タンクはジャンケンゲー!←試合途中でピック変更できるんだからジャンケン推奨だぞ

💬コメント数: 6件
 
 
 
209: なまえをいれてください 2022/12/10(土) 15:07:45.51 ID:aaCxrcb3p
タンクかジャンケンになっててヤダっていう意見海外でも結構あるけど
試合途中でピック変更ができるのはむしろじゃんけんを推奨してるんじゃないかと思ってるし俺はそれが適正だと思うんだけどな
相手が何出してきてもピック変える必要がない方がつまんなくない?

 

211: なまえをいれてください 2022/12/10(土) 15:12:38.82 ID:MZRyUmLV0
>>209
たしかにそれも一理あるんだけど、ピック変更を強制させられるのが嫌ってこと
DPSやヒーラーはなんだかんだOTPでもいけるけど
タンクは絶対的にアンチピック意識してピック変更しないとチームが負けるじゃん

 

217: なまえをいれてください 2022/12/10(土) 15:19:18.62 ID:4lxz0wWL0

>>211
格ゲーとかLoLだと多少の不利はキャラコンでひっくり返せるもんな

でも今のタンクは
ロケットパンチ!
ピュンピュン
はいサポート死にました~
ってやってるチンパン咎めるために義務オリーサ
ださないと味方から総スカン

好きなキャラ使えないロールに誰がキュー入れるんだよバーカって感じ

 

210: なまえをいれてください 2022/12/10(土) 15:10:08.89 ID:8cOGGyk00
例えばDPSで考えればジャンクラなんかは普通の人はファラ相手にできないけど超うまければ空飛んで殺しに行ける
そういうプレイヤースキルで解決できる手段すらなくキャラパワーでじゃんけんするだけなのが面白くないっていう評価何だと思う

 

213: なまえをいれてください 2022/12/10(土) 15:14:02.92 ID:9rKCtFHQ0
上手かろうが相性最悪のキャラがいたら変えないといけない環境の方がキャラ変更出来るゲーム性としては良いんだろうけど
好きなキャラだけ使っていたい層も結構いるからそこに不評なんだろうな

 

215: なまえをいれてください 2022/12/10(土) 15:17:09.76 ID:kNtEK5LGa
キャラへの愛が勝利の欲望に負けたときにようやくOWプレイヤーになれるんだぞ

 

 

 

引用元: https://www.2ch.sc/

新着記事

関連記事

人気記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

  1. 1:

    名無しのヒーロー

    2022/12/12 23:39

    いいんじゃない別に変えなくて
    負けるだけなんだから

  2. 2:

    名無しのヒーロー

    2022/12/13 1:52

    1つのキャラ極めればtop500いけるから好きにすればいいよ

    • 3:

      名無しのヒーロー

      2022/12/13 2:46

      現に日本人で1番ランク高いタンクはホッグOTPでダメージはトールビョーンOTPだしな

  3. 4:

    名無しのヒーロー

    2022/12/13 4:11

    じゃんけんはオーバーウォッチのコンセプトだから仕方ないよ

  4. 5:

    名無しのヒーロー

    2022/12/13 7:53

    そりゃOTPとかプレイヤースキルでゴリ押せる人もいるけどやっぱりどれだけジャンケンとかメタ考察とかを楽しめるかがOWの楽しさじゃないかな?
    え?全人類ザリア?黒人ウォッチ?はて何のことやら?

  5. 6:

    名無しのヒーロー

    2022/12/13 13:26

    下手くそのくせに使いたいキャラ使って勝ちたいって欲張りだな、勝ちたいなら相当に腕前上げるか強いキャラアンチキャラ使えよ

新着コメント

Free mr vegas bonus, but it may happen that they also applied in the role of rewards for regular users.

Debt Settlement And Your Credit A relatively new approach to debt resolution, debt settlement or debt negotiation is the process of negotiating with creditors to lower the amount that you owe, typically by as much as 50 to 60 percen [read more..]

アーカイブ