最近オリ豚流行ってきてるしそのアンチにD.Vaってあり?
🕘投稿日:2019/11/11 23:13
オリ豚環境に戻りつつあるからそのアンチとしてdvaは選択肢として悪く無いんだがここの住人は多分その事が分からないと思うわ
調整入るまではディーバがプロのメタに入るなんてことはないぞ
D.vaって相方誰でもオリ豚相手辛くね?ハルザリ相手よりかはマシってんならそうかもしれんが
>>104
シグマ来る前のメタ変移はざっくり言うと
オリ豚ツエー
↓
ストップフック対策でメイ入り
↓
メイ対策でリーパー入り
↓
リーパー対策で豚からdvaにチェンジ(メイいると豚が機能しないのもある)
オリ豚ツエーがまた始まりそうだから同じ変移してもおかしくないぞって話
オリ豚環境のdvaって
対オリ豚に強いメイ(壁でフック防ぐ)
メイと相性良く対メイも戦え離脱も可能なリーパー
その2体のウルトを防げ近距離戦から離脱も可能なdvaって感じじゃなかったか
吊られた味方をDMで守れるけど敵メイリパに合わせた結果だったと思うが
オリーサが盾貼ったの見てから自爆投げ込むだけで自爆キル以外も含め結構キルに繋がる
ストップもDMで消せるし相性としてはかなりいい
皆流石やな
後メイリパアンチで出るファラにもdvaのが対策しやすいとかか
相方の負担も増えるし自身もultタンクになりやすい
3タンクめとして出せるならいけそうだが
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1573213849/0-
新着記事
関連記事
人気記事

💬コメント数:33
💬コメント数:33

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:39
💬コメント数:39

💬コメント数:20
💬コメント数:20

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:24
💬コメント数:24

💬コメント数:22
💬コメント数:22

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:25
💬コメント数:25

💬コメント数:82
💬コメント数:82

💬コメント数:52
💬コメント数:52

💬コメント数:3
💬コメント数:3

💬コメント数:63
💬コメント数:63

💬コメント数:1
💬コメント数:1

💬コメント数:64
💬コメント数:64

💬コメント数:19
💬コメント数:19
今日の人気記事

ソルジャー76の76ってどういう意味?
💬コメント数:25

ハナちゃん男持ちが発覚しD.Vaファン発狂wwww
💬コメント数:82

煽り高そうなボイスってこれ以外に何がある?
💬コメント数:52

スマホでリプレイ確認できるアプリ欲しくない?
💬コメント数:3

ヒットスキャンとカプロジェクタイルとかフランカーの意味教えてくれ
💬コメント数:63
今週の人気記事

キャスディの頭が透明なスキンについてどうおもう?
💬コメント数:4

アイヘンバルデとかいう難攻不落のマップ
💬コメント数:38

【下ネタ注意】オーバーウォッチとかいう顔が良いキャラばっかのシコれるゲームwww
💬コメント数:11
新着コメント

Flexibleylk
2025-04-07 12:52:37
new!
Manuscript is a collective name for texts

Margaretvon
2025-04-07 12:39:22
new!
Вы не правы. Предлагаю это обсудить. Die Wettbedingungen legen nahe, dass Finanzpreise 40 Mal gewettet werden mussen und kostenlose Spins 30 Mal gewettet werden mussen, http://cypresstruckworks.com/index.php?option=com_k2&view=item&id=29 - nach/innerhalb von 5 Tagen/Tagen ab Zeitpunkt/Zeit/Phase der Einschreibung.

instagram beğeni paneli
2025-04-07 12:31:40
new!
I love the way you break down complex topics into easy-to-digest information
カテゴリ
アーカイブ
コメント
名無しのヒーロー
2019/11/11 23:30
メイ対策にリーパー?
リーパー対策で豚辞める?
どういう理論?
名無しのヒーロー
2019/11/11 23:49
リーパーにはメイのフリーズなどから逃げられるレイスフォームってのがある。
豚はフック外したらリーパーにボコられる的や。
尚且つ戦闘距離も2盾環境で激近だから相手の盾の中に入って戦えるメイ、リーパー、ドゥームが環境トップやねんで
名無しのヒーロー
2019/11/12 0:45
レイスフォームは壁で蓋されたら死のカウントダウンじゃん
名無しのヒーロー
2019/11/12 1:57
壁で蓋されたら死のカウントダウンじゃない場合を逆に教えてほしい
名無しのヒーロー
2019/11/12 11:30
なんで蓋される場所に単騎で突っ込んでる前提なの?
普通のチョークポイントじゃなきゃそうそう死なんよ
名無しのヒーロー
2019/11/11 23:51
氷壁割るためだよ雑魚
名無しのヒーロー
2019/11/12 2:01
もちろん盾割りと氷壁破壊が強いのもあるけど、凍らされるのをキャンセルできるレイスが強いんだろ
名無しのヒーロー
2019/11/12 3:57
メイ使ってるけど、リーパーはマジでカモだよなあ
名無しのヒーロー
2019/11/12 6:21
普通逆だよな
ブロンズがブロンズに謎理論を広めてる図
名無しのヒーロー
2019/11/12 8:08
そんな変なこと言ってる?
盾割りだけなら他キャラでも出来るからその他のスキルとか他キャラとの相性が良いからピックされてるって意図じゃないの?
匿名
2019/11/12 8:47
マクリーでよくね
名無しのヒーロー
2019/11/12 10:33
盾割りならマクリーも強いけど、盾の向こうにメイがいても攻めやすい(帰還しやすい)からリーパーが選ばれたんじゃないかな。
マクリーはタイマンならメイにも強いけど、単騎で盾裏に入って帰ってこれるキャラじゃないと思う。
名無しのヒーロー
2019/11/12 10:29
リーパーは盾割りも強いしシャドウステップでの裏取りからタンクを攻めやすいし、フックさえ躱せば近距離で豚相手にも強い。
更にタンクを守るメイに凍らされそうになってもレイスフォームで離脱しやすいって事で、そのリーパー対策に豚をインファイトでもDMで味方を守れるD.Vaに変えて〜
っていう風な流れがあったんでしょ。
匿 名
2019/11/12 12:39
インファイトならdvaの方が火力出しやすそうだし。
互いの盾間の距離が離れやすいレートだとdvaは弱いのか。
名無しのヒーロー
2019/11/12 12:33
メタにオリ豚メイリパがあった時を自分から知っててくれないと、ここの人たちはどう説明しても信用してくれないからどうでもいいよ
名無しのヒーロー
2019/11/12 14:04
チーム戦やる上で「このキャラならここがカバーできる」って理由で選ばれてるのに、タイマンの話しかしないもんな。
名無しのヒーロー
2019/11/12 16:13
このサイトでも、OWLでメイリパが採用された頃に説明してくれた人がいた気がするんだけどね
多分読んでないんだろう……
匿名
2019/11/12 16:57
すげえ気になるんだけど結局レートによってメタって変わるじゃん?なのにプロ引き合いに出しても意味なくない?自分のレート帯言ったら煽られるから言わないんだろうけどレート言わないでメタ語るのって不毛じゃね
名無しのヒーロー
2019/11/12 18:56
確かにキャラやらマップやら考慮することが多すぎるからレートでメタが変わるってのは正しいと思う
でも基本的に強いキャラを中心にメタが構成されるわけで、そのキャラは低レートだろうとグラマスだろうと競技シーンだろうと強い(今だとシグマとオリーサのストップとかいう無限の可能性を秘めたスキル)
そのアンチが必然的に出てくるから完全に不毛ってわけでもないと思う
匿名
2019/11/12 20:12
そうか?黒豆なんて下と上じゃ評価天地じゃないか?自分はゴールドだけどゴールドのシグマなんて殆どが自チームのオリ豚に負けるくらい連携出来てない。割と野良なんてこんな感じだからゴールド以下とダイヤ以上がメタを話し合っても差異が生まれるし野良かフルパかによってもまた違うわけでしょ?
要はレートとかの前提を言ってから話してほしいなってこと
名無しのヒーロー
2019/11/12 20:26
黒豆はオリシグメタになってから低レでもそれなりに出てきたって聞いたが
名無しのヒーロー
2019/11/12 21:10
低レートは結局比べられるとなに使っても評価はクソ
それがゲンジや黒豆はテクニカルすぎて扱えないことが多いってだけだと思ってる
それでも黒豆はロケパンが主にOP過ぎたからメタだったんだと思う。実際にナーフくらってるし
16:13に書き込んだ禿
2019/11/12 20:28
遅レスですまんがちゃうねん
OWLのメタが他レート帯において強い弱いという話じゃなくて、
当時のメタにおいて、OWLでなぜメイ対策にリーパーが選ばれたのかという文脈の話ね
実際他の人が説明してるように合理的な理由があったわけで
匿 名
2019/11/13 8:26
レート間で環境に差異があるのはPSに差があるからでしょう。
つまり、勝つには高レートの環境に合わせられる位上手になればいいのよ。
だから、プロの試合をみて分析するのは無駄じゃないと思う。
匿名
2019/11/13 8:26
OWLの話ね。こっちも読み取れてなかったすまんな
名無しのヒーロー
2019/11/14 1:26
このサイトにいつも張り付いてる前提の話し方やめてくれ気持ち悪いから
名無しのヒーロー
2019/11/11 23:56
味方を守るためにDM使ってくれるD.vaなんて滅多にいないよね。
名無しのヒーロー
2019/11/12 0:01
流石にそれは低ランクすぎないか
クイックですら普通にいると思うが
名無しのヒーロー
2019/11/12 0:27
木主はダイレクトメールの事言ってるんだよ、そのくらい理解れよ。
名無しのヒーロー
2019/11/12 1:00
なるほど、わからん
名無しのヒーロー
2019/11/12 10:35
「うちのヒーラーに攻撃するのやめてください!」ってDMが届くのか。
たしかに滅多にいないな
匿名
2019/11/12 11:58
D.vaが必死な顔してそのDM送ってると思うと可愛過ぎて悶絶する
名無しのヒーロー
2019/11/12 0:07
以前のD.vaの立ち位置は多少差はあれどシグマでも務まるような気がする
スナうさ
2019/11/12 0:18
D.vaがなんでオリローのアンチになるのか全然わかんないんですけど ^^;
名無しのヒーロー
2019/11/12 0:25
だよなンゴ
名無しのヒーロー
2019/11/12 0:28
…ンゴ
スナうさ
2019/11/12 0:32
私のマ〇コ舐めて
名無しのヒーロー
2019/11/12 0:42
…ンゴ?
名無しのヒーロー
2019/11/12 1:08
やだね 閉経したマンは不味いんだ
名無しのヒーロー
2019/11/12 1:05
おばさんのぱいでちんちんはさんで
名無しのヒーロー
2019/11/12 1:15
ストップ消せるからコンボ潰せる
名無しのヒーロー
2019/11/12 1:23
消せねーよバーカバーカエアプ乙
名無しのヒーロー
2019/11/12 2:06
ストップは消せる
消せないのはフックでしょ?
名無しのヒーロー
2019/11/12 8:52
dva全く使わないから忘れたけどマトリクスでフック消せなかったっけ?
名無しのヒーロー
2019/11/12 10:24
消せた気もする覚えてない笑笑ごめん
名無しのヒーロー
2019/11/12 13:02
フックは消せない
名無しのヒーロー
2019/11/12 16:59
いつの時代でも消せてはないから間違ってないよ
名無しのヒーロー
2019/11/12 2:11
どっちがエアプかバレちゃったね
スナうさ
2019/11/12 15:05
確かにそれでコンボは消せるね!
でも総合的に考えたら相手はオリッグで盾破壊強いのに対して、こっちはいくらDMがあっても
絶対ストップ消せるわけじゃないし、ストップ消せたところでロードのフックは消せないから結局不利になると思うなぁ。ヒーラーも自己回復ないD.va側のほうが回復に集中する時間多くなっちゃうしね₍ᐢ •̥ ̫ •̥ ᐢ₎
ダメージヒーラー両陣営互角ならやっぱりオリッグの方が勝率高いんじゃないかなぁ
D.va側が勝てるとしたらD.va陣営が攻撃でワンチャン自爆が強そうなところだね(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
名無しのヒーロー
2019/11/12 1:44
誰も突っ込んでないけどオリローってなんやねんオリ豚かオリホグだろ
匿 名
2019/11/12 12:54
イチローに見えた
名無しのヒーロー
2019/11/12 18:15
そもそもオリ豚アンチじゃなくて、オリ豚アンチのメイリパのアンチになれるからDvaが選ばれてたんだろ
名無しのヒーロー
2019/11/12 0:30
オリ豚リーパーメイ想定ならdivaの得意な近距離でも分が悪いし、ウルトワンちゃん消せてもウルトタンクになって意味なそう
名無しのヒーロー
2019/11/12 0:44
divaじゃなくてD.vaな
にどとまちがえるなクソが
名無しのヒーロー
2019/11/12 1:09
Den.vo
名無しのヒーロー
2019/11/12 1:09
De.v
名無しのヒーロー
2019/11/12 1:16
b.ua
名無しのヒーロー
2019/11/12 2:50
スゲー懐かしい
名無しのヒーロー
2019/11/12 6:54
にどとまちがえるなくそがだにどとまちがえるなくそが
名無しのヒーロー
2019/11/12 13:42
原人みたいで草
匿 名
2019/11/12 12:53
盾割りすれば負けちゃうかもだけど、相手のダメージを盾以外で消すことが出来るし、フックコンボも対応出来る。なんなら代わりに釣られてもブースターで退けるし。自爆もオリーサとシナジーあるし。
火力削れる分を立ち回りで補填するイメージ。
dvaのイメージが悪いのはシグマとザリアに弱すぎたからじゃないかな?
敵シグマのウルトに合わせて自爆すればシグマは殺せるけど、敵ウルトは止まらないし。
名無しのヒーロー
2019/11/12 17:04
普通のシグマは自爆避けられない位置でウルト使わないよ
名無しのヒーロー
2019/11/12 17:36
普通のシグマってどういうことだってばよw
現環境の構成的にシグマとオリーサがいるとして敵のタンクにディーバいる事がないから普通の云々語るだけ無駄
仮にディーバ側でウルト使ってるシグマいたら確実にウルト当てられるからね
シグマが屋内でウルト使って敵より低い位置にいる想定か?それだと敵を半分も捕捉できない気がするんだけど…そこんところどーなの?
名無しのヒーロー
2019/11/12 22:35
ディーバがいようがいなかろうがフォーカス受けても隠れられる所でウルト使わないの?オブジェクト付近とか。
そしたら自爆飛んできても避けれると思うけど。
敵捕捉するのに高さは関係無いと思う。
もちろん高い方が補足しやすい人もいると思うよ。
なんならウルト使う前に敵の位置確認しとけばいいんじゃない?
名無しのヒーロー
2019/11/14 1:33
自爆?そもそもディーバが仮にいると仮定したら破壊してから使えばいいだろ
ディーバ目の前にいるのにウルト使うザリアかよw
高さは関係あるだろ
室内から屋外の敵狙えるか?
狙えるならウォールハックの類だろw
バカなのかな?バカなんだろうねかわいそうに
敵の位置確認してもシグマのウルト聞いたら動くんだからお前のウルトはいつも不発に終わるわw
名無しのヒーロー
2019/11/14 9:43
シグマウルト中に自爆が当たるかどうかの話してるのに論点すり替えんなよ。
ウルト中のシグマに自爆が当たるかどうかと、先にメック剥がしとけば自爆できないとじゃ話は別物だぞ?
室内から屋外の敵は狙えるよ。
トレーニングってところから練習場に行けるからそこで試してみるといいよ。
顔一瞬でも出したらウルトうてるからね。
それともその一瞬でエイム合わせられないのかな?
シグマのウルト聴いた途端に動くのはどこでウルトうとうが一緒でしょ?
敵が捕捉出来るまで時間かかるところからウルトうってんの?
名無しのヒーロー
2019/11/12 6:25
グラマス帯とか競技シーンとかでメイのウルト吸い込むのって割とできてたもんなの?
名無しのヒーロー
2019/11/12 7:52
全部とは言えなくても半分程度ならダイヤなら余裕でしょ
匿 名
2019/11/12 12:56
サージよりは吸いやすい?
名無しのヒーロー
2019/11/12 13:03
どっこいどっこい
でもサージよりまぐれ消し出来ること多いかな
あくまで体感だから参考程度に
名無しのヒーロー
2019/11/12 13:11
でもDMのCTが2sになってから少し吸いにくくなったかな
まぁ相手のULTがどれくらい溜まってるか意識してれば今まで通り使えるはず
名無しのヒーロー
2019/11/12 17:37
グラマスとか競技シーンでって聞かれてるのにダイヤ程度で自慢するなよ気持ち悪い
恥ずかしくないの?
今どんな気持ち?
名無しのヒーロー
2019/11/12 16:06
当然ブリザード投げるメイ側も上手くなるんだからほとんど消せてるとこ見たこと無い
消せたら盛り上がってたレベル
105が適当抜かしてるだけ
名無しのヒーロー
2019/11/12 17:09
そらそーでしょ
消される可能性考慮して念のためメック壊してから使うし
吸いにくくなったかなーとかなんかキモいこと抜かしてる奴は
名無しのヒーロー
2019/11/12 17:11
どんな低レートでやってたら5割の確率でザリア、メイのウルト吸えたんだか
名無しのヒーロー
2019/11/14 1:34
なんかこういう厨二発症してる痛いやつ見ると
黒歴史晒して自殺するまで追い込んでやりたくなる
名無しのヒーロー
2019/11/12 6:44
オリ豚なら使えなくも無いんじゃない?
シグマいるのにワザワザ出す必要ないと思うが
匿 名
2019/11/12 12:58
Dvaでシグマに何が出来るか考えたけどほとんど無いよね。
シグマのウルトに自爆投げつける位しか思い付かないけど凄く弱い。
名無しのヒーロー
2019/11/12 7:02
ブロンズってこんな謎理論でゲームやってんの?やばくね?統合失調症かな?
名無しのヒーロー
2019/11/12 11:34
すぐに病人扱いとかヤバくね?キチガイかな?
名無しのヒーロー
2019/11/12 8:32
シグマ追加される直前のメタはオリdvaリパメイモイルシだったぞ
この頃のdvaより今のが強い&ドゥーム弱体化でメイ復権の可能性も考えると競技シーンでこの形に戻るってのは十分あり得る話
匿 名
2019/11/12 13:02
Dvaを環境から消したのってシグマ位だと思う。
名無しのヒーロー
2019/11/14 1:37
今のが強いにしても少し強くなった程度でオリシグ相手に出てきたらトロールだろ
現時点ではありえない
ドゥームメイ相手にディーバがなにできるの?
リーパー相手ならまだメイン消せるけど凍らされる殴られるでただのウルトタンクになるわ
名無しのヒーロー
2019/11/12 11:05
※上手いd.vaに限る
匿 名
2019/11/12 13:01
むしろ、メインタンク次第でしょ。
10mも後ろに盾張られたらDvaどころか、リーパー、メイも腐るし。
そりゃdpsが裏取りにお熱になるわけよ。
名無しのヒーロー
2019/11/12 13:30
DVaはDPSとフォーカス合うかってのも結構大事だから相性も多少はありそう