トールビョーンは前線にいてはいけないと思うぞ、トールビョーン雑談

💬コメント数: 14件

overwatch-summer-games-2016-screenshots-51-470x310@2x


引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1499087469/0-

148: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 11:05:33.90 ID:I34cdwmx0
爺って遠距離で垂れ流ししてウェーブ防いでから火事場泥棒してるイメージ

149: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 11:08:00.50 ID:gTjNid6Md
ジジイは前線崩壊した時にボルテンで持たせる係ってイメージ

155: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 11:17:08.26 ID:Xv3SF+3Ca
>>149
崩壊してからだと間に合わない。崩壊しそうな時にやる。見極めミスってモルテン無駄撃ちしちゃうと敵のウルトウェーブでやられる。
味方が強いとそもそもモルテンあんまり必要ないから困る。
弱いとモルテンで凌いでも次のモルテン貯まるまでに押し切られる。

150: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 11:09:00.56 ID:NhLS7Pbh0
タレ爺は前線にいてはいけないと思うぞ
後方でタレット置いて、タレット調整しつつ遠くから単発を当てる
アーマーが溜まったら味方方向に投げる
前線が押されてたら一番先に下がらないとタレットが置けなくなる

156: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 11:20:45.79 ID:Xv3SF+3Ca
>>150
前線押されるような味方の場合、タレ爺の活躍する場面ないよ。
タレ爺してたら、お前ら前線くらい維持しろよって思う。裏どりマンやフランカーは処理してやってんだから、正面くらい何とか凌げ。

味方タンクや対空オフェが下手だとタレ爺はお荷物になってしまう。

162: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 11:37:23.06 ID:NhLS7Pbh0
>>156
そうそう、土台がしっかりしてないといけないよね
だからタレ爺って不遇
タレットの圧力って相当なものなのにね

168: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 11:47:03.34 ID:UEn35B1o0
>>162
ほんとそう。

タレ爺をトロール扱いする奴いるけど、タレ爺がトロールみたいに見える時は
自分達が下手なんだって早く気付いて欲しい。

177: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 12:01:05.38 ID:lTZ87lqE0
>>168
トロールていうか、エイム自信あったらそりゃDPSが高いキャラのほうがいいって話なんだよな
俺はタレ爺全然ありだと思うけどね。ただ、相手フランカーいないのに、一緒に火力出す位置にいない奴はいらん
ちゃんとハルトの裏から、打てば何も問題ないし

171: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 11:49:36.99 ID:YW/HfMcud
>>168
タレ爺がトロールに見える時くらい味方が弱いのにキャラ変えないお前がトロールじゃん

184: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 12:10:05.73 ID:Xv3SF+3Ca
>>171
正直迷うのは迷うよ
でも、味方が弱いからこそ刺さる位置ってのもあって、花村とかルンバとかキングスローとか、ウォッチポイントとかは、
最終ラインギリギリでタレ爺が抑えれるケースもあるんだよね

アイヘンベルデなら速攻で変える

157: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 11:25:03.63 ID:zhwqRPmw0
タレ爺本体の火力もバカに出来ないしメインとサブ撃ち分ければ距離も選ばないし
援護と裏どり警戒も優秀な方だから撃てる時はきっちり撃ちに行きたい
ただ逃げる手段が無いから一人の時や散弾使う間合いなら倒しきれないと厳しい…

164: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 11:39:22.02 ID:lTZ87lqE0
>>157
スピブトールビョンで解決。大会連中がダイブ防衛でタレ爺してたぞ
ショットガン150とタレット分合わせて、火力マックス
スピブタレ爺が超高速で前行ったり、下がったりしてるというロマン

174: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 11:57:52.50 ID:zhwqRPmw0
>>164
あースピブあったか
タレ爺は使い方次第で結構幅のある戦い方できるね

182: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 12:05:08.95 ID:lTZ87lqE0
>>174
他のオフェンスと一緒に150のショットガン当てればタンクも落ちるからね
二発でダメ300とか普通に強い

160: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 11:30:40.82 ID:Xv3SF+3Ca
タレ爺は遠距離だとハンゾーやメイと似たような射撃パターンだよね。
敵の通りやすい場所や固まりやすい場所に隙間から置きに行くタイプ。
敵そのものを狙って撃つことはあんまりないわ。

で、敵タンクが前に出過ぎてる場合(押し込まれそうになってる時)、横や後ろから近づいてショッガン連射してる。
もしやられそうになったらモルテン。

178: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 12:03:23.04 ID:CivAfXg9F
タレ爺も防衛なら普通に強いよね、自由枠でオフェンス辺りを減らす必要あるけど

179: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 12:04:43.17 ID:PmQpkPOd0
タレ爺がいるから前線崩壊するんじゃないですかね

186: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 12:11:46.17 ID:Xv3SF+3Ca
>>179
そのレベルならヒーラーやオフェンスが1枚落ちても崩壊するからどう足掻いてもボロ負けだよ

181: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 12:05:00.64 ID:8aTF47Ibd
タレは強いが9割くらい糞な場所に置くからな

188: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 12:12:49.29 ID:pQ0o+Joh0
爺は悪くない
前線を維持できない味方が悪い
前線維持できればタレットは脅威になる

194: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 12:21:25.46 ID:WY59P4TKa
>>188
タレットは悪くない
前線維持できない爺本体が悪い
世の中にはゴリラ単品に簡単に負ける爺がわんさかといるから頭抱える

198: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 12:27:26.78 ID:NhLS7Pbh0
>>194
幾ら近距離が強くても、タレ爺本体は前線向きじゃないぞ
それは前に行きすぎなプレイが悪いだけ

192: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 12:20:28.02 ID:BIjlFryO0
タレ爺もタレットはPC版と同じ性能に戻したらいいのにな
ファラやトレゲンが猛威をふるってる今こそ輝くべきキャラだし、ジャンクラやハンゾーと同じく本来トロール扱いされるほど弱い性能じゃないのにね
出す場所を選んで、敵に合わせてアンチピックにすぐ変えれるなら普通に強い
ただしそれができない人がディフェンスキャラメインにはとても多い

197: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 12:26:02.66 ID:dVl9353E0
ヴォルスカヤとハリウッド防衛はタレ爺よく選ぶ、そして勝率も高い
一回負けた試合で、敵が「タレ爺がキャリーしてるじゃんwタレ爺GOOD 」て
褒められたわ

204: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 12:35:09.85 ID:UEn35B1o0
>>197
俺もタレ爺は勝率6割以上あるよ。
攻めでも使ってるのにこの勝率だから本当に強いと思う。
ちなみにブロンズの時は勝率7割あった。誰も壊しに来ないから。

261: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 14:24:17.67 ID:XjcP1Mwhp
>>197
これ皮肉じゃねーの
本当に褒められてんのか

200: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 12:29:15.32 ID:dVl9353E0
ホライズン攻撃もタレ爺刺さりやすいよね

203: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 12:30:21.37 ID:E340gYekM
ポイント防衛のトールオリーサは割とどのマップでも使える

205: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 12:35:34.35 ID:eCM55dkZd
完封狙いならトールオリーサ結構良いよね
ただB拠点で強い場合ほとんど無いし、キャラ変更するって事はult二人分丸々リセットされるから崩された時そのままストレートで持ってかれやすいけど

210: なまえをいれてください 2017/07/04(火) 12:38:32.05 ID:tpFexgsLd
タレ爺とジャンクラはちゃんと使えば強いよ
ジャンクラは火力高いしタレ爺はエイムいらないし
でも変なところにタレット置いたりすぐ壊されたりウルトの回転率ゴミだったりするやつ多すぎ
ジャンクラなんてすぐウルトたまるのに
でも目標に絡まないハンゾーウィドウお前らはダメだ

新着記事

関連記事

人気記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

  1. 1:

    名無しのヒーロー

    2017/07/06 20:13

    156
    前線押されるような味方の場合、タレ爺の活躍する場面ないよ。
    タレ爺してたら、お前ら前線くらい維持しろよって思う。裏どりマンやフランカーは処理してやってんだから、正面くらい何とか凌げ。
    うーんこの

  2. 2:

    名無しのヒーロー

    2017/07/06 20:24

    そんなに強かったらみんな使ってるっつーの

  3. 3:

    名無しのヒーロー

    2017/07/06 20:26

    181
    「タレは強いが9割くらい糞な場所に置くからな 」
    ↑どのレート帯にいるのかが文字の色に表れてもーてるw

  4. 4:

    名無しのヒーロー

    2017/07/06 20:49

    csのタレット威力落ちてるから高レートでは活躍度微妙そう
    いつか威力戻すって言ってたけどいつなんだろ

  5. 5:

    名無しのヒーロー

    2017/07/06 21:00

    プラチナ帯ぐらいまではマジで強い
    タレットの処理を他の人がやってくれるだろって奴が多すぎて無双する
    何より本体が強い

  6. 6:

    名無しのヒーロー

    2017/07/06 21:10

    タレ爺を使って良いか駄目かの基準は
    マップが合っているだけじゃなく
    ファラに杭を当てられるか否かだと思う

  7. 7:

    名無しのヒーロー

    2017/07/06 21:26

    おされてるのにずっとタレ爺ピックはやめろ

  8. 8:

    名無しのヒーロー

    2017/07/06 22:22

    ※4
    今7割くらいなんだっけか
    そろそろ戻してもいい頃合いだよな

  9. 9:

    名無しのヒーロー

    2017/07/07 7:26

    みんな使ってないからタレットの置場所がクソ過ぎる
    LV500超えでバス停が構えるような場所に置くやつがたくさんいる

  10. 10:

    名無しのヒーロー

    2017/07/07 9:11

    ダイブが流行ってる今出さない方が不利

  11. 11:

    名無しのヒーロー

    2017/07/07 13:23

    タレの威力戻さないならファラも弱くしてほしい。体力下げるか弾の威力下げるか。

  12. 12:

    名無しのヒーロー

    2017/07/07 17:56

    トレゲンを牽制できるのは本当にデカいよね。
    ヒーラーやりながら周り見てるとマクリーよりタレ爺のがよかったんじゃないかって人いるし。
    まあタレ爺=トロールみたいな現状のせいでピックしづらいのはわかるが。

  13. 13:

    名無しのヒーロー

    2017/07/11 13:44

    >>エイム自信あったらそりゃDPSが高いキャラのほうがいい
    自身あるならウィドウ使えばいいじゃん
    全段確実にヘッドショット当てれるんだろ

  14. 14:

    名無しのヒーロー

    2017/07/11 15:56

    漢字変換クソw

新着コメント

Güneş Enerjisi Santalleri bakım onarım için en iyi adres! Hizmetlerinden çok memnun kaldım, tüm süreç boyunca çok destekçi ve bilgilendirciydiler.

GES bakım ve onarım hizmeti ile enerji santralimizin tüm potansiyelini ortaya çıkardık. Profesyonel bir ekip tarafından desteklendik.

GES bakım ve onarım hizmetlerini kullanarak enerji santralimizin tüm potansiyelini ortaya çıkardık. Profesyonellerden tam not!

アーカイブ