ゲンジはヒーラーに介護されるのが前提のキャラだから初心者にはオススメできない

💬コメント数: 70件
gennji

引用元:https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1516161807/

496: なまえをいれてください 2018/01/19(金) 00:09:08.78 ID:yvx4+1gbr

ずっとヒラタンだけでやってきてそろそろ限界を感じ始めてる銀枠マンなんだけどマクリートレーサーファラ意外に使えた方がいいのDPSって誰だろか

498: なまえをいれてください 2018/01/19(金) 00:15:18.82 ID:RkrC9SGN0
>>496
ゲェジ

500: なまえをいれてください 2018/01/19(金) 00:17:07.02 ID:42ZcjiQIa
>>496
ソルゲンジも必修だぞ

497: なまえをいれてください 2018/01/19(金) 00:12:58.03 ID:V39eEXRR0
弱体後はわからんジャンクラ

499: なまえをいれてください 2018/01/19(金) 00:15:46.23 ID:RkrC9SGN0
ゲェシじゃない、ケンジね

501: なまえをいれてください 2018/01/19(金) 00:17:51.24 ID:/VMFPt+d0
ゲンヅな

502: なまえをいれてください 2018/01/19(金) 00:18:43.19 ID:3y0gmbfm0
ソルとゲンジは割と敵味方のピックに左右されない強さ持ってるからdps使うならこいつらはある程度使えるようになってりゃ困る事はないぞ

505: なまえをいれてください 2018/01/19(金) 00:30:49.83 ID:pLO60ST00
>>502
ゲンジは味方にゼニいなきゃ相当キツイけどな
一人でどうにかなる性能ちゃうで低レートさん

508: なまえをいれてください 2018/01/19(金) 00:35:53.51 ID:o4362rtY0
>>505
残念ながらゲンジはかなり器用なヒーローだからゼニがいないとキツイなんてことはない
バフ前提で立ち回るゲンジとか残念すぎる

504: なまえをいれてください 2018/01/19(金) 00:24:49.28 ID:RkrC9SGN0
ゲェシじゃない、ケンジね

506: なまえをいれてください 2018/01/19(金) 00:30:53.62 ID:r0VbKl2La
ゲェジ「おめえいいやつだな!屠るのを躊躇うくれえだぞ!」

507: なまえをいれてください 2018/01/19(金) 00:31:30.62 ID:V39eEXRR0
まけんき

509: なまえをいれてください 2018/01/19(金) 00:36:17.92 ID:Eemc0P+80
おめえらやる気あんかー!
ぺえろーど動いてねえーぞー!

510: なまえをいれてください 2018/01/19(金) 00:37:08.36 ID:LYz/Tuaf0
オラにレートをわけてくれ!

517: なまえをいれてください 2018/01/19(金) 00:44:51.04 ID:zrHRWmP9r
なるほとなあ
みんな教えてくれてありがとう

とりあえずはソルジャー練習してきます

524: なまえをいれてください 2018/01/19(金) 00:52:53.73 ID:xZAwP/ROd
ゲンジはずっとヒーラーに介護されるのが前提のキャラだけど、下手なゲンジはまずヒーラーの届く範囲にいなかったり、ヒーラーの理解がないと回復されなかったりするから器用とは言い難いキャラだな

532: なまえをいれてください 2018/01/19(金) 01:15:36.86 ID:BDLQF3X7r
>>524
今まではゴリラとかにつけてたけど調和ってゲンジにつけたほうがいいの?

571: なまえをいれてください 2018/01/19(金) 03:46:57.27 ID:0KQqS59l0
>>532
優先順位としては瀕死のやつ
開幕とかはゲンジにつけてあげてオフェタンどっちが事故死する可能性が高いかっていったら圧倒的にオフェンスだし
事故死されて枚数差つけられたらそのラウンド取られるからね

541: なまえをいれてください 2018/01/19(金) 01:35:14.88 ID:6ltzofkSa
調和ないゲンジとかうんこなんですかそれは

527: なまえをいれてください 2018/01/19(金) 00:57:55.16 ID:lKe5DZ0md
ゲンジ:回復が必要だ!
ゲンジ:回復が必要だ!
ゲンジ:回復が必要だ!

これ回復かける気ほんと無くなってくる
死なずに戻ってこれる範囲か回復パックの場所把握しとけと

520: なまえをいれてください 2018/01/19(金) 00:48:57.49 ID:gRJ1HIhO0
味方がモイラマーシーの時はゲンジ出したくないな
ヒール全然こなくて辛い

新着記事

関連記事

人気記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

  1. 1:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 12:03

    ゲンジで火力だすコツってなに?
    みんな動画でよくみるようなコンボ覚えてるん?教えてくだされ…

  2. 2:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 12:05

    調和あるなしとかじゃなくてそれに合わせて動くかじゃね
    何も宛がないのに風切りで突っ込んでモイラゴリラに潰されるゲンジとか見てると面白いぞ

  3. 3:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 12:07

    1 コンボってよりは感覚でどのくらいダメージ与えたか分かれば風切りのタイミングも分かるようになる
    帰れる宛があるならいいけどないなら風切りで突貫するのはよろしくない
    あと殺せもしないのに木の葉返し貫通するキャラとダラダラ戦わない

  4. 4:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 12:07

    上手い銭がチームに居る時は俺でも無双出来るくらい闘えるからなぁ 不和付いてる相手をプチプチ潰してくだけのお仕事や

  5. 5:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 12:10

    ゲンジ強化案
    手裏剣は敵を追尾する
    竜神剣を使ってる間は一瞬で敵を切りつけるあの攻撃を無制限に使える
    ゲンジ弱体化案
    木の葉返しはウルトを返せなくなる

  6. 6:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 12:14

    ※4
    さすが師弟って感じやな

  7. 7:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 12:17

    調和無しのゲンジは極めて上級者向けだろうなぁ

  8. 8:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 12:17

    ゲンジ出す時は絶対フレのゴリラかdvaと一緒にVCで合わせて突っ込める時だし、不和必須とは言わないけどフォーカス合わせる味方おらんと毎試合仕事完遂は難し過ぎるな
    高台襲撃出来るオフェなんてゲンジとファラくらいだし決して腐りはしないと思うけどねぇ

  9. 9:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 12:19

    ゲンジは初心者には難しけれど、アンチを出されてもめげずに使っていくことが上忍への道ウホ

  10. 10:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 12:19

    プロのゲンジ動画見てるとやけに回復もらってるなとは思ってた
    あとしょっちゅうゴリラ返り討ちにしててすごい

  11. 11:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 12:20

    ※8
    闇から…闇へ…

  12. 12:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 12:20

    クソしつこくチャットで「龍神するときダメブつないでくれよマーシー」って頼んでるダメゲンヅにこの前遭遇した。敵陣にマーシー突っ込ませて殺す気かよ。
    マーシーも何回も言われるからブチ切れて「じゃあアナ出していいか?マーシー下げていいか?」って言ってて必死になだめたんだぞお前のせいだぞゲンヅ

  13. 13:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 12:22

    銭がいないとキツいゲンジとか……
    いれば楽だけどキツいはないわ
    どんだけ下手糞なんだよ

  14. 14:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 12:22

    クズより拙者を極めたほうが格好いいぞ

  15. 15:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 12:23

    ゲンジには積極的に金玉つけるけど、レズには金玉つけるべき?

  16. 16:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 12:27

    ※15
    普通は付けない
    こいつブリンクもリコールも無いなって時だけつける

  17. 17:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 12:28

    ※13
    どんだけ上手くてもお前みたいなのと組みたくないわ

  18. 18:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 12:54

    ※17
    安心してくれ、多分組むこと無いから

  19. 19:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 13:02

    ゲンジとかいうダイブとゼニを強要されるクソキャラ
    テメーのオナニーに振り回されるのはもうごめんだぜ

  20. 20:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 13:05

    ※13
    コメ欄頻繁にみてて草

  21. 21:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 13:11

    13が逆に調和なくても余裕で立ち回れる低レート帯っていう可能性

  22. 22:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 13:13

    組むことないってのはブロンズとかだからか
    なるほど…なるほど(モイラ並感)

  23. 23:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 13:32

    ※13うーんこの、高レートぶりたかったのに逆に低レートバレしてしまう滑稽さよ

  24. 24:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 13:33

    I need healing!

  25. 25:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 13:38

    どっから湧いてきたんだってぐらい※してきてて草
    普通に回復パックへの距離とHP管理をキチンとしていれば調和無くても立ち回れはするぞ
    モイラがよく出る試合とかゴリラが親の敵が如く襲ってくるようだとキツいけど、そういう時は調和あっても仕事しにくいからさっさと変えるしね
    あれば楽なのは認めるけど本スレみたく介護必須は流石に無いわ

  26. 26:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 13:40

    途中孫悟空湧いてて草生える

  27. 27:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 13:51

    別にゲンジって言うほど介護必須か?
    そりゃヒールあるなしだと活躍度合いが段違いだけどそれって自己回復ないヒーロー全部に言えるやん
    介護前提でしかまともに戦えないんならそもそもゲンジが刺さってないだけでは?

  28. 28:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 13:54

    そうリパよ
    ゼニヤッタはヒーラーとして戦隊組んだら後ろの方にポツンといるのが一番良い立ち位置リパよ

  29. 29:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 14:14

    ※25
    そら安全マージン繰り返すだけで立ち回れてるっていうなら余裕だろうよ
    ただ拮抗してる試合でそのゲンジが活躍してるかって言うとどうなのってならね?
    調和あったらここでもうちょっと押せたかもってあるのは事実だし
    ぶっちゃけゼニの介護っていう部分を、自分でどの程度のことだと捉えてるのかで話変わってくる気がする

  30. 30:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 14:28

    介護前提はまぁ明らかに言い過ぎだわな
    離脱性能も高くて木の葉返しもあるんだからそこまで手厚くしてもらわんでも立ち回れる

  31. 31:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 14:39

    ※25
    何ちょっと弱気になって説明こいてんの?
    はじめから※13みたいな馬鹿丸出しコメしなきゃよかったじゃん

  32. 32:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 14:47

    調和ついてたらマクリー豚だけ見とけば基本死ななくなるから強気に荒らしにいけるんだよ。ヒール回さなかったらフランカーは正面からしか攻められないっての。

  33. 33:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 14:50

    でもトレーサーは自力で回復するし瞬間火力アホ高いじゃん
    やっぱレズ弱体化必須ですわ

  34. 34:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 14:54

    個人的にゼニいると仕事しやすいのは事実だけどマスター入ってから攻めアナなら悪くない勝率出てる、防衛ゲンジはステとゼニの有無で難易度違い過ぎてキツいわ
    敵にアナ出ないだけマシな環境だと思うがなぁ

  35. 35:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 15:23

    むしろ自分でライフパック取りに行くキャラでは

  36. 36:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 15:28

    トレゲンは自分で回復パックとりにいけ(クイックアナ専

  37. 37:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 15:32

    ※31
    説明もしなきゃ意味も通じない馬鹿がいたからだよ
    低レート認定おつかれさまでしたー

  38. 38:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 15:52

    調和なんていらねーよって。。あったら楽だしもっと柔軟に動けるだろ、あと不和の火力舐めてねーかw

  39. 39:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 16:16

    ゲンジはそもそもフィニッシャーだから削ってくれる味方がいないとそもそも無理

  40. 40:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 16:18

    みんなで飛べば怖くないの精神だぞ

  41. 41:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 16:19

    つまり忍者の回復要請は無視でいいんだな?
    やったぜ

  42. 42:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 16:20

    1人で突っ込むかトレゲンで突っ込むかトレゲンダイブで突っ込むかで話しの内容が全然違うと思うゾ

  43. 43:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 16:37

    説明ってか、フランカーするなら頭に入れておくべき要項だと思うし、それ込みで介護が必要みたいに言われてるんでないかって気がするわ

  44. 44:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 16:57

    唐突な悟空とぺえろーどに草

  45. 45:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 17:05

    悟空ネタがネットでみかけるようになったのは知ってるが
    ペェロードはわらたw
    あと関係ないけどもう「w」より草という表現のほうが優勢なのか
    少なくともこのスレでは

  46. 46:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 17:13

    本スレではゲンジのコンボとかを教えてくれる上忍が集ってて参考になるような話題だったんだけど管理人は煽りよりの記事にしたみたいだね
    煽り記事の方がコメ伸びるから分からなくもないけど管理人は根性ひん曲がってるな

  47. 47:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 17:23

    ゲンジが介護前提ならマクリーもそうだぞ
    ってかゲンジは他と比べて特別介護必要ではないよ

  48. 48:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 17:30

    1対多で※13が虐められてて可愛そう…そんなことよりリーパーをすこれ

  49. 49:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 17:32

    まあ先に煽ったのは向こうだしな 自業自得

  50. 50:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 17:52

    ゲンジファラディーバは味方ヒーラーをうまく働かせるのも仕事だと思うわ
    慣れてくるとアナに十分働かせてやれるし

  51. 51:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 18:15

    んで、ゲンジは要介護枠と思っている人の根拠って何なん?
    本スレ読んでも「うんこ」ぐらいの情報しか無かったんだけど……
    ここのコメ欄も※27の人の言うように自己回復無いキャラ全部に言えるような事しか言ってないし
    今後銭を使う時にもっと優先的にゲンジにヒール回したほうが良いのか判断に困る

  52. 52:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 18:18

    個人的には調和より狙ってる相手に不和付けてくれた方がありがたいかな 殺される前にガンガン殺しきれるから あれば勿論ありがたいけど

  53. 53:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 18:31

    ※51
    うんこにカギカッコつけるの面白いからやめて

  54. 54:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 18:40

    ※51
    そりゃ自分の使ってるゲンジは「うんこ」だから銭で全力介護しろって事でしょ

  55. 55:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 19:40

    ゲンジ自信ニキのいう事は放っておいて、回復に余裕がある時は調和はゲンジにデフォでつけておいて間違いはないでしょ。調和あった方が都合がいいのは間違いないんだし。DVAゴリと比べる場合は状況にもよるとしか言えないと思うけど。
    もちろん、最優先は周囲で倒れそうになってるヒラタン。

  56. 56:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 20:09

    ※55
    返答ありです
    余裕がある時は勿論ゲンジに付けていたんですが、介護ってその事をさして言ってたんですね
    介護っていうぐらいだから多少無理してでもゲンジに付けておくべきなのかと思いました

  57. 57:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 20:13

    キル取れる算段ついてない段階で風切り使っちゃうゲンジは大概下忍

  58. 58:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 20:26

    介護って言い方は、ヒール無いとすぐ沈むクセに上手いぶってる人への皮肉とか侮辱の類だと思ってたわ。

  59. 59:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 20:32

    そんなに介護されたいならバスティおじいちゃんでも使って介護されて、どうぞ

  60. 60:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 21:59

    そもそも介護無くても立ち回れるオフェンスってソンブラ、ソルジャー、トレーサーくらいじゃん
    特にイキマクリーなんてヒーラーいないとすぐイク

  61. 61:

    名無しのヒーロー

    2018/01/20 22:20

    実は調和あればゴリラさえ返り討ちに出来るんだよね
    死ぬのはフラバンかフックで、3人にフォーカスされたとかの状況くらい
    つまり、強気にダメージ稼げるから荒し性能上がりゴリラが突っ込みやすくなるし竜撃剣の回転率跳ね上がるから厄介どころじゃないんだよな。下手したらゴリラD.vaの他にダイブの起点増えるまである

  62. 62:

    名無しのヒーロー

    2018/01/21 1:07

    「うんこ」とかいうセンス

  63. 63:

    名無しのヒーロー

    2018/01/21 3:54

    60
    ファラマシを落とそうと頑張ってるソルジャーには介護したれよ

  64. 64:

    名無しのヒーロー

    2018/01/21 6:10

    ※63
    別に※60は普段ヒール付けっぱにする必要のないキャラ挙げてるだけで、ヒール一切しないなんて言ってないでしょ

  65. 65:

    名無しのヒーロー

    2018/01/21 14:43

    適正-500帯で使うとゲンジで無双できる
    回復なんてせんでええ

  66. 66:

    名無しのヒーロー

    2018/01/21 17:50

    介護と言うかわからんが瀕死で味方陣地に帰ったときくらい優先して回復まわしてくれ
    体力300くらいあるタンクより50しかないアタッカー回復するのが普通だと思うんだけど最後まで回復してから他の人に回復回す性格の人いるから困る

  67. 67:

    名無しのヒーロー

    2018/01/21 18:44

    527みたいなやつはヒーラーやる資格ないと思うわ
    死にそうなときに優先的にヒールしてほしいから回復要請するんであって、それも含めて誰を優先的に回復するか判断するのがヒーラーの役割であり、醍醐味でもあると思うだがな

  68. 68:

    名無しのヒーロー

    2018/01/21 22:31

    普通に回復してくれればゲンジでも動けるよ、専属ってほどは要らない
    変なヒーラーくるとずっと同じやつ回復するからな、そういう時は刺さってても自己ヒールあるソルメイあたりに変えてるわ、どうにもならねーもの
    つーかランクマでヒール来なかったことあまり無いがw
    ゲンジ側はアナ使ってるときウルトほしさに正面くるガイジプレイするやついるけど、その間にヒール回せずタンク死んだりしてるからマジやめろよ

  69. 69:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 1:16

    ※61
    調和あればウィンストンさえ返り討ちに出来るって得意げに言ってるけど、調和付いてたらウィンストンのメインって差し引き秒間30ダメージなんだよ。
    さらに、5秒後に150ダメージ受けた所で1.5秒のリロードが入ってその間に45の回復でゲンジ95まで回復。そこからウィンストンの反撃開始で削りきるまで3秒ちょっと。ゴリラメイン全弾喰らっても実に8.5秒も生き残れるんだし、タイマン前提なら勝って欲しいしんですが…
    あくまで、全弾被弾の想定だから実際は距離を開けたりバリア張ったりでもっと長引くとは思うけどね。

  70. 70:

    名無しのヒーロー

    2018/01/23 1:18

    ※69
    ごめん、少し訂正。9.5秒やったw

新着コメント

Güneş enerjisi santralimizin bakım onarım si için GES bakım ve onarım hizmetlerini tercih ettim. Çok memnun kaldım, herkese tavsiye ederim!

GES bakım ve onarım hizmetleri, santralimiz için gerçek bir fark yarattı. Çok detaylı ve kapsamlı bir destek aldık.

GES bakım ve onarım sayesinde santrallerimiz daha verimli ve güvenli çalışıyor. Ekipler çok bilgili ve yardımsever.

アーカイブ