タンクが強い環境の今、リーパーさんはどんどんピックされるべき

💬コメント数: 61件
reaper-screenshot-004-885x507

引用元:https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1517591857/

603: なまえをいれてください 2018/02/06(火) 14:07:08.58 ID:CRqyd7NG0

ハナソングとかいうクソガキを筆頭にタンクが高耐久に物を言わせてオフェンスを圧殺する現状やばない?

604: なまえをいれてください 2018/02/06(火) 14:15:55.25 ID:A+uQL+eXd
リーパー使え

610: なまえをいれてください 2018/02/06(火) 15:52:56.38 ID:CRqyd7NG0
>>604
リーパーが誰に刺さるわけ?もしかしてホッグのカウンターになるとか思ってるタイプ?

613: なまえをいれてください 2018/02/06(火) 16:08:23.38 ID:JWDbNPjed
リーパーはキングスロウだと鬼の様に強くね?
閉所ポイントがいくつかあって高低差のあるマップなら強いでしょ

614: なまえをいれてください 2018/02/06(火) 16:15:53.54 ID:sLuCExnGd
各ロールのタンクキラーってリーパー、バスティオン、ロードホッグ、ゼニヤッタだと思っていたんだけど今は違うのかな

615: なまえをいれてください 2018/02/06(火) 16:17:49.32 ID:CRqyd7NG0
どこで強いとかじゃなくタンクの誰にリーパーがどう有効なのか知りたいだけなんだけど

616: なまえをいれてください 2018/02/06(火) 16:22:39.75 ID:CRqyd7NG0
タンクつってもほぼオフェンスのホッグから盾そのもののハルトまでいろいろいるわけよ
タンクキラーのリーパーがその全員に通用すんの?んなわけねーじゃん

623: なまえをいれてください 2018/02/06(火) 16:40:04.02 ID:1A/FLPQ80
リーパーでタンク殺せない時点でお察しですわ

617: なまえをいれてください 2018/02/06(火) 16:25:33.04 ID:Xdv2+Shua
リーパーはオフェンス相手にするのがキツイからなかなか出されないだけで、今のリーパーならタンク相手に限定すればDVAともタイマン張れるだろ

620: なまえをいれてください 2018/02/06(火) 16:38:29.70 ID:Wilg5/O8M
リーパーとタイマンするdvaなんていない

621: なまえをいれてください 2018/02/06(火) 16:38:40.19 ID:QlGQDkIIa
タイマンだとホッグ相手にリーパーは刺さるだろうけど、6vs6の状況では刺さりにくいイメージだな

プレイヤー次第って感じがする

619: なまえをいれてください 2018/02/06(火) 16:36:44.54 ID:Hby4d/cOd
ゴリラオリーサ豚D.vaはリーパーいける
ハルトザリアは敵の構成次第かな
コントロールくらいでしかもう出してないけど

新着記事

関連記事

人気記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

  1. 1:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 17:33

    くそ雑魚だけどホッグが暴れてる時のアンチってなに?
    リーパーワンパンされてまいった

  2. 2:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 17:34

    アンチ云々腕負けしてたら何しても無駄

  3. 3:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 17:36

    DIVAの火力上がりすぎてて昔みたいにリーパー有利とか絶対ないだろ

  4. 4:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 17:45

    リーパー出すなら豚でいいし豚オリーサトレーサーゼニいたらだいたいどうにかなるっしょ
    リーパーは防衛で高台待機できるアヌビスBウォッチポイント第2以降くらいじゃないと出したくないな

  5. 5:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 17:49

    結局「うまい」とか「腕次第」って付けたら意味ないよな。クソうまいハンゾーならアンチになるし、クソうまいゴリラならリーパーだって怖くないし
    うまいって付けたら結局アンチもクソもない
    ただ味方とどう立ち回るか、今の構成でいいのか、刺さるかとか考えなきゃだから野良だときつい

  6. 6:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 17:51

    実用性どうであれ豚のアンチはアナだと思ってる

  7. 7:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 17:55

    考えなくてもマッチした味方と敵のピックプール見れば試合する前から勝敗が分かる
    頑張ったのに勝てない~何もしてないのに勝てた~っていう試合がある理由がコレ
    だから構成とかアンチを考えるだけ無駄なんだよ

  8. 8:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 17:59

    豚って地味にリーパーよりメイきつくね?

  9. 9:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 18:02

    豚d.va暴れてるなと思ったらリーパーだろう。

  10. 10:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 18:07

    グラマスマスターでもリーパーそこそこじゃん

  11. 11:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 18:09

    リーパーは膠着してる時に裏から回ってタンク潰せる火力で引っ掻き回せるのが強み

  12. 12:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 18:20

    DPSで豚アンチならリーパーじゃなきゃもうトレかバスしか
    リーパーで豚に一度ワンパン?されたとしても自分なら多分変えないけど

  13. 13:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 18:23

    リーパーで倒せない豚はもう無理でしょ

  14. 14:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 18:25

    護衛にせよ裏取りにせよ盾割りにせよ、ジャンクラ豚トレのどれかの方がリーパー以上に使える(融通もきく)場面が多いからなぁ…まぁ強いんだけどねリーパー

  15. 15:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 18:27

    いや普通にDvaも豚もリーパーならいけるだろへたくそかよ

  16. 16:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 18:28

    バスティとホッグはタイマンじゃバスティ無理だよ

  17. 17:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 18:28

    タイマンの話をしちゃえばそりゃホッグやDva強いわ。

  18. 18:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 18:54

    結構刺さりそうな場面あるよな、無理そうなら変えりゃ良いし

  19. 19:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 18:56

    豚の強みはフックコンボと炸裂する遠距離なのでフックの間合いの外からやれるかどうかで
    かんがえるのがいいんじゃないか
    地上で射線が通るならバスティオン
    空中で射線が通るならファラ
    とかそんな感じ、

  20. 20:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 18:58

    タンクでリーパーに勝てるヒーローなんていないんだが?
    負けるやつはただのへたっぴ
    VS「Dva」 火力はこちらのほうが圧倒的に上 回復もするので負ける要素なし
    VS「オリーサ」 火力は圧倒的にこちらのほうが上 負ける要素なし どんどん狙ってウルトを溜めよう
    VS「ラインハルト」 リーパーの火力の前では盾など無意味 接近戦もこちらは回復するので勝てる ハルトを落としたらデ ス ブ ロ ッ サ ム を決めてやろう
    VS「ロードホッグ」 フックで捕まってもレイスフォームで無敵に フックをかわせばただのカモだ フックを当てない豚はただの豚とはよく言ったものだ
    VS「バスティオン」 真っ向勝負を挑めば負ける可能性がある唯一の敵 だがやつがガトリングモードの欠点・・・そう移動ができないのだ シャドウステップで奇襲をかけ速やかに排除しよう
    VS「ウィンストン」 負ける要素なし どんどん狙ってウルトを溜めよう

  21. 21:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 19:16

    コピペになろうと必死だな

  22. 22:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 19:18

    アンチって行ってもあくまで腕前の近い間か、いいとこランク1つ上の相手までくらいでしか成り立たないからな
    エイムがショボいソルマクとかファラの脅威にならないし立ち回りわかってないリーパーなんかゴリラは怖くないでしょ

  23. 23:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 19:42

    レイパーきらい

  24. 24:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 19:57

    コピぺは狙うもんじゃないだろ 寒いぞ
    リーパーならパッシブのおかげで私感d.vaは安定した鴨だぞ これは誇大になってしまうかもしれないが、タイマンで負けたことないかも
    っていうぐらいイケるぞ
    ホッグもタイマンというか、それこそ文字通り何も援助や妨害がない平原で撃ち合うならフック入れられてからのワンパンは怖いけど、ホッグの鎖見てから高台飛び降りブロッサム余裕でしたみたいになるし、キャラが触れ合うほど近接で撃ち合えばミスも誘えるんじゃない?
    ハルゴリは天地がひっくり返っても負けんわ
    うそチャージの事故で死ぬことあるわ
    ザリアはエネルギーの度合いで挑むか否か
    オリーサは遠くにいるうちに削られ過ぎなければ勝てるわ 要は奇襲成功したならかてるバレたら多分死ぬ

  25. 25:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 20:12

    このゲームタイマンどうこうよりチーム全体でどうするかってゲームだからここの情報見るより一緒にする人とどうするか話し合った方が成長するよ

  26. 26:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 20:14

    また濃い人が来ましたね

  27. 27:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 20:25

    ※7
    可哀想……

  28. 28:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 20:33

    タンクに近距離戦で負けるならそれは使ってるのリーパーじゃなくてただのコスプレおじさんでは? 少なくとも俺が知ってるリーパーはそんな弱くないぞ

  29. 29:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 20:36

    チームにリーパーがいたとして誰を合わせるべきだろうか
    個人的には裏取り一人落としした後レイスで帰った後事故らないようにバリア持ちが欲しい、帰った後いつでも即回復出来るマシアナが欲しい(すぐにもう1度裏取りに行ける)、こっちが仕掛けた後即合わせてくれる荒らし役が欲しい、この辺がいるとリーパーはかなり仕事しやすいと思う
    どうせ虹彩重ねられるからザリは別にいらない、ザリバリアも一瞬で割れちゃう

  30. 30:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 20:36

    pogでしか出番の無い死神さんの悪口は辞めてあげな。
    中ランク以上になると意志疎通無くてもタゲを合わせるようになるから必然的にチームで動いてる。トレゲンみたいな機動力が無い時点で奇襲以外出番が無い。
    ただラストに出ることが多いから試合に貢献してると勘違いする人が一定数居るのが死神さん。
    敵の盾絶対壊すマンでひたすらぶっぱする人の方が100倍まし。

  31. 31:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 20:36

    レベル低いバカしかいねーなって感じるコメ欄

  32. 32:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 20:47

    A君「敵のタンク止まらねー」
    B君「リーパー出そー」
    A君「ファラ落とせー」
    B君「ヒールくれー」
    A君「グハァ」
    B君「ありがとう!ありがとう!ありがとう!」
    A君「了解」
    A君B君「ただいま参上/トールビョーン参上じゃー!」

  33. 33:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 20:53

    まぁそういうのが嫌ならVCなりフルパなり改善する方法はある、改善しようとしないんならそれでもOKって事でしょ
    俺はVCもフルパもしない(できない)から何だっていいです、全員ディフェンスでも何でも、そういう事しなくたって7割以上はまともな試合できるし

  34. 34:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 21:06

    26
    ほんとそれだよな
    毎回場合によるし、「上手い」って付けたら意味が無いって意見もそうだし、相手や構成、マップも毎度違うから、場合によっては全員正しいし、全員間違ってる。

  35. 35:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 21:06

    32
    レベル高くて羨ましいな〜^ ^

  36. 36:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 22:27

    メイはタンクみんなきつい

  37. 37:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 23:07

    トレゲンを牽制できてタンクに強いメイちゃんを使おう

  38. 38:

    名無しのヒーロー

    2018/02/07 23:33

    防衛で使うんならまだリーパーはありだけど攻撃はないな。

  39. 39:

    名無しのヒーロー

    2018/02/08 0:59

    リーパーくそつえーよ。タンクじゃどうしようもないぜ

  40. 40:

    名無しのヒーロー

    2018/02/08 1:20

    サブが空いてるんだから何か追加して

  41. 41:

    名無しのヒーロー

    2018/02/08 5:06

    レイスをマトリクスみたいに切り替え消費式にしてほしい

  42. 42:

    名無しのヒーロー

    2018/02/08 7:11

    リーパーの間合いならタンクは勝てんわ
    豚でワンチャンあるくらいだろ
    D.vaがリーパーに負けるなんてブーストDM切れた時にリーパーの間合いに入ってるしかないだろ・・・
    ゴリラも同じくバリアとジャンプ切れた時しか負けない(勝てるとは言ってない)
    とは書いてもDMとバリアの消費キツくなるし、オフェンスがリーパー放置なら動きは大分制限されるのは確か
    真にリーパーがキツイのは逃げられないハルトとザリアだろ。構成と戦況、マップによるけど敵ハルトが距離詰めてきてリーパーの間合いに入ったらバリアなんてバリンバリンだわ。リーパーはいたら比較的キルしやすいのもあるし、タンクの負担激増するからフォーカスするべきだ

  43. 43:

    名無しのヒーロー

    2018/02/08 7:37

    ほぼ43に同意だわ
    まぁゴリラはバリアの出入り見切られるだけでやり辛いしバリアを直ぐに割られるのも怖いしそれでええやんて感じ、無理にキルしなくても

  44. 44:

    名無しのヒーロー

    2018/02/08 8:50

    味方オフェンスが頼りない時の敵リーパー程怖いものはない

  45. 45:

    名無しのヒーロー

    2018/02/08 8:58

    タンクでイケイケなときにリーパー出てくるとかなり嫌だな自分は
    前までDvaはリーパーとタイマンいい勝負出来たけど今はきついしなあ
    DM短くなったのはもちろんリジェネされるわレイスでミサイル避けるわリロードするわで敵わん

  46. 46:

    名無しのヒーロー

    2018/02/08 10:09

    1
    うん。だからこんな会話雑魚にしか需要ないよね。上手い奴は何使っても勝てるし

  47. 47:

    名無しのヒーロー

    2018/02/08 10:10

    ↑1じゃなくて米5だったわ

  48. 48:

    名無しのヒーロー

    2018/02/08 10:17

    自分と近い実力の奴とどう差をつけるかって話じゃないの?

  49. 49:

    名無しのヒーロー

    2018/02/08 10:46

    どうせやらせだろこのスレもこのコメ欄も。
    手の込んだやらせだな
    ・・・やらせだと言ってくれよ頼むから

  50. 50:

    名無しのヒーロー

    2018/02/08 10:58

    まあ、もうすぐ春だからね。変な人まだ増えるよ

  51. 51:

    名無しのヒーロー

    2018/02/08 11:06

    春夏秋冬問わず変な人が多いコメント欄
    自覚がないのは本人ばかり

  52. 52:

    名無しのヒーロー

    2018/02/08 11:20

    人間全員どこかしらガイジってのが今の脳科学のトレンド

  53. 53:

    名無しのヒーロー

    2018/02/08 13:48

    タンクは少なくとも五分以上は付けられるんだよ
    大体出てくるトレーサーマクリーがきつすぎ

  54. 54:

    名無しのヒーロー

    2018/02/08 14:47

    タンクに強いのにオフェンスにも強かったら単に壊れキャラだろ…
    どっかでバランスとらんと

  55. 55:

    名無しのヒーロー

    2018/02/08 15:17

    誰もアンチに勝ちたいなんて言っていないんですがそれは
    環境的に厳しいねって話だよ

  56. 56:

    名無しのヒーロー

    2018/02/08 15:21

    55だけど誤爆や

  57. 57:

    名無しのヒーロー

    2018/02/08 20:53

    リーパー専で一回ダイヤ行ったときソルジャー、マクリー、トレーサー、ファラ
    正面からちょっとちょっかい出しに行ったらぼこぼこにされた記憶がある。
    上手いリーパーとかは分からないけどフランカーの動きオンリーぐらいじゃないと無理そうだったなあ。

  58. 58:

    名無しのヒーロー

    2018/02/09 1:09

    リーパーて状況見て出すキャラだよな。バカみたいな使い方しても本領発揮できないぞ

  59. 59:

    名無しのヒーロー

    2018/02/09 20:40

    残念ながら2000切るような低ランク帯だと個人の火力=強いみたいな謎信仰が有るんだよ。
    移動出来て火力高い死神最強。動けないけど瞬発火力高いからバス停強い‼みたいな。
    だからサポやタンクは弱いから使わないみたいな、個人的に今は3タンク3サポでいい気がする。

  60. 60:

    名無しのヒーロー

    2018/02/09 21:43

    拠点維持ならそれなりだけど攻め側で3タンク3サポは死ゾ

  61. 61:

    名無しのヒーロー

    2018/02/10 22:42

    リーパー1番使ってるけど、ファラ以外あまりきつく感じたことないなあ

新着コメント

A Golden Retriever Might be the Right Addition to Your Family Selecting the right pet for you and your family is an important decision. There are several hundred breeds of dogs from around the world so your choices are virtually limitless.The American Kennel Cl [read more..]

アーカイブ