ぶっちゃけ上手いイエティだとハンターに勝ち目無いよな+イエティ講座

💬コメント数: 15件

 

 

引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1544926150/0-

296: なまえをいれてください 2018/12/18(火) 18:09:32.01 ID:3LKS5fum0
イエティになったら切断しないで自殺してくれ
俺は自殺してる

 

298: なまえをいれてください 2018/12/18(火) 18:37:19.21 ID:hICoB8Tzr
イエティになったら勝利

 

299: なまえをいれてください 2018/12/18(火) 18:38:06.07 ID:3LKS5fum0
イエティやりたくないのにイエティになるのが一番困る

 

300: なまえをいれてください 2018/12/18(火) 18:43:38.30 ID:konE6aMma
ゴリ苦手だからイエティ全敗です!!

 

301: なまえをいれてください 2018/12/18(火) 18:47:16.18 ID:ahvqzjuT0
上手いイエティは肉から肉へ見つからないように飛んで行ってプライマルで堅実に殺していくからすげえやりにくい

 

302: なまえをいれてください 2018/12/18(火) 19:01:14.08 ID:QWUFzwgTM
ぶっちゃけ上手いイエティだとハンターに勝ち目無いよな

 

304: なまえをいれてください 2018/12/18(火) 19:13:32.63 ID:1dK4k74W0
ピンの豚見つけたらビリビリ粘着するだけだしイエティのが楽だわ

 

305: なまえをいれてください 2018/12/18(火) 19:23:16.04 ID:RuFmfhKK0
結局孤立する馬鹿メイいるからイエティ側も勝てるんだよね
ちゃんと団体行動されるときつい

 

307: なまえをいれてください 2018/12/18(火) 19:28:51.73 ID:S1bqHcMM0
まあ頭プライマルレイジが味方に紛れ込む可能性のあるハンター側よか一人でなんとかなるイエティ側のが安定して勝てるわな

 

308: なまえをいれてください 2018/12/18(火) 19:37:27.85 ID:hfN97wMN0
本気を出したゴリラに人間が勝てるわけがない

 

309: なまえをいれてください 2018/12/18(火) 19:43:33.52 ID:konE6aMma
なんで野良の仲間ゴリラは突っ込んで人間にやられてるんですか?
本気出して下さいよ

 

310: なまえをいれてください 2018/12/18(火) 19:49:15.43 ID:3LKS5fum0
豆腐すら壊せなさそうなパンチをするゴリラなんておるわけない

 

311: なまえをいれてください 2018/12/18(火) 19:58:05.08 ID:caSDLYzZ0
最初の肉取ってから一気に3枚場に出るまでひたすら隠れる
3枚取ったら最後の1枚の近くでメイが来るまで待つ
一人二人ならビリビリで普通に倒して3人以上来たら肉取ってレイジで倒す
プライマル切れかけたら次の肉の近くで解除待って最初に戻る

 

312: なまえをいれてください 2018/12/18(火) 19:58:12.47 ID:alreRPyIM
イエティは早漏プライマルしない事と集団にカチコミに行かない事を注意しておけばほぼ確実に勝てるからな
1対2までは怒らなくても安定して勝てるって事とハンターが集まってきたり集団行動してるハンターからは逃げるって事を頭に入れて
肉は3つまでしか食べないようにする
肉を3つ食べると臆病なハンターは物陰に隠れて動かなくなるからそういう奴を探しにいってビリビリでキルする
肉3つの状態でも5人でゴリゴリ狩にくるプロハン集団に当たったらもうプライマルレイジと罠の駆け引きするしかないけど
そんなプロハン集団は10回に1回当たるかどうかって程度だからイエティはやはり勝ち易い

 

313: なまえをいれてください 2018/12/18(火) 20:06:36.34 ID:pBOvwnkA0
イエティ肉集めはメタルギア思い出すわ
ハンター側にもTSNEの立ち回りがかなり流用できるね

 

315: なまえをいれてください 2018/12/18(火) 20:11:55.20 ID:ICOVc/zZr
メイならあの肉食いそう

 

316: なまえをいれてください 2018/12/18(火) 20:18:42.90 ID:RuFmfhKK0
自殺以外でイエティが必死になんとかしようとして落下死した時の
イエティ洞窟に帰還 がシュールで笑う

新着記事

関連記事

人気記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

  1. 1:

    名無しのヒーロー

    2018/12/20 20:02

    頭プライマルレイジwwwwwwwww

  2. 2:

    名無しのヒーロー

    2018/12/20 21:18

    初めてやったときルールわからなくて速攻死んだわ…

  3. 3:

    マダマダア!

    2018/12/20 22:07

    イエティで4連勝ぐらいした時の終わるに終われない感

  4. 4:

    名無しのヒーロー

    2018/12/20 22:12

    スレで書かれてないけど肉3つ取ってからのリスキルがかなり強いぞ

  5. 5:

    名無しのヒーロー

    2018/12/21 9:13

    3枚取ってガン待ちすれば勝てるんだけどみんな理解してるとどっちもガン待ちして試合が進まなくなって最後にはみんな抜けたり自殺しちゃうんだよな
    仕方なくイエティに近付いてくれる人もいるけど何より空気読むのが大事

  6. 6:

    名無しのヒーロー

    2018/12/21 12:11

    違うやん。ゴリラvs豚やん

    • 7:

      名無しのヒーロー

      2018/12/21 14:46

      メイ「今デブって言ったかこの野郎」

      • 8:

        匿名 

        2018/12/21 22:22

        メイ「ブヒブヒ行くぜぇ」

  7. 9:

    匿名 

    2018/12/21 17:05

    俺もあの肉欲しい

    • 10:

      名無しのヒーロー

      2018/12/22 13:48

      生はちょっと…

  8. 11:

    名無しのヒーロー

    2018/12/21 18:29

    こういういつもと違ったミニゲーム増やしていって欲しい
    イエティは面白かったわ
    キャッチャーザフラッグはイマイチだった

  9. 12:

    匿名 

    2018/12/21 20:00

    え、イエティ?そら強いよ。同じ実力の人同士でもやっぱ豚5人は一人・二人ダメなの混ざるともう無理って思いながらハンター側やりたくない

  10. 13:

    名無しのヒーロー

    2018/12/21 23:41

    メイに入ったアプデがそのままきてるなら、つららの距離減衰なくなってるから一応ハンター側が去年に比べたら強化されてるのかな?まあそれでもまだ基本イエティ有利な感はあるけど。

  11. 14:

    名無しのヒーロー

    2018/12/24 6:18

    連携して壁で肉隠してくるメイが一番きらい

  12. 15:

    名無しのヒーロー

    2018/12/26 1:07

    イエティの方がやりやすい

新着コメント

Drone thermographie – Explications sur l’inspection aérienne thermique dans cet article.

Изготовление плана эвакуации — это важный этап в обеспечении безопасности здания. План эвакуации изготовление выполняется с учетом всех нормативов и особенностей помещения. Доверьте эту задачу профессионалам, чтобы избежать ошибок и обеспечить безопасность людей.

Consolidate credit card Consolidate credit card debtPeople who are in debt (credit card debt) often get to hear this advice Consolidate credit card debt. So, what does that Consolidate credit card debt mean? Well, pretty sim [read more..]

Word Of Mouth On Steroids Copyright 2006 Guillermo PuyolI have been around this earth for quite some time now. I am not old, but I have seen enough to realize what works and what doesnt. Now in the twenty first century we ge [read more..]

Web Based Retail Store Daily people like you and I can be seen turning to the Internet in hopes of starting a web based businesses. I have owned many businesses in the past. I cannot believe how inexpensive it is to get you [read more..]

アーカイブ