モイラのフェードを利用した高台に登る方法!

💬コメント数: 25件

 

 

Busan City Center T4 building

via Gfycat

新着記事

関連記事

人気記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

  1. 1:

    名無しのヒーロー

    2018/10/11 21:05

    ブリギッテのバッシュウィップは削除するくせにドゥームとモイラは残すの意味不明

    • 2:

      名無しのヒーロー

      2018/10/11 22:14

      バッシュウィップ無くなったの!?
      トレゲンまたあばれるな

      • 3:

        名無しのヒーロー

        2018/10/11 22:50

        を利用した慣性大ジャンプの事ね。誤解させてすまん

  2. 4:

    名無しのヒーロー

    2018/10/11 21:12

    これかなり応用効くから覚えといて損ないよ

  3. 5:

    名無しのヒーロー

    2018/10/11 21:18

    こんな事する暇無いだろモイラは

    • 6:

      名無しのヒーロー

      2018/10/12 8:30

      する暇無いっていうか仮にココ登ってもやる事無いよな

      • 7:

        沼田(匿名) 

        2018/10/12 11:51

        ここで殺されそうになったら使えるやん

        • 8:

          名無しのヒーロー

          2018/10/12 12:23

          まぁ用途その程度よな
          そもそもそこ集団でリス刈りされてるんだったら諦めたらいい

  4. 9:

    匿名さん

    2018/10/11 21:28

    モイラでフェード使ってまでそこ登ってもなあ?

  5. 10:

    名無しのヒーロー

    2018/10/11 23:05

    黒豆を残すのは本当に謎

  6. 11:

    名無しのヒーロー

    2018/10/11 23:23

    黒豆の残すのなぞとか言ってる人おるけど、あれなくなると産廃になるぞ?ブリは大ジャンプの技術が確立される前から暴れてて、強かったから不要と判断されてカット食らったんやろ

    • 12:

      名無しのヒーロー

      2018/10/12 2:14

      いやそうじゃなくて産廃にならねーように調整すりゃいいじゃんて話だよ。いつまでもバグやグリッチじみた戦いじゃなくてね。それこそリワークすりゃええやんて事ったい。あとちょっとブリのナーフ食らった根拠の脈絡がわかんないわ。

      • 13:

        名無しのヒーロー

        2018/10/12 17:24

        俺も黒豆は直したほうあ良いと思うわ
        強いとか勘違いしてる奴が居るがそれはあくまで
        慣性ジャンプありきの高台からの奇襲があってのことだからな
        慣性ジャンプは兎も角そこからの超ジャンプはいらんでしょ
        シールド無くしてアビのクールタイム減らすとか
        逆に火力減らしてシールドやHP増やしてタンクに転職しても良い

    • 14:

      名無しのヒーロー

      2018/10/12 7:05

      黒豆はブリ以前から暴れてますが?グラマス帯の勝率見なよ。

  7. 15:

    名無しのヒーロー

    2018/10/12 7:45

    ファラの慣性大ジャンプは公式から直々に強化きたしなこの前、1つのプレイヤースキルとしてみてる節あるわ

  8. 16:

    名無しのヒーロー

    2018/10/12 8:30

    物理演算上起こり得るこれと鰤のバグで計算狂わなきゃ起きない鰤のバッシュウィップじゃ本質が違うだろう

    • 17:

      名無しのヒーロー

      2018/10/12 10:30

      それよな
      ドゥームは慣性なしじゃ産廃だし
      鰤は別に出来ないと死ぬわけじゃあるまいて
      フランカーみたいに裏取って荒らしたいんならフランカー使えよって感じだわ
      あとファラは自傷あるしそれなりのリスクが伴うからな
      なんで鰤だけっめ言ってる奴の意味がわからない

      • 18:

        名無しのヒーロー

        2018/10/12 11:33

        モイラは?

  9. 19:

    名無しのヒーロー

    2018/10/12 16:37

    一人称視点のゲームってこういうやつとか遠くに跳ぶとき一瞬下向いたり上にクイッってするよね、説明下手やけどわかる方いますか?

    • 20:

      名無しのヒーロー

      2018/10/12 17:27

      言ってる意味は解るけど俺は下見ないよ
      この動画の場合は解りやすく下を見てくれてるだけ
      3人称のゲームでも下を見て足場を確認する人は多い

    • 21:

      名無しのヒーロー

      2018/10/12 22:11

      俺はむしろ上を見る

  10. 22:

    名無しのヒーロー

    2018/10/13 13:45

    ドゥームフィスト強化しちくり〜www

    ドゥーム批判してるやつの意味が分からんわ

    • 23:

      名無しのヒーロー

      2018/10/14 8:41

      それ以上にドゥームの強化を願ってるやつの意味がわからん
      お前のことだけどな

  11. 24:

    名無しのヒーロー

    2018/10/14 1:47

    元々機動力が高いキャラとして作られたからモイラドゥームとかは許されてるんだろべた足設計されてるギッテが即弄られるのは当然

    • 25:

      名無しのヒーロー

      2018/10/14 8:09

      これだわな

新着コメント

Learn To Market Online Using Internet Marketing Training Videos Hi, I have been earning my living and showing others how to make money online for nearly twelve years now. Ive gotten it down to pretty precise science and put all the core fundamentals and the detail [read more..]

Drone teknolojisi ve PV paneller ilişkisi bu yazıda ele alınıyor.

アーカイブ