ペイロード防衛の時前線上げずにペイロードで待機してる人多いんだけど何の利点があるんだよ
34: なまえをいれてください 2017/09/01(金) 21:46:35.55 ID:FPgIIKOt0
認定で二回もそういう味方が集まってて結局一人で突っ込んでる人みたいになってやられて負けたんだけどペイロ付近で待ち構えるメリットって何かある?
遮蔽物にできるからじゃないか
てか一人で突っ込むのはどこで集合してようが悪手に違いはない
味方が集まってるならそこ行っとけよ
逃げていく残党狩りをするのが普通かと思ってたからみんなついてきているものかと思っちゃったんだよね
ちなみに2回目は後攻で目的地付近までペイロきてたんだけど人が離れちゃってソンブラとかに押される可能性もあるからペイロ付近で待ったのかなあ
ult吐かれて即効負けたけど
押し引きはそのときのタイミングによるからなあ
明らかアカンやろって思ったら集合連呼で良いと思うけど
わかったありがと!回りよくみて合わせるようにする!
しかし勝ちたかったなあ
その分こっちが不利になるしさ
新着記事
関連記事
人気記事

💬コメント数:33
💬コメント数:33

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:41
💬コメント数:41

💬コメント数:12
💬コメント数:12

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:32
💬コメント数:32

💬コメント数:38
💬コメント数:38

💬コメント数:34
💬コメント数:34

💬コメント数:25
💬コメント数:25

💬コメント数:2
💬コメント数:2

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:11
💬コメント数:11

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:21
💬コメント数:21

💬コメント数:145
💬コメント数:145

💬コメント数:23
💬コメント数:23

💬コメント数:6
💬コメント数:6
今日の人気記事

キャラ毎に感度変えてる人いる?
💬コメント数:6

ソルジャーとかいう弱キャラwwww
💬コメント数:6

キャスディの命中率38%なんだけどAIMと立ち回りどっち鍛えた方がいい?
💬コメント数:11

ファンスキンアイデア「オタクロードホッグ」
💬コメント数:0

最近始めたんだけどミニマップとかレーダーないの?味方どこにいるのかわからない・・・
💬コメント数:21
今週の人気記事

キャスディの頭が透明なスキンについてどうおもう?
💬コメント数:4

キャラ毎に感度変えてる人いる?
💬コメント数:6

ゲーム内設定のFPS上限をモニターの最大リフレッシュレート以上にしても大丈夫?
💬コメント数:2
新着コメント

Car Key Replacement cook county
2025-04-16 10:53:40
new!
I am really enjoying the theme/design of your site. Do you ever run into any browser compatibility issues? A couple of my blog visitors have complained about my blog not operating correctly in Explorer but looks great in Opera. Do you have any ideas to help fix this issue?

Dustinnoiva
2025-04-16 10:52:15
new!
Абсолютно с Вами согласен. В этом что-то есть и мне кажется это отличная мысль. Полностью с Вами соглашусь. Конечно, http://duhiguerlain3.ru/ найти интересный парфюм средней ценовой категории реально. так ли в совокупности вы узнаете ниже. Но ждать от него сверхкачества не стоит, хоть программа и и так же остается оригинальным.

Masterxtv
2025-04-16 10:48:45
new!
Получить онлайн консультацию психолога чате. Психолог оказывает помощь онлайн в чате. Психолог онлайн анонимно. оценили 4077 раз

Prodvijenie kriptovaluta_ukKl
2025-04-16 10:36:38
new!
google play отзывы [url=https://prodvizhenie-kriptovalyuta2.ru/]google play отзывы[/url] .
カテゴリ
アーカイブ
コメント
名無しのヒーロー
2017/09/02 18:13
ペイロードって近くにいれば戻るんだよね?
もしかしてペイロード戻さずにリスキル気味に前出るほうが正しいのか
名無しのヒーロー
2017/09/02 18:17
↑ペイロードは勝手に戻りますよ
名無しのヒーロー
2017/09/02 18:23
全員で前線上げて敵をおっかけっこしてる間に隠れてたルシオにペイロ押されるのを防ぐ為!w
そんな動画を良く海外のOW動画で見るw
名無しのヒーロー
2017/09/02 18:37
ステージ毎のチョークポイント分かってるかどうかの差なんだろうなあ。
名無しのヒーロー
2017/09/02 18:39
有利ポジ取れるんでもない限りペイロでいいと思うけどな
前線押し上げると敵の復帰時間も短くなるし
あと遮蔽物多い方が防衛側は時間稼ぎやすいだろうしな
名無しのヒーロー
2017/09/02 18:42
場所とタイミングによるわな
深追いしすぎてC9とか元も子もないし
名無しのヒーロー
2017/09/02 18:49
まぁしななけりゃ突っ込む事に文句はないが
敵が実はいきのこってて(例えば敵マクリーが俺がはやいぜ使おうと裏取り言った間にこっちが全滅させた後とか)
後ろから狙ってくる可能性があるケースも全くないわけではないからな
味方が前いってもペイロードにのこって押す係はゼニかアナになるケースが多いんだろうし
せめて裏に誰も敵が残ってない事を確信できたらいってほしい
まぁ安定といえば安定はペイロードにいる事だろう
名無しのヒーロー
2017/09/02 18:56
こればっかりは状況によるかなぁ
まあペイロードからあんまり離れすぎない方がいいよね
名無しのヒーロー
2017/09/02 19:00
ペイロード止めた地点次第じゃない?
ペイロ遮蔽物にするのも弱くはないし
名無しのヒーロー
2017/09/02 19:03
ハルトでペイロ付いてる人居るけど、タンクの場合
「ただ進めてるだけだと次ここで詰まりそう」ってなるポイントはさっさと抑えに行った方がいい
それ以上はフランカーの領域なんでいらん
ってイメージだな
かつ大抵ペイロに一人(大体ヒーラー)は付いているんでそこは注意してあげる
名無しのヒーロー
2017/09/02 19:08
これ目的地付近で止めたって言ってるし多少前線あげとかないとだめじゃない?
名無しのヒーロー
2017/09/02 19:13
>>2に衝撃を受けた
名無しのヒーロー
2017/09/02 19:26
※11
それでソンブラに裏取りされてて前線が戦ってる間に押し込まれる事があるんだよなぁ
名無しのヒーロー
2017/09/02 19:30
ゴールまでまだ余裕があるならペイロ付近で待ってた方が相手が集まるのに時間掛かって良い気がする
固い前線を長く維持できるメンバーや相手との実力差なら前に出てもいいかもだけど
名無しのヒーロー
2017/09/02 19:37
目的地付近ならなおさらペロについてたほうがいいだろ。変に前線あげて漏らした奴に押し込まれたら笑えもしないわ
名無しのヒーロー
2017/09/02 20:23
これはどっちが正解なんやろヒーラーんときは基本ペイロードで状況によって味方の援護に回るけど
ほかのアタッカーとかタンクは積極的に前に出た方がええんかな?
名無しのヒーロー
2017/09/02 20:24
裏取りが怖いのもそうだし、遮蔽物にできるのがありがたいね
Dvaの自爆をペイロに隠れて避けた時はドキドキしたわ
名無しのヒーロー
2017/09/02 20:38
何かしらの意図があり連携が取れるのなら前線を上げるという選択肢もありだと思う
例えばチョークポイントを再確保するとかね
そういうのが無いのならペイロードを基点とした動き方が無難だよ
あまり前に出られてもヒーラーが落ちやすくなるだけだし
目的地手前だったらペイロードの戻り具合と相談しながら前線を押し上げる
そこを意識しないと裏から入られてペイロード押されるという間抜けな構図が出来上がるだけ
名無しのヒーロー
2017/09/02 21:27
野良だと裏取り一人にペイロ進められる経験くらい数回あるだろ、マスターでも一度経験したし動画も見た事ある
皆それに怯えて前傾で固まれないんだよ
名無しのヒーロー
2017/09/02 22:03
そもそもルールを把握してない説濃厚
名無しのヒーロー
2017/09/02 22:07
状況次第だけどあんまりにもペイロードガン無視で前線あげると
こっそりペイロードにくっついたルシオやソンブラが目的地まで運んでた
~なんておもしろ動画もあるしな
名無しのヒーロー
2017/09/02 23:55
一応確認したいんだけど防衛ペイロードって敵がいない状態で一人味方がペイロードの側にいないと押し戻せないよね?
名無しのヒーロー
2017/09/02 23:59
攻撃側が誰もついてなきゃ勝手に戻っていくよ
ペイロードは鰤側が細かいルールちゃんとまずチュートリアルなりにいれとくべきだと思うんだよね
名無しのヒーロー
2017/09/03 0:40
ペイロに付くのはキャラによる
防衛なら防衛地点が決まってるから付く付かない以前に
一人特出して死なないようにはして欲しい
攻撃側もハルトは盾回復に使ったり、タンクの代わりに使ったりするし
全部状況としか言えないと思うが
名無しのヒーロー
2017/09/03 1:07
※23
大体でルールは分かるからチュートリアルとか作るぐらいなら別の所に力入れて欲しいわ
暇で暇でしょうがないのなら作ってもらってもかまわないけど
というか大したルールでもないのに分からないとか他力本願過ぎ、もしくは頭悪すぎ
名無しのヒーロー
2017/09/03 2:55
てかなんでペイロードが勝手に戻るとか言う人が居るんだ?
名無しのヒーロー
2017/09/03 3:29
いや戻るんですがww
名無しのヒーロー
2017/09/03 3:33
攻撃側さえ一定時間いなかったら防衛側はついてなくてもペイロード戻ると認識してたけど…俺間違ってたのかw
名無しのヒーロー
2017/09/03 3:35
チュートリアルまではいかんでもやっぱりそういう細かいルールはちゃんとわかるようにしてないとわかってない人が多いのは事実だと思うんだよね、このペイロードの戻る云々だけでも。
名無しのヒーロー
2017/09/03 4:19
いやー普通にプレイしていれば分かるでしょ>ペイロードが戻る
プレイ中に周りを見たりしないのかな?
周りを見れないとか低レートじゃないんだかr……あ、そういうことなのね
名無しのヒーロー
2017/09/03 4:30
ルール理解してないややつ多すぎて草
まあ防衛側なら大抵の状況はペイロードの上で陣取るのが正解だと思うけど
名無しのヒーロー
2017/09/03 6:17
近くにいないとだめだと思ってる奴多過ぎだからペイロード着いてた方が無難っぽいな
俺は高所とかのポジの問題もあるし敵のリスポーン時間ずらしたいのもあるから基本は残党狩りするし多少前線あげてた
名無しのヒーロー
2017/09/03 9:20
ペイロード周辺に・・・
・防衛0人以上、攻撃0人
→ペイロード戻る
・防衛1人以上、攻撃1人以上
→ペイロード止まる
・防衛0人、攻撃1人
→ペイロード進む(低速)
・防衛0人、攻撃2人
→ペイロード進む(中速)
・防衛0人、攻撃3人以上
→ペイロード進む(高速)
名無しのヒーロー
2017/09/03 10:18
追撃に防衛離れててペイロ戻ってる気がしないんだよなぁ・・んでペイロ側敵0防衛1って状況からやっと動き出す感じだと思ってた(CS感
名無しのヒーロー
2017/09/03 10:19
※34追記
もちろん、戻ってる途中でも味方離れると止まる、近づくとまた動き出すってイメージだた
勘違いならごめんちゃい
名無しのヒーロー
2017/09/03 11:07
うん、勘違いだよ
名無しのヒーロー
2017/09/03 11:17
ペイロ止まってるだろ
実際止まってる時あるから動かすときあるぞ
流石に敵味方が見えない位置に居て(味方が見えないってありえんが)
俺が近づくとたまたま敵が死んだとでも言うのか?
wikiだと止まるってなってるけどいつの時代の名残かはしらん
名無しのヒーロー
2017/09/03 11:35
どうやらお互いの勘違いの理由は説明が無いためルールを知らず
たまたま見た状況だけで決めつけてるからみたいだな
どこぞの説明のコピペだが
①ペイロードの付近に攻撃チームのみ存在する時、ペイロードは進行する。進行速度は付近のヒーローの人数に応じて速くなる。(3人まで)
②ペイロード付近に防衛チームのヒーローが一人でもいる場合、ペイロードは停止する。攻撃チームのヒーローがペイロード付近におらず、防衛チームのみがペイロード付近にいる状態がしばらく続くと、ペイロードは後退する。後退を始めて以降、防衛チームが付近にいる必要は無い。
③攻撃チームのみ、ペイロード付近にいると体力が回復する。
これの通り誰も居ないのに戻る
誰も居ないから止まってるの両方の主張は当てはまるな
名無しのヒーロー
2017/09/03 11:58
いや、だから一定時間経てばペイロード付近に居なくてもいいんでしょ。ずっと居なきゃ駄目だと勘違いしてる人がいるって話。
名無しのヒーロー
2017/09/03 12:04
絶対こういう奴が出てくると思った
言ってることは間違っていないが止まってるのを知らなかったのを誤魔化すのは
かっこ悪い・・・マジかっこ悪い
名無しのヒーロー
2017/09/03 12:08
要するにペイロードが戻り出したらその付近に居なくても戻り続けるってことか。まあ、戻り始める前に防衛側の六人全員がペイロードから離れて追い討ちをすることなんてあまりなさそうだが。
名無しのヒーロー
2017/09/03 12:11
みんなペイロ無視して前線に向かっててポイント直前で止まってるから
わざわざ動かしに行くが多分前線の奴らは勝手に戻ると思ってるんだろうな
名無しのヒーロー
2017/09/03 12:12
※40
何を根拠に俺が知らなかったって言ってるの?
名無しのヒーロー
2017/09/03 12:14
>>41
裏取りの危険も考えて誰か一人は確保しといたほうが無難だとは思うけどね
直ぐ戻ってこれない編成なら前に出ても押し切られたり後ろから崩されるだろうな
状況によるってのはそういうことも含めてだし
名無しのヒーロー
2017/09/03 12:18
※40
後だし絶対思ったマンカッコいい(^^;
未来予知できるとか(笑)さすがに敵いませんわ
名無しのヒーロー
2017/09/03 12:19
※40
止まってるって私的に一回もまともな答えを出してないでしょ
答え出てから知ってたみたいなどや顔はかっこ悪い
答えた※33も間違ってるし※35は間違いだけど※26や※34は合ってるのに指摘しない
※1に対して※2の回答が既に間違い一度動かせば勝手に戻るが正解
名無しのヒーロー
2017/09/03 12:23
※45
これ読んでて誤魔化せる突っ込みポイントがここだなと俺も思ったからなんだよね
そして逆に誰かが付かないと動かないって言ってるじゃんって意見もあると思ってた
名無しのヒーロー
2017/09/03 12:29
ペイロードてTF2でしか俺は知らんからTF2経験者じゃないとわからない仕様が多いよねコントロールとかも
名無しのヒーロー
2017/09/03 12:30
因みに俺は普通に勘違いしてた
止まってるのも動いてるのも観たことあったけど
坂道だから戻ってるのかと思ってた(OW歴一か月の新人)
メイのアイスでも止まると思ってたよ
名無しのヒーロー
2017/09/03 12:31
※47
で、知らなかったという根拠は?
名無しのヒーロー
2017/09/03 12:35
盛り上がってまいりましたぁ
名無しのヒーロー
2017/09/03 12:48
攻撃側のバスティオン要塞からペイロードを奪えると嬉しい
名無しのヒーロー
2017/09/03 12:57
※50
※46が根拠でしょ
あれが予知ならこれも予知になるがわざわざ言うことでもないだろとか言うんだろうな
名無しのヒーロー
2017/09/03 12:59
※50
逆に知ってたって根拠あんのかよっていうね
名無しのヒーロー
2017/09/03 13:02
不毛な言い争い 個人で連絡取り合ってそっちで続きしてどうぞ
名無しのヒーロー
2017/09/03 13:08
基本的なルール知らず一年以上このゲームやってるやついたら笑えるわ。細かいこと何も気にしない人でしょ
名無しのヒーロー
2017/09/03 13:10
攻略wikiには攻撃0の状態で防衛が最低1人でペイロード後退って書いてあるけど
名無しのヒーロー
2017/09/03 13:21
※57
それでもあってるけどその後誰も居なくて戻るって表記は無いんだよね
だから勝手に戻るって意見と勝手には戻らないって意見が出てたわけさ
名無しのヒーロー
2017/09/03 13:26
俺は一人以上居ないと戻らないと勘違いしてたが
防衛側がペイロ放置して追撃で離れすぎることのないからの
勘違いで、別に0人で戻ろうが、1人で戻ろうが攻撃側を
全部撃退してないと起こらないんだから、喧嘩すんなよ
知ってたら凄い知らなきゃ(勘違い含む)今知ったでいいじゃないか
名無しのヒーロー
2017/09/03 13:30
※54
お前が言い出したんだからお前が証明しろよ
名無しのヒーロー
2017/09/03 14:00
夏休みが終わって陰さん達がイライラしてるのかな
やさしくしてあげようぜ
名無しのヒーロー
2017/09/03 14:09
たまにコメント盛り上がってるなーと思って覗くと大抵香ばしい奴が沸いてるのすき
名無しのヒーロー
2017/09/03 14:25
※61
出たよ陰陽師
名無しのヒーロー
2017/09/03 23:14
※40
結論出てからのマウントもカッコ悪いぞ
名無しのヒーロー
2017/09/03 23:42
どっちにしろこの程度の事知らないでゲームしてる奴も、ドヤ顔で当たり前の事説明している奴も、それをバカにしている奴も
総じてアホくさい
そして俺もアホくさい
名無しのヒーロー
2017/09/04 0:51
まとめ見てる人達の中でこんなにも勘違いしてる人がいるのびっくりだな。嫌味とかではなく普通に。せっかくチュートリアルあるんだからもっと詳しく説明加えるべきやな
名無しのヒーロー
2017/09/04 3:31
なぜルール知らないことで馬鹿にするのか。
名無しのヒーロー
2017/09/04 15:13
この状況だと味方のult決めて敵を追い払ったんだろうし次の当たりで敵がultまとめてくるって予想がつくんだから敵の合流を防ぐのと自分達のult溜めに前線あげるのが正解だと思うんだが
敵が集まってからまとめてult使ってくるのを 待つとか愚策どころじゃないだろ
ペイロード攻撃でも常にペイロードの後ろでチマチマ撃ってるやつ多いけど数的有利ならどんどん前線あげないと進まないのにね
名無しのヒーロー
2017/09/06 14:13
結果的に前と変わらずペイロード付近で後退するの待ってて良いの?
名無しのヒーロー
2018/01/08 2:31
ずっと張り付いてないと戻らないんだと思ってたわ教えてくれてありがとう