ヒラタンで1200まで落ちたクソ雑魚だがアドバイスくれないか?
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1532112853/0-
一緒に頑張ろうぜ
ブロンズなんてサブ垢でもいない限りファラでふわふわしてるだけで
「誰か上見てくれぇぇぇ!」って崩壊していくんじゃない
リーパーてガンガン裏取ってけ
これくらいのランクだと勝てる時は一気に勝てて負ける時は一気に負ける
お前らが言うところのトロールなんてレベルじゃないトロールがいっぱいいる
ゼニヤッタ使ってみ
ピック崩れようと絶対にdpsしかやらないっていう鉄の心臓持ったらいいよ
単純に初心者ならよっぽど才能ない限りうまくなって行くから上あがれる
ブロンズ帯でハルトマーシーみたいな奴隷ピックしても上がらんと思うわ
ファラおすすめだけどヒラタンなら味方でキーになる奴2~3人を見つけてそいつらを絶対に死なせない(交戦時のヒールやバフ、1対1にさせない、盾で守るとか)無理せずフォローして自分も死なないように心がける
ファイナルブローやキルログによく見て使える仲間か見極めて下手くそはピック関係なく見捨てると低レートは勝ちやすい
1200だと敵味方トロールかとじゃなく純粋に下手で周り見てないから複数対1を意識したらいいんじゃない
ピックは割りと崩れないけど味方を見ない役割解って無いで直ぐにバラける
最初の接敵で崩れるとリス順に敵に飛び込んで死ぬ
相性役割マップ関係なくヤられたらヤりかえすマンだらけで崩し方のビジョンが無い
各人3度も死ぬと拗ねて捨てゲ始める
フレの試合がこんな感じだったよ
AIMとかそういうレベルじゃないな
自分はまともだと思ってる人がボイチャで全ての行動を指示する勢いじゃないと勝てなさそう
自分がまともだと思ってる人「バスティオンみたいな雑魚選んでんじゃねえよ!」
その後ハルトの守るタレットで崩壊、それがブロンズ
推薦1のDPS即ピックマンが1~4人いるくらいで
これが多い方が負ける
この辺で普通にプレイしてる人は遠慮がちでヒラタン専してる人が多いんじゃないかな
トレーサーとかうまい人もいるけどトレーサーしか使えない、使わない
多少のエイムうんぬんより知識のゲームだと思うわこのゲームは
試合動かせるんじゃないかね
使って上がれないなら言い訳無用の適正レートの糞雑魚だからな?
太い人が確かに強い、ロドホやぶんぶんハルトにマーシーで張り付いてると全然死なない
アナとかルシオがいるともう無敵
知識よりもまず基礎が欠落してる
盾も壁もないのに死ぬまで顔出してるんだもん、そら勝てないよ
新着記事
関連記事
人気記事

💬コメント数:33
💬コメント数:33

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:22
💬コメント数:22

💬コメント数:64
💬コメント数:64

💬コメント数:9
💬コメント数:9

💬コメント数:5
💬コメント数:5

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:30
💬コメント数:30

💬コメント数:23
💬コメント数:23

💬コメント数:16
💬コメント数:16

💬コメント数:21
💬コメント数:21

💬コメント数:38
💬コメント数:38

💬コメント数:39
💬コメント数:39

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:9
💬コメント数:9
- マウス
- キーボード
- マウスパッド
- ディスプレイ
- アイス
今日の人気記事

最近始めたんだけどミニマップとかレーダーないの?味方どこにいるのかわからない・・・
💬コメント数:21

アイヘンバルデとかいう難攻不落のマップ
💬コメント数:38

サポートやタンクはつまらないってみんな言うけれども
💬コメント数:39

キャスディの頭が透明なスキンについてどうおもう?
💬コメント数:4

【海外の反応】ソジョーンの調整内容に不満続出
💬コメント数:4
今週の人気記事

キャスディの頭が透明なスキンについてどうおもう?
💬コメント数:4

最近始めた初心者に最盛期ブリギッテの性能教えて震え上がらせたい
💬コメント数:38

【下ネタ注意】オーバーウォッチとかいう顔が良いキャラばっかのシコれるゲームwww
💬コメント数:11
新着コメント

remont kardana_iyKr
2025-04-05 11:09:54
new!
ремонт карданной передачи https://4-x-4.ru/remont-i-balansirovka-kardannyh-valov/ .

ncyyae
2025-04-05 11:01:40
new!
buy online lioresal wakefield price fincar niobate cheap buy low cost aceon uk online buy provera online visa otc lioresal pharmacy fast delivery want to order lioresal buy online provera pharmaceutical want to order provera oil buy australia lioresal pittsburgh without prescription provera mastercard purchase cheapest tadapox cheap fincar rx tablet laredo pharmacy skelaxin 400mg canadian pharmacy discounted provera drug fast delivery order cheapest tadapox in providence fincar store usa visa i want skelaxin cheap nashville tadapox brand buy generic skelaxin uk pharmacies buy tadapox lebanon without prescription provera pill skelaxin cheap overnight fedex want to buy tadapox purchase provera generic how to purchase skelaxin want to purchase provera where to purchase next provera buy cheap online skelaxin no prescription lioresal massachusetts free fedex delivery tadapox cheap legal tadapox for sale want to order provera provera mastercard cost best price fincar kingston how to purchase tadapox skelaxin cheap overnight fedex purchase metaxalone skelaxin saturday shipping pharmacy skelaxin pharmaceutical rx low cost skelaxin medicine tabs kaufen pharmacy skelaxin overseas

Lorismasp
2025-04-05 10:53:21
new!
Mesenchymal stem cells effectively https://roselanemarketing.com/just-a-cool-blog-post-with-images/comment-page-19/. In Colombia, we able to grow stem cells and therefore/naturally inject more than hundred of millions of cells to our visitors.

avvocato in turchia
2025-04-05 10:43:51
new!
Although arbitration can still be expensive, it is generally more cost-effective than lengthy court battles.

Scotttes
2025-04-05 10:35:43
new!
Mobile availability: Special this Betwinner app for gadgets mobile phones , which allows you to https://acelb.co/betwinner-team-03-25-3/discovering-betwinner-uganda-your-ultimate-betting/ and play in betting as you go.
カテゴリ
アーカイブ
コメント
名無しのヒーロー
2018/07/24 12:08
動き見ないとアドバイスも何も無いと思うの…
例えファラ使って全く狙われなくてもプライマリー当てられないレベルじゃ練習場行けって話だし
名無しのヒーロー
2018/07/24 12:09
3000以下はFPSの素質が無いからゲーム売ってこいよ
何をやってもマイナス、勝つ試合は敵が捨てゲーするか途中抜け、己より下手くそな奴が敵に居る時だけ
そもそも雑魚の共通点は聴覚と反射神経が鈍ってる生まれながらの障害だからランクマやる時間が無駄
名無しのヒーロー
2018/07/24 12:09
マーシーなら相手の射線に入らない
ハルトなら盾を壊さない
これだけで少なくともシルバーは抜けられる
名無しのヒーロー
2018/07/24 12:13
2こわ
名無しのヒーロー
2018/07/24 12:13
※2 ランクマに何のためにレートがあると思ってるんだ。あれはトッププレイヤーのためにあるんじゃなくて誰でも自分と同等の実力で遊べるようになってる。思うだけはお前の勝手だけどゲームを楽しんでる人達を蔑むような事を言う資格は誰にも無い。
名無しのヒーロー
2018/07/24 12:14
なんなら万年ダイヤも正直FPS向いてないけどな
ブロンズならとりあえずKarQの動画見て配信見て基本的な立ち回り覚えてりゃいいやろ
名無しのヒーロー
2018/07/24 12:16
※4,5
反応してやるな、※2は友達居なくて寂しいんだよ。
名無しのヒーロー
2018/07/24 12:20
※4
きっと何かあったんだよ
見守ろう…
名無しのヒーロー
2018/07/24 12:20
※6
見ても手が動かないからブロンズなんだろ
名無しのヒーロー
2018/07/24 12:26
※2
お前の大好きなオーバーウォッチがなくなるぞ
名無しのヒーロー
2018/07/24 12:26
※2
低レートの話題になると直ぐに「やめた方がいい」って言っちゃう人いるけど、パブロフの犬か何か?条件反射の実験体かな?
名無しのヒーロー
2018/07/24 12:27
沼にハマる人って周りに気を使ってヒラタンやる人が多いイメージ
実際この人もヒラタンだしな、下手であろうとdpsも積極的に練習した方がいい
222やメタ構成にこだわっても低レートなんてどんな核地雷が埋まってるか分からないし味方が全員無能なのにハルトで守ってもマーシーでヒールしてもしょうがない
「ここでピックを変えるとメインタンクがいなくなる」「メインヒーラーがいなくなる」なんてへんに凝り固まった価値観に囚われずにチームが抱える問題を自分が補うプレイをする方が効果的だよ
大抵の試合では3dps,3tank,3healerまでなら許容範囲、相手がオリバスハルトなら0タンクだってありうる
どういうピックをしたら効果的なのかが一番大事だ、その為には全キャラ使えることが大事だと思う
名無しのヒーロー
2018/07/24 12:28
ヒラタン使って負け続けて、よくこのゲーム続けられるよな。
名無しのヒーロー
2018/07/24 12:34
確かにレート溶かしたときは
気負わないでプレーヤーできるし
いろんなキャラ試してみるのもいいかもね
名無しのヒーロー
2018/07/24 12:36
まあ、でも即ピでDPSしろて低レートの奴はゲームやめろとは言わんがマジで邪魔にしかなってないぞ
ヒラタンやってる人がかわいそうなレベル
まあ、そういう下手な人は最悪6DPSとかでも切れないでね?
よくヒラタン指定してきてものすごい下手なDPSいるけどしょうみ君らがキャリーできるキャラ使ってるの忘れないでプレーはしてくれ
名無しのヒーロー
2018/07/24 12:37
ブロンズ6人vsランカー1人の動画見てこいよ、あれが現実
名無しのヒーロー
2018/07/24 12:44
16
アスペか?w
名無しのヒーロー
2018/07/24 12:44
※12 長文なのにここまで表現下手なコメも珍しい
名無しのヒーロー
2018/07/24 12:51
ジャンクラ使ってみ?フォーカス来ないから23人は落とせるで
名無しのヒーロー
2018/07/24 12:57
ファラ無双の他、手立て無し。
味方信じるべからず。
名無しのヒーロー
2018/07/24 12:59
※16 ブロンズとTOP500の間に実力差があるのは猿でも分かる事だけど、だからと言ってブロンズの人達がオーバーウォッチをやめる必要は無いって事は分かるかな???
名無しのヒーロー
2018/07/24 12:59
あ、モイラ無双もあり。
nagidain02
2018/07/24 13:01
困ったら俺っちがキャリーしてやんぞ
俺っちのメトラまじリスペクト
名無しのヒーロー
2018/07/24 13:04
AIMのゴリ押しで立ち回りゴミでもプラチナくらいならいけるぞ
名無しのヒーロー
2018/07/24 13:06
なんで自分より下のレートに噛み付く必要があるんかわからん。
ええやん、自分とは当たらんのやし、下は下で、中は中で、上は上で切磋琢磨すれば。
なんでそこまで自分と関係ないレートの人に噛みつきたがるのか
ぁっ、もしかして…
名無しのヒーロー
2018/07/24 13:06
運がない人っておるよな
名無しのヒーロー
2018/07/24 13:10
知識蓄えるだけでマスターまではいけるからね、このゲーム。グラマス踏もうとしたらエイムもいるけど。
名無しのヒーロー
2018/07/24 13:14
このゲーム同じようなレート帯なら日本人が多い方が勝つよな
名無しのヒーロー
2018/07/24 13:15
ジェフが底辺を中心にキャラ調整して全レート帯を混乱させてるの知らないの?
ハンゾーの件も拡散矢が理不尽とかいうアホみたいな意見を真に受けて今のぶっ壊れ乱射が追加された
ヒーラーの大型調整もまともに使えない低レートのゴミが多いから来た、本当傍迷惑だわ
名無しのヒーロー
2018/07/24 13:28
コメント見返してたら※2らしき奴が何回も低レート批判してて草
名無しのヒーロー
2018/07/24 13:33
人生においてそれしかマウント取れそうなものがないんだろ あんまり責めてやるな
名無しのヒーロー
2018/07/24 13:34
ぶっちゃけこのゲームヒーラーならゼニ出来ればどこまでもいけると思う
名無しのヒーロー
2018/07/24 13:39
それぞれのマップの強ポジ覚えてバスティオンやってればゴールドには行くと思う
名無しのヒーロー
2018/07/24 13:43
※29
新スキルが壊れなのは認めるけど、拡散矢のしょうもなさは元々色んなとこから言われてたからね
名無しのヒーロー
2018/07/24 13:45
まずハルトマーシーは止めた方がいい、フォローもフォーカスもピールもしてくれないからフランカーや前衛に囲まれて殺されるだけ。
自衛出来るキャラで味方を守るように立ち回ると良いよ
名無しのヒーロー
2018/07/24 13:45
てかレートって相対的な物だから今の低いレートの奴が一斉に居なくなったら、上から満遍なくズリ下がってくるだけだぞ。
名無しのヒーロー
2018/07/24 13:48
去年の10月あたりはマーシーしてればレートなんてプラチナダイヤまでは一瞬で上がれたのにやっぱメタとバランス調整で変わったんかな
名無しのヒーロー
2018/07/24 13:48
222意識する編成ならゼニかザリアかね
どうしてもレート上げるともなると、必要な場面で自分もキルしに行かなきゃいかん気がする
名無しのヒーロー
2018/07/24 13:49
クイックで推薦レベル3に上げる。シルバー抜けるには多分これが一番だと思うわ
名無しのヒーロー
2018/07/24 13:50
29
どのレート帯でも拡散矢は理不尽以外の何物でもないだろ
名無しのヒーロー
2018/07/24 13:54
※36
それは無いな
足を引っ張るだけの奴らが一斉に消えると理不尽な試合は無くなるから下がる事もない
名無しのヒーロー
2018/07/24 14:05
勘違いしてる人多いけど、エイムスキルが上達しないと
立ち回りを良くするのも絶対に無理だからね?
エイム練習してないやつって、エイムすることに脳内メモリ100%取られちゃうから
「眼の前の敵を倒しながらキルログを観る」
「遠くのファラを牽制しながら目の前のタンクを注意する」こととか出来るわけないじゃん
例えば自転車って乗れないときは必死にバランス取ることしか考えられないけど、慣れたら運転しながら音楽聴いて考え事しても平気でしょ
エイムスキルも完全に一緒で、上手ければ考える余裕ができるけど下手だとエイムに振り回されて立ち回りまで頭がまわらないわけ、この状態で立ち回りの勉強をしても無駄
大切なのは、そのレートで求められる最低限のエイムができる上で
ゲームの画面の他の要素も同時に確認する能力
そして、そのレートで求められる最低限のエイムをするのに
自分の脳内メモリを全部使ってるようじゃ駄目…というか少なくとも、そのレート以上の実力ではない
勿論、高いレートになればなるほど立ち回りとかフォーカスの重要度が上がるけど
ブロンズなら正直、立ち回りより自分のエイムスキルがそのレベルっていうだけ
例えばハルトなら、眼の前の敵を正確に殴るのに意外とエイムが重要で、
そのためのスキルさえあれば、「殴りながら周りの状況をみる」ことができるようになる
逆にエイムスキルが無いと、眼の前の敵を探して殴るしかできないから
たまたまブンブンするのがその状況において正解っていう時にしか勝てなくて、
結果的に試合に勝てたり負けたりする
スキルがあれば必ず余裕ができる、余裕ができれば「今こいつを攻撃するのが(ヒールするのが)正解なのかどうか」を考えることができる、そしてそれが立ち回りの上達につながる
スキルがないのに立ち回りを気にするのは順番が逆
名無しのヒーロー
2018/07/24 14:05
そんなあなたにロードホッグ
キルもヒールも盾割りもなんでもできる低いレートだと単体でキャリーできるキャラだと思うわ
ただ被弾を避けるために遮蔽物を意識して動かないとただのウルトタンクになっちゃうから注意だね
大体相手もソロプレイしている上手くない奴を確実に仕留めて行けば自然とレートも上がって行くと思うよ
名無しのヒーロー
2018/07/24 14:10
※41
正気か?
36がちゃんと相対的な評価だからって言ってるの見えない?
誰かが上がれば誰かが落ちるようになってるの、レートは。
レート低い敵に勝ったときと高い敵に勝ったときで貰えるポイント違うだろ
名無しのヒーロー
2018/07/24 14:17
サポ専だけどブロンズとシルバーはモイラで抜けたよ。とにかく回復に注力して当たり合いで負けないようにしたら後は調子乗った味方が倒してくれる。
KarQの動画とかWOSPのブログとかで知識蓄えるのも大事だろうな。
あとアナbot程度でいいからAIM練習は絶対やっとけ。
名無しのヒーロー
2018/07/24 14:26
勘違いしてる人、まで読んだ
名無しのヒーロー
2018/07/24 14:57
文長いやつほど中身薄い説
名無しのヒーロー
2018/07/24 15:04
VC、それでダメならフレ申請しまくって6人パーティを喋りながら連携、確か2000円もあればヘッドフォン変えたでしょ
俺みたいにこれをやる労力がないならのんびり上達しながらレート上がるの待てばいいんじゃない?
名無しのヒーロー
2018/07/24 15:12
自分より下がいなくなったら、自分と同じくらいか自分より強い人しか残らんと思うんだけど、それでも勝てる自信があるのならトップ500プレイヤーなんだろなぁ
名無しのヒーロー
2018/07/24 15:15
年収1000万以下は人間の素質が無いから自殺してこいよ
結婚も出来ない、マウントがとれるのは相手が働いてないゲーオタかアニオタ、己より年収が低い奴が居る時だけ
そもそも雑魚の共通点は頭が悪い生まれながらの障害だから生きている時間が無駄
名無しのヒーロー
2018/07/24 15:16
2500以下ならヒーラー守る意識が薄いから取り敢えずゲンジでメインor拡散から風切り振り向き格闘で基本ヒーラー狙いでバーストダメージ出しとけば勝てる
ultも銭の虹彩のカウンターさえ気を付けとけばガンガン吐いて良い
名無しのヒーロー
2018/07/24 15:28
低レートで沼にはまって抜け出せない人は、
実力相応だという自覚があるならモイラ
適正レートだと認められないならゼニ
を使えば上がるはず
ゼニ使って上がらないならそのレートがもう適正
名無しのヒーロー
2018/07/24 15:37
民度低すぎて草すぎて森
名無しのヒーロー
2018/07/24 15:48
実際ソロのヒラメインで上がってくならゼニかモイラくらいしか選択肢ないよな
ブリはヒラ枠でピックしちゃうと編成事故ったりしちゃうし
名無しのヒーロー
2018/07/24 16:00
>>2
VCで似たようなことめっちゃ早口で言ってたの見たことあるわ。なおそいつのレートかろうじての3000超えのマーシー全盛期でのマーシー専だった模様
名無しのヒーロー
2018/07/24 16:13
PT、VC禁止でマスターに上がれる方法教えろってレスでもまとめてくれよ
名無しのヒーロー
2018/07/24 16:17
今って平均レートっていくつぐらいになってるんだろう?
名無しのヒーロー
2018/07/24 16:23
私は1カ月前1500→今2300になったんだけど、2000越えるまで殆どマーシー使ってたので望みはあると思う。
マーシーを使う上で意識したのは以下。
1. 裏取りのフォーカスを集める
2. サージ、自爆、シャターに巻き込まれない位置にいる。
3. マーシーでタイヤを受け止める
4. ult中は(余裕があれば)高台の敵(ファラとか)を倒す
5. オーバータイム中に無理矢理拠点に入る、車を止める
1.
機動力のあるマーシーだからこそできる技。
退避先(仲間)の位置を把握
→仲間にギリギリ線が繋がる位置で孤立
→敵の裏取りを釣る
→すぐに退避先に飛ぶ
ことで敵のフォーカスを散らし、仲間を守る。GAのCTは2秒なのでトレゲンにそこそこ相手できる。仮にマーシーが死んでも、仲間にはフォーカスが集まらず落ちてないので戦況にあまり影響無いことが多い気がするし、逃げ回るので、マーシーは裏取りしてまで殺すのは非効率だと思う。
2.
敵がultを吐くタイミングを予測すれば、ある程度回避可能。例えば敵味方の誰かがult吐いたら、そろそろ次来そうだな、と。
3.
タイヤにしろ敵のultをマーシーだけで受け止められれば儲けもの。敵は大体マーシーを狙ってくれるので、孤立して犠牲になることで仲間を守ろう。
4.
仲間にとって厄介な敵がいれば、ult中に倒すのも手。但し仲間のヘルスが最優先。
5.
チェックポイントや拠点でオーバータイムになったときは、延長させるためにultで飛び込んだり、仲間の死体に飛んでいくのもマーシーができる足掻き。最後まで諦めない。
もし更に効果的な使い方があれば是非教えて下されヽ(´ー` )ノ
名無しのヒーロー
2018/07/24 16:30
ULT巻き込まれないってのは慣れ次第だと思うけど、タイヤについてはほんとそれ。
タイヤ接近中にタンクのとこに飛んでくるマーシー勘弁して。
名無しのヒーロー
2018/07/24 16:35
色々考える事は大事だけど、実際プレイ中にそれ通りに意識して動けてるかと言うと、やっぱ動けてない。
舞台俳優の常套句に「稽古は本番のように。本番は稽古のように。」ってのがあるらしい。
要は慣れとセンスに集約するんだな。
名無しのヒーロー
2018/07/24 16:50
※42 自転車乗ってる時に音楽聞くんじゃねえよ人殺し
名無しのヒーロー
2018/07/24 16:57
ブロンズは3タンク2ヒーラー1DPSくらいのほうが勝ちやすいんではないか
どうせDPSピックしてもAIMボロボロだろからDSPいらないまである
名無しのヒーロー
2018/07/24 17:00
考えながら言われたことをすぐプレイ中反映するにはこのゲーム忙しすぎると思うな。クイックでも良いから一つずつ押さえていけばいいと思うよ。
上でAIMの事も触れてたけど、立ち回りも同様に慣れてくると考える前に勝手に反応してること多いから自分のペースで習得していけばいい。センスで片付けるには勿体無いよ。
名無しのヒーロー
2018/07/24 17:02
そんな僕の年収は300まんえんです
人生お疲れ様でした
名無しのヒーロー
2018/07/24 17:12
※64
GGWP
ちな年収280万、PotGは俺の物だ
名無しのヒーロー
2018/07/24 17:16
65
ggez
でもこの年収300万にはしれっと交通費もいれたから実質290まんえん
休みはゲームで家に篭ればいいから金が浮くよな
年収ブロンズはグラマス目指すのに適していると、そういう考え方もできると思うんですよ
名無しのヒーロー
2018/07/24 17:18
年収ブロンズはニートと学生だしセーフ
名無しのヒーロー
2018/07/24 17:24
ハルトやマーシーは味方依存が強いキャラだから連携が見込めないなら他のやつした方が勝てるって時は多い。
相手もバラバラで動いてるならブリでメイン2発→バッシュ→メイン後即ウィップで200属はキルできるから使えて損はしない。
名無しのヒーロー
2018/07/24 17:28
年収300万とか少な過ぎわろた
名無しのヒーロー
2018/07/24 17:33
はっきりいってヒラタンじゃ沼から抜け出せない。糞pickマンと張り合ってでもDPSとらなきゃダメ、それでも糞pickマンは譲らないから沼から抜け出せないんだ
名無しのヒーロー
2018/07/24 17:43
69
エンタメ業界はポイ捨て
名無しのヒーロー
2018/07/24 17:59
自分でDPS取って6人殺し続けるのが一番早いって極論はおいておいて
ヒラタンでレート上がらないのは特にタンク取っててレート上がらないのはゲームの動かし方がわかってないんだと思うがね
名無しのヒーロー
2018/07/24 18:02
おじいちゃんでハンマータイムしてるだけでゴールドまでは普通に行ける
名無しのヒーロー
2018/07/24 18:04
#58に追記
青線も積極的に繋いで仲間のultゲージを貯めさせよう。ult中の乳首に繋ぐとダメージバフになる。
マーシーはハンターハンターでいうとビスケのようなふうてい
名無しのヒーロー
2018/07/24 18:04
ぼくは いっしょうけんめいはたらいても しあわせになれないおかねもちより
のんびりはたらいてる しあわせなびんぼうさんに あこがれます
名無しのヒーロー
2018/07/24 18:10
途中で送信してしもうた…
マーシーはハンターハンターでいうとビスケの真の姿みたいなもんだと思う。身を呈して相方ヒーラーを守りつつ、機動力で裏取りを無害化するタンク系ヒーラーと思えば良いかと。
名無しのヒーロー
2018/07/24 18:18
例えがわかりにくいからドラゴンボールで例えて
名無しのヒーロー
2018/07/24 18:18
見ず知らずの人間と空想年収競争して虚しくないのかニート達
名無しのヒーロー
2018/07/24 19:02
※78
見ず知らずの人間をニートだと空想で煽るお前も同レベルやん
名無しのヒーロー
2018/07/24 19:14
低レートはバスティオン、ジャンクラがおススメ。
バスティオン、ジャンクラは盾割り性能が高いので、低レートの場合は盾割りで圧倒
されて、勝ち目が全くない試合が多いので、死なないことと盾割ることだけを重視すれば勝てることが多い。盾割りに負け続けると味方が一人で裏どりしに行って孤独死を繰り返すようになるので
それを防止することができるのが大きい。
名無しのヒーロー
2018/07/24 19:49
ブリギッテやり続ければ上がる
名無しのヒーロー
2018/07/24 19:53
バスはともかくジャンクラが盾割り性能高いって正気です?
名無しのヒーロー
2018/07/24 20:26
外人糞豚しかやらないクズのせいで負けたわ。ファンメもらったか知らないけど途中からトロール始めやがった。こんなのいたら上がれるわけねーわ
名無しのヒーロー
2018/07/24 20:27
攻めジャンクラ、防衛タレ爺
これでAIMなくてもシルバーくらいなら上がれそうだけどね。
名無しのヒーロー
2018/07/24 20:28
ワイハンゾー専やけどハンゾーでヘッショラインに撃ちまくっとき
高台意識してヘッショラインに撃ちまくっとけば上がるで
ワイが800〜3000まで来たわ
シーズン1は実は43やったけどね
名無しのヒーロー
2018/07/24 20:38
※2 それは言い過ぎw フレにCODでコントローラー使ってマウサー相手にも無双するって子がおるがオーバーウォッチだけはゴールド止まりって子がおるんよ。だからさすがにFPS全体の腕が悪いという問題とは違うんじゃないかと。逆に他のFPSは上手くないけどオーバーウォッチはグラマスだったりってフレもおるし。 人には向き不向きがあるんだな〜と思った。
名無しのヒーロー
2018/07/24 20:40
※82 ジャンクラは普通の攻撃のあのパスパスの威力高いから盾割りに貢献しているんじゃない?
名無しのヒーロー
2018/07/24 20:42
ジャンクラットのdps距離減衰なしで200あるから盾割り性能かなり高い方に入るが。
名無しのヒーロー
2018/07/24 20:43
本アカダイヤで全力介護してんのにボキのリパ使いフレンドしるばーたい
名無しのヒーロー
2018/07/24 20:51
本垢では最初ブロンズで沼ってシルバーと行き来して全然あがらず、サブ垢では最初からゴールドでジワジワレート上昇でプラチナ間近
ブロンズの沼はあると思いますはい
名無しのヒーロー
2018/07/24 20:51
※82
ジャンクラのクッソ遅い範囲攻撃を、当たるかわからない本体にだけ当てるのです・・・?
名無しのヒーロー
2018/07/24 20:57
つか年収の話しウケるw 年収よりもオーバーウォッチの場合って余暇がいかにあるかじゃない? 年収高くても残業が多かったり忙しかったりしてゲームする時間が取れない人もいるわけだし、オレは地方で年収低いけど他のことでお金は十分に補填できてるし仕事も希望の有給休暇も取れたり休暇中に仕事先から電話なんて滅多にこないから集中してゲームや趣味に没頭できているべ♪
名無しのヒーロー
2018/07/24 21:04
年収の話をしてる奴はOWで言えばトロールピック並にズレてれる
名無しのヒーロー
2018/07/24 21:27
というか思ってる以上に雑魚いDPSがこのゲーム多いから
最悪6DPSにして自分が他の雑魚がダメ与えてる奴フォーカスして狩っていったほうがいいぞ
勝てないDPSの盾だすのもヒールすんのも正直無駄やぞ
名無しのヒーロー
2018/07/24 21:31
ワイ自営業、OWの時間を自分の裁量でいくらでも取れるせいで、本業の時間を削りすぎてヤバイことになってる
でもマスターを踏めたからええんや
名無しのヒーロー
2018/07/24 21:47
※94
それはお前のレート帯の事情だろ
名無しのヒーロー
2018/07/24 22:19
2
君はプロゲーマー?プロじゃないなら才能ないから売ったほうが良いよ。
君が言ってるのはこういうことだよ
名無しのヒーロー
2018/07/24 22:25
※2はレート3000付近と見た
名無しのヒーロー
2018/07/24 23:25
マーシーでタイヤの犠牲になるのは最終手段だぞ。お前は味方を盾にして最後尾にいろ。
わかってる味方ならソルマクゼニあたりがマーシーの前に立って死ぬ気で防いでくれる。
ソルマクが死んだら蘇生、壊せればなおよし。
マーシーの蘇生があるからこそ味方は死をも厭わず守ってくれる。
僕の味方は全力逃走回復連呼マンばかりだけどね
名無しのヒーロー
2018/07/24 23:44
※2
お前は頭に障害があるんだな、本当に売られたらマッチングしなくなるだろ、少しは頭使えよ。今のお前にぴったりな言葉がある。
「超反射能力・・・だがテメーはその速度域に思考が追い付いてねぇんだよぉ!動物みてぇに、本能で動いてるだけだぁ!だから動きも読まれる。反射と思考の融合・・・それこそが超兵のあるべき姿だ!!」
つまり頭使えってことだ
名無しのヒーロー
2018/07/25 1:48
臭い
名無しのヒーロー
2018/07/25 3:32
記事タイトルに戻るけど
1200まで落ちたら這い上がるのは実力➕根気強さがないと難しいと思う。
だからサブ垢作って認定やり直しがいいよ。こんな事言うとサブ垢嫌いな人たちに叩かれるかもしれないけど。
自分はレートずっと2000付近で、なんか上手くならないなーと思ってowやらずに放置してたんだけど、何となくサブ垢作って認定やったら3100いったから。
最初が肝心だと思った。ちなみにトロールにあたらず、○○専も被らない認定ばかりだったから運が良かったのかも。
ちなみに2000付近の本垢は、
地道にやって現在2700あたりまで上げれました。。
名無しのヒーロー
2018/07/25 4:34
盾割スピード
バスティオン セントリー 4.44秒 0リロード(450DPS)
リーパー 11.5 2リロード(240DPS)
ホッグ 12 2リロード(225DPS)
Dva 12.98 0リロード(154DPS)
ジャンクラット 13.2 2リロード(120/0.6秒)
ソルジャー 14.5 4リロード(190DPS)
トールビョン ショットガン 14.5 2リロード(150/0.75秒)
ゼニヤッタ (1840ダメージ) 15 1リロード(138 DPS)
マクリー ファニング 15.86 7リロード(270/0.67秒)
距離減衰考えてないデータだけどジャンクラの盾割性能大したことない
名無しのヒーロー
2018/07/25 8:02
低レートから這い上がるのにゼニヤッタ勧めるの割と見るけどブロンズでしかも1200じゃゼニヤッタじゃ無理だと思うよ
簡単に前線崩壊するか後ろに回ってくる敵放置されやすいから……そのレートって事はゼニのエイムもそこまで高くないだろうし自衛しきれないはず
名無しのヒーロー
2018/07/25 8:15
ジャンクラは距離減衰ないしバスみたいに近寄られてチャージとかもないから普通に盾割り性能高いんだが。ジャンクラで盾割りしたことある?
名無しのヒーロー
2018/07/25 8:18
ジャンクラのDPSは200くらいだし罠があるから迂闊にチャージできない状況にして削れるのが強みだと思うが。オリーサなら味方も盾割りしてれば2秒かからんし
名無しのヒーロー
2018/07/25 8:32
ソルジャーよりdps高くて距離選ばない時点高いよなwww
名無しのヒーロー
2018/07/25 10:13
※104
このレートならゼニは自衛なんて考えないで、調和不和まいてりゃええよ
敵のサージ、シャター、龍剣に光彩使うだけでも充分だろ
どうにもならんトレゲンフィストと当たった試合はブリモイあたりに変えとけ
名無しのヒーロー
2018/07/25 10:15
低レート抜け出すためのスレで1年半前くらいのジャンクの盾割りの話題が展開されているとは思わなかった
ジャンクが低いなら誰が高いんだ
名無しのヒーロー
2018/07/25 10:26
マーシーでブロンズからゴールド上がるの参考になるな。。
裏取り対策とかマシでやる事じゃないと思ってたけどチームが裏に意識行くように立ち回るのは役に立ちそう。
ただ所々にマシ落ちても味方無事ならオケって言うのが、ビックリしたわ。アサルト攻撃とかなら致命的にならんとも限らん気がするけど、並々ならぬ決意で動けば上がることはわかった。
つうかね、落ちてブロンズ、って指標いるかな?
高いレートじゃ無いんだしレート落ちる下限あっても良い気がするんだけど。
そしたら捨てゲーにも広い心で当たれるじゃん。あと平均がゴールド辺りだとして、そこから下が二つしか指標無いの、雑じやね?
名無しのヒーロー
2018/07/25 13:09
もうルシオ練習してDPSも拠点維持も1人でやろうぜ
名無しのヒーロー
2018/07/25 13:47
ソルジャー使って高台取ってりゃゴールドまでは一方的に殺戮できるよ
名無しのヒーロー
2018/07/25 13:50
ゴールドはオリバス抜けないからソルジャーじゃ無ゾ
名無しのヒーロー
2018/07/25 15:24
高台ソルジャーで殺戮できるとか完全エアプで草
名無しのヒーロー
2018/07/25 15:27
ゴールドまではトレゲンドゥームで敵サポ瞬殺しとけばOK
どうせサポ守らないからほぼ成功する
名無しのヒーロー
2018/07/25 15:38
ゴールドは5メートル先でも余裕で外すからフランカー無理なんだよなぁ…
名無しのヒーロー
2018/07/25 19:22
ソルジャーで高台取り続けるのは何も考えなくていいから頭悪いやつには向いてる戦法だぞ
名無しのヒーロー
2018/07/25 20:53
よく〇〇ならゴールドまで余裕っていう意見見るけれど何かしら一芸に秀でてたら何でも低レート突破できるってことだよね(タンクはホッグ以外あまり聞かないけれど)
レート上がらない人は各ロール1キャラずつでも極めていけばいいんじゃないかな
ちなみに僕はゲンジウィンストンモイラでゴールドまでいけました
名無しのヒーロー
2018/07/26 10:47
*58 書いた者です。
マーシーは今後仲間のハム太郎の機動力により生存能力が上がると思う。
マーシーで敵のフォーカスを集めておいて、ごろんごろん高速移動してるハム太郎を退避先にすれば、かなり敵を翻弄できると思う。
マーシー落ちても戦況があまり変わらないと体感している、と書いたけれど、自分が落ちる代わりに相方ヒーラーは生かすように仕向けるのが大事だと思う。相方が生きていれば仲間のヒールは取り敢えず間に合うし、マーシーはGAでの戦線復帰が早いので。(ult中はどれだけ距離が離れてても仲間の姿が見えれば飛んでいけるっぽい。時間が無いときはultで戦線復帰を早めるのも手)
ヒールの優先度は
相方ヒーラー>dps>タンク
になるかと(もちろん臨機応変に)。
特にゼニアナが相方の場合は注意を配る。狩られた場合は優先的に蘇生。
ヒールが十分なら弾幕が張れるソルジャー、オリーサなどに青線繋ぐ。
マーシーは仲間に守られるのではなく、身代わりになって仲間を守るタンクと思って操作すると、奴隷ではない面白さが見出だせると思う。
名無しのヒーロー
2018/07/27 4:11
タレ爺専でもグラマス行く人いるんだからそりゃどんなキャラでも極めれば上位イケるわな
それよりもジャンクラの縦割り性能に疑問を持つレベルの奴がここにいるのが驚きだわ
低レートどころかエアプなのか?ジャンクラ数試合すりゃ縦割り強いなってすぐ気づけるやろ
名無しのヒーロー
2018/07/28 2:40
※118が全て
下手くそほど気分で色んなキャラ使おうとしたり真面目なやつほど構成の穴埋めをしようとするけどこれが間違い そんなことできる実力はない
黙って使える1〜2キャラ作るのが話早い
エリア毎の強い位置・得意な相手キャラ苦手な相手キャラ(ロールの理解)・強い動き方強い構成あたりを動画見たり試してそのキャラを使い続けてりゃレートは上がる
レート上がらない人は自身の実力と自身の理想が噛み合ってないイメージ
名無しのヒーロー
2018/07/28 14:45
エイムはそんなに関係ないよ。ただただ立ち回りがうんこなだけ。
一人で突っ込む、必要な時に縦割りしない、ハルトが下がり続ける
それで萎えた奴からトロールピックし始める。
チームで纏まって動けてれば余程の事がない限りシルバーまでは上がれるんだよ。
名無しのヒーロー
2018/07/28 18:21
ようやく1200台から1800までゼニで上がることができた
アサルト、特にハナムラでバラバラに突進してくチームになるとどうにもならないんだけど対策ないですか
名無しのヒーロー
2018/07/28 18:42
何も考えなくても捨てゲーせずにコツコツやってればプラチナまでは行く
そこからが上がれない
名無しのヒーロー
2018/07/29 23:48
友達のプラチナ前半アカでモイラ使ったとき基本4,5金取れてた記憶ある
接敵の度に速攻で敵ヒーラー溶かせばあとは何とかなるよ
まあ、汚い手だけどな
名無しのヒーロー
2018/07/30 15:21
ルシオぼ棒立ちヒールブーストで1100から2000まで上がったぞ!!!!
名無しのヒーロー
2019/06/12 0:47
ミステリーで鍛えるべきです。ピック幅が増えるので場面に応じた使い分けが可能になります。あと上手い人の立ち回りを観戦などで見て下さい。自分との違いが見えてくるはずです。