他のゲームに比べてチュートリアルしょぼいのがトロール増えてる原因にもなってると思うんだけど

💬コメント数: 26件

 

 

 

119: なまえをいれてください 2019/03/30(土) 10:35:11.85 ID:4zKpmpvwM
オーバーウォッチラーニングシステムを作って欲しい
操作方法からキャラの特徴、戦術なんかをゲーム内で学べれば天然トロールは減ると思う
ストーリー仕立てにしてキャンペーンみたいにすれば新規も狙えるぞ

 

120: なまえをいれてください 2019/03/30(土) 10:36:12.73 ID:ihHWwknha
開発すらまともに舵取り出来ないのにラーニングシステムとな?

 

123: なまえをいれてください 2019/03/30(土) 10:59:22.25 ID:4zKpmpvwM
>>120
ブリがやりたい事とプレイヤーがやりたい事がズレてるのってプレイヤーの知識不足からきてるんじゃないかなって思うんだよね
ブリは「みんなで協力してね」ってコンセプトで作ってるのに
実際は「オレ!テキ!コロス!イチバン!」みたいな奴ばっかりじゃん?
リーグとか始まってプロの戦術を真似する人達が出てきたけど
そもそもの知識が足りてないから形だけになっちゃってるし
CoDとかBFみたいな敵を殺して一等賞ってゲームではなくて
FPSとMOBAが合わさった戦略性が高いゲームだって事をユーザーに認識させないといつか破綻すると思うわ
長文スマン

 

132: なまえをいれてください 2019/03/30(土) 12:17:35.03 ID:wk53yg28p
>>123
互いにタンクがいてヒールがいてアタッカーがいて場の占拠を競う…って
要するに「せんし」がいて、「そうりょ」がいて「まほうつかい」がいるって
RPGのパーティ同士が戦ってるのとパターンいっしょな訳で
上から見下ろしの三人称視点ゲームならキッズも直感的に役割理解するんだろうけど
良くも悪くもそれをFPS視点でやってるからなぁ。
「これは遠距離攻撃で味方を支援する奴」
「これはタイミングよく敵に斬り込んで混乱させる奴」とか
いつまで経っても理解しないでウェーイ!し続ける子がw

 

124: なまえをいれてください 2019/03/30(土) 11:07:50.64 ID:98o7pl1f0
>>123 はヒーラーかタンク

 

126: なまえをいれてください 2019/03/30(土) 11:28:10.24 ID:E3RXolnMF
>>123
協力しやすい戦術はすぐナーフして個人の高いプレイヤースキルを求められるopキャラは据え置いたりdpsが環境から外れたら調整いれるのがブリだけどね

 

131: なまえをいれてください 2019/03/30(土) 12:06:56.97 ID:jwlNi4e00
>>126
ブリ ←✕
ジェフ←〇

 

121: なまえをいれてください 2019/03/30(土) 10:46:13.88 ID:98o7pl1f0
でも学ぶ気のある人は動画みたりして学んでるかもしれん…
発売してけっこう経つけど他のゲームのサポートに比べて優秀だと思う

 

125: なまえをいれてください 2019/03/30(土) 11:15:42.59 ID:XhZkSOsy0
PVEは常設したほうが良いと思う

 

 

 

引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1553799129/0-

新着記事

関連記事

人気記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

  1. 1:

    名無しのヒーロー

    2019/04/01 23:20

    でもお前はリアルが相当悲惨で惨めで誰からも相手にしてもらえないからせめてow速報のコメ欄だけでもコテハンつけて周りに反応してもらいたいんだろ?

    • 2:

      名無しのヒーロー

      2019/04/01 23:23

      もうここうんち速報か糞コテ速報になりつつあるな

    • 3:

      名無しのヒーロー

      2019/04/02 0:11

      良い事しようが何もしなかろうが、誰からも評価・注目されない人生なんだろうな。ひいては自己評価が著しく低いんだろう。親の教育が悪かったんだろうね。

      • 4:

        名無しのヒーロー

        2019/04/02 12:25

        現実の話をしてるんだろ

  2. 5:

    匿名 

    2019/04/02 0:16

    チュートリアル必要かね?
    ウェーイ系で天然トロールの子達とマッチングしないから必要性が分からん
    むしろまだそんな子達がいるようなところで遊んでんの?

    • 6:

      名無しのヒーロー

      2019/04/02 2:42

      オーバータイム入ってるのにエリアに入らないペイロードに近づかないプレイヤーは1日に1回は見るからチュートリアルはいる

      • 7:

        名無しのヒーロー

        2019/04/02 8:25

        つまり必要ないやん

  3. 8:

    匿名 

    2019/04/02 0:28

    ディスられがちっていうかディスられてしかいないじゃん
    うんちとそれに群がるハエは面白いからもっと活躍してくれ

    • 9:

      匿名 

      2019/04/02 0:37

      新種じゃん
      ただ個人的にはうんちの方が小学生感があって好き
      ギリギリのお下品感がある

  4. 10:

    沼田(匿名) 

    2019/04/02 0:30

    他の普通のFPSからOWに来た人は、タンクやDPSや言われても、いまいちそれがどういう役割なんか理解しにくいんじゃないかな?

  5. 11:

    タマタマア!

    2019/04/02 1:32

    pve常在させて役割分担を理解させれば面白みに気づいて新規獲得できるやろ

    • 12:

      名無しのヒーロー

      2019/04/02 3:47

      オーバーウォッチって、キャラを使って
      ドラクエみたいなRPGできそうなレベルだしな

      • 13:

        KAKUKI-KILL

        2019/04/02 15:07

        RRGなんて出来るわけねーだろ草

  6. 14:

    名無し

    2019/04/02 1:42

    ディスられまくってて草

    • 15:

      名無しのヒーロー

      2019/04/02 14:48

      馬鹿には何言っても意に介さないから構わないのが1番

  7. 16:

    名無しのヒーロー

    2019/04/02 2:32

    チュートリアエウって誤字ってるぞ管理人

  8. 17:

    名無しのヒーロー

    2019/04/02 3:44

    ゲームの基礎部分についてはこんなもんだって、他より手抜いてるって訳でもないと思う
    ロールはもう少し詳しいほうがいいかもね。オーバーウォッチが特に他と違う部分だし

  9. 18:

    匿名 

    2019/04/02 9:16

    天然トロールじゃなくて初心者だろ
    25レベルまでに周りの動き見て基本覚えられない奴は例え金枠であろうが同じことやってるから

  10. 19:

    名無しのヒーロー

    2019/04/02 12:44

    リスポーン制だからキルデス自体にあまり価値がないし、他に貢献度を示す明確な指標もないから気負わずやれるんだろうね。加えてアクションがおもしろいしキャラクターも個性豊かだから操作してるだけで楽しいっていうフレンドいるよ。そういう層には上達はどうでもいい事柄だからな~。

  11. 20:

    名無しのヒーロー

    2019/04/02 13:47

    アポカリプスへようこそ

  12. 21:

    名無しのヒーロー

    2019/04/02 18:21

    FF14配信してる人も言ってたけど、結局dpsが一番人口多くて、役立たずが多いみたい。王道のRPGですらそうなるんだから意味ないよね。正直諦めるしかない。寧ろ、fpsって言うハッキリと実力差が結果に出るゲームだから自分次第でなんとかなる分まし。

  13. 22:

    名無しのヒーロー

    2019/04/02 20:21

    木主今夜は大漁だなぁ!
    さぞかし嬉しいだろう、釣りと言うより最早引き縄漁やな、

    • 23:

      名無しのヒーロー

      2019/04/03 12:29

      なぜこのゲームにトロールが多いのがよく分かる

  14. 24:

    名無しのヒーロー

    2019/04/02 21:27

    ※ディフェンスがいません
    これが2年近くあったんだぞ
    ブリさえも最適解得てないのにチュートリアルなんて無理っしょ

  15. 25:

    名無しのヒーロー

    2019/04/02 21:59

    チュートリアルで「トールビョーンは使わないようにしましょう」って言えるわけないだろ

  16. 26:

    名無しのヒーロー

    2019/04/03 12:36

    レズがホモを案内するチュートリアル

新着コメント

MapperX ile çalışarak IV curve ölçümü yaptırdık, enerji üretim kapasitemizi artırdık.

IV curve ölçümü hizmeti, güneş enerji sistemlerinde profesyonel bir analiz yapmak isteyen herkes için vazgeçilmez. MapperX ekibi, uzmanlığı ve hızlı çözüm önerileriyle tüm ihtiyaçlarımızı karşılayarak sistemimizin verimliliğini artırmamıza yardımcı oldu. Onlarla çalışmak harikaydı!

MapperX’in sunduğu IV curve ölçümü sayesinde güneş enerji sistemimizdeki verimlilik sorunlarını detaylı bir şekilde analiz ettik. Tüm eksiklikleri gidererek enerji kayıplarını minimuma indirdik. Bu profesyonel hizmetten çok memnun kaldık.

アーカイブ