【PTR】求ムコメント!どこが変わった?ホライゾン・ルナコロニー

💬コメント数: 56件

20180420naito


※本日アップデートのあったPTRですが、
ホライゾン・ルナコロニーのマップも変更があったとのことです。

バイトBは記憶力もレートもバイト代もブロンズに染まっているため
違いがあまりわかりません。
このサイトの読者の皆様に、
コメントにて叩かれる覚悟で変更点の情報をお待ちしております。

新着記事

関連記事

人気記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

  1. 1:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 15:58

    低重力エリア入り口前の階段の横にあった通路消されてる?

  2. 2:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 15:59

    違いがありすぎて何から言えばいいのか困る

  3. 3:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 15:59

    あ、入り口の位置が変わったのかが変わったのか

  4. 4:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 16:03

    バイト代ブロンズに染まってるは草

  5. 5:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 16:04

    最初の拠点の二階と右通路の閉鎖、仲間拠点の二階の変更はすぐにわかったけど他に細かいとこあるかも

  6. 6:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 16:04

    拠点AそばのB方向にある小部屋そばに拠点A上通路への階段が追加

  7. 7:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 16:07

    唐突に生えてきたヤシの木に草

  8. 8:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 16:08

    ・拠点B前の通路に木のオブジェ追加
    ・拠点B攻撃側が外から進入出来る上通路が削除、防衛側がリスポンから上に上がれる通路?の追加

  9. 9:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 16:09

    ていうか拠点Bが広く感じるんだけど気のせい…???

  10. 10:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 16:11

    どうせどうがでひかくくる

  11. 11:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 16:16

    Aが高台から直接拠点内に撃ち下ろせるようになってるのか
    Bは変わりすぎてよく分からんねこれ

  12. 12:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 16:37

    10円玉かな

  13. 13:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 16:41

    ゲートの上に文字や、ライトとかかな

  14. 14:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 16:47

    ゲートや(緑色のライト)上に行く階段の追加、木、最終エリアの大きさ。
    見た感じ、防衛がより強くなったか?ラインハルトないと緑色のライトの通路はいけないし、第2確保は防衛の嫌いな高所がなくなっていい感じの調整じゃないかな。
    地層調べてるみたいでいいね
    地層調べてるみたいで

  15. 15:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 16:50

    ルナコロは防衛余りにも弱過ぎたからな

  16. 16:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 16:53

    今PTR鯖に行って確認してこようと思ったらルナコロのマップ自体が消えてた。PTR鯖にきた変更はほぼLive鯖に適用される。つまりルナコロとかいう糞マップは消える。GG

  17. 17:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 16:55

    どちゃくそ変わってるの草

  18. 18:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 16:58

    本当は分かってるのにあえて分からないフリをしてコメントを稼ぎつつ昇給を狙うマスター帯バイト君好き

  19. 19:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 17:02

    流石にゴリラでも見分けがつくレベルウホ

  20. 20:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 17:03

    防衛側リスポン地点の出入り口
    拠点Aへの攻め右上ルートの真下部屋の出入り口位置
    あと全体的に面積が増えて見晴らしが良くなってる(?)

  21. 21:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 17:03

    かなり防衛有利になったな。
    プロがどう攻略するのか見たい。

  22. 22:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 17:04

    あと攻撃側初期リスポンの左上に通路(足場)が増えてるっぽい

  23. 23:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 17:20

    めっちゃバリケード出来てて草

  24. 24:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 17:22

    ルナコロのクソさはほんと他の追随を許さないレベルだったからドンドン変わってって欲しい
    原型とどめないぐらい変わって欲しい

  25. 25:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 17:25

    アヌビスやハナムラが楽しいマップに見えるレベルの糞だからな
    削除してもいいぞ

  26. 26:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 17:26

    ※18のコメント読むまでマジに釣られていた俺はシルバー帯

  27. 27:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 17:34

    ルナコロだけドローゲーム製造マップだったしな
    時間かかるだけで無駄だった

  28. 28:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 18:17

    防衛が全体的に強化された感じか

  29. 29:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 18:18

    タレット置くのが捗るな

  30. 30:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 18:21

    バイトB、ブロンズなのはバイト代だけだろ。笑
    分かりやすすぎるよ、、、
    バイトBの正体気になるー

  31. 31:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 18:33

    ルナコロの第二防衛クソ有利になってて草
    てか花村を修正しろよ

  32. 32:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 18:45

    ダイブが捗るわぁ

  33. 33:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 19:37

    拠点A上に壁足したの良いですね。
    その代わり拠点Bの上通路削った感じなんですかね。
    ゼニで拠点Bリスポ側の奥の高台上れるのも良い、砂を牽制しやすいし味方の動きが広く見れますね。

  34. 34:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 20:02

    B拠点の攻めから見て右側の高台って防衛側から登れる?
    行き止まりに見えたけど

  35. 35:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 20:16

    余り通らないのごちゃごちゃした所の道無くなったから大分マシにはなったような気がする
    ゴリラがウホウホしそうなマップなのは相変わらずだけど

  36. 36:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 20:17

    自分ハルト中心的に使ってるんだけどさぁ、変更後のB地点ってハルトが居られる所ある?もしも『ここ良いんじゃね?』みたいなところあったらコメントして欲しい。もしくはおとなしくD.va、ゴリラに変えた方がいいかな。助言おなしゃす!

  37. 37:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 20:26

    ※36
    防衛から見てリス出てすぐ右くらいなもんじゃね、そこだったらハルトよりオリーサ出すけどね

  38. 38:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 21:04

    下手に攻守のバランス取らなくていいからアサルト全部削除でいいよ

  39. 39:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 21:23

    全体的にバリケード追加されてたり高台への道増えてたりDPS向けの調整だね…

  40. 40:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 21:33

    ただでさえ防衛有利なのに更に有利にするとか…

  41. 41:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 21:38

    Bは攻撃側からアクセスが困難な高台が多いけどどうなのかね
    攻撃は拠点に直でいくしかないのかな?

  42. 42:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 21:45

    ほんと見合うだけの対価は出して当たり前だ思うんだけどひとつかってるんだから

  43. 43:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 22:00

    てっきりもう変化したのかと思ったよ

  44. 44:

    knives shadow

    2018/04/20 22:21

    新マップを糞マップと認めて改善を試みるのは評価できると言えるだろう

  45. 45:

    名無しのヒーロー

    2018/04/20 23:52

    こんなん防衛で高台固めたくなるからダイブにやられ放題じゃねーか。

  46. 46:

    名無しのヒーロー

    2018/04/21 0:03

    バイトB君は自分でサイト立ち上げたほうがいいと思うんだよね

  47. 47:

    名無しのヒーロー

    2018/04/21 1:30

    防衛がだいぶ有利になった印象
    攻撃は完全にハルザリよりダイブ構成だねこりゃ

  48. 48:

    名無しのヒーロー

    2018/04/21 1:44

    最近コントロールしか楽しくない

  49. 49:

    名無しのヒーロー

    2018/04/21 2:16

    Bは運良く今まで奇跡的にルナコロにマッチしなかった可能性

  50. 50:

    名無しのヒーロー

    2018/04/21 3:05

    こんなでっけー釣り針に引っかかるなよ
    誰かも言ってたがコメ欄を盛り上げるためのブラフやんけ
    Bがブロンズなのは給料だけやぞ

  51. 51:

    名無しのヒーロー

    2018/04/21 3:22

    いくらなんでもB拠点の木には気づくだろ。木はえてるって。www
    一回でもやってれば。

  52. 52:

    名無しのヒーロー

    2018/04/21 3:51

    変わりすぎててカメラワーク動かしてる人も「おっとここ通れなくなってるわ」みたいに急速転換してるぐらいには変わってる

  53. 53:

    名無しのヒーロー

    2018/04/21 11:54

    バイトBは記憶力もレートもバイト代もブロンズ←これ言いたかっただけやろw

  54. 54:

    名無しのヒーロー

    2018/04/21 13:14

    なんか謎にあった車とか、B拠点横の部屋内の小物とか無重力空間とそこから繋がってる2階小部屋とかオブジェクトがごっそり減って広くなってる

  55. 55:

    名無しのヒーロー

    2018/04/22 15:27

    バイト代ブロンズコイン
    仕事はゴールド

  56. 56:

    名無しのヒーロー

    2018/04/23 11:01

    ルシオウォーズ

新着コメント

Van Campers Are Ideal For Families On The Go They might not be the largest recreation vehicles going, but van campers can pack a serious punch in a small space. Ranging in options, price and size, these fully self-contained vehicles are ideal fo [read more..]

online discount pharmacy Medicine guide available. Patient drug leaflet. target pharmacy online

Профессиональный сервисный центр по ремонту бытовой техники с выездом на дом. Мы предлагаем:сервисные центры в москве Наши мастера оперативно устранят неисправности вашего устройства в сервисе или с выездом на дом!

True Credit Secrets Figuring out exactly how credit scores work is problematic. Like nuclear fission, learning Chinese and setting the clock on your DVD player, credit scoring is not something that most people can easily [read more..]

アーカイブ