タンクと距離が開きすぎてる時サポはどうしたらいい?
ルシオモイラとかに変えて追いかけたほうがいいんかな
ボールでもない限り味方タンクがいるところが本体だから合わせましょう
DPS二人+残りのサポはどうやって前に引っ張ってる?
引っ張るの意味が良くわからんけど基本的にタンクに合わせて行動すりゃいいよ
想定してる場面が違うのかな
大げさに言うと敵陣に突撃するブンブンハルトとか槍グル凸オリーサとかみたいに敵フォーカスの渦中にメインヒーラーでついて行ったほうがいい?って話
ハルトやオリーサは敵陣に突っ込むのが仕事みたいなもんなのでチームでそれに合わせた戦い方をするべき
味方タンクがハルトなのに他4人が後ろから撃ってるだけみたいなのは厳しい
行き過ぎなやつについてく必要はないその時点で厳しいから無理に合わせずキリコバティ辺りの単独で強いキャラを出そう
スタッツ評価無い場合そのプレイする意味なくね?ハルトをベイトにしてキル取るって意味?
astarのラインハルトOTPの動画が参考になるんじゃないかな
そんな感じ敵陣突撃の介護無理だから時間稼いでる間に有利とる
引用元: https://www.2ch.sc/
新着記事
関連記事
人気記事

💬コメント数:22
💬コメント数:22

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:14
💬コメント数:14

💬コメント数:1
💬コメント数:1

💬コメント数:5
💬コメント数:5

💬コメント数:10
💬コメント数:10

💬コメント数:36
💬コメント数:36

💬コメント数:24
💬コメント数:24

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:51
💬コメント数:51

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:63
💬コメント数:63

💬コメント数:59
💬コメント数:59

💬コメント数:29
💬コメント数:29

💬コメント数:79
💬コメント数:79

💬コメント数:5
💬コメント数:5

💬コメント数:14
💬コメント数:14

💬コメント数:0
💬コメント数:0
- マウス
- キーボード
- マウスパッド
- ディスプレイ
- アイス
今日の人気記事

「内部レート」「現在レート」「公開レート」とは
💬コメント数:8

ヒットスキャンとカプロジェクタイルとかフランカーの意味教えてくれ
💬コメント数:63

味方のDPS弱すぎて10連敗したったwwww
💬コメント数:59

【速報】ゲンジの乳首にヘッドショット判定
💬コメント数:29

運営から「貴方が通報したプレイヤーに処罰を行いました」って通知がきたんだがwww
💬コメント数:79
今週の人気記事

味方のDPS弱すぎて10連敗したったwwww
💬コメント数:59

運営から「貴方が通報したプレイヤーに処罰を行いました」って通知がきたんだがwww
💬コメント数:79

ヒットスキャンとカプロジェクタイルとかフランカーの意味教えてくれ
💬コメント数:63
新着コメント

名無しのヒーロー
2023-09-18 03:12:20
(胸中モヤモヤ吐き失礼します) ≪ANTARCTIC PENINSULA(コントロール)≫ ●数日前のクイックマッチで一緒になった、称号付きのとあるタンクの方⇒前半ザリア・後半ハム (E:22/A:1/D:4/ DMG:9.975/H:0/MIT:6.500) ●自分⇒前半マーシー・後半モイラ (E:18/A:11/D:5/ DMG:4.456/H:12.105/MIT:0) 責任の重さからずっと避け続けてたサポートをやり始めて2週間程度のクソ雑魚ヒーラーです。 自チームのサポ内で一人アホみたいにデスを重ねてしまったのが癪に障ったのだと反省しているのですが、前半の段階で私の斜め後ろで目標入り手前で止まって「行け(ラジオチャット)」を連打、後半開始の待機中ハムでこちらを射撃しながら「回復が必要だ!(以下略)」を連打され同じ土俵に立ちかけグッと我慢(試合時も突っ込んだきり戻らず敵陣から「回復が必要だ!」)。 精神衛生の関係で回避の手段をとりましたが、本日敵側でマッチしキャラは案の定ハム。 向こうに以前の自分と同様、5デスしたサポさんが一人おり、例のタンクから厳しい態度を取られていたのかなと頭を抱えました・・・・・・

名無しのヒーロー
2023-09-17 06:01:39
どこで戦うかの主導権はタンクにあるからね。 不利ポジで戦い続けるタンクを引き続けると連敗は十分あり得るよ。 ポジション差を解消した上での戦いにまで持っていけてるタンクが少ない。

名無しのヒーロー
2023-08-29 01:32:01
144と言わず165買うと良い 21.5だけど2万で買えた

名無しのヒーロー
2023-08-29 01:29:47
それバージョン次第らしい 一応1440pで240まで出ると 一応4Kでも行く場合はあるらしいけどFPSには不向きっぽい(遅延 更に上を求めるならdisplayだけど(360は行く 165買ったけど3060に積み替えた程度のミドルで 行っても120くらいだったが 一応displayに変えた(switchも繋げた変換面倒だった

名無しのヒーロー
2023-08-28 04:47:15
これ5年前の記事かい草
カテゴリ
アーカイブ
コメント
名無しのヒーロー
2023/03/15 12:14
ハルトもオリーサも立ち位置は悪魔で敵と見方の間だから敵陣の中に入って行ってるのはタンクの立ち位置が悪い。
ヒーラーはタンクを即座にヒール出来る位置に居るべき。アナ使っててタンクとの射線が切れそうな場合は攻撃の時はついて行く、防衛の時は基本はサブヒーラーに任せて強ポジ維持が強い。コントロールとか動きが激しい時は基本敵タンクに攻撃されない、裏どりトレーサーとかに狙われてもすぐ味方に合流出来る立ち位置を調整しながら戦うしかない。
名無しのヒーロー
2023/03/15 23:10
ハルトはまだしもオリーサなんか突っ込みすぎるくらいがちょうどいい硬さだし槍グルで無理矢理前線上げないとナーフ後は特にジリ貧になるからスキル無くなってもまだ帰ってこないとかの周り見れてないアホじゃない限りくっついてった方がいいと思う
名無しのヒーロー
2023/03/16 17:37
ウィンストンが敵後列までダイブして行ったとき、キリコは必ずついていった方がいいの?アナいない場合ね
名無しのヒーロー
2023/03/16 21:38
ついていける位置次第だが、ついていってキルされることあるから無理についていくかどうかはケースバイケースで判断するしかない
名無しのヒーロー
2023/03/16 23:38
深いダイブについていく場合ってテレポで飛ばないといけないから、毎回迷うんだよね
でもダイヤ帯に入ってキルスピードが上がってきて、ついて行かずにいるとものすごいスピードでゴリラ死んじゃったり
キリコ得意な人、ウィンストンとの付き合い方を判断基準添えて教えてほしい
名無しのヒーロー
2023/03/17 0:13
せいぜいサイドとってゴリラ突っ込んだらテレポせずサイドから狩られず顔出せる位置まで近づいてゴリラ帰ったらそれに乗る感じかなぁ
行きでテレポつかうと当たり前だが鈴があろうと他の仲間がアップしてなきゃ狙われる
可能なら逃げまで持つタンクかじゃないと本人は鈴投げとか立ち位置を前目にするかとかだとおもう
ただキルされるのが早いタンクはそれは回復だけの問題じゃなくなってきてる気がする
名無しのヒーロー
2023/03/17 4:41
なるほど初めの立ち位置から考えないといけないのか
フランカー気味にサイドを取ってればクナイも刺しやすそうだし、うまいキリコが変な位置から射線を増やしてるのを見かける
いつもテレポ無しのサポしか使ってこなかったから、タンクの後ろに張り付く動きしかしたことなかったんだよね
学びがあったありがと
名無しのヒーロー
2023/03/28 0:51
ゴリラ使うにあたって、まずヒールありきの立ち回りは基本的には行わない。
パック位置や遮蔽を把握して、バリアとジャンプCTの兼ね合いで生きて帰ってこれる動きするのが定石だから、無謀なジャンプ繰り返すゴリラに当たったんだったらもう練習と割り切ってテレポで一緒に突っ込むのがいいかもね。
名無しのヒーロー
2023/03/17 11:02
別にハルトオリーサだからってdpsがポーク系なら無理に突っ込む必要ないけどな dpsがラッシュ系ならサポも一緒に突っ込んでいいけど、それ以外はvcで下がってと言うしかなくね
名無しのヒーロー
2023/03/25 4:33
角を二つも三つも越えていってるならともかく、ひとつ程度ならちょっと強気に前に出てほしいよ