは!(ヒーラーの回復が足りないから死んだぞ!何やってんの?)
    って感じでしか受け取れないわw

  6. 6:

    名無しのヒーロー

    2017/06/18 21:28

    あいにーどひーりんぐ(はろー)
    この誤爆が一番辛い

  7. 7:

    名無しのヒーロー

    2017/06/18 21:42

    ありがとうをありがとうで返したいときに了解ってうっちゃうのどうにかして
    なんか俺の手柄だみたいになっちゃって申し訳ない

  8. 8:

    名無しのヒーロー

    2017/06/18 22:11

    ライバルで余裕ある時によく使うわ。ゴリラでジャンプして味方の前まで来て、間を空けて『こんにちは』とか。個人的には和ます様な感じでやってるわ。

  9. 9:

    名無しのヒーロー

    2017/06/18 22:51

    威張って命令ばかりだったり変なピックする奴が1番に突っ込んで即死した時に煽りの意味でこんにちはしてるわ

  10. 10:

    名無しのヒーロー

    2017/06/18 22:55

    正直なんもやらん方が良い
    相手も同じ考え方とは限らないわけだし、意思疎通したいならVCつけろって話になる

  11. 11:

    名無しのヒーロー

    2017/06/19 0:48

    このゲーム”ごめん”のチャット欲しいよね

  12. 12:

    名無しのヒーロー

    2017/06/19 1:18

    ※4
    これ

  13. 13:

    名無しのヒーロー

    2017/06/19 3:10

    ?‹ごめん…ごめん、ごめんね

  14. 14:

    名無しのヒーロー

    2017/06/19 8:18

    相性悪い敵と鉢合わせた時は挨拶して退散してる
    クイックとかだとたまに見逃してくれる

  15. 15:

    名無しのヒーロー

    2017/06/19 8:33

    この前開幕で豚に引っ張られて死んだと思ったら味方のDMに助けられたからありがとうしたら同じタイミングで味方トレーサーが即死してて煽られたと思ったのかウィドウに変更されたわ

  16. 16:

    名無しのヒーロー

    2017/06/19 9:22

    海外じゃピースサインはお前を〇すぞみたいな意味合いで使われてる国もある、人それぞれ捉え方が違うから自分にしか理解できないようなサインの使い方は控えた方がいいかもね

  17. 17:

    名無しのヒーロー

    2017/06/19 10:06

    ※3
    俺はどんなにボロクソに負けてもプレイできてよかったです!って意味で毎回送ってるわ
    ランクマの攻守交代でも欠かさない

  18. 18:

    名無しのヒーロー

    2017/06/19 11:09

    裏取りした敵を倒しに集合かけて来てくれた味方と敵を倒せたときとか、タンクやヒラに助けられたときなんかにありがとうを使うとありがとうや了解を返してくれるといい感じなんだよ
    あとは自分がユニークな死に方したときこんにちはって言っちゃったりするわ

  19. 19:

    名無しのヒーロー

    2017/06/19 11:47

    鰤がごめんなさいラジオチャットを入れてくれって話
    なんで、こんにちはありがとうあるのに、さようならごめんなさいがないのか

  20. 20:

    名無しのヒーロー

    2017/06/19 20:13

    何がどうやってこんにちはが謝罪や励ましの言葉になるのか理解出来ないし絶対通じてないからやめた方がいいと思う。
    むしろアメリカじゃhelloってなんかミスした人がいる時「お前大丈夫か?目覚ましてる?ハロー!」って感じの煽り、皮肉に使われたりしてるから危険やで

  21. 21:

    名無しのヒーロー

    2017/06/19 20:52

    伝わらない自分ルール作って不快?とかアホかよ

  22. 22:

    名無しのヒーロー

    2017/06/19 21:00

    死んでこんにちは→「雑魚が味方の士気を下げるなよカス」
    他人が死んでこんにちは→「煽ってんじゃねーよゴミクズ働け」
    負けてこんにちは→「死ね」
    今までこんな感じでしか受け取ってなかったわ
    俺みたいなの結構居ると思うから是非やめてくれ

  23. 23:

    名無しのヒーロー

    2017/06/19 22:33

    負けたあとリスポーン地点で始まるの待つ間
    誰も動かず空気が重い時にルシオで踊りながら「ルシオオーズ食べて元気出しなぁ‼」ってやってるんだけど、煽りに見える?前にこんにちはし合うと士気上がるみたいなの見て、コミュニケーションとったが良いかと思ってやるんだけど。

  24. 24:

    名無しのヒーロー

    2017/06/20 15:32

    凄いプレイした味方「こんにちは」
    みんな「こんにちは」

  25. 25:

    名無しのヒーロー

    2017/06/21 12:41

    煽り煽りじゃないとか気にせず好きに楽しめよ

  26. 26:

    名無しのヒーロー

    2017/06/22 10:38

    ※23わかるwルシオオーズのスプレーもセットでなw
    ダンスエモートきてから沈黙時間が気まずくなくなった

  27. 27:

    名無しのヒーロー

    2017/06/22 23:15

    みすって死んだら了解してるなあ
    よくチャットする人って上手い人でもプレッシャーかける怖い人に見えるし、下手な人だとトロールだと勘違いしちゃう。

  28. 28:

    名無しのヒーロー

    2017/07/09 22:41

    開幕とヒーラーでフランカー殺した時だけこんにちはしてるわ

新着コメント

para ilustracao, com 20 vezes a alavancagem, https://daypassasia.com/descubra-o-poder-do-trading-com-primexbt/ aumento do preco do bitcoin em 5% capaz de trazer sobre ate centenas% beneficios da margem investida.

Обратить внимание на материал, что используется для создания предметов освещения https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ Поскольку поверхность будет активно содействовать с окружающей средой, поддаваясь влиянию влажности, нестабильных температур, прямому солнечному излучению и нагреванию корпуса, то прибор должен обладать прочностью, стойкостью и долговечностью https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ Освещение сада должно строиться продуманно, подчиняться стилю всего участка https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ Некрасиво выглядят декоративные уличные фонари, не соответствующие стилю сада, так же, как и выхваченные из темноты ярким светом отдельные растения или элементы ландшафтного дизайна https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ Чтобы создать уют и гармонию, необходимо выделить зоны освещения и подобрать для них подходящие уличные фонари https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ В нашей специальной статье мы раскрываем основы ландшафтного светодизайна и рассказываем, как правильно составить схему освещения участка https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ Светочувствительность https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ Подключив фотоэлемент (а некоторые датчики идут со встроенным фотоэлементом), достигается то, что днём искусственное освещение не включается https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ Но светильники для наружного освещения дома устанавливаются не только на фонарных столбах https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ Как равноценную замену используют опоры электролиний мощностью до 1 кВ, можно монтировать не стенах зданий, мачтах молниеотводов и т https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ д https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ Так, в Серове в январе 2011 было отключено всего 183 светоточки https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ Примерно 2/3 из них приходятся на незарегистрированные светоточки, 1/3 на светильники, горящие с нарушением графика https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ Убытки от них могли составить за январь порядка 50 тысяч рублей https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ Жители понимают ситуацию, и количество самовольных подключений сокращается по сравнению с 2010 годом в несколько раз https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ Уличный светильник из коллекции по достоинству оценят любители классики https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ Основание из алюминия цвета старинной позолоты напоминает об античных временах https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ Под стать ему – форма стеклянного плафона, традиционная для интерьеров дворцовых замков https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ Такой светильник идеально дополнит изысканный экстерьер загородного дома, дизайн которого ориентирован на благородную классику https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ Рекомендуемая площадь освещения порядка 5 кв https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ м https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ Если вы ищете низкую цену на Уличный светильник Фабур 804010401, то интерне https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/

アーカイブ