なんで今の環境ってD.Va必須みたいになってきてるの?

💬コメント数: 72件
maxresdefault

引用元:https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1515155108/

414: なまえをいれてください 2018/01/07(日) 19:51:56.72 ID:uve45epS0
dvaがほぼ必須というか高台おろしたりといると楽だから残りのタンク枠が盾有りのメインタンクになるわけで強い弱いよりザリアの枠がないって感じ

425: なまえをいれてください 2018/01/07(日) 20:36:55.50 ID:ILD9sIaId
D.vaが強すぎるんだよな。機動力あって復帰も早い、すぐ高台いける
FSやモイラの黒玉、たまにultも消しちゃう
メック壊されても割とすぐにまた呼べるし自爆ultも自分が死ぬリスク少ないし
生身ハナちゃんがメック呼べるのもうちょい遅くしてもいいかもな

429: なまえをいれてください 2018/01/07(日) 20:49:39.51 ID:Naw64icj0
DVAのスキル3つどれもそれなりに強いからねえ
でどれも同時に使えてシナジーもいい
461: なまえをいれてください 2018/01/07(日) 22:51:06.47 ID:nkBg/PnSd
>>437

高台に飛べる→ティザームービーで登れないはずのアヌビスの高台に上ってた

高火力を暗殺→ダーツ、メイン殴りで奇襲に来たトレゲンを返り討ち

光彩ぶち抜き→言わずもがな尿瓶

アナはOPヒーローだった説

438: なまえをいれてください 2018/01/07(日) 21:53:58.28 ID:Z6+xXbyf0
今オリーサとDVA使えれば良いのか

447: なまえをいれてください 2018/01/07(日) 22:25:11.47 ID:U7WYtQWn0
>>438
DVAのアンチの豚も

443: なまえをいれてください 2018/01/07(日) 22:07:15.89 ID:6cQ6mzb2d
DVA強いけど
馬鹿が使うと敵ultの回転率がヤバイことになるから
やっぱなんだかんだでバリアタンクが安定してるわ

613: なまえをいれてください 2018/01/08(月) 13:40:13.03 ID:PF60eaHf0
ゴミクソディーバほんと死んでくれ
ウルトタンクになってるって気付いてねぇの?
ワンラウンドで3回もグラビトン吐かれるとか無理ゲーすぎるだろ

何が強いんだよディーバの
ザリアに対しては無力だろ

615: なまえをいれてください 2018/01/08(月) 13:42:30.36 ID:boZ7uPB2d
>>613
真っ赤なザリアに対してフォーカスできてないお前らが全員悪い
ザリアどころか豚以外には負ける要素がないほどぶっ壊れキャラなんだが

622: なまえをいれてください 2018/01/08(月) 14:00:36.89 ID:PF60eaHf0
>>615
知らんわ
ハルト居るのに単騎でウルトラザリアに突っ込むディーバが悪いだろ
そもそもコントロールでディーバとか何の役にも立たんだろ

このスレのザリア下げのディーバ上げほんと訳わからん
ディーバとかソルジャーにも負けるようなゴミタンクやんけ

629: なまえをいれてください 2018/01/08(月) 14:09:15.61 ID:YwhtBKALp
>>622
そのD.Vaのプレイが悪いって話を自分でしてるはずなのになんでキャラごとの弱さ否定するんだ?
アンチはあれど今のD.Vaの強さ理解できないとかどっかおかしいぞ

630: なまえをいれてください 2018/01/08(月) 14:09:50.65 ID:YwhtBKALp
>>629弱さじゃなくて「強さ否定」ね

631: なまえをいれてください 2018/01/08(月) 14:12:31.38 ID:boZ7uPB2d
>>622
本当にこのスレだけで上げられてると思うならガイジやんけ
CSPCランク問わずピック率勝率共に最高、もちろんプロの大会でもマーシーと並んで必須のティア
正に環境を支配してるキャラだぞ

616: なまえをいれてください 2018/01/08(月) 13:45:30.20 ID:9HCo5gIFd
DVAだけシールドの仕様変えるとか
体力全部赤くするとかしてくんないと
相手にするととてもつらたん

623: なまえをいれてください 2018/01/08(月) 14:04:37.45 ID:QInxYngba
D.Vaはコントロールじゃ必須レベルで強いぞ・・・
ヒーラー楽に狩れるし護衛もしやすい

626: なまえをいれてください 2018/01/08(月) 14:07:23.21 ID:3e/bGS6cr
dvaはただ強い、死んでもワンチャンある
コンセプトもよーわからん

628: なまえをいれてください 2018/01/08(月) 14:08:29.53 ID:F4ThHsxid
現状D.VAとマーシーは外す理由もない

632: なまえをいれてください 2018/01/08(月) 14:14:25.37 ID:I/BWZqdqd
そりゃdvaが弱いと言ってる奴が味方に来たら負けるわ

637: なまえをいれてください 2018/01/08(月) 14:20:33.53 ID:9Cv9BQEja
D.vaは強いがフォーカスされたら意外と溶ける だから一緒に連携できる仲間じゃないと弱く感じる 上占領されてるからD.vaで追い払おうとしたら すぐに敵のゼニから不和や敵マーシーが応援にきて何回溶けたことか
要はゴリラと一緒で突っ込んでくれる仲間がいないと真価を発揮できない

638: なまえをいれてください 2018/01/08(月) 14:21:57.22 ID:Q71J9qtJ0
Dva弱いじゃなくて使ってる人が弱いだけやんかDvaでソルに負けるはどこのレート帯のお話なんすかね

641: なまえをいれてください 2018/01/08(月) 14:24:34.61 ID:Vfjygfura
突っ込むタイミングが悪いとそりゃフォーカスされるわ

643: なまえをいれてください 2018/01/08(月) 14:26:46.47 ID:+R08L8PA0
dva苦手だわ
ブーストで相手に近寄るけど行きすぎて視界から外れて見失っちゃう

646: なまえをいれてください 2018/01/08(月) 14:29:54.32 ID:I/BWZqdqd
別にゴリラいなくても単体で強いから壊れてるんだよ
単体で負けるキャラが豚リーパートレーサー以外いないって時点でどんな環境にでも強い
いやリーパーは下手したらヤられるか
この環境で高台を支配できるヒーローってのは天下取ったも同じなんだわ、しかも蘇生されたら新品のメック貰えちゃうんだぜお得だね

新着記事

関連記事

人気記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

  1. 1:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 12:08

    Dva弱いザリア強いって書いただけでこんなに叩かれるの?w
    どう考えても弱いわけがないんだから仕方ないね

  2. 2:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 12:11

    ハンマーダウン!

  3. 3:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 12:30

    記事にもあったようにザリアが弱いってわけじゃなくてDvaが強くてほぼ必須ピックだからザリアを入れる枠がないってことでしょ
    3タンク編成でなら豚ちゃんかザリアはいいと思うけど

  4. 4:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 12:31

    そりゃマーシー弱いアナ強いとか言ってる奴いたら叩かれるだろ

  5. 5:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 12:32

    まぁDva必須ではないがタンク枠に入れるべきタンクの一つになってるとは思う。2シーズン目から全タンク使ってるけど今、ザリアはリスキーな所は感じるわ。勿論マップによってはザリアも強いけどな。
    ってか、あんまり○○が強いとか言われてるとそれしか使えない奴が出てくるから止めてほしいわ。タンクなんか特にそうだし。相手のピックに対してこっちも対処していかないといけないんだから。

  6. 6:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 12:37

    アホ「ザリア強いからザリア使う!」「サージ消された!」「高台ソル処理行けオフェンス!」「ファラマ落とせオフェンス!」

  7. 7:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 12:47

    コントロールでDVAが役に立たないとか言ってる奴が味方批判してたら、そりゃ叩かれますわ

  8. 8:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 12:47

    行き過ぎて見失わないように、突進と同時に殴ればいい(ブーストキャンセルされるから)

  9. 9:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 12:58

    構成によるがDvaはどこで出しても仕事をこなすが
    ザリアはサージは強くても仕事できないことが多い
    結局は何にでも対応出来るDvaにザリアが勝つことはないのよ
    相手がザリアで対処できる構成だったときに強いとは思うが

  10. 10:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 12:59

    コイツ時々本スレに現れてはD.Va下げザリア上げするんだよね
    病院から抜け出したザリア専か何か?

  11. 11:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 12:59

    タンク界の面汚しだの花村専用機だの言われていたのが懐かしい

  12. 12:

    名無しヒーロー

    2018/01/13 13:02

    そもそもダイブが通じる現環境だとしたらゴリラとD.vaはかなり需要あると思うし、ヒーラー狩りとしてはトップランクの性能だからわざわざオフェンス出す必要もなくなって構成に余裕ができると思うわ。それなのにただ特攻しているだけだと思われてゼニマシのバックアップなしとかホントに俺のいる低レートはゴミだと思う…

  13. 13:

    名無しヒーロー

    2018/01/13 13:06

    ≫12 分かる気がする。でもマジで低レートのオフェンスどもはなんでよりによってドㇺとマクリーばっかなの???トレゲンとかハゲ出せよと思う

  14. 14:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 13:16

    12
    DVAが強いってだけで今の環境ダイブ弱いけどな
    DVAピックしただけで勝手にダイブ構成になるし、防衛トレゲンとかこいつら脳ミソ付いてるのかって毎回思う

  15. 15:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 13:17

    最近敵にハルトいない時が多いからアホみたいにシャター決まって我輩楽しい
    DVAの自爆もチャージで壁隅に持っていって盾張って守るの楽しい

  16. 16:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 13:18

    ※11
    タンクで一人だけ大会で堂々のFtierだった萌え豚専用機D.Vaちゃん懐かしいですね・・・

  17. 17:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 13:19

    ※14
    その理論なら逆にD.Vaが強いってだけで大会でもかなりの割合で用いられるダイブ編成って・・・
    D.Va強すぎやん

  18. 18:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 13:23

    DVAのDM時間減った時は産廃とかDVA終わったなとか言われてたのにいつの間に必須とか言われるようになったんや
    みんな手のひらクルックルし過ぎ

  19. 19:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 13:26

    ※18
    いや全然言われていなかっただろ・・・・
    だって同時にミサイル来るって分かってたし案の定PTRの時点で弱体化来たし

  20. 20:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 13:28

    ※18
    DM減るって時にも代わりにアビリティ追加は言われてたから様子見って意見のが多かったと思うが
    まさか200族殺しまくれるようになるとまでは思ってなかったけど

  21. 21:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 13:28

    ※18
    いやこのブログのコメ欄で言われてたよ
    んでDVA使いはミサイルあるからナーフじゃ無いって言ってたから多分ダイブ信者が騒いでたんだろうけど

  22. 22:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 13:29

    18じゃ無いや19宛な

  23. 23:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 13:42

    でも実際Dvaオリーサマーシーまで埋まった場合残りの3キャラ何出すべきなんだ?
    ヒーラーはゼニで良いと思うがDPS使うとき何使ってほしいのかわからない
    マクリー、ジャンクラ、バスティ、ホッグのどれかが良いのか?
    マップにもよるのは勿論理解してるが

  24. 24:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 13:43

    そうなの?その時はここ見てなかったから知らんけど
    他でD.Va死んだなんて意見聞いたことなかったから

  25. 25:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 13:51

    つーか高体力なのに死んでもワンチャンあるのが狂ってる

  26. 26:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 13:56

    ※24
    まあ往往にして調整入ると産廃レッテル貼りたがる奴がコメ欄に出現するからな
    DVAと同時に調整入ったマーシーだってすごいナーフだナーフだ言われてたけど現状必須キャラになっちゃってたわけだし

  27. 27:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 13:56

    火力高いウィンストンが弱いわけないわな。

  28. 28:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 14:05

    17
    大会しか情報源無い奴は引っ込んどけって

  29. 29:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 14:09

    ※23
    マップによるとしか…
    トレゲンもあるし、開き直ってハルトとバス停で3タンク戦車ってのもあるし…

  30. 30:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 14:13

    ※23
    別にオリーサは埋まってなくないか
    Dvaいるならゴリ出してタゲ合わせたほうがよっぽどつええぞ

  31. 31:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 14:20

    ※29
    やっぱりマップ次第か
    ※30
    オリーサがゴリラだったら問題なくトレゲンか防衛ならジャンクラ自信もって出せるんだが
    オリーサだとどっちのタンクに合わせた方が良いのかわからないと思って
    トレーサー糞強かったらなんでもトレーサーで良いんだろうけど

  32. 32:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 14:52

    ※28
    大会で環境語っちゃイカンのか?
    じゃあどこで・・・いや、どこの「レート帯」でダイブが弱いんですかね?

  33. 33:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 14:53

    ※31
    基本は盾出せるタンクに合わせるかなぁ。極端な話、D.Vaは積極的なダイブの立ち回りじゃなくても、オリーサの盾付近で前線を作って、必要に応じて敵陣強襲や高台から敵を追っ払うみたいな、じわじわ前線を上げる戦術とそれにアクセントをつけるという役割が出来るから

  34. 34:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 15:15

    どうせアフィの自演だろ

  35. 35:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 15:15

    32
    全員VC有固定のチーム同士で戦う試合で相手も分かり切ってる大会を環境って語られてもなぁ
    君とは無縁のレート帯だから言っても無駄だろうけど、平均3800以上の試合はファラマかマクリー
    そのうちシーズン8のランキング出るから分かるが、トレゲン使ってる奴らは前回のレートより落ちて上位はファラとマクリーで固まってるはず

  36. 36:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 15:42

    オバフ見る限りトレゲンの勝率は安定して高いんだよなぁ

  37. 37:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 15:42

    ザリア即ピ尚且つ変えないやつは死んでどうぞ

  38. 38:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 15:45

    最近思うがキャラ変更しない奴あんまり見ないが
    タンクもオフェンスもガンガン変更してく
    変えないのはヒラ位な気がする

  39. 39:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 16:11

    それはホントに気のせい変えないやつはロール関係なく変えない
    変えても今更な時に変えるから意味なし

  40. 40:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 16:31

    マスター(ダイヤ後半でも)ってほぼ全員キャラ変えてる?変えない人絶滅危惧種くらい?もしそうならモチベ維持し続けられるんだけど
    プラチナ後半じゃまだまだ変えない奴多いからキツい

  41. 41:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 17:14

    ※23
    ジャンクラとかホッグで火力マシマシ構成も強いよ
    火力上げすぎると敵のヒーラーがウルトめっちゃ貯まるからその場合ヒーラー狩れるトレゲンとかいるとより強いかも
    あとメイはなんかよく分からんがオリーサとシナジーあるからおすすめ

  42. 42:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 18:18

    ファラマとマクリーで固まってるはず(願望)

  43. 43:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 18:27

    ダイヤ帯でも普通に変更する
    変えない奴は変えないって当然な気がするが

  44. 44:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 18:52

    そもそもヒーラーは現状サブヒーラー交換ぐらいしかないじゃん
    マーシーを下げる必要が無い

  45. 45:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 18:57

    ※35
    ふーん?いや本当ランキング楽しみですねw

  46. 46:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 19:00

    マクリーは上位にいるかもしれないけど、ファラは無いだろう…
    ファラマ流行ったときでも確か上位にいなかったんじゃなかったか?

  47. 47:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 19:06

    ジャンクをナーフするのにdvaがされない理由が分からない。

  48. 48:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 19:13

    多分調整が迷走してるんだろう
    それかジェフと寝たんだろう

  49. 49:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 19:16

    いまやゴリラとD.Vaが協力してダイブするというより
    D.Vaを生かすためにゴリラ投入してるようなもんだからな

  50. 50:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 19:37

    ヒーラーは替えないな
    たまに押されるとアタッカーになるヒーラーいるけど
    ただでさえやられてるのに、お前がアタッカーなったら更にやられるだけだろってのはある
    タンクならまだわからなくもないがアタッカーはない

  51. 51:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 20:26

    ヒーラーがDPSになったなら、他の人がヒーラーになればええやん

  52. 52:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 20:35

    マーシーやってる時敵の盾ぜんっぜん割れずにボコられてるからとりあえず簡単なジャンクラやってみれば?的なこと伝えたくてジャンクラに数秒変えたらマクリーが了解連呼してたなぁ…
    結局誰も変わらず2つめのチェックポイント過ぎた時ジャンクラに変えたら、まぁ誰もヒラやらず了解連呼、少し止めれたけど結局負けました、VCはマイクないからできねぇんだ許して

  53. 53:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 20:38

    ※51
    なおタンクの人がヒーラーになりタンクが不在になる模様

  54. 54:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 20:40

    ヒーラーが他ロールに変えたら自分がすぐヒーラーに変えてるけどそれで勝てる事多くてやっぱり臨機応変って大事だなって…

  55. 55:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 20:49

    ヒーラーがオフェンス使う

  56. 56:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 20:50

    ヒーラーがオフェンス使いだしたら大人しく誰かヒーラーやっとけって思うわ
    後ろから見てるとほんとに無理だなて感じることあるし

  57. 57:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 21:03

    俺がオフェンス使ってて勝てないんだからヒーラーなんか使ってるやつがオフェンスになっても勝てるわけないだろトロールすんな了解了解了解回復してくれ了解ありがとうありがとう

  58. 58:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 21:33

    今のタンクは結構自由だよね
    ハルザリオリ豚ごりdiva
    使い方とか編成しだいだと思うよザリアのバリアもフォーカスされてる味方見れたらパワー溜めやすいし
    DIVAもタイマンやヘイトとり考えてる人なら強さ凄いし
    この二人使えたらトレゲンの立ち回りも理解できてきてpick幅増えてくるし
    今のタンクはプレイヤー育てれる使いやすさが備わっていて好き

  59. 59:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 21:40

    ヒーラースタートからのゴミDPSにヒーラー交代させて流れ変えて勝つのほんと気持ち威圧

  60. 60:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 21:51

    ヒラがDPSになるのはほんとにヒラが激萎えするくらい下手糞ってことだぞ、それなら下手でもとりあえずヒラ交代して様子見た方がいい
    そもそもDPS専は勘弁して欲しいが、ならせめてDPS全員使いこなせるよう練習しやがれ

  61. 61:

    名無しのヒーロー

    2018/01/13 21:58

    マーシーの蘇生が遅くなる調整が入るってだけでマーシー終わりルシオおかえりって言いまくってるやつがいるようなコメントを信用するなよ、自分で使ってみて、他の人が使ってるのを見て総合的に判断しろよ

  62. 62:

    名無しのヒーロー

    2018/01/14 1:22

    それな

  63. 63:

    名無しのヒーロー

    2018/01/14 11:14

    コアレとそう変わらんくらいになるだけだし、コントロールで出しづらくなる程度だろうにな
    オプションの蘇生が強すぎたから、それを消して他のメインヒーラーultと同じ性能にするだけよ
    …アナがまだ弱いな?

  64. 64:

    名無しのヒーロー

    2018/01/14 11:40

    632も言ってるけどそりゃそいつ弱いって言ってる奴いたら負けるわな
    そしてそんな奴ほどそのヒーローの動きを知ろうともしないから周りとずれた動きをする

  65. 65:

    名無しのヒーロー

    2018/01/14 12:11

    てかグラマス、マスター、プロじゃないんだから○○専は辞めてほしい
    上がれない勝てないならそれ以上上手くならないからせめてヒラタンのそれぞれ一人は遣えるようになってくれ

  66. 66:

    名無しのヒーロー

    2018/01/14 13:05

    ※65
    オフェンスの他にDva、マーシー使えるようにしてるけど、人気だから大抵埋まってるんだよなあ
    仕方なくオリーサピックするもdvaトレーサーが突っ込んできて無事死亡
    ゼニをピックすると弟子にいじめられるし

  67. 67:

    名無しのヒーロー

    2018/01/14 14:18

    ディーバ必須は無いわ。
    せいぜいファラアンチってだけ。
    ザリアは汎用性高いよ、味方にも自分にもバリアはれるし。

  68. 68:

    名無しのヒーロー

    2018/01/14 14:32

    dva必須の意見はあってもザリア必須の意見なんて誰も主張しないんだからザリアピックするときはちゃんとよく考えろ

  69. 69:

    名無しのヒーロー

    2018/01/14 14:44

    ※67
    コメ稼ぎ必死ですね
    ウケる

  70. 70:

    名無しのヒーロー

    2018/01/14 18:01

    ※66
    モイラ使おう(提案

  71. 71:

    名無しのヒーロー

    2018/01/14 22:47

    リーパーさんがちょっと瞬間火力落として硬さと機動力とDMとミサイルを手に入れるとこうなるんだな
    モイラさん改造よろしくお願いします

  72. 72:

    名無しのヒーロー

    2018/04/23 20:19

    確かにDVAはコンセプト謎だなw
    純粋に高機動高体力高瞬間火力高継続火力があって継戦能力が高くてult無効化できるってやべーよ
    本体ナーフしてもいいかもしれん

新着コメント

canadian pharmacy no rx Access medication details. Medication guide here. best best online pharmacy xanax

Van Campers Are Ideal For Families On The Go They might not be the largest recreation vehicles going, but van campers can pack a serious punch in a small space. Ranging in options, price and size, these fully self-contained vehicles are ideal fo [read more..]

online discount pharmacy Medicine guide available. Patient drug leaflet. target pharmacy online

Профессиональный сервисный центр по ремонту бытовой техники с выездом на дом. Мы предлагаем:сервисные центры в москве Наши мастера оперативно устранят неисправности вашего устройства в сервисе или с выездом на дом!

アーカイブ