こういう状況だからハンゾー出しただけなのに戦意喪失するのやめてくれよ・・・

💬コメント数: 132件
1920

引用元:https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1515645210/

124: なまえをいれてください 2018/01/20(土) 18:57:03.77 ID:Fh8LOyrga
あのなあ…何度も言うけどな…
ハンゾー出しただけでトロール始めんのマジやめろよクソが

145: なまえをいれてください 2018/01/20(土) 19:42:58.58 ID:ZG73byld0
>>124
きなキルデスなんぼや

126: なまえをいれてください 2018/01/20(土) 19:00:11.95 ID:t5cctqEd0
もしかしてハンゾー出さなければ済む話では…?

133: なまえをいれてください 2018/01/20(土) 19:17:18.24 ID:Fh8LOyrga
>>126
相手の構成だが
ウィンストン、オリーサ、トールビョーン、マクリー、ゼニ、モイラだぞ
敵ウィンストンは言っちゃ悪いが上手くなくて、ハンゾーでも返り討ちに出来るレベル
敵マクリーは典型的なお散歩マクリーでめっちゃ裏狙ってくる

これでも駄目か?
俺は最初ロードホッグだったが、敵マクリーの餌にされるのが嫌で変えたんだぞ

141: なまえをいれてください 2018/01/20(土) 19:36:37.41 ID:t5cctqEd0
>>133
もしかしてハンゾー出さなければ済む話では…?

127: なまえをいれてください 2018/01/20(土) 19:01:39.99 ID:aUpX1kxOr
ハンゾー出されたらとりあえずウィドウ出してる

130: なまえをいれてください 2018/01/20(土) 19:09:20.92 ID:lhqhkml40
ハンゾーいたら勝つ気ないと判断して早々に抜ける

134: なまえをいれてください 2018/01/20(土) 19:18:21.87 ID:v/0Sn9ub0
レート帯にもよるでしょ

135: なまえをいれてください 2018/01/20(土) 19:24:00.96 ID:8eLVaXe0M
ホッグでお散歩マクリーの餌ってのを見て察した

136: なまえをいれてください 2018/01/20(土) 19:26:32.32 ID:gFcQIj9C0
別にホッグがきつい構成でもないし変えるとしてもDvaかオリーサだろ

137: なまえをいれてください 2018/01/20(土) 19:28:54.71 ID:8InFoNsf0
ホッグでお散歩マクリー狩れないってマジ?もしかしてナーフ前のチートファニングの話か?

138: なまえをいれてください 2018/01/20(土) 19:29:47.67 ID:B4WGnXGr0
420ファニング角待ちマクリーを殺す極太判定ハンゾーの図式やめろ

140: なまえをいれてください 2018/01/20(土) 19:32:07.10 ID:ELIxUm7Q0
釣りじゃなければホッグが餌とかありえない。
ホッグで裏適当に歩いてお散歩マクリー毎狩って裏行けばいいのに。
そもそもその構成ならオリーサとゴリラはブタで瞬殺できる。

こっちがハンゾー以外まともな構成だったらゴリオリマクは優位取れる相手。
なんで変えたの?逆に教えてほしいわ。

143: なまえをいれてください 2018/01/20(土) 19:40:37.82 ID:BLwjq5Fx0
ハンゾーウィドウなんて勝つ気ないからな
ハンゾーウィドウができることなんて他のオフェンスディフェンスで事足りるのにわざわざ拠点にも入れないごみを出す意味がわからない
しんで

144: なまえをいれてください 2018/01/20(土) 19:41:10.15 ID:As7JorzD0
ハンゾー使う理由を必死に探しながらプレイしてそう

146: なまえをいれてください 2018/01/20(土) 19:43:42.81 ID:1hezAc540
ハンゾーウィドウは「あ、うまいな」って思っててもそれだけだからな
うまいはうまいでもかなり差がないと勝ちに直結しないっていう

147: なまえをいれてください 2018/01/20(土) 19:48:51.55 ID:Fh8LOyrga
後出しですまんが状況全部言うとだな

ダイヤ帯のルート66防衛時で敵の構成は上記の通り
こっちはロードホッグ俺、ファラ、ゲンジ、ソルジャー、ルシオ、マーシーで
全般に当たり負けはしてないけど、ペイロードに立ち塞がるやつがいないからドンドン進んじゃう状況だったんだよ
仕方なく俺がペイロード前に陣取ったけどルシオと自己回復だけじゃ追っつかないしいい的にされてるしで
そしたらゲンジがハルトに変えたから俺はハンゾーに変えたんだよ
たしかにDIVAとかのほうが良かったのかも知れんが俺はハンゾーの方が貢献出来る自信があったんだよ
直後にマーシーがウィドウに変わって狙撃訓練を始めちゃったんだよ

152: なまえをいれてください 2018/01/20(土) 19:53:33.79 ID:pQzEk2HT0
>>147
お前が悪い

はいこの話終わり

170: なまえをいれてください 2018/01/20(土) 20:37:38.18 ID:2rE8jel00
>>147
防衛3DPSでタンク枠で豚出したらそりゃ負けるわ。
ゲンジ→ハルトになったら豚が動きやすくなってるのに豚から乳首に変えればトロール認定当たり前やろ。
ゴリラいるのに乳首出したり、豚でペイロードに陣取るとか頭おかしすぎだわ。
ランクマ二度とやらないでほしいレベルの天然トロール

176: なまえをいれてください 2018/01/20(土) 20:45:27.91 ID:qYTrWipYd
>>147
VCで刺さらなかったら変えるだの保険かけておくという手を打たなかったお前が悪い
VCに誰もいなかったらお前の運が悪い
それだけだわ

いつまでズルズル引きずってんの

177: なまえをいれてください 2018/01/20(土) 20:46:13.38 ID:nZ27Hr7B0
>>147
ダイヤなのにメインタンク無しの3DPSの時点であれだけど、1タンクで足りるの?
タンク折角もう一枚出て、いい感じのピックだったのに……
DPS→DPSならわかるけどその場面で他の人がタンク出したからDPSはダメでしょ

190: なまえをいれてください 2018/01/20(土) 21:10:11.47 ID:qiPZIvOv0
>>147
2タンクにこだわったりハンゾーをトロール扱いしてるからこうなるんだよな
ペイロードはハルトいりゃなんとでもなるって

148: なまえをいれてください 2018/01/20(土) 19:52:05.73 ID:BLwjq5Fx0
まぁハンゾー出すぐらいだからどうかしているんだろうと思ったらどうかしてたな
ダイヤ帯なのにタンク豚だけで平気だと思ったのかよ よくそんなんでダイヤまでこれたな
せっかく味方がハルト出したのにハンゾーって頭おかしいだろ 豚のままかかえるにしてもdvaだろ普通

153: なまえをいれてください 2018/01/20(土) 19:56:01.15 ID:As7JorzD0
ハンゾーがホモ受けいいからそういう奴を惹きつけるんやな

154: なまえをいれてください 2018/01/20(土) 19:57:05.57 ID:t5cctqEd0
拙者の乳首は人を狂わせる…(肩払いエモート)

155: なまえをいれてください 2018/01/20(土) 19:57:52.26 ID:ilNt6vyWM
案の定のメインタンク無し
ハルト出してくれたならホッグのままかマーシー避難先にdva出すわ
マーシー誰も守ってくれなかったんやろな

156: なまえをいれてください 2018/01/20(土) 19:58:16.66 ID:fGNvfjcOp
当たるか分からんスナイパーより超簡単aimのD.vaでタンクに粘着したほうが100倍安定して勝てるから

新着記事

関連記事

人気記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

  1. 1:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:05

    以下猫dvaに関する話題となります

  2. 2:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:10

    ウィドウハンゾーってってスペック引き出せるプレイヤースキルあれば強いんだろうけど
    「オブジェクトやエリアに絡まない」「他キャラに比べて打開やきっかけになりにくいult」
    「味方がどう動いてあげればやりやすいのかわかりづらい」ってのが原因なのかね

  3. 3:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:11

    え、アーマーが必要?

  4. 4:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:11

    詳しい話聞いてもハンゾー出す理由が全く分からなかった低能なのでハナちゃんに猫パンチでお仕置きしてほしい

  5. 5:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:14

    ハンゾーは弱いけどウィドウは強いよ
    理由はOWLで必ずウィドウがいたから
    ウィドウは出してもいいけどハンゾーは出さないでね

  6. 6:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:15

    思ったよりケバい
    ネコメックは良い

  7. 7:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:16

    周りが一切変えてくれなくても盾張るなりDVAでタレット破壊しに行くだけでまともになりそう。

  8. 8:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:17

    基本的に金武器でもない限り信用はしない。

  9. 9:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:19

    OWLで必ずいたからは草

  10. 10:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:19

    盾も割れねぇオブジェクトに絡めねぇダイブに対抗も出来ねぇゴミ
    ほんと開幕の当たりで先制キル出来ないハンゾーはゴミ、開幕30秒で勝ち負け分かっちまう

  11. 11:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:19

    後出し情報読んでも全くハンゾー出す理由になってなくて笑った

  12. 12:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:24

    クソうまいウィドウハンゾーにちょくちょく会うから別に諦めはせんよ
    ていうか例えそいつが下手で負けても次の試合で勝てばいいだけだから気にすんな、ゲームは楽しめ、もし上手くなりたいならそうなれるまで気長に頑張れ

  13. 13:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:24

    タンク→ハンゾーを信じろっていうなら、ヒーラー→ウィドウも信じてやれよ

  14. 14:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:28

    たとえ3DPSだったとしても、タレ爺意識してハルト出してくれるメンバーって、ガチャ的には当たりだと思える。その矢先でハンゾー出されたらなあ。
    マーシーが近辺にいない状況から察するに、ファラに付いていたんだろうけど、マクリーにやられまくったんだろうか

  15. 15:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:30

    ハンゾーがトロールかはともかく盾張ってあげた方が貢献できるのは確か

  16. 16:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:32

    これ読み間違えじゃなければ敵が攻撃タレ爺でかつマーシー無しで合ってるよね
    そんなラッキー構成でこちらにマーシーいるのに防衛ハンゾーとかウッソだろ

  17. 17:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:32

    ほんとダイヤ帯にも天然のトロール居るんだな
    なんで3DPS当たり前みたいになってんだよ
    味方がハルトに変えたらD.vaかザリアでいいじゃん、ホッグのままでもハルトと組めば被弾減るしペイロ止められるだろ。
    そもそも3DPS来た時点でタンクにホッグ選ぶ時点でペイロ止める気ないだろコイツ。
    それを自覚しないで自分は被害者面するんだから頭おかしい。プレイングも周り見えてないんだろうな

  18. 18:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:34

    後出し理由聞いても納得いかなくて草
    自分だったら多分その構成だったらオリーサちゃん出すかな

  19. 19:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:34

    ファラにはマーシーついてただろうけどタレットの射撃受けたり不和つけられたりマクリーに射的されたりで上手いこといかなかったんでしょう。
    …..何でこの状況でハンゾーなんですかね?

  20. 20:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:34

    ハルトだでたならdva

  21. 21:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:35

    ※21は19の補足な上に誤字ですう

  22. 22:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:42

    ハンゾーとかいうクソキャラ出したらトロール行為として通報するんでよろしく

  23. 23:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:44

    ディフェンスなんて外れ出した時点で即抜け安定だろ

  24. 24:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:48

    盾出せば良かったんじゃないのかこれ?
    あってもサポート重ねてあげるか、フランカーでマーシーの逃げ道作るの方が良かったじゃん

  25. 25:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:50

    ult回転率高いウィドウは神

  26. 26:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:50

    ハルトいるならハルトの後ろで火力出せる奴を出して欲しい。
    ペイロ防衛なのに全線も作れないパーティーとか我輩には何がしたいのか全くわからん

  27. 27:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:51

    相手の構成もヤバい。

  28. 28:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:53

    豚がお散歩マクリーの餌????
    ゴールドだってあり得ない話だと思うんだが

  29. 29:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:55

    タンクがスナイパー出すのとヒーラーがスナイパー出すのの違いってなんだろうね

  30. 30:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:56

    まだハルトの後ろからジャンクラポンポン盾割りと(どうせオリーサ出てるなら真後ろにあるだろうし)タレット壊しとその隣あたりにいるであろうゼニの事故死狙うマンでもよかったかもね

  31. 31:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 12:59

    ホッグでマクリーにフックを当てられない奴がハンゾーなら活躍できるとか思い上がりも甚だしくて草

  32. 32:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 13:14

    普通はDiva

  33. 33:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 13:15

    ファラマでタレット壊して 豚ゲンジルシオで突っ込めば余裕で勝てそう

  34. 34:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 13:15

    ルート66のダイヤ帯で攻撃にトールビョーン出てるってマジ?
    しかもそれが盾ないせいでガン刺さりするってギャグかよw

  35. 35:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 13:22

    ※35
    ・・・・・ほんまや!!www
    トールビョンオリーサ普通に頭の中で防衛に変換してたけどこれ攻撃か!!やばいやん!www

  36. 36:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 13:24

    敵ビョーンはあえてテンプレ崩して序盤をかきまわそうくらいの目的だったのかもな
    本人もまさかぶっ刺さるとは思わなかっただろうに

  37. 37:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 13:31

    この場合って理想はオリーサかdva、最低でもリーパーかね
    正直構成とかあんまりわからんけど1タン3オフェ2ヒラなら盾貼れて撃てるやつか高台行けて機動力の高いやつ
    最悪リーパーでゴリラ虐めてれば引っ込むだろうし引っ込めなければ貯金箱だろ

  38. 38:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 13:36

    いろいろ言いたいが大前提として敵を狩ってくるマクリーはお散歩マクリーじゃねえよ

  39. 39:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 13:49

    ハンゾー脳死で叩いてる奴ってWraxuとかの配信見たことないのか?
    野良レベルなら上手い奴なら普通に安定して活躍できるんだがな・・・
    テンプレに囚われすぎてるからいつまでたってもレート上がらないんじゃないの?

  40. 40:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 13:51

    各レートの勝率みれば活躍できる()ハンゾーの絶対数くらいわかると思うが…

  41. 41:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 13:57

    ハンゾー使って活躍出来る人は現環境でハンゾー使わないと思うんだ

  42. 42:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 13:57

    >こっちはロードホッグ俺、ファラ、ゲンジ、ソルジャー、ルシオ、マーシーで
    この時点で草
    >そしたらゲンジがハルトに変えたから俺はハンゾーに変えたんだよ
    >そしたらゲンジがハルトに変えたから俺はハンゾーに変えたんだよ
    >そしたらゲンジがハルトに変えたから俺はハンゾーに変えたんだよ
    大草原

  43. 43:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 14:00

    こいつの場合は完全にダイヤの皮被ったブロンズブレインだけど
    そもそも後からハンゾー出す奴なんて9割トロールだからな
    そらマーシーも射撃訓練始めますわ

  44. 44:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 14:01

    下手くそな奴はキャラに頼るしかないから
    自分が苦手なピックは全部トロールなんだろ
    そんなんだからハンゾーに撃ち抜かれても味方のせいにするんだろうし
    「ハンゾーが俺を攻撃出来るのはタンクがちゃんと守らないからだ」
    「ハンゾーが刺さってるのはアタッカーがさっさと落とさないからだ」

  45. 45:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 14:02

    ※44
    最初に出す奴は10割トロールって言うんだろ

  46. 46:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 14:05

    ※45
    それすげえわかるわ
    たしかにそういう場面はたくさんあるけど、それはそれで仕方ないとして結局次の手考えるしかないと思う
    VCしてて、そこでヒートアップしちゃって敵の位置報告疎かになると「負けたな‥」って感じるw

  47. 47:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 14:09

    猫Dva動画来てるじゃん

  48. 48:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 14:10

    ハンゾーは別に弱くないわ
    過剰に持ち上げる気はないし、はっきりいって使うべき場面はかなり限られるけど
    こういう池沼のせいでどんどん評価下がってくのはなんか悲しいわ

  49. 49:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 14:14

    ※40とか45は、ハンゾー出されたらトロールするわっていうクソ地雷に対して言ってるんだよな・・・?
    このスレのハンゾー君の場合”こういう理由だったからハンゾー出した”の理由が意味わからんすぎるから別キャラのほうがよかったんじゃない?っていう代案がポンポン出てきてるんだと思うが・・・
    逆にハンゾーにとてつもなく自信があるなら豚出す前に即ピックして勝率見て貰えばいい
    他の3dpsより勝率、レシオ低ければ引っ込めればいい

  50. 50:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 14:17

    ハンゾーは反射矢を使いこなせたら強いよ

  51. 51:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 14:17

    ※48
    動画ってどこにある?画像しか見てないからみたい

  52. 52:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 14:20

    ※52
    海外のオーバーウォッチの公式の方に上がってたで!!
    可愛かったー

  53. 53:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 14:21

    敵のタレ爺楽しかったやろなぁ

  54. 54:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 14:23

    ※52
    ドゥームの新コスのツイッターから飛んだらあったよ

  55. 55:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 14:24

    間違えたマクリーだった

  56. 56:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 14:28

    ※40
    ダイヤはハンゾー使いこなせるレートじゃねーよ。
    お前みたいなのが天然トロールピックしてるんだな。

  57. 57:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 14:31

    ※50
    話の流れ的にはハンゾーピックは失敗だろうね
    マーシーからしたら念願の盾持ちなのに守ってくれる人が減るんだし
    Dvaが良かったと思うよ
    でも※45のコメは拒絶反応を起こしてキャラをトロール扱いしてる人に言ってるんだ

  58. 58:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 14:34

    ※57
    お前みたいのが居るから
    グラマスレベルのハンゾーがダイヤで足踏み食らってるんだろ

  59. 59:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 14:36

    関係ないけど、新スキンでメックもにゃ~ん(笑)しててワロタ

  60. 60:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 14:36

    ハルトはいいとしてDPSがファラハンゾーソルならファラマ以外にマーシーいるメリットが薄いし、やりたくなくなるだろうな

  61. 61:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 14:39

    晩年プラチナ以下の自分がヒーヒー言いながらやってるというのに、このハンゾー自信ニキはダイヤ帯なのか。
    トロール云々抜きにして、自分でもアカンと感じるのに。やっぱり知識量より実力つけろって事なんですなぁ、

  62. 62:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 14:40

    CSだと安定してタレットが強いぶんタレ爺のが許せる
    前線に行かない陣地踏まない遠距離ぺちぺちキャラはゲームでもリアルでも嫌われるのは運命

  63. 63:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 14:42

    ※60
    尻尾のリボンが良いよね
    メックのマークみるとultのマークもワンチャンありそうだよ
    ※61
    それでもマーシー強要されそうだよね
    さすがに同情するわ

  64. 64:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 14:49

    ※55
    なるほど、ありがとう

  65. 65:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 14:57

    ぶっちゃけピックなんて何でも良いわ
    テンプレでもクソ戦犯咬ましてる奴ばっかだからな
    結局刺さってるか刺さってないかの問題

  66. 66:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 15:00

    最初にハンゾーウィドウ居るのはまあ理解できるけど、ピック変更で出てくるのは大体の場合トロールと認識されても仕方ない事が大半
    バス相手にアンチとして出す人もいるけど効果的とは言えない場合も多いし

  67. 67:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 15:04

    強い弱いとか関係なしに
    後出しのその状況から見てハンゾーだすのはただのトロール
    こういうガチ天然トロールいるのがオーバーウォッチの悪いところ

  68. 68:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 15:09

    ※66
    結局これだよな
    後から変えようが即ピしようが
    それを認めずにトロール扱いするのがここの住民
    どんなピックだろうが刺さってないのに変えない奴が天然トロールだし

  69. 69:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 15:11

    ペイロードが止まってるぞぉぉ~~
    どういうことだ?

  70. 70:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 15:15

    萎えられてウザいなら圧倒的にキルとってチャットで文句でも言ってみろや
    愚痴ってる時点でゴミハンゾー間違いなし

  71. 71:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 15:21

    ウィドウでもハンゾーでも連続で2人3人頭撃ち抜いたらキルログに出るし味方も認めてくれる
    それができないならスナイパーをわざわざピックする意味がわからない
    明らかにずっとオンファイアしてんのに文句言われるのは味方の理解が足りてないから気の毒だとは思う

  72. 72:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 15:26

    「傍目には(刺さりそうにない)ハンゾーに変えたら(やっぱり刺さらなくて)味方が萎えたんすよぉ〜」って泣き言言ってるやつに、
    PS足りないのにそんなピックにすんなよって言うとトロール認定扱いとかどんな魔女裁判だww

  73. 73:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 15:46

    ※72
    実際オンファイアしても気が付くのって大抵ヒーラーだよね
    ナノブもらったり(他のアタッカーの当てつけ?)ダメブもらったりするけど
    正直ハンゾーじゃあまり意味なかったりする

  74. 74:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 15:46

    69
    ここの住人だけではないでしょ
    過去何度もトロールに迷惑かけられた人がみんなそういう思考になる
    ならない人は聖人か同じトローラーでしょ
    俺は聖人ではないので2砂と2PTでオフェンスピックはトロール認定して諦めてタレ爺でアホどもがデスマらしてるの眺めてるわ
    野良でなんかまともな人来るまでは変えね

  75. 75:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 15:48

    ※71
    キル金ダメ金取ってもチャットで言わないとオフェンスって見てないから
    気が付かないよね
    投票も自分が取れてないの恥ずかしいから速攻で抜けるし

  76. 76:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 15:50

    no hanzo

  77. 77:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 15:53

    砂枠埋まったんだから勝ちたいならお前がマーシーやれや
    典型的なDPSやりたいマンじゃねえか

  78. 78:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 16:00

    防衛時ボロ負けして攻撃の時砂二人ほか2人DPS1人豚で俺マーシーの試合の話する?最終的に途中抜けされて俺一人だけ残ったわ、心折れてそのシーズンはランクマやれなかった
    ごめんね極端な話なのはわかってるけど愚痴りたくなっちゃった

  79. 79:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 16:06

    ※46
    最初に出す奴は物凄い自信が有る(強いとは言っていない)かトロールだから
    言ってもトロール率5割くらい
    それに対し後だしハンゾーは9割トロールなのは間違いない
    後だしウィドウ(遠距離欲しい)とかジャンクラ(対バスティ編成)とかならまだ全然理解できるが

  80. 80:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 16:07

    結局なぜハンゾー出したのかわからんまま

  81. 81:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 16:21

    今のところハンゾー出して許されるのは
    ジャンカータウンの攻めだけだよ

  82. 82:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 16:41

    ウィドウよりハンゾーのほうがエイム楽だからでしょ
    俺もウィドウやマクリーよりハンゾーのほうが楽にHS取れるし
    反射あるからタイマンもウィドウより楽だしね
    そもそもスナは防衛より攻撃のほうが遥かに強い
    自衛より攻撃のほうが強いから当たり前だけど

  83. 83:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 16:45

    ※79
    ハナムラ防衛時に二砂になったときの話をしようか?
    タンク無しヒーラー無しの最悪の構成になって
    A拠点は取られたもののBは余裕で防衛
    スナ二人で4人落としていくと残りはどうにかなるし
    回復パックや陣地に戻ってどうにかなって勝利したよ

  84. 84:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 16:58

    ※74
    実際にランクマで有用かは置いといてハンゾーにナノブは意味はあるよ
    HS1回、胴打ち1回?2回?(曖昧)で60%くらいたまるからペイロオーバータイムで周りから引っぺがすときとか。その時にアナのナノブが溜まってることとかかなり限定的だから例え話で(重要)

  85. 85:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 17:14

    ※81
    単に遠距離から狙撃じゃねえの?前線行けばそれこそ裏取りマクリーのおやつだからこれくらいしかなくね
    とはいえ自分はハルトルシオだけでペイロード守って、盾張られたタレットを壊せないだろうし。まして敵にゴリラがいるのに1枚後衛増えるんだからマーシーの負担が増えて、ますます勝ち目ないと思うけどさ

  86. 86:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 17:17

    使ったやつスクショ撮って晒すから二度とあんな雑魚使うなよ

  87. 87:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 17:19

    並以上の腕あるんならマップにもよるが
    敵がソルマクで盾もないんだったらむしろスナイパー出したほうが勝てる
    一撃で死ぬからライフ300以下はゼニの光彩も無意味でマーシー蘇生中も殺しやすい
    当たらなければどうということはないから下のレートは知らん

  88. 88:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 17:22

    78が75に言ってるなら
    フレンド数人と組んで普段はヒラタンと言っておこう
    野良の2ptもしくは野良の砂だった時に敵の数が減らないのは過去の経験から悟っているので無駄に時間が長びくくらいなら無駄な攻めはしないそれだけなんだが?
    仮にそいつら抱えてサブタンやってたらキル金ダメ金は大体こっちでクソの役にもたちゃしない
    ある程度やって交換できてないと思ったら変えろよと思う
    だいたい変えるの最後の1waveじゃん馬鹿なのかな?と思う

  89. 89:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 17:27

    そもそも論はすきじゃないけど防衛で豚1でよくスタートしたな。他にもタンクいるのにさ
    ※88
    今回のケースはオリーサちゃん出てるんだよなぁ…

  90. 90:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 17:29

    ウィドと乳首いるとヒラタンに負担かかるんでいらないです
    盾持ちやって歩いてる方が10000倍役立つ

  91. 91:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 17:31

    敵にメチャ強のウィドウがいて遠距離の撃ちあいになったのかなと思って開いたら予想の斜め下で草

  92. 92:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 17:33

    ハンゾー上手い人が味方に来て勝ったこともあるからハンゾー出ただけでトロールだなんだと言うつもりもない
    けど刺さらないのにハンゾー出した事に対してどうなのかということを話しているところにハンゾーは強いトロールなんかじゃない!って横槍入れてくる奴見るといや今そんな話してねーからって気分になる
    こういうのもハンゾーの印象悪くなる一因なんやろな

  93. 93:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 17:35

    コメントまとめると
    乳首は存在がトロールなので使ってはいけませんってのが総意なので足引っ張らないで大人しく回復奴隷やっててくださいってことで

  94. 94:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 17:41

    ハンゾーが上手い人もいるってそいつはハンゾーじゃなくても上手い人だろ
    てかハンゾー使わないほうが強いからなそいつ

  95. 95:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 17:58

    何をピックしてもいいが不振がられたなら明確な意図かキルログで示せ
    それができないならトロール扱いされても仕方ない

  96. 96:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 18:19

    野良共が4オフェンとか出すから怒りのトロールハンゾーピックしたら
    キルダメ金だったことは何度もあるが…オフェンス即ピニキは他のヒラタンという選択肢は選ばんのか?
    キルもできず延々デスマらしてる奴ら見てると馬鹿なのかな?と思うわ

  97. 97:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 18:22

    OWLで1人キャリー出来る唯一のキャラがウィドウ。あのレベルじゃゼニ落とすのもチーム連携しないときつい

  98. 98:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 18:26

    つーか。タンク使ったらピック変更するとしても違うタンクを使えと思ったわ。
    タンク役が急にハンゾーとか使い始めたら明らか放棄したとしか思えないわ。俺、ダイヤ帯ウロウロしてるけど、大体そのパターンになったら試合崩れて終わる事多いわ。

  99. 99:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 18:26

    ※98
    ハンゾーじゃないからダメじゃねぇか

  100. 100:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 18:29

    自分はヒーラーばっかだけど、どんなピックきても
    全員を気にして回復と蘇生してる。
    刺さってない、しかしこの瞬間の状況に対してこの人は上手いってのが
    回復してるうちにわかるから、ここはこいつの出番と回復して
    サポートしてると勝つ確率高い。
    ただ全員がボンクラと分かった瞬間、負けを悟るわ。

  101. 101:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 18:38

    ※101
    ヒーラーあるあるだわ
    そういう意味でも全力サポートしてもいいと思えるハンゾーってあんま出会った事ないんだよなぁ…

  102. 102:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 18:59

    ※95
    >ハンゾーじゃなくても上手い人だろ
    たまにこれを聞くけどどんだけハンゾー下手なんだよって思う
    ウィドウがうまいならハンゾーの択は無いと思うが
    ハンゾーより手早くキル出来るピックは他に居ないぞ
    ハンゾー上手い人はハンゾーが刺さらない敵編成以外はすべてのステージで使うよ

  103. 103:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 19:01

    ※96
    キルログで示すの意味なくね?
    どっちにしろアホどもはトロール初めてキルログ見えてないし

  104. 104:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 19:06

    ※99
    攻撃時で明らかな火力不足ならわかるけど
    防衛時にタンクが一枚減るのは勘弁して欲しいよね
    この場合はホッグからハルトに変わってる分まともにはなってるけど

  105. 105:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 19:06

    ※103
    わかったから乳首隠せよ

  106. 106:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 19:12

    ハンゾー使ってるやつに聞きたいんだがそれマクリーでよくね?

  107. 107:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 19:33

    107
    マクリーだとまぐれヘッショで敵死なないけどハンゾーならまぐれヘッショで敵死ぬからなー

  108. 108:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 19:35

    104
    アホは最初にハンゾーピックしたやつ
    ピックが荒れ始めた時点でそいつが戻しておけば空気も悪くならなかっただろう

  109. 109:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 19:44

    ハンゾーウィドウ出した時点で勝つ気ないって判断するやつは、とりあえずpc版のウィドウハンゾー上手いプレイヤー見てこいよ
    ウィドウハンゾーがゲーム動かしてるから
    信用するのかしないのかはどっちでもいいけど勝つ気がないなんて決めつけるのは良くない。
    そんな偏った考えを持ってる方がトロールだわ。

  110. 110:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 19:50

    ※110に※93‪を贈りたい
    なんでハンゾーって変にこじらせてる信者多いのかね…

  111. 111:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 19:55

    PC版の話だっけ?

  112. 112:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 21:18

    110だけど
    うーん…自分の言ってる内容理解できてる人少ないなぁ…
    うまいか下手かはまたべつの話であって、出した瞬間に決めつけるのがいけないって言ってるだけなんだけどなぁ…
    PC版の話題を出したのはパフォーマンスを発揮する可能性を示すためだったんだけどなぁ…
    そんなに分かりにくかったかなぁ…

  113. 113:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 21:23

    OWLで使われてたからって一般のやつが使って強いとはとても思えない

  114. 114:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 21:24

    お前ID出てたら絶対面白い事になってるやつだろ

  115. 115:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 21:33

    テンプレしか認めない人って相手の尖った編成に弱そう

  116. 116:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 21:39

    野良なんてトロールしてなんぼだろ

  117. 117:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 21:40

    実際上手い人と会ったことあるし、出したからって捨てゲーする気はさらさらないけど、正直即ピはやめてほしい、その人の実力を信用出来ないし他の味方が捨てゲーする可能性がある、なによりプロでもグラマスでもないんだからまずはテンプレではじめるのが一番勝ちやすい
    ハンゾーとか使うならVCで意図をチームメンバーに説明してあげて

  118. 118:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 21:43

    流石に豚からハンゾーに変更するのは自分もなんでやねんって思うし試合放棄か?って気持ちになる
    トロールとかは絶対やらないけど諦め気分で試合続行する
    活躍してくれたら全然問題ないんだけどそういう時って結局龍も撃てないハンゾーの場合が多い

  119. 119:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 21:43

    ※116
    だからこそ思わぬ形でタレ爺やシンメが活躍する所もあるけど、ウィゾーで活躍できる人は他のキャラでも上手いだろうし、ピックするにしても最初から出してる上に一定ラインの活躍はしてるでしょ

  120. 120:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 21:50

    尖った編成って結局パーティ組むかVC付けないと成り立たないと思うんだけど
    野良じゃ1人で連続キルしまくるとかじゃない限り周りはノってくれないと思うわ

  121. 121:

    名無しのヒーロー

    2018/01/24 3:10

    Dva云々より豚とハルトでペイロ付けば勝てるって判断してのハルトチェンジだよな…
    そもペイロにハルト1人ついてりゃどうにかなるって無茶振りすぎんだろ
    まぁそもそもここのハンゾピックでどう刺さる戦況になると考えてたかその流れの説明が欲しい
    興味はある。ふんわりキル稼げます!じゃないよな?それなら他に選択肢あるだろ

  122. 122:

    名無しのヒーロー

    2018/01/24 9:14

    113
    みんなお前の言ってることを理解してないんじゃなくてこのタイミングでPC版の一部のうまい人の動画みてどうぞと言ってる頭が理解できないだけなんだが?
    そんなんハンゾーもウィドウメイカーもうまい人が使えば強いのはみんな知ってるわ
    人にわかってもらおうとする前に自分がまず流れを分かろうか

  123. 123:

    名無しのヒーロー

    2018/01/24 10:18

    なんでこんなアホがダイヤで俺がゴールドやねん
    ハンゾーに変えた意味が一ミリも理解できんわ

  124. 124:

    名無しのヒーロー

    2018/01/24 10:27

    正直他fps慣れていれば始めたてオフェ専でもプラチナダイヤは簡単に行っちゃうから

  125. 125:

    名無しのヒーロー

    2018/01/24 10:31

    そしてずるずるレート下がるんだろ?

  126. 126:

    名無しのヒーロー

    2018/01/24 15:02

    ※126
    正解w
    結構前に低レベルやつらが2PTでオフェンス取ってこっちのパーティでヒラタンピックしたんだが敵が全然減らず一言文句いってやったら
    決めゼリフがプラチナも踏んだことないくせにって言ってたけどそいつその時のレートがシルバーw
    どんだけ順調におちてきてんだか
    下手くそにオフェンス取られるとそいつは順調に落ちるんだなーと思ったわ
    次の試合でたまたま敵に来てたけど案の定オフェンスピックしてた
    しかもなんか裏取りばっかりで連携もクソもないから弱すぎワロタ

  127. 127:

    名無しのヒーロー

    2018/01/24 15:48

    ハンゾー出す意味無いじゃん
    前半戦で糞エイムだったから信用されてないとかもあるんじゃね

  128. 128:

    名無しのヒーロー

    2018/01/24 16:53

    ※127
    いたなぁそういうゴミカス
    敵に来たときに最優先で殺して煽りまくってやると面白い動きするよ

  129. 129:

    名無しのヒーロー

    2018/01/24 16:58

    俺がジャンク・ファラやってたらゲンジに弱すぎって言われて、キル銀目標キル金俺だけどって返したらそのケンジすぐマッチから抜けたわ
    まじゲェジ

  130. 130:

    名無しのヒーロー

    2018/01/24 17:05

    ※きもちわる!本題と関係ないこと急に語りだしてしかもキル銀でどんだけイキってんだよww

  131. 131:

    名無しのヒーロー

    2018/01/24 23:48

    簡単AIMの立ち回りキャラが強すぎんだよな
    安定してるぶん上限は低くしろや

  132. 132:

    名無しのヒーロー

    2018/01/28 19:14

    お前らと↓ゴミ屑以下だな

新着コメント

bakım onarım hizmeti alarak enerji santralimizi en iyi duruma getirdik. Tavsiye ederim, çok memnun kaldık!

bakım onarım hizmetleri sayesinde enerji santralimiz artık daha güvenli ve verimli çalışıyor. Mükemmel bir deneyim!

bakım onarım hizmeti ile güneş enerjisi santralimizdeki performans artışını gözlemledik. Uzman ekip çok yardımcı oldu.

アーカイブ