敵リーパーが暴れてる時はリーパー派?それともジャンクラ派?
タンクならシグマd.va辺り出すのかとは思うんだけどダメージサポートはピックからどうして良いかあんま理解出来てない
ダメージはソンブラ?サポは本当に分からんブリ出しても止まらん
ぶっちゃけ対策が「リーパーにはリーパー出す」以外ないから大会でもリーパーだらけになってんだと思う
>>67
ありがとう割と絶望的だね
サポの時はルシオキリコモイラ辺り出すしかないかm
ファラ サポートは基本逃げるしかないな
ファラで敵リーパー以上に暴れる
ジャンクラット出すだけでリーパーは終わりだよ
リーパーは近づかなきゃダメージ与えられないキャラなんで、至近距離ならジャンクラットの方が強い
メインC4の240ダメージコンボ覚えとけばええよ
リーパーのヒール含めてジャンクラは直撃2発は最低条件だから結構シビアだな
コンカするとノックバックしちゃうからトドメに使いたいし
そもそもリーパーが立ってる位置にジャンクラ立ってる時点でジャンクラは集団戦でディスアドバンテージ
さっぱり的外れだな
1v1でもやってる想定なのか?
目の前にリーパーがいて味方が撃たれてるのに、味方は恐れおののいて10ダメージぽっちも与えられない想定なんだろうか
集団戦を想定してもシフトがあるリーパーと逃げ性能の低いジャンクラでは天と地やろなあ…
>>85
>>逃げ性能の低いジャンクラ
あらら~
こりゃ低レートですわ、ジャンクラット使ったことすらないんだろうなぁ
そもリーパーが自陣に来て味方が撃たれてる状況でなぜ逃げ性能の話になるのか
集団戦の話でしょ
ワンボタンで無敵を得られるリーパーとコンカッション1枚使うジャンクラじゃ逃げ性能は雲泥の差
>>97
さっぱり意味わからん
リーパーがショットガンの距離まで近づいた時点でメインC4の240ダメージ喰らってリーパーは瀕死または即死、レイスフォームで逃げようにも移動距離短いんでどっちにしろリーパーは助からないんだが
もしやリーパーも使ったことないのでは?
リーパーの立ち位置がどういうのを想定してんだ
集団戦の中にいるタンクのそばにいて敵タンク攻撃してるリーパー?
だいたいリーパーが自陣にきて撃たれてる状況ってならリーパー不利状況だから、
こっちはマクリーだろうがソルだろうがンジョーンだろうが何でもええんちゃうの?
気付けるかどうか(フォローに回れるかどうか)だから別にジャンクラこそが特別有利ってわけじゃないだろその意味だと
>>150
>>こっちはマクリーだろうがソルだろうがンジョーンだろうが何でもええんちゃうの?
ええ~
それすらもわかってなかったんか
キルタイムって概念すら知らないとか
だから想定してる状況を明確にしてくれ
リーパーが例えば裏取りして味方ゼニを攻撃してきた時にたまたまジャンクラが近くにいて瞬殺出来るからジャンクラ有利!みたいな事言ってるわけ?
引用元: https://www.2ch.sc/
新着記事
関連記事
人気記事

💬コメント数:33
💬コメント数:33

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:88
💬コメント数:88

💬コメント数:27
💬コメント数:27

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:3
💬コメント数:3

💬コメント数:43
💬コメント数:43

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:66
💬コメント数:66

💬コメント数:12
💬コメント数:12

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:38
💬コメント数:38

💬コメント数:21
💬コメント数:21

💬コメント数:21
💬コメント数:21

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:44
💬コメント数:44

💬コメント数:13
💬コメント数:13
- Switch
- PS5
- VR
- アプリ
- マンガ
今日の人気記事

プレイしてみるまで『こんなん誰でも使いこなせるだろwww』と思ったヒーローは?
💬コメント数:15

キャラ毎に感度変えてる人いる?
💬コメント数:6

最近始めた初心者に最盛期ブリギッテの性能教えて震え上がらせたい
💬コメント数:38

最近始めたんだけどミニマップとかレーダーないの?味方どこにいるのかわからない・・・
💬コメント数:21

ソルジャーは昔威力20になった時以上に他の強化入ってるしさすがにぶっ壊れなのでは・・・?
💬コメント数:21
今週の人気記事

キャスディの頭が透明なスキンについてどうおもう?
💬コメント数:4

最近始めたんだけどミニマップとかレーダーないの?味方どこにいるのかわからない・・・
💬コメント数:21

キャラ毎に感度変えてる人いる?
💬コメント数:6
新着コメント

termografische Inspektion
2025-04-09 15:28:36
new!
In Sachsen-Anhalt trägt termografische Inspektion dazu bei, Photovoltaikanlagen vor langfristigen Schäden zu bewahren.

Thomashex
2025-04-09 15:25:59
new!
Арт. 790783. Тележка с подъемной платформой предназначена для работы в складских помещениях, производственных предприятий для транспортировки коробок, инструментов и других грузов. Способны поднимать и перемещать грузы весом до 1т на высоту до 1700мм. Устройство передвижного подъемного стола. Надежные передвижные https://energo-pole.ru/skladskaya-tekhnika/telezhki-gidravlicheskie/ тележки столы с одинарным или двойным механизмом. Надежность и бесперебойность работы гидравлических подъемных столов EdmoLift подтверждается более чем 20-ти летней историей их эксплуатации по всей территории России. Передвижной подъемный стол OXLIFT EPSD50 оснащен подъемным электродвигателем и 12-вольтной АКБ. Он пригодится на складе, в цеху, гараже или мастерской. С его помощью можно быстро перевозить и перегружать тяжелые товары, узлы и комплектующие.

termografische Inspektion
2025-04-09 15:25:14
new!
In Dornbirn wird termografische Inspektion genutzt, um Defekte in Solarmodulen schnell zu erkennen.

termografische Inspektion
2025-04-09 15:03:00
new!
Dank termografischer Inspektion in Klagenfurt konnten wir frühzeitig einen Wechselrichterfehler identifizieren.

Buddypet
2025-04-09 14:57:32
new!
Продвижение сайтов по России: конкуренция в регионах http://proffseo.ru/uslugi.html Продвижение сайта по регионам: какой способ выбрать? увеличилось время, проведённое посетителями на сайте http://proffseo.ru/#rec578916332 Стоимость регионального SEO-продвижения в ТОП-10 Яндекса в необходимые города и области России http://proffseo.ru/contacts.html Создание надежного портала http://proffseo.ru/#rec578916332 Ваша компания не останется незамеченной http://proffseo.ru/ В тариф входит:
カテゴリ
アーカイブ
コメント
名無しのヒーロー
2022/11/13 21:10
ジャンクラ刺さるのは低レートだけです
スナᕱ⑅ᕱ うさ
2022/11/13 21:31
まぁジャンクラのウルトはリーパーじゃ避ける事はできても独りで壊すことはできないからそういう意味でも悪くはないかもね
リーパーのワープ後の隙が無さすぎるのがすべての原因と思う!
あれがあるからリーパーここまで強い言われてる
うさは敵リーパーが暴れてるならキャスディ出してるなぁ
フラバンなくなったのは痛いけど…
名無しのヒーロー
2022/11/13 21:58
アッシュとソジョーンが無難に対応しやすいよ
コーチガンやスライディングで接近戦拒否して一方的に撃てる
ジャンクラ出すのもリーパーでリーパー相手するのも意味分からない
名無しのヒーロー
2022/11/13 22:03
そもそも低レートのジャンクラは至近距離でも当てられないよ。
「AIM要らないキャラ」って思い込んでるんだもん。
名無しのヒーロー
2022/11/14 1:58
普通にジャンクラはないわ
名無しのヒーロー
2022/11/14 7:58
対策言ってるうちは低レート
全部頭抜けば勝てるのに
名無しのヒーロー
2022/11/14 12:52
ジャンクラに正面から突っ込んでる想定で草
みみ
2022/11/14 20:07
ジャンクラットが強いと思ってる奴がまず無理 適切な状況とタイミングが全てだろあのヒーロー
名無しのヒーロー
2022/11/15 1:48
口をひらけば煽りから入る奴って一生話聞いてもらえないのになんの意味があってそんなことに時間使うんだろうな
名無しのヒーロー
2022/11/15 12:39
ジャンクラ信者おるよなー