推薦レベル2でも地雷扱いされるってまじ?
ペナ受けてるわけじゃないけど無メダルソンブラでも抜けないくらいの図々しさないと
文章がちょっとなに言ってんのかわからんが
ヒラタンやってて③すら行かないのは単に地雷だぞ。
抜けなきゃ上がるだろうけど限り抜けたら普通に下がるよ
推薦3とか4でゴミゾー専とかアナ専の地雷回避した方が精神的に楽だし
もうそこまでこじらせてんならべつのゲームやりなよ
言うほどこじらせてるか?
攻撃だろうが防衛だろうがゲンジの地雷とか回復できないアナとか誰でも組みたくねーだろ
推薦3だろうが5だろうがこっちだって嫌だよ
自覚がないあたり本格的にやばい
通院をおすすめします
やばいなんて抽象的な言葉を使わないで具体的に言おうな
俺も推薦入れたことほとんどないがそれでも3以上はあるぞ
2はそんだけ投票されてないってことだから地雷の可能性あるんだが
途中抜けしてない場合の話だろ?
途中抜けとか地雷ですやん
そんなの状況によるだろう
ちなみに俺はしてない
一応メインタンクでレートはマスターぐらいだけどどうやったら上がるん?
1にはならんけどたまに3なってすぐに2に落ちるかな
単純にタンクは投票されにくいとかじゃない?
俺は何も意識してないから詳しくはわからん
クイックは基本dpsばっか
あとは練習でたまにタンクサポート使うだけ
なるほどねー
個人的な話だけど推薦4とか5の人マッチして上手いと思ったことないから何で推薦に皆固執してるのかまじでよく分からんな
マジカル
自分勝手なゴミプレイゴミピックで居座って推薦レベル維持してる方が余程問題、当たる味方が悲惨すぎる
途中抜けって大抵そのメンバーの1番地雷がやる行為じゃね?
補充メンバー入った瞬間巻き返してそのまま勝利ってあるあるだぞ
大抵って言われても知らんがな、地雷のキャラ専はほぼ100%抜けないしそいつに呆れて抜けるのは割と見る
金枠で推薦3とか4でレート2000のアナとかみるとすごいもやもやする
試合以外の途中抜けとかほとんどなくね?
鯖の調子悪くて落ちることは確かにあるけど、どうせすぐ3以上には落ち着くでしょうに
それにいちいち無知とか入れる感じ性格悪そうだわ
あんなのクイックやってるかの目安にしかなんないよ
クイック何か関係あったっけ?
試合抜けるよりもオーバーウォッチやめたほうが精神的にはうんと楽なんじゃないか?
引用元: https://www.2ch.sc/
新着記事
関連記事
人気記事

💬コメント数:33
💬コメント数:33

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:5
💬コメント数:5

💬コメント数:49
💬コメント数:49

💬コメント数:5
💬コメント数:5

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:2
💬コメント数:2

💬コメント数:3
💬コメント数:3

💬コメント数:49
💬コメント数:49

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:38
💬コメント数:38

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:19
💬コメント数:19

💬コメント数:9
💬コメント数:9

💬コメント数:103
💬コメント数:103

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:0
💬コメント数:0
今日の人気記事

プレイしてみるまで『こんなん誰でも使いこなせるだろwww』と思ったヒーローは?
💬コメント数:15

最近始めた初心者に最盛期ブリギッテの性能教えて震え上がらせたい
💬コメント数:38

キャラ毎に感度変えてる人いる?
💬コメント数:6

死ぬたびに仲間全員にありがとう言われてもうDPSやりたくない;;
💬コメント数:19

スイッチ版のジャイロエイムってどんな感じ?
💬コメント数:9
今週の人気記事

キャスディの頭が透明なスキンについてどうおもう?
💬コメント数:4

最近始めたんだけどミニマップとかレーダーないの?味方どこにいるのかわからない・・・
💬コメント数:21

キャラ毎に感度変えてる人いる?
💬コメント数:6
新着コメント

Johnniesoone
2025-04-09 01:46:33
new!
В ней гармонично уживаются три плановые формы: план по прибылям и убыткам, план движения денежных средств, план отчета о финансовом состоянии (баланса) https://tevconsulting.finance/confi Создаем новый бюджет по команде , которую используем для создания финансовой модели https://tevconsulting.finance/yslugi-ip В https://tevconsulting.finance/business Прогнозы по финансовым показателям https://tevconsulting.finance/yslugi-ip 1С:ERP — модуль Бюджетирование; Инталев https://tevconsulting.finance/dfa Управление финансами; BusinessBuilder PlanDesigner Контур Корпорация https://tevconsulting.finance/ Бюджет; КИС: Бюджетирование; Hyperion Pillar; OracleFinancialAnalyzer; Prophix и другие https://tevconsulting.finance/business Настоящий бизнес-план — объемный документ, в котором описан будущий бизнес https://tevconsulting.finance/business Он содержит множество разделов, вот только часть из них : Самостоятельно создавать шаблон финмодели не нужно https://tevconsulting.finance/vizitka Его можно бесплатно скачать здесь https://tevconsulting.finance/oferta Важно понимать, что это шаблон и его необходимо адаптировать с учетом особенностей бизнеса https://tevconsulting.finance/confi

DanielCef
2025-04-09 01:46:11
new!
“You get some of me but not tomorrow as they want me in as soon as I can make it happen. This is the one time when they say jump and I ask how high due the financial gains the company could benefit from and it being important enough for the client to appear in person.” “Well I get an extra night of you at least! I wonder what we could do with that? Meantime, what about food? I am starving and delicious as it was a second breakfast is not quite enough to replenish me!” “Well get something on and we’ll sort that out first.” We drove into town and decided that a daytime visit to Charlie’s was going to be the answer. I parked in the bar lot and Elise dashed in to change into something more appropriate, jeans and a t-shirt along with her biker jacket but keeping her Converses on. Walking down to the restaurant was different from the middle of the night visits as the streets were bustling and all of the shops and outlets were open. Reaching Charlie’s we entered the front door and sat in a booth near the window. A beautiful young American Chinese girl came,smiled and said hello to Elise and gave us menus and asked if we wanted drinks in the meantime. "No thanks Lin just a pot of Jasmine tea for us please." Lin went back to the kitchen area. “No booze for me today as I will have to work in the bar so it is just tea for me.” Not in a drinking mood either, I agreed with her." https://rentry.org/zgnvym86 https://www.haikudeck.com/presentations/3e3EeeYgJX https://imageevent.com/kaitokun1982 https://tubeteencam.com/user/alex1r1964/profile http://www.babelcube.com/user/tim-wingfield

BrianVusty
2025-04-09 01:45:37
new!
При такой перепланировке 3х комнатной квартиры сносятся перегородки между смежными комнатами и коридором, поэтому необходимо будет получить разрешение на перепланировку https://www.rvtv.ru/variant-pereplanirovki-1k-kvartiry-ii-18.html Обычно в четырёхкомнатных квартирах живёт много людей и поэтому по утрам появляется очередь в туалет и чтобы этого избежать можно поставить дополнительный унитаз в ванную комнату https://www.rvtv.ru/nezakonnaya-pereplanirovka.html Если делать дополнительный туалет то должно соблюдаться правило в котором говорится что обязательно вход в один из туалетов должен быть из коридора https://www.rvtv.ru/podgotovka-pereplanirovka.html Ответственность за самовольное переустройство, не оформленное в установленном порядке:Самовольное переустройство (перепланировка) является административным правонарушением, ответственность за которое предусмотрена Кодексом РФ об административных правонарушениях, Жилищным кодексом РФ, Кодексом города Москвы об административных правонарушениях https://www.rvtv.ru/poryadok-oformleniya-pereplanirovki.html Нарушитель обязан привести помещение в прежнее состояние (до переустройства) либо согласовать выполненные работы в установленном порядке https://www.rvtv.ru/podgotovka-pereplanirovka.html Создание входов, входных групп (лестниц, крылец и других площадок) в подвальные либо цокольные помещения или на первые этажи зданий в пределах габаритов земельного участка, относящегося к общему имуществу собственников помещений в многоквартирном доме, в том числе с устройством козырьков и навесов общей площадью не более 10 кв https://www.rvtv.ru/pereplan-kvartir-eskiz.html м (без учета площади пандуса для маломобильных групп населения), без устройства фундамента https://www.rvtv.ru/soglasovanie-pereplanirovki-kvartiry.html Процесс узаконивания не является бесплатным, назвать точную цену, которую придется заплатить, заранее сказать нельзя https://www.rvtv.ru/variant-pereplanirovki-1k-kvartiry-ii-18.html Все зависит от совокупности факторов: сложность согласований, размер и расположение помещения, этаж и многое другое https://www.rvtv.ru/pereplanirovka-kvartir-p44.html Конечная стоимость решается в каждом индивидуальном случае https://www.rvtv.ru/variant-pereplanirovki-1k-kvartiry-ii-18.html Рано или поздно наступает момент, когда собственник недвижимости хочет не только провести ремонт, но и частично изменить планировку уже привычных комнат https://www.rvtv.ru/pereplanirovka-odnokomnatnoj-kvartiry.html После этого процесса владелец начинает думать, как узаконить перепланировку дома https://www.rvtv.ru/pereplanirovka-kvartir-p44.html Отметим, что если дом находится на приватизированном участке, а кроме этого недвижимость сама передана во владения собственника, что подтверждено соответствующими документами, то особых проблем в дальнейшем не будет https://www.rvtv.ru/kak-obedinit-balkon-ili-lodzhiyu-s-komnatoj.html Важно знать особенности перепланировок, которые находятся на режиме В процессе проведения перепланировки частного дома стоит обращать внимание на соблюдения норм безопасности, а также СЭС https://www.rvtv.ru/razdelenie-kvartir.html Но если перепланировка проводится без катастрофических изменений, тогда ее можно не узаконивать https://rvtv.ru/ К этому числу относятся снос полых стен, а также частичное расширение площади отдельных комнат https://www.rvtv.ru/articles.html Если же собственник недвижимости значительно расширяет пространство, а также изменяет место расположения окон или входной двери, тогда надо знать, как узаконить перепланировку дома https://www.rvtv.ru/pereplan-kvartiry.html Для начала необходимо пригласить на объект сотрудника БТИ, который сверит новый проект со старым и внесет необходимые изменения https://www.rvtv.ru/perevod-kvartiry-zhilfond.html Если же площадь будет увеличена более, чем на 10% от первоначальной, можно говорить об уплате штрафа за такие строительные работы https://www.rvtv.ru/pereplanirovka-kvartir-p44.html Отметим, что иногда необходима выписка и из архитектурного бюро, в том случае, если проект значительно изменяет прежнюю конструкцию https://rvtv.ru/ Для этого соискатель также оформляет заявление, после чего на объект выезжает технический инженер, который составляет новый эскиз дома https://www.rvtv.ru/nezakonnaya-pereplanirovka.html Также это касается и проектов, когда самовольно достраиваются балконы или терассы https://www.rvtv.ru/perevod-kvartiry-zhilfond.html Желательно, во время ремонта воспользоваться услугами профессиональных строительных компаний, которые составляют новый проект, а далее собственник представляет его архитектору https://www.rvtv.ru/pereplan-kvartiry.html Он уже заверенный и составленный с соблюдением всех норм, в том числе норм СЭС и безопасности https://www.rvtv.ru/podgotovka-pereplanirovka.html В чем особенность узаконивания в судебном порядке После технических замеров и визуальной оценки в течение месяца проводится составление проектной документации, после чего можно в регистрационной жилищной палате оформить перепланировку на основе выданного кадастрового и технического паспорта жилища https://www.rvtv.ru/project-pereplan-kvartiry.html Но иногда перестройка может быть слишком сложной, и тогда дело передается в суд https://www.rvtv.ru/pereplanirovka-kvartir-p3m.html Не избежать судебного разбирательства, если перепланировка задела интересы третьих лиц, либо же стала причиной возникновения опасной ситуации https://www.rvtv.ru/soglasovan-osteklen.html Также узаконивание перепланировки дома в судебном порядке производится, если более чем на 25% изменяется внешний и внутренний план помещения, либо же в процессе строительных работ были затронуты несущие конструкции https://www.rvtv.ru/soglasovan-osteklen.html Разумеется, что перепланировка приватизированного дома менее хлопотно по затратам, как финансовым, так и временным, чем перепланировка квартиры https://www.rvtv.ru/podgotovka-pereplanirovka.html Также в этом случае можно обойтись без письменного заявления соседей, что они не против подобной перестройки https://www.rvtv.ru/podgotovka-pereplanirovka.html Если же у недвижимости два собственника, но перепланировка проводится только одним из них, необходимо получить письменное разрешение второго физического лица только в том случае, когда изменения касаются общих конструкций, для дальнейшего избежание судебного разбирательства https://www.rvtv.ru/pereplanirovka-odnokomnatnoj-kvartiry.html Последний этап: сообщить в коммунальные службы После оформления документов на перепланировку необходимо поставить коммунальные службы в курс дела, которые обслуживают дом, особенно это касается тех случаев, когда переносятся водяные стоки, газовый лабиринт и иногда даже электрическая проводка https://www.rvtv.ru/project-pereplan-kvartiry.html Левый верхний угол сантехнической коробки срезается, образуя новую ломаную линию холла https://www.rvtv.ru/pereplan-kvartir-eskiz.html Если подобное пространство оформляется в едином стиле, получается очень комфортное и удобное помещение https://www.rvtv.ru/razdelenie-kvartir.html

Michaelbor
2025-04-09 01:44:21
new!
Доброго! Если вы столкнулись с проблемами при оформлении наследства, наши юристы помогут вам на каждом этапе этого сложного процесса. Мы оказываем помощь в составлении завещаний, а также в решении вопросов, связанных с разделом имущества и правами наследников. Оформление наследства у нотариуса требует точности и соблюдения всех юридических норм, и наши специалисты позаботятся о всех деталях. Мы обеспечим защиту ваших прав в случае споров между наследниками. Получите квалифицированную помощь, чтобы оформить наследство без лишних трудностей. Больше информации на сайте - https://consultantdo.ru споры с работодателем, консультация юриста по семейным вопросам бесплатно онлайн, москва зеленоград к1448 нотариус миронова им гпк подсудность дел о защите прав потребителей, налог на имущество организаций налог ру, защита прав автовладельцев Удачи!

Sazrtyv
2025-04-09 01:38:55
new!
Заказать диплом академии ! Покупка диплома любого ВУЗа России у нас является надежным процессом, поскольку документ заносится в государственный реестр. Приобрести диплом о высшем образовании damdiplomisa.com/kupite-diplom-s-zaneseniem-v-reestr-po-dostupnoj-tsene-5
カテゴリ
アーカイブ
コメント
名無しのヒーロー
2020/06/15 12:11
低ランクやけど推薦1の韓国は総じて糞
名無しのヒーロー
2020/06/15 13:08
同意
名無しのヒーロー
2020/06/15 14:16
ゴミかチーターだね、ほとんど
名無しのヒーロー
2020/06/15 12:12
推薦レベル気にしてるやつ低ランクのイメージ
名無しのヒーロー
2020/06/15 17:03
ほんまそれ。
レート高い奴は推薦?だからなに?
レート俺の法が高いけどっていえるし
名無しのヒーロー
2020/06/16 8:44
正解
言い訳に必死だから推薦なんか持ち出す
一定のレートまで行けば推薦なんて指標にならないと気づく
名無しのヒーロー
2020/06/16 11:23
マジで思うわ。気持ち悪い。スレ読んでてクイックガチ勢って頭おかしいのか?って思う。FPSゲームなんだからレートで評価すりゃいいじゃねーか。それでも今の火力に偏った環境では公平とは言えないが、トロールやクソにスポーツマンシップぶっこむ環境で何の推薦レベルだよw 他人の迷惑?周りからいい人って思われたいだけの自己中な奴じゃない?じゃあグラマスは総じて推薦5なのかよって話。マジで気持ち悪い
名無しのヒーロー
2020/06/24 15:57
いや、違うんだよ。
上の方のレートのやつは推薦低くてもちゃんとプレイ出来るんだよ、だから高レートでは推薦は当てにならない。
でも中〜低レートで推薦低いやつは人間として性能低いからゲームですらも上手くならないし、いろんな方法で周りに迷惑かけるゴミカスが多いって話。頭が悪い結果として推薦落ちてるんだね。
推薦が気にならないなら君のレートが高い証拠、素晴らしいことですよ。
一応この話過去記事で何度か結論出てるはず。
あと煽り推薦は言われてるほど浸透してない。
ちなみにランクとカスタムゲームしか俺はやらん。
名無しのヒーロー
2020/06/16 13:42
ゲームは楽しむ為の娯楽な訳で、さらにOWはチームプレイが特徴のゲームなんだから、いくらレート高くても退出したりして他の人の楽しさを奪う奴はゲームを破壊する癌でしかない。
そういう癌を可視化できる推薦レベルは意味あると思うけどね。
推薦レベル=スキルではないのはその通り。
名無しのヒーロー
2020/06/15 12:19
ちなみにフレに招待送りまくると下がるぞ
名無しのヒーロー
2020/06/15 20:21
どうやってフレとマッチするんだ
パーティ組んでマッチして解散すると送れたりするんか?
名無しのヒーロー
2020/06/15 23:37
それフレンドに通報されてるだけでは。
招待連打キモいとかで。
名無しのヒーロー
2020/06/15 12:21
BANされると推薦0になるらしいから低い人はそういう人だと思ってる
名無しのヒーロー
2020/06/15 12:23
一年以上前のD3の記事だとそもそもランクマは全体の25%程度の人しか推薦しない上レートが上がるにつれ推薦率も下がるので強さとの相関関係は怪しいね
推薦マークが消えてる奴は途中抜けなんかじゃ届かない期限BAN経験者だからもれなくヤバい奴
名無しのヒーロー
2020/06/15 17:05
経験者じゃなく、チャットBANされてる真っ最中の人
ソースは自分
名無しのヒーロー
2020/06/16 8:41
推薦で騒ぐのは難癖つけて他人のせいにしたい低レだけだからな
名無しのヒーロー
2020/06/15 12:23
3.4あたりに開幕自殺トロールされたし気にするだけ無駄だけど1が地雷多いのは確か
名無しのヒーロー
2020/06/15 12:29
今まで推薦5のマーシー5人程見たけど全員キャリーレベルの活躍してたから推薦レベルは割と参考にしてる
名無しのヒーロー
2020/06/15 23:08
ヒラタンで頻繁に推薦もらってても推薦4から維持の難易度急激に上がるからな
5は相当よ
名無しのヒーロー
2020/06/15 12:30
5はレアキャラ、3~4は推薦入れてるけどptで下がってる人、2~3は自分では入れないけどたまに推薦もらってる人、1は本気で地雷や抜け常連。
名無しのヒーロー
2020/06/16 2:16
クイクラしかやってないサブ垢はDPSが5人の時とかはトールビョーンで捨てゲーしてるけど推薦されて今推薦2あるぞ
10戦中7戦くらい捨てゲーしてるけど推薦2だから抜けなきゃ1にならんと思う
名無しのヒーロー
2020/06/15 12:41
途中抜けしたくなる時もあるし気持ちも分かるけど、一緒に遊んでる人達の迷惑になるって考えないのかね。
名無しのヒーロー
2020/06/15 12:49
なにしてようが1にはならない。1だけは問答無用でクソオブクソ。あとは同じ力量なら高い方がいいという程度かな。
名無しのヒーロー
2020/06/15 12:56
クイック抜けたら推薦下がったよ。フレ来るまで時間潰しにやってるだけだからクイックは良く途中抜けするし
名無しのヒーロー
2020/06/15 12:58
まぁ普通に迷惑だわな。
名無しのヒーロー
2020/06/15 14:41
クイックガチ勢ではないけど
フレンド待ちとはいえ俺は最後までやるけどフレ来たら抜けるのは流石に迷惑だと思わんのか?
名無しのヒーロー
2020/06/15 15:51
思わんよ。クイック抜けるのなんてザラだし、キャラの調整としか思ってないし。中には数人のPTで抜ける人いるしね。っていうかさ、フレからPT勧誘飛んでこないの?ボッチ?
名無しのヒーロー
2020/06/15 16:10
まともなフレならマッチ中のフレにPT飛ばさない(うっかりは除く)し、何よりまともな人ならマッチ中にPT受けないんだよなぁ
少なくとも俺のフレは全員そうだぞ 観戦で入ってくるか待ってるかして終わってからPT組むぞ ボッチだなんだと煽る前に交友関係見直したらどうよ
名無しのヒーロー
2020/06/15 16:58
PS4?そういう世界なのかね?俺はPCだけど。まぁそういう人たちもいるって認識しとくけど所詮クイックだろ?何を求めてるんだ?練習と調整と時間つぶしのクイックって認識だから俺には理解できないが何で迷惑なのかわからん。ランクマなら負けるからクソ迷惑だし、一定時間BANあるけどクイックにはないでしょ。ってことは途中抜け前提ってことじゃないの?あったこともないゲームの中の連中の交友関係見直せと言われてもさっぱりですわ。アメリカ人、ロシア人、中国人(台湾人かもしれんが区別つかない)、タイ人、マレー人、シンガポール人、みんな普通にPT勧誘飛んでくるぞ。中には自分が作ったカスタムゲームに招待してくる人もいるし(実験だと思うけど)。そもそもランクマ中はPT勧誘できないし。
名無しのヒーロー
2020/06/15 18:03
いや他の5人がどういう意図でクイックをやってるか分からない以上、いついかなる時に途中抜けしても常に迷惑はかけない、とは言えないでしょ。
ランクマはランクが下がるじゃんて、それはランクの上下を基準にした場合っていうおまえの価値観では、でしょ?単純に人数差で試合が成立しなくなったら楽しくない=迷惑をかけてるっていう図もあり得るじゃん。どう育ったらそこまで利己的な考えができるの…
名無しのヒーロー
2020/06/15 18:13
それな。OWの話なのにもっと前段階の話だわ。このアホどもの理屈でいったら世の中の全ての法律、ルールが意味消失して草
名無しのヒーロー
2020/06/18 20:20
利己的っていったらそこまでだけど、野良でやるならそこら辺は飲み込まないといけないとこじゃね?編成の偏り、途中抜けは自由意思でやってる分、野良ではどうにもならん。それこそ交友関係いかしてパーティー組めって思うけど。
名無しのヒーロー
2021/01/07 6:22
口調がきも長い
名無しのヒーロー
2021/01/07 18:43
そんな事言わないでウホ死ね死ねハムスター語を翻訳でござる
名無しのヒーロー
2020/06/15 16:18
この一戦終わるまで待っててと言えないんやな可哀想に
誘いにはすぐに乗らないと嫌われちゃうって思ってそう
名無しのヒーロー
2020/06/15 21:43
なるほどなぁ 推薦1がかなりやべーって自分から証明してくれてるんやなぁ
これからは推薦1は途中抜け警戒しとくわ
名無しのヒーロー
2020/06/15 17:45
推薦レベルが高いからって自慢する事はないけど、下がる奴はこういう頭おかしい奴だからTwitterと同じでバカ発見器としては役に立ってるな
一緒にプレイしている人の事を考えられない時点でやっぱりどっか欠陥品なんだわ
名無しのヒーロー
2020/06/15 17:56
AI戦やってろよって話だよな
名無しのヒーロー
2020/06/15 20:25
これ。こういうアホと同じ力量だけど高推薦がいたら、アホはトロールしたり諦めたり協力的じゃない可能性がある分高推薦の方が良いに決まってる。
名無しのヒーロー
2020/06/15 19:04
クィックの途中抜けでこんなに熱い議論されるくらいならランクマの方はもっとペナルティ重くてもいいんじゃないかと感じた。
ちなみに自分はクイックは途中で抜けても抜けられても特になにも感じない派。
だいたいは観戦に来られて茶化されるからなんだかんだで終わりまでやってる気もするけど。
名無しのヒーロー
2020/06/15 19:52
ほぼ負け直前のクイック途中抜けに入れられるのはマッチング時間リセットされたのと変わらんから止めてくれ。
名無しのヒーロー
2020/06/15 20:37
入った瞬間に「DEFEAT」が出て縁もゆかりもないPotG見せられる時間ってほんとくだらないよなw
名無しのヒーロー
2020/06/16 9:12
途中抜けして推薦下がるという事象から途中抜けが悪い行為だと認識できない時点でIQが低いことが伺える
名無しのヒーロー
2020/06/16 9:24
クイック抜けまくっても推薦3-4を行ったり来たりなんだが?
名無しのヒーロー
2020/06/16 9:35
そんな警視庁の前をノーヘルスマホ原付きで30分走っても逮捕されないみたいなこと言われてもなんの信憑性もないんだが。つくならもう少し中身のある嘘にしようと思わんのかね…
名無しのヒーロー
2020/06/16 9:45
嘘?なんのメリットあってそんな嘘が必要なんだ?自称グラマスみたいなもんか?
名無しのヒーロー
2020/06/16 10:13
なんのメリットってこっちが逆に聞きたいわ。システム上あり得ない嘘をついて何が狙いなの?途中抜けを正当化したいのは分かるけど、ならもうちょっと設定をちゃんとしないと嘘が嘘の役目を果たして無いよ????
名無しのヒーロー
2020/06/16 11:19
ジェフさんチーッスw
名無しのヒーロー
2020/06/16 9:48
推薦2-3なら信じられるのに何でこう変に盛るのか
他人の事を考えられない程度の頭だと嘘も付けないくらいの知能レベルなんだな
名無しのヒーロー
2020/06/16 10:15
もうほんと全ての話題をすっとばしてそこに帰着するよね。こんな知能レベルの人間が存在するのがただただ恐ろしい
名無しのヒーロー
2020/06/18 20:23
この上二人同一人物くさい
名無しのヒーロー
2020/06/16 9:44
そもそも推薦システム自体が後付だし気にする必要はないと思うわ。クイック途中抜けで困るとか言ってる連中がどういう層か理解できないがほっときゃいいだろ。所詮、結果はレートで出るわけだし、推薦ほしければヒラタンやってりゃ勝手に3ぐらいになるわ。推薦下がって困る(?)のは週明けの入手BOXが減ることぐらいじゃね?まぁ別にそれもおまけだからどうでもいいけどな。あとロールキュー廃止してくれ。ピックの柔軟性がない。
名無しのヒーロー
2020/06/16 10:31
君の理屈でいうとレートもペナも気にしない人がランク抜けてもいい、ということになって全てのゲームモードが不成立になりOW自体終了。他のあらゆる対戦ゲームも同じ。
推薦が、レートがという単一要素でなく非モラル行為の容認がもたらす全方面的リスクが問題…ということ自体その知能レベルだと気づかないんだろうね…
名無しのヒーロー
2020/06/16 10:41
それな。こんな低能でまずゲームができるのかというw
名無しのヒーロー
2020/06/18 20:26
クイックなんて見ての通り途中抜け、抜けられなんとも思ってない人が多いって言うのを認識した上でやった方がいいと思うけど。ランクマはまぁ困るけどBanあるし回避できるし、そもそもレート上がればランクマ途中抜けする人へるし。
名無しのヒーロー
2020/06/16 10:52
お、今回の自演は俺でも分かったぞ
名無しのヒーロー
2020/06/16 11:45
クイック抜けの推薦低下→自分だけ
ランクマ抜けのレート低下→味方全員
よってモラルがどうのこうのはランクマ抜けとその他モード抜けとで話が変わってくる
あと知能レベルとか低能とか言ってるの全部同一人物だよね
名無しのヒーロー
2020/06/17 5:28
クイック抜けだの推薦だのに拘ってる馬鹿は捨て置け
あいつらは自身の成長より他者への攻撃を優先するコンプレックスの塊よ
普通にレートを上げていけば推薦なんて意味もないことに気づいてくる
が、一生他人のせいにして低レートを迷走したりクイックで名人気取る輩にわかる話ではない
名無しのヒーロー
2020/06/16 15:48
推薦がどうのでここまで議論できるなんてOWは最高だな!!
名無しのヒーロー
2020/06/15 13:04
2以上なら気にしてないし1でもそんな気にしないけど
消えてる奴だけは全力で意識してる
名無しのヒーロー
2020/06/15 13:10
ランクマで気に入らないからと途中抜けするヤツがマトモなわけがない
推薦2は下手が多く
余程低レベル以外の1は障害者
名無しのヒーロー
2020/06/15 13:20
推薦うるさい奴って低レートかクイック専だろ
強さはレートが全て
名無しのヒーロー
2020/06/15 13:35
強さはレートが全て(非公開)
名無しのヒーロー
2020/06/15 23:43
強さはレートが全て(ゴールド帯サブ垢)
名無しのヒーロー
2020/06/16 8:32
推薦うるさい奴は低レとクイック専って言ってる奴正解
高レ帯で推薦気にしてる奴なんかいない
1だろうが5だろうが強さの指標にならんものは拘らない
名無しのヒーロー
2020/06/15 13:51
だって途中抜けするやつ大体推薦1だもの
気にするなって方が無理じゃない?
負けるのより途中抜けされる方が楽しくないわ
名無しのヒーロー
2020/06/17 5:21
途中抜け気になるならライバル行けよ
クイックで名人気取っても気軽に遊べる場所でしかないんだからさ
名無しのヒーロー
2020/06/15 14:22
推薦する気ない奴はいるしグループ内推薦できないから1と5以外はあんまり信憑性ないな
名無しのヒーロー
2020/06/15 14:51
推薦1だったりしても推薦で回避できるわけじゃないからあまり意味ないよな
名無しのヒーロー
2020/06/15 15:00
4や5の人はスゲ~って思うだけで2と3の人は特に何も思わんのが普通じゃない?
名無しのヒーロー
2020/06/16 8:25
4や5でも推薦レベルにスゲーなんて思わないのが普通よ
名無しのヒーロー
2020/06/16 12:44
いや5はスゲーよ。まぁぶっちゃけ、単に希少価値でという意味だけど。
名無しのヒーロー
2020/06/15 15:24
推薦1はキングオブガイジなのは確定だけれども、2以上は強さ関係ないってずっと言われてるよね
名無しのヒーロー
2020/06/15 16:13
推薦レベルなんて一番どうでもいい項目やん
名無しのヒーロー
2020/06/15 17:26
などと推薦1が涙目で申しており
名無しのヒーロー
2020/06/16 0:29
すまんなマスターや
名無しのヒーロー
2020/06/16 0:51
普通にマスター帯とかでは推薦より晒しスレとかの方が役立ってそう。人数も少なくなってくるからひどいのは目立つだろうし。
そのアカウントであんまりやらんなら推薦下がっていくのも当たり前だし、マッチしないからってサブ垢で下のレートで遊んでたら推薦レベルなんてという意味が違ってくると思う。
匿 名
2020/06/17 12:23
すまん。マスター多すぎて信用してない。
名無しのヒーロー
2020/06/16 8:21
推薦気にしてるのは低レだけだからな
負けた言い訳に推薦レベル云々使ってる阿呆
名無しのヒーロー
2020/06/16 9:03
途中抜け、トロールで通報ばっかされて推薦1になってる奴がその試合も通報される事してたらそれは言い訳じゃなく実際その通りだと思うけど。
たまにだいたい相手もトロールいるから五分とか書いてあるのもあるけどそんなに存在してる事自体がおかしいんだけどな…。あと、価値観が勝ち負けじゃない人もいるだろうし。
変なのは地道に通報してくしかない。
冤罪も許されないけど。
でも、このゲームに執着する人ほどアカウントを作ったり入手するからイタチごっこだけどな。
名無しのヒーロー
2020/06/17 5:16
価値観が勝ち負けだからクイックだろうが低レだろうが推薦まで持ち出して他人叩いてるんでしょ
本来の勝ち負けって意識より拗らせたコンプレックスだから尚タチ悪いけどな
勝ち負け重視してても普通の人は推薦なんか指標にならないもの使ってまで他者に責任負わせないよ
名無しのヒーロー
2020/06/15 17:04
「それにいちいち無知とか入れる感じ性格悪そうだわ」とかいちいち言うトーンポリシングがうざいわ
名無しのヒーロー
2020/06/15 17:35
もうずっと前から推薦は送らなくなったよ、実装当時はウキウキしながら送っていたのに…
名無しのヒーロー
2020/06/15 17:58
そういや推薦5ってマーシーしか見た事無いな
名無しのヒーロー
2020/06/15 18:08
俺が見たことある唯一の推薦5はハルトだった
名無しのヒーロー
2020/06/15 18:19
ハルトで推薦5はマークも相まって猛者っぽくて格好良いなw
名無しのヒーロー
2020/06/15 18:16
ランクマでは推薦2以上でショットコーラー多いと上手いイメージ。2割切ってるやつは周りに全く合わせないし、トロールも多い。
名無しのヒーロー
2020/06/15 18:44
フルパでランクマしかやらなくても途中抜けさえしなければ3維持確定なのは言わないのが優しさなのかね
抜けてないのに2に下がる奴は回避か通報食らってるって事なんだけど…
名無しのヒーロー
2020/06/15 19:21
マスターグラマスって推薦2多いよ
名無しのヒーロー
2020/06/15 19:34
マスターグラマスの推薦2と本スレにいる推薦2では意味合いが違ってくる
終わり
名無しのヒーロー
2020/06/16 8:19
推薦1も多いから気にしなくていい
名無しのヒーロー
2020/06/15 22:36
最近ランクマしんどくなってきたなからクイックで押し引きの前進と退却とカウントダウンしてたら推薦メチャくるの!
ワシを信次郎
名無しのヒーロー
2020/06/16 8:49
基本フレンドとフルパでやるから敵から推薦来なくて推薦レベル2で停滞してる…
ハモンド使って敵ヒーラーに粘着したりオリーサで相手を場外に落としまくったりするとたまにスポーツマンシップ飛んでくるぐらい
名無しのヒーロー
2020/06/16 8:51
低レが推薦で叩きあってるの笑えるわ
すげえ馬鹿だな
名無しのヒーロー
2020/06/16 9:52
わりと好きなようにプレイしても推薦4維持できてるから、普段フルパとか始めたばかりじゃなくて推薦2以下はやばいやつなのは間違いない。
俺はプラチナだから高レートのことは知らないけど。
名無しのヒーロー
2020/06/16 10:24
推薦4はすごい!
推薦1.2はプレイ時間が少ないって人も多そうだから一概には言えない気もするけど。
中には通報されて推薦レベルを落としてる人、上がらない人もいるからな訳で。
推薦レベルが1.2の人というよりその通報されて当然な行為を嫌悪すべきなんだと思う。それは推薦レベルが3以上の人がやっても同じ。
決めつけは良くないという結論だと思う。考え方が甘いかもだけど。
名無しのヒーロー
2020/06/16 12:20
まあ間違いないは言い過ぎたかも…
でも普通にやってれば多少変なやつに通報とかされても推薦3はいくはずだから、プレイ時間少ないとかを除いて推薦2なら途中抜けとかしてるんじゃないかな?
推薦3とかでも途中抜けする人いるだろうけど推薦2よりは少ないはず。
高レートは推薦レベル関係ないのかもしれないけど、プラチナ以下で推薦2以下なら推薦上がるようにまともなプレイをしたら必然的にレートも上がると思う。
名無しのヒーロー
2020/06/16 12:48
まぁ推薦貰えなくても他人推薦してれば推薦3は維持出来るから推薦2以下は他人推薦してない+他人から推薦貰えない or 途中抜けで下がったという事になるので大体やべー奴という認識は間違ってないと思う
といいつつも俺は推薦2はそんな気にしてないが、推薦1はマジでヤバいんだなってここのコメント見て改めて思った
名無しのヒーロー
2020/06/18 20:42
マスターとダイヤいったり来たりでトロールも途中抜けもしてないけど推薦2です。自分からは全くしません。ちなまわりも2多いんで気にしてませんでした。最近は快便で幸せです。
名無しのヒーロー
2020/06/17 4:59
間違いだぞ
推薦自体レートが上がるほどしなくなる
端的にそれが強さの指標にならないしどうでもいいからね
負けた理由にも当然しないしならないのを理解してる
低レは下手な癖にプライドは高いから負けたら他人のせい精神がある故、推薦なんてもんにまでいちゃもんをつけてるだけよ
そういう考えはレートを上げる上で邪魔でしかないから取り入れない方が良い
匿 名
2020/06/17 12:20
ロールキューになった今ではどうかわからないけど、以前は高レートでも推薦低いDPSは漏れなく叩かれてたぞ。
気にするかしないかなんて個人の問題でレートとか関係ないだろ。
名無しのヒーロー
2020/06/18 6:23
叩かれてないよ
あなたの言う高レートは恐らくマスター未満下手すりゃダイヤ未満じゃないの
ゲーム理解ある人や他人のせいにしても勝てないってわかる高レの人は自身でキャリーしようって気概が強いから他人の推薦レベルなんかでいちゃもんつけないよ
名無しのヒーロー
2020/06/18 6:35
追記
高レ帯は推薦1なんかゴロゴロいて慣れてる
そういう人が変な動きするわけでもないってのを環境的に知ってたり単純に推薦しない人が多くなる傾向にあるのも理解してるからなおさ
名無しのヒーロー
2020/06/18 6:37
途中で誤送信してもた
なおさ→尚更推薦レベルなんか気にしないし叩かない
名無しのヒーロー
2020/06/16 10:31
たまにクイックとかやるとヒラとDPSの2ピック落としてんのにライン上げない推薦レベル3のごみタンクとかいるからあてにならん
名無しのヒーロー
2020/06/16 13:00
推薦レベル2~4は変わらんらしいぽよ
名無しのヒーロー
2020/06/16 13:34
上手い下手の基準はレートで推薦レベルではないってばよ。
名無しのヒーロー
2020/06/16 11:17
たまに推薦表示ない奴いない?
ダイヤ帯で見かけたんだけど何あれ
名無しのヒーロー
2020/06/16 12:26
たしか通報されてBANされるとそうなるらしい。
名無しのヒーロー
2020/06/16 15:13
正真正銘キチガイの証で敵でも味方でもお会いしたくない目に見えた地雷。
BAN経験者で大体、途中抜けやトロール常習犯だったり無線なのか回線弱くて落ちては入る繰り返す人
名無しのヒーロー
2020/06/16 17:09
フォロー入れたくなった。
推薦レベルが無い頃からの復帰者も推薦ないはずだからこれも一概に責めないでほしいけど。
ここのスレで知ったけど絶賛チャット制限中もそうらしいね。この人も故意にやったのかわからんが…良い発言だけど。
推薦レベルよりも悪質な行為を見てほしいけど。
名無しのヒーロー
2020/06/16 17:51
復帰者は色無しのレベル1じゃね?
名無しのヒーロー
2020/06/16 18:19
そうか間違ってしまったみたいですまない。
BANやらを反省してる人も少なからずいると思うから、きっと…。
名無しのヒーロー
2020/06/16 18:42
一発BAN以外って警告とか受けた上での処罰じゃなかったっけ?
反省するならその時点でしてそうなもんだけど
名無しのヒーロー
2020/06/16 20:49
BAN経験者でも真面目にプレイし直せばまた一からやり直しだったと思うんだけど推薦システムの条件はよく分からない所が多い。
とにかくペナ起こした直近の人が推薦消えたと聞いたことあるけどペナ発生中は消えるとかそんな条件じゃないかな
名無しのヒーロー
2020/06/16 19:32
推薦なんて
ただクイックで抜けてないだけだろ
気にする必要あんの?
名無しのヒーロー
2020/06/17 5:36
ないよ
でも馬鹿は負けた言い訳探すのに必死なのよ
何かしら他人のせいにしないと死んじゃうんだってさ
匿 名
2020/06/17 12:12
勘違いなら悪いけど、クイック途中抜けしてるなら、僕とマッチしない様に祈りなよ。
漏れなく通報してるから。
数十分も待ってたDPSに申し訳ないからね。
名無しのヒーロー
2020/06/18 6:14
クイックガチ勢の気持ち悪さワロタ
途中抜けの通報とかランクですら対象外で意味ないやで
名無しのヒーロー
2020/06/18 20:45
これからもどうぞ頑張ってください。気にせず抜けます。
名無しのヒーロー
2020/06/21 16:02
通法寺バカ前におったわw
クイックでトルビョーン出したら「通報したから。ヤル気ないプレイは味方に失礼!」ってあのグラマストールビョーンの話持ってきてんのw
事の顛末も知らんガキがwソイツじゃね?これ
名無しのヒーロー
2020/06/17 5:35
クイック名人と低レ名人の考え方=推薦1は途中抜け!問題児!だから負けた!
普通の人と高レの考え方=あてにならないし入れない人も多いから気にしない
理解と余裕のありなしでわかる
匿 名
2020/06/17 12:09
まぁ高レートでも気分で入れたりするし、枠付きの推薦1はよっぽど素行が悪いんじゃないかな?
名無しのヒーロー
2020/06/21 13:32
推薦4のやつって全員下手だわ
馴れ合いとか投票とかしょうもない事やらんと上がらんからな
名無しのヒーロー
2020/06/23 17:33
アジア鯖でランクやってたら推薦1や2なんてザラじゃないか? そもそも韓国人には推薦を行う文化があまり浸透してないらしいし