ハンゾー、ウィドウメイカーはポイントに入らず撃つほうが強いんだぞ

💬コメント数: 26件
bf66028d

引用元:https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1512229042/

222: なまえをいれてください 2017/11/30(木) 20:37:30.03 ID:2y+I/4RH0
ウィドウ使ってて思うんだけど、これ即着じゃないよね?

227: なまえをいれてください 2017/11/30(木) 20:50:51.06 ID:NMXcE1tJa
>>222 
偏差考えなくてもHSできるから感覚的には即着かな

232: なまえをいれてください 2017/11/30(木) 21:12:54.88 ID:2y+I/4RH0
>>227 
遠い敵狙う時も考えなくていける?

234: なまえをいれてください 2017/11/30(木) 21:24:48.40 ID:NMXcE1tJa
>>232 
芋砂はオーバーウォッチでは地雷スタイルだから遠距離スナイプの機会がないのでわからない 
上手い人になると空爆ファラやGA中のマーシーやトレゲンにも当てて来るからほとんど偏差考えなくていいよ

248: なまえをいれてください 2017/11/30(木) 22:11:05.06 ID:ugZDY3SfM
>>222 
ping値が高いとか

236: なまえをいれてください 2017/11/30(木) 21:29:56.27 ID:NMXcE1tJa
オーバーウォッチでのウィドウの役割として強ポジ押さえたらとにかく当ててわざと自分の位置をわからせる 
そして敵にウィドウの射線を意識させて行動範囲を制限する 
そうすると味方が有利ポジションを押さえやすくなるんよ

243: なまえをいれてください 2017/11/30(木) 21:52:47.91 ID:zWxE3MQn0
>>236 
そんな事するより頭抜いて数減らした方がいいと思いましたまる

241: なまえをいれてください 2017/11/30(木) 21:45:38.05 ID:Clo8uwe0

********っていう奴のハンゾー敵も味方も拠点とるために入って戦闘しているのにずっと一人だけ外にいてなにしてんのかね 

拠点にまったく絡まないやつってBANになんでならんの?

242: なまえをいれてください 2017/11/30(木) 21:50:51.92 ID:W/1Hjr89d
>>241 
当てられるハンゾーなら乱戦に入り込むより少し外で一方的に蹂躙する方が強いんだけどな 
まぁ当てられる前提だけど

244: なまえをいれてください 2017/11/30(木) 21:54:00.59 ID:oV+Ji4Dk0
>>241 
ハンゾーウィドが嫌われるのって性能的に拠点絡めず 
キルでしか活躍が分からないからなんだよな

245: なまえをいれてください 2017/11/30(木) 22:03:54.76 ID:pw8vP+SJ0
ハンゾーもウィドウも味方と連携取れてこそじゃないのかな 
それ考えると益々野良向きではない気がする 
よっぽど一人でキル量産する腕前があるなら別だけど

新着記事

関連記事

人気記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

  1. 1:

    名無しのヒーロー

    2017/12/16 22:19

    ウィドハンゾはフルチャージで撃たなくても強いんだぞ

  2. 2:

    名無しのヒーロー

    2017/12/16 22:38

    ウィドウはフルチャージ1.2秒でDPS100、ついでにHS2.5倍だから1秒だけチャージすれば250まで瞬殺だよ、
    フルチャージするのはタンクとタレ爺とアビ使用後のドムちゃん、セントリーとタンクモードのバスティだけだね。

  3. 3:

    名無しのヒーロー

    2017/12/16 23:34

    236のスタイルはたしかに強いと思う(攻撃限定だけど)
    とにかく当てて敵の集中力削ぐのとビビらせることによって敵集団をコントロールするのがいい
    頭に当てられればベストだが無理そうでも変に狙いをつけずにチャージたまるごとにガンガン撃ったほうがいい
    敵を完全に掌握してるときはゴリD.Vaがセットで飛んでくるタイミングまで読めるようになるからテキトーに位置変えて囮になるといいよ

  4. 4:

    名無しのヒーロー

    2017/12/17 0:11

    ウィドハンゾよりアナのがバシバシ当たる気がするわ。1v1で200族に負ける気がしないしタンクは寝かせられるし。トレゲンも近づかれる前に体力減らせば余裕で勝てるで、なお…

  5. 5:

    名無しのヒーロー

    2017/12/17 0:19

    そら拠点に入れる性能じゃないからね
    なお拠点外でも働いてくれる人間は少ない模様

  6. 6:

    名無しのヒーロー

    2017/12/17 1:29

    ウィドウは拠点絡む方が地雷でしょ
    ハンゾーは登れる壁さえあれば中距離維持する方が強そう

  7. 7:

    名無しのヒーロー

    2017/12/17 2:36

    ウィドウは300
    乳首は250な
    にわかめ

  8. 8:

    名無しのヒーロー

    2017/12/17 3:11

    当たっても当たってなくてもたまにまぐれで連続キルとかすると敵も斜線を意識せざるを得ない
    ヘイトを稼ぐのもFPSだと大事な要素だし「あの砂を倒さなきゃ」って常に思わせると味方が動きやすくなる
    勿論倒せた方がそうした意識を向けさせやすいから当てるに越したことはないんだけども

  9. 9:

    名無しのヒーロー

    2017/12/17 3:12

    アヌビス防衛のハンゾーは神出鬼没で強いよな

  10. 10:

    名無しのヒーロー

    2017/12/17 3:36

    味方にいたら敵を単体で倒せないウィドハンゾーは糞だと言うけれど、敵に回るとある程度当たる腕前さえあれば射線を意識しなきゃならん鬱陶しい相手になる
    特に1デスが重いヒーラーを使っていると、胴撃ちでも当ててくる砂だと迂闊に顔出せない場面が増えて立ち回りが制限されるって事よく分かるわ
    拠点に入らずにしっかりと全体を補足しつつ、ちょっとでも甘い動き(拠点内の乱戦から避難など)をしたヒラを狙ってくる砂は本当にうざいので、どんどん拠点内に入って中途半端なキャラになって下さい

  11. 11:

    名無しのヒーロー

    2017/12/17 8:46

    安全な場所から一方的に相手倒してくれる砂は歓迎

  12. 12:

    名無しのヒーロー

    2017/12/17 8:57

    マーシーの逃げ道を意識してくれる人は素晴らしいと思う

  13. 13:

    名無しのヒーロー

    2017/12/17 11:38

    ウィドウってCSとPCで威力違うんじゃなかった?
    CSしかやってないから曖昧だけど

  14. 14:

    名無しのヒーロー

    2017/12/17 11:46

    2はフルチャージじゃない時の話してるんだよね?

  15. 15:

    名無しのヒーロー

    2017/12/17 11:53

    胴撃ちでもいいのに連続で当てられなくてキルしきれなかったり、ハルト等が相手にいてバリア張ってるのに角度かえなかったり(あまつさえバリアを撃って盾割りに参加)
    とにかく、技術・理解共に使うに達して無いのが多すぎるのがね…

  16. 16:

    名無しのヒーロー

    2017/12/17 12:01

    ファラマーシー絶対殺すマン目指して練習中
    すぐにゴリラ飛んできてやられちゃうけどそれだけウザがられてんだろうなと思うとニヤニヤしちゃうわw
    まぁクイックでしか選べないが

  17. 17:

    名無しのヒーロー

    2017/12/17 13:07

    射線と射程距離を活かせる場所で戦うのはfpsの基本かもしれんね(´・ω・`)

  18. 18:

    名無しのヒーロー

    2017/12/17 14:02

    ※4
    そらアナはホントの即着だかんね

  19. 19:

    名無しのヒーロー

    2017/12/17 14:06

    16
    必ずしもウザイとは限らないが
    まぁ上から悠々スナイプされてヒーラー落とされる前に処理するのが普通じゃね?
    フォーカスされて無けりゃ猿でも相手落とせるんだからくれぐれも勘違いしないように

  20. 20:

    名無しのヒーロー

    2017/12/17 17:42

    ※16
    ゴリラからしたらチクチクしてるウィドウに飛ぶのが最適解だぞ。うざいというより脳死で狩りに行けるから本隊から離れてる蜘蛛なんざカモ同然だぞ。

  21. 21:

    名無しのヒーロー

    2017/12/17 17:59

    16だけど説明が足らんかったな
    ファラマーシー撃ち落としてたらファラがゴリラに変えて飛んできたって話や

  22. 22:

    名無しのヒーロー

    2017/12/17 20:43

    ウィドウでゴリラ飛んで来たら近くに着地される前に味方の居るところに戻ればいいんやで、
    あとバリアが無ければウィドウはゴリラに勝てるからバリア使ってこなかったらマシンガンでHS狙えば殺せる

  23. 23:

    名無しのヒーロー

    2017/12/18 1:33

    ※20
    そら顔真っ赤ですわ

  24. 24:

    名無しのヒーロー

    2017/12/18 7:39

    21
    説明それでも足らんよね
    ステージやら攻撃、防衛、敵味方のピックにもよるでしょ
    人によっては1回落とされた時点で楽に勝てるヒーローをピックすることも考えられるし
    ウィドウやらハンゾーピックするアタッカーは変えないやつ多いから狩りやすいし人数差を作りやすいからな

  25. 25:

    名無しのヒーロー

    2017/12/18 13:06

    拠点厨ってレートどれくらいなんだろ

  26. 26:

    名無しのヒーロー

    2017/12/18 19:09

    ※25
    ウィドウ専のレートの方が気になるわ
    圧倒的少数派のウィドウと大多数の拠点厨では比較にすらならんけどな

新着コメント

Enerji santralim için GES bakım ve onarım hizmeti almak en doğru karar oldu. Çok memnun kaldık, herkese tavsiye ederim!

bakım onarım hizmetleri ile santralimizi en üst düzeye taşıdık. Çok memnun kaldık, profesyonel bir yaklaşım!

bakım onarım hizmetlerini aldık ve enerji santralimizde büyük bir iyileşme gözlemledik. Tavsiye ederim!

bakım onarım hizmetleri sayesinde enerji santralimizin güvenliği ve verimliliği arttı. Profesyonel bir yaklaşım için doğru yer.

アーカイブ