Goats潰しのためにいろんなキャラが弱体化されてってるけどそもそもの元凶のウィドウメイカーを弱体化すればいいだけなのでは?
マジで?ザリカス嫌いだったから良アプデだわ
いじめたろ
え?そうするとゼニは・・・?
シールドの上にブリギッテのアーマーがかぶさることになるのか
ずっとHP500のザリア
HP300のゼニヤッタは強すぎたか
もう片方のヒーラーがおそらく最後方にいるゼニをこまめに回復しないと事故りやすくなったな
New priority order:
non-recoverable shields, non-recoverable armor, non-recoverable health, recoverable shields, recoverable armor, and recoverable health
追加シールド
↓
追加アーマー
↓
追加ヘルス
↓
通常シールド
↓
通常アーマー
↓
通常ヘルス
>>212
すまん勘違いだったのか
回復不能が最優先、その次にシールドアーマーヘルスの順
パッチノートには回復不能なヘルスなる存在があるけど無視していいと思う
まあシンメトラとハム太郎以外は加害者な気もするが
シンメトラかわいそう
ブリのアーマー付与30秒になった時にシールドとアーマーの順番変えればそれで済む話って言った通りじゃないか
今まではカスダメでシールド貫通せずアーマー削れないから300ゼニが強すぎたけどカスダメでアーマー削れるようになったなら30秒制約いるかって感じ
豚使っても嫌な顔されない唯一の編成だった
あいつのせいでおかしくなってる
ウィドーのアンチがウィドーしかいないってのがおかしい
1キャラで弱点消してるのがブリギッテだからなぁ
一応ブリアンチのドゥームファラ入りみたいな構成もあるけどめちゃくちゃ有効かと言われると微妙だし
まさかテクニカルなキャラだから調整の必要は感じられないとか言い出すんじゃないだろうな
モイラのことかと思ったけどよく考えたら発情要素なかった
早くしろ
スナって一撃死出来ないと逃げられちゃって仕事に成らないキャラなんだよね
ッナとかいらねえんだよ!くんはこうなることを予想していた・・・?
これ消せば良いのに
罠2個持ちでええから
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1548846320/0-
新着記事
関連記事
人気記事

💬コメント数:33
💬コメント数:33

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:68
💬コメント数:68

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:18
💬コメント数:18

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:139
💬コメント数:139

💬コメント数:53
💬コメント数:53

💬コメント数:22
💬コメント数:22

💬コメント数:11
💬コメント数:11

💬コメント数:2
💬コメント数:2

💬コメント数:11
💬コメント数:11

💬コメント数:48
💬コメント数:48

💬コメント数:162
💬コメント数:162

💬コメント数:3
💬コメント数:3

💬コメント数:3
💬コメント数:3

💬コメント数:35
💬コメント数:35
- マウス
- キーボード
- マウスパッド
- ディスプレイ
- アイス
今日の人気記事

【下ネタ注意】オーバーウォッチとかいう顔が良いキャラばっかのシコれるゲームwww
💬コメント数:11

ゲーム内設定のFPS上限をモニターの最大リフレッシュレート以上にしても大丈夫?
💬コメント数:2

POTGの選考基準って良く分からないよね・・・
💬コメント数:11

【PC】マウスの新しいオプションの「高精度マウス入力モード」ONにしたらOWLのヒットスキャンプレイヤーになった気分になるぞwww
💬コメント数:48

【4】オーバーウォッチ速報掲示板【2018/9/4~】
💬コメント数:162
今週の人気記事

キャラ毎に感度変えてる人いる?
💬コメント数:6

キャスディの頭が透明なスキンについてどうおもう?
💬コメント数:4

最近始めた初心者に最盛期ブリギッテの性能教えて震え上がらせたい
💬コメント数:38
新着コメント

ensysdy
2025-04-11 21:46:39
new!
order tetracycline ach american express where buy cheap prandin generic geriforte capsules low cost zovirax shop low cost betapace discount fedex price dostinex medicine can i order innopran how to buy finpecia purchase tetracycline store mail order innopran online order cyklokapron west virginia order diazepam no prescription overnight ginette-35 no doctors prescription buying cytoxan ciclofosfamida buy cod tetracycline usa price buy betoptic no rx cheap xenical purchase canada cyklokapron hemorrhage store in peoria acticin buy cheap online how to order cardura buy bactrim in australia no script zoloft discounts fosamax purchase online legal order nitrofurantoin cost tabs uk how to purchase clonazepam get revia cod brand name how to order vasodilan generic promethazine promacot flagyl cost no script delivery brahmi discount card expired acivir cream us pharmacy otc seroflo fast delivery cheapest prices generic bupropion can i purchase brahmi buy cod online keflex pharmacy cleocin no rx on pharmacy pricing for naltrexone cheapest dapoxetine in internet order betnovate no rx need kaufen lotrisone irland purchase constellation

Jeffryjax
2025-04-11 21:46:35
new!
Hidden Link Placement in Established Content Hubs Hello! If you’re reading this, chances are you’re looking for a way to boost your website’s visibility in Google. I get it — SEO can feel overwhelming, especially with so many “quick-fix” services out there promising the moon but delivering… well, not much. That’s why I want to share my method with you. It’s not just another generic solution — it’s a bespoke approach designed to deliver tangible growth. I specialize in building link pyramids that combine Tier 1, Tier 2, and Tier 3 backlinks. Picture creating a reliable framework for your project. Without a solid base, everything else crumbles. My goal is to drive authority straight to your money site in a way that aligns with search engine algorithms and delivers results. Why Should You Trust Me? To be straightforward: I’ve been in the search engine optimization industry for years, and I’ve seen it all — ethical practices and black-hat tactics. I’ve worked with clients who invested heavily on services that claimed foolproof results but resulted in search engine bans. That’s why I decided to redefine the process. I focus on authoritative dofollow links from trusted domains. More than four-fifths of primary-tier connections in my strategy are dofollow because they deliver the strongest impact. And here’s the clincher — you’ll get this premium service at a fraction of what others charge (we’re talking 200–350forthesamepackage?pricesstartaslowas200). Why pay more for less? Protect your budget ?? in something that actually works. My Unique Value Proposition Elite Guest Blogging I don’t just throw your links on any random blog. Absolutely not. I curate only the top-tier platforms — platforms with strong domain authority (DA). These are the kinds of sites that skyrocket your rankings. Tailored Copywriting Let’s face it — spun or generic content sticks out like a sore thumb. It’s detrimental to your brand. That’s why every post I create is original, captivating, and tailored to your niche. Whether it’s for Web 2.0 properties, I guarantee Copyscape-passed content that enhances your brand’s voice. Pure quality, zero filler — content that converts. Multi-Tiered Authority System Here’s where things get interesting. My method builds depth by incorporating Tier 2 and Tier 3 support links. This multi-phase strategy strengthens the effect of your primary backlinks, driving sustainable growth for your money site. Imagine an avalanche effect, compounding over time. Diverse Link Sources A natural profile requires eclectic sources, so I use a mix high-authority sources: content hubs, document shares, social signals. This isn’t about cheating algorithms; it’s about establishing long-term authority. Full Transparency When you work with me, you’ll see every detail. I provide a thorough documentation, including full administrative rights. Full disclosure at every step. You’ll monitor each placement and their role in your success. Real-World Proof A case study: A few years ago, I worked with a client who was frustrated because their website wasn’t ranking despite countless strategies. They’d tried various “experts”, but results were elusive. When they came to me, I crafted a custom plan. We designed a strategy aligned with their industry. Soon, rankings climbed, and they achieved measurable sales growth. That’s the kind of result I aim for with every client. Time to transform your rankings! Contact me now and let’s make Google work for you. ??

DJI M300 RTK Zenmuse H20T en examen PV
2025-04-11 21:36:44
new!
DJI M300 RTK Zenmuse H20T en examen PV – Consultez les résultats obtenus ici.

Histoire de l’énergie solaire
2025-04-11 21:33:56
new!
Histoire de l’énergie solaire – Un aperçu des dates clés et des évolutions marquantes.

Güneş enerji santrallerinde işletme ve bakım
2025-04-11 21:30:23
new!
Güneş enerji santrallerinde işletme ve bakım konusunu adım adım burada bulabilirsiniz.
カテゴリ
アーカイブ
コメント
名無しのヒーロー
2019/02/05 19:05
移動スキルなくせとか言ってるやついるけど、移動スキルの一切ない砂とかどうやってポイントまで移動するんだよw
歩いていけないところの多いこのゲームで歩いていけるところでしか打てないとかゴミやんけ
匿名
2019/02/06 14:25
アナ「まったくその通り」
名無しのヒーロー
2019/02/05 19:05
まーたエイム障害者のウィドウ叩きかよw
MOBA要素もあるけどそもそもFPSなんだから砂キャラがいるのは当然だろw
そんな砂嫌いならLoLにでも行けよwww
名無しのヒーロー
2019/02/06 15:42
全FPSで砂要らないと思ってるわ
名無しのヒーロー
2019/02/06 17:51
ウィドウ問題はエイム云々関係ないだろ、lol行け理論も謎だしもうちょっと頭働かして話して
匿名
2019/02/06 21:29
個人的にはチームゲーで1撃死できるスナいらんと思う。FPS関係なしに
そのせいでゴーツ流行ってゴーツナーフするために別のキャラが被害受けてんだから
匿名
2019/02/07 16:24
HALOのスナみたいに2発リロードにすりゃ良いんだよ
対人貫通、チャージ無し、10倍ズーム、アサルトモード廃止
名無しのヒーロー
2019/02/19 12:57
チャージショットの消費弾薬数を増やすとか。
3か5発くらいでリロード入る感じ。
総弾数増やして調整も出来るし。
名無しのヒーロー
2019/02/05 19:08
goatsに文句言ってるやつはどんな構成がしたいんだ?
どんな構成がメタになっても文句言うんだろうな。
名無しのヒーロー
2019/02/06 8:31
この流れ誰もGOATS構成そのものに文句言ってないぞ
GOATS潰しの調整で割を食うやつがいるなって話じゃないのか?
名無しのヒーロー
2019/02/06 18:31
俺はダイブ全盛期に戻して欲しいよ
匿名
2019/02/05 19:10
ウィドーはHS2倍でいい
250族が一撃じゃなくなるのと必要チャージ数上がって連射もききづらくなる
名無しのヒーロー
2019/02/06 12:16
フルチャのダメージが125で、ヘッショは二倍じゃなかったか?
名無しのヒーロー
2019/02/06 18:22
それハンゾーや。
ウィドウはボディ120でヘッショ2・5倍
名無しのヒーロー
2019/02/05 19:15
スレの奴らgoatsgoats言ってるけど、ダブルスナイパーが流行ったらまた言い張るんだろうな
名無しのヒーロー
2019/02/06 17:55
もっとしっかりスレ読んで
沼田(匿名)
2019/02/05 19:15
ウィドウ弱体化しろってよく言われてるけど、スナイパーが頭いっぱでキルできなかったらスナイパーの意味ないやん
自分的にはむしろハンゾーを弱体化させて欲しい
匿名
2019/02/06 7:49
もう食らったから。250一撃じゃなくなればマシなのにな
匿名
2019/02/06 21:34
ハンゾーくんは6連射にHS判定消してほしい
名無しのヒーロー
2019/02/05 19:15
たしかにGOATSはウィドウ対策から産まれたけど、今更ウィドウナーフしたところでGOATSは消えないぞ
GOATSそのものが強すぎるんだよ
もうダメージタンクヒーラーからそれぞれ2人ずつピックしないと試合開始できないようなシステムにしないと無理
でもそんなことしたら人が減るのは確実にだしな
ほんとどうしようもない
名無しのヒーロー
2019/02/07 18:45
そこですよね。
ただのスナイパー対策のGOATsなら許されたんだろうけど、普通に強すぎたんだろうね。
スナイパー編成に対してのアンチになるまで調整つづくんだろうね。
2-2-2は基本構成であって、違った変成があるから面白いのに
名無しのヒーロー
2019/02/05 19:21
単純にスコープを一瞬で覗けなくすりゃいいよ
威力そのままでいいからスコープカシャッっと開くのに0.5秒~1秒かかるようにすりゃいい
スナイパー即覗いて即スパスパ撃てるのがおかしい
ハンゾーは弾速元に戻せ
匿名
2019/02/05 19:56
これだよな
あとは本スレでもあったけど慣性ジャンプ無くすとかのワイヤー自体の調整すべき
一撃死なんてウィドウが騒がれる以前からあったし、騒がれる原因ではないんだよなあ
単純に雑魚が争点にするべきポイントを間違えて騒いでるだけだわ
名無しのヒーロー
2019/02/05 19:25
砂で一撃できないのは意味ないだろ…
ヘルス150にすればいいだろトレーサーも150なんだし
ああああ
2019/02/06 10:17
体も小さいしそれでいいと思うわ
判断遅いとゴリに食われるくらいのバランスでいい
匿名
2019/02/07 16:31
俺もこれだと思うんだよね
Dvaやウィンストンですらヒーラーのサポート次第では簡単に返り討ちにあうし
ゲンジだって厳しい
ハルト必須の環境だってまだウィドウが居るからだしね
名無しのヒーロー
2019/02/05 20:19
チャージ速度下げれば良いだけなのでは?
もしくはバスティみたいに覗いてる時完全固定
名無しのヒーロー
2019/02/05 20:26
ウィドウもハンゾーも高台登れるからストーリーで落下死させて削除しよう
名無しのヒーロー
2019/02/05 21:22
サイボーグ忍者が増えるのか
名無しのヒーロー
2019/02/05 20:59
サ終はよ
匿名
2019/02/05 21:21
ブリがトレゲンを抑えてる→ブリ消したら前みたいにトレゲンが暴れる→結局前の砂2構成に戻る
全部をナーフしないと今までやってきた環境に戻るだけ
匿名
2019/02/05 21:26
いまだにこのアプデの意味が分からないんだけど
ブリギッテの追加アーマーが先に消費されるのは前からだったよね?
追加シールドなんてあったっけ?シンメULT変わってからなくない?ある?
名無しのヒーロー
2019/02/05 21:38
自分でシールドを元から持ってるキャラはシールドから減ってたよ
以前の環境でアーマーから消費されたのはシールド持ってない奴
だからシールド持ち以外は今回の仕様変更はなにも影響ないよ
匿名
2019/02/05 23:18
そうだったのか…シールドもちキャラあんま使わなかったから初めて知ったわ
ありがとう
名無しのヒーロー
2019/02/06 8:34
ちなみに追加シールドはドゥームのパッシブとかラジオのウルトとかのことだぞ
名無しのヒーロー
2019/02/05 21:41
ウィドウのチャージ時間増加だけである程度理不尽さは緩和されると思うんだけどそれを思いつける頭持ってるならアーマーの弱体化なんてしないから変わらないだろうな。
名無しのヒーロー
2019/02/05 22:00
ウィドウチャージ時間増加
トレーサーメインのレート低下
ナノブの火力増加量低下
アーマーの仕様を戻す
ゴリラのバリアCT短縮
ラインハルトの殴り火力低下
ザリアの火力低下
これくらいやればGOATSも弱められるしそれに代わって台頭する砂とトレーサーもナノゲンの超火力も解決できるけど絶対やらないだろうな
名無しのヒーロー
2019/02/05 23:45
そもそもFPSやTPSにスナイパー自体がいらないんだよ
スナイパーは性質上弱くても強くてもクソゲーを加速させやすい
匿名
2019/02/06 0:26
それが本当ならそれだけで論文書けるな
今までのFPSの歴史を全否定することになるんだから
センセーションを巻き起こせるぞ
匿名
2019/02/07 16:35
FPSはスナイパーだけでも面白いんだよな~
本来はFPSにタンクとヒーラーがいらないってのが正解なんでしょ
名無しのヒーロー
2019/02/06 0:25
エイム障害者そんなにウィドウいやだったら大人しくMOBAしてろよ
fpsだぞ
名無しのヒーロー
2019/02/06 1:35
まあ正直、遠距離系と言うかライフル系は
アッシュくらいまででよかったわ
ウィドウが無双してる試合は本当につまらん
名無しのヒーロー
2019/02/06 6:34
ランクマに限ってはピック222強制にすればいいんじゃないのか。運営もそうしたいし、プレイする奴もそれがいいんだろ。
名無しのヒーロー
2019/02/06 9:10
ウィドウはチャージからの即死が早すぎるんだよ
相手を中心に入れてる時間が長ければ即死ダメージになるって具合でよくね
個人的にはいつでも壁抜けからのお願いショット兄者も大概クソだから
せめて最適飛距離じゃないと即死しない、接近戦やくっそ離れすぎたら弱い仕様にさぁ
名無しのヒーロー
2019/02/06 10:16
ウィドウくん射程短くしよう
名無しのヒーロー
2019/02/06 11:16
スナイパーというFPSの花形キャラと、オーバーウォッチの毛色が相反し矛盾してるからな。最早解決の糸口はウィドウ削除かサービス終了しかないと断言しておく。
名無しのヒーロー
2019/02/06 18:12
今までウィドウ削除する必要あるか?って思ってたけど、このコメントで一番納得したわ。
たしかにowにスナイパーという概念が合ってない気がするね
匿名2
2019/02/06 11:30
ウィドウはストーリー上でやられてもう無くせばいいのでは
このコンセプトのキャラOWに要らない気がする
名無しのヒーロー
2019/02/06 13:10
回復不能なアーマーとヘルスっていうのはブリから貰うアーマーとドゥームが殴った時に付く青いヘルスの事
しかしアーマー弱体化がほんと痛い
ラリー弱体化は要らなかったと思う
名無しのヒーロー
2019/02/07 0:20
ドゥームのあれはシールドだぞ
名無しのヒーロー
2019/02/06 15:37
CS民としてはマウサーのウィドウに蹂躙されるの飽き飽きしたから、ほんと消しちゃって欲しいわ
とくめい
2019/02/06 15:46
スナイパーしかできないキャラにする必要はないんだよなあ
ウィドウはスナイパーでのクールタイムめちゃ長くしてマシンガンで削るキャラにすればいいのよ
匿名だぞ
2019/02/06 19:19
ウィドウで1番嫌なのって自分はリスクの少ないとこから一方的に相手に即死のリスク押し付けて来るのがうざい
名無しのヒーロー
2019/02/06 21:00
追加シールド→黒豆、ドロビ、ハム
追加アーマー→ブリ、爺
追加ヘルス →ゴリ
でええんか?
匿名
2019/02/06 23:19
HSダメージを低下させる代わりに、HS当てられた方はデバフに掛かったらいいんじゃね?
HS当てられると数秒間スキルが使えなくなるとか
名無しのヒーロー
2019/02/07 15:24
ウィドウら名前の意味的にはこの上ないくらいに合ってるんだけどなぁ、とりあえずヘルス150にしてくれ
匿名
2019/02/07 16:15
オリバス強化しようぜ
対goatsとしてスーパーチャージャーはオリーサの頭の上に置く(移動可能)
バスはセントリーモードのダメージ50%カット
ただしHSは3倍のダメージを受けるためフランカーに弱い
名無しのヒーロー
2019/02/07 17:40
他のゲームのスナイパーみたいに
一発打つごとにリロード必要にすりゃいいんだよ