引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1537025346/0-
チャージで突っ込むだけっていうけど、凄く大事なお仕事だぞ
何回か無謀チャージで死亡を繰り返すと、
このハルトまた突っ込んでくるかもって敵も思うから
ヘイト集めて味方が動きやすくなる
相手のハルトもチャージ来るかもって警戒するから動きに制限がかかる
味方もチャージ不発で壊滅するくらいなら一緒に突っ込まなきゃって学習するから
チームにスイッチが入る
いわばサッカーの司令塔の役割になるんだよ
大切なのはチャージした瞬間に
チャージが成功するか失敗するか分からない状況で
チームにスイッチが入ること
敵がチャージに合わせてスリープとかフラバンとかバッシュ打ってくるけど
味方のザリアはいつまでも学習しないからチャージする前にバリア張りやがる
チャージしてから張れば相手のアビリティ無駄遣いさせれるんだから
ちょっと考えてほしいわ
それにアビリティ使う都合上、そのまま相手を食えることが多いんだからさ
不発してもそれまでの無謀チャージのお陰で全員ハルトの方向いて
攻撃したくなるから一緒に前に出ればメチャクチャ美味しい状況になるんだぜ
無謀チャージ囮説
なんとかなってなかったらハルトが戦犯ってだけの話だと思うんですがそれは…
相手にUltゲージ献上しないし
コントロールならまだなんとかならんでもないけどメインタンク先落ちとか戦犯にも程があるぞ
味方が優秀じゃないからワンチャン狙いでチャージしてしまう可能性もあるけどな
そもそも盾なんてなくても戦えるはずなんだよなぁ
壁を使え、壁を
そして相手の盾を早く割れよ
盾にダメージ入れてもダメージ計算されないようになってから
みんな盾を割らなくなったよね
盾割った方が簡単だぞ
そうか?
オリザよくやるけどハルトの盾は合間必ず撃つ
一旦、割ってしまえばかなり楽だし、無理チャージが増える
普通スコア別に割らね?
その普通はレートによるのでは
ってかハルトが突っ込むタイプの人だったらアナ出してナノブ付ければ良いじゃん
俺がよくパーティー組むハルトの人は結構突っ込む人なんだけど、突っ込む度にナノブ付けてやれば良い感じに荒らして帰ってくるぞ