地雷なプレイヤーとマッチングすることもあるのにレートが上がらなくなったら適正値とかおかしくないか?
28: なまえをいれてください 2017/09/10(日) 23:28:23.54 ID:CMS6OVVVd
タンクが糞だったり敵にいる上手い人1人がしっかり穴をカバーしててどうしようもなくなるとか有りすぎじゃね?
こんな大それたこと言いたくないが、俺が6人いたらもう少しレート上げられる気しかしないんだけど
まあチーム戦やしどうしても噛み合わん場合があるのは仕方ない
全員自分やとフォーカスがあわんとかありえんやろうしな
敵にいる上手い人1人になればいいのでは
カバーしても今度はヘイト自分に溜まらないか?
こっちはフォーカスされるのに味方はそいつにフォーカスしてくれない
デスマでも乱戦中に1位狙わずに体でかい当てやすいキャラの方を狙う人が多いけどそういうことなのかな
相手のその上手いやつを自分で倒せばいいじゃない
フォーカスしてくれないならVCでお願いすればいいじゃない
そういうのは求めてないです
>>69
VCは嫌だな
会社の人とか知り合いに聞かれたら恥ずかしくて死ねるわ
それにオーバーウォッチでVCやってる人痛い奴多くてキツイ
仕事はこなしてるはずなのに進まないんだよ
銭で味方に調和しつつ暴れてるファラに不和でプレッシャーかけつつ何回か落としてるのに地上が押し負けてたりとか、裏取り勢牽制してたら前線が崩壊してたりとかさ
他人の方がミスしてるように見えるのは、実は自分のミスが見えてないだけだったりしたらむしろ適正なんだろうな
やたらチャージ繰り返して敵陣で死ぬハルトが味方にいたらどうすりゃいいんだよ
ハルトじゃないにしろ「え、マジで?」みたいな人いるじゃん
それに自分でアンチピックしたりどうにか立ち回ってもさ
今度は俺にヘイト溜まってフォーカス合わされてきたら正直どうしようもないわ
みんなヘイト溜まってフォーカスされてる時ってどうしてるの?
なるほどね
めげずに頑張ってみるわ
さっきとうとう3000切ってしまって挫けそうだわ
新着記事
関連記事
人気記事

💬コメント数:33
💬コメント数:33

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:13
💬コメント数:13

💬コメント数:109
💬コメント数:109

💬コメント数:37
💬コメント数:37

💬コメント数:22
💬コメント数:22

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:14
💬コメント数:14

💬コメント数:5
💬コメント数:5

💬コメント数:53
💬コメント数:53

💬コメント数:25
💬コメント数:25

💬コメント数:82
💬コメント数:82

💬コメント数:3
💬コメント数:3

💬コメント数:52
💬コメント数:52

💬コメント数:63
💬コメント数:63

💬コメント数:1
💬コメント数:1

💬コメント数:64
💬コメント数:64

💬コメント数:19
💬コメント数:19
- マウス
- キーボード
- マウスパッド
- ディスプレイ
- アイス
今日の人気記事

ソルジャー76の76ってどういう意味?
💬コメント数:25

ハナちゃん男持ちが発覚しD.Vaファン発狂wwww
💬コメント数:82

スマホでリプレイ確認できるアプリ欲しくない?
💬コメント数:3

煽り高そうなボイスってこれ以外に何がある?
💬コメント数:52

ヒットスキャンとカプロジェクタイルとかフランカーの意味教えてくれ
💬コメント数:63
今週の人気記事

キャスディの頭が透明なスキンについてどうおもう?
💬コメント数:4

アイヘンバルデとかいう難攻不落のマップ
💬コメント数:38

【下ネタ注意】オーバーウォッチとかいう顔が良いキャラばっかのシコれるゲームwww
💬コメント数:11
新着コメント

Margaretvon
2025-04-07 12:39:22
new!
Вы не правы. Предлагаю это обсудить. Die Wettbedingungen legen nahe, dass Finanzpreise 40 Mal gewettet werden mussen und kostenlose Spins 30 Mal gewettet werden mussen, http://cypresstruckworks.com/index.php?option=com_k2&view=item&id=29 - nach/innerhalb von 5 Tagen/Tagen ab Zeitpunkt/Zeit/Phase der Einschreibung.

instagram beğeni paneli
2025-04-07 12:31:40
new!
I love the way you break down complex topics into easy-to-digest information

Queen Lacher
2025-04-07 12:28:04
new!
http://magdalenahoffmann.com/br/index.php?id=pixiu-bet

skypka zolota _fvmr
2025-04-07 12:19:58
new!
скупка золота в москве за грамм скупка золота в москве за грамм .
カテゴリ
アーカイブ
コメント
名無しのヒーロー
2017/09/11 17:05
地雷もトロールも引く確率は誰でもどんなレートでも一緒。特に数をこなせば限りなく条件はイーブンになる
だからそこが適正
名無しのヒーロー
2017/09/11 17:07
いきなり接続きれた
おれだけ?
名無しのヒーロー
2017/09/11 17:11
途中退出ほんとやめてよ…
2対2でこれからだって時に1人抜けてそれから一気に抜けて
敵めっちゃ煽ってきてありがとう連呼してて悲しい
名無しのヒーロー
2017/09/11 17:13
地雷がいるのに低レートが適正値
じゃなくて
その人の適正値が地雷と同レベルってだけだよ
地雷が1人いようと実力がその位置より上の人は何戦かやってりゃレートは上がっていく単純な話
低レートを認めろ(低レート並の感想)
名無しのヒーロー
2017/09/11 17:17
自分が現レートより実力があるなら、地雷とか格差マッチとか込みで何十試合何百試合って重ねて行けば、キャリーしなくても結果はでるよ。そういう目でみれば適正にきた時に「あ、自分はこの辺りまでだな」って実感も沸いてくる
名無しのヒーロー
2017/09/11 17:19
マウサーになるわよろしくな
名無しのヒーロー
2017/09/11 17:26
数をこなせばってもシーズンフル以上の試合数は必要だけどね
名無しのヒーロー
2017/09/11 17:30
自分が6人いてピックの取り合いでトロールをはじめる
そして自分がトロールしなければもっと上だったと言う
…堂々巡り
名無しのヒーロー
2017/09/11 17:31
地雷ひく可能性あるのは相手も一緒なんですがw
ブロンズはまぁ自覚してるやつがおおいけど
シルバーゴールドの自分は雑魚なのに周りが悪いって決めつけるやつの多さよ、、、
名無しのヒーロー
2017/09/11 17:34
>>4
それはキチガイスマーフがいると話は変わる
あるキチがトロル行為してるから真面目にやれって言ったら粘着してきたんだわ
そいつは味方にいるときはトロル、敵にいるときは普通に攻撃してくる
そんなキチガイがいるときに、そのレートが適性と言えるか?
まあこんなこと、プレイヤー多いPS4じゃあまりおこらんのかもしれんけどな
名無しのヒーロー
2017/09/11 17:36
俺も野良専だから、言いたいことはわかる。でもキャリーできる人は普通にしてるのもまた事実。
たまに同じくらいのレートの5人パとかと当たると、絶対俺のが上手いって心の中で思いながらやってるけど、それ込みの実力なんだって考えるようにした。
名無しのヒーロー
2017/09/11 17:37
他の人だって同じ条件なんだぞ
なんか自分は本当はもっと上のレートだと思い込んでる人いるけどランク2つくらい上の実力ならちゃんとやれば簡単にレートって上がってくもんだよ
名無しのヒーロー
2017/09/11 17:44
条件はお互いに一緒なんだから止まったところが適正だろ
自分だけトロールと組まされてるとでも思ってんのか
それが嫌ならフルパ組んでやるしか無いんじゃね
名無しのヒーロー
2017/09/11 17:44
おい!
自分がレートは同じでも実力上だと思ってる奴
そんなことはないよ(。・ω・。)
100戦以上やってたら適正で動かなくなる
メンバーに地雷がって思ってる人も、回りは君が地雷だと思ってるかもよ
ただし前シーズンマーシーやってた奴お前らはもっと下の方のレートだぞ
勘違いすんなよ?
名無しのヒーロー
2017/09/11 17:49
ソロで高レートの人はただただ尊敬するわ
チームでレート上げてソロで落ちてくる人はヒラタンに多い気がする
そんでもってそういう人は低レートだと急にDPS専になるのはやめて欲しい
名無しのヒーロー
2017/09/11 17:55
どんな味方が居てもそれに合わせてキャリー出来てこそレートが上がるんだよ。実際に個人では上手かったとしても、最低限味方との連携が出来てないと6vs6じゃなくて6vs1と6vs5を個別でやってるようなもん。
名無しのヒーロー
2017/09/11 18:21
数試合の話ならともかく、ずっとやっててそのレート帯から動かないんだったら間違いなくそこが適正って事でしょ
名無しのヒーロー
2017/09/11 19:08
本来の実力レートの-300ぐらいが適正だと思えばいい。ゲーム運良く勝ち続ければそのぐらいいくと。それ以上あるなら自分が強引にでもキャリーして、上がっていくはずなので
名無しのヒーロー
2017/09/11 19:15
適正てゲーム数を増やすほど正確になっていくと思う
わからないが統計みたいな?
名無しのヒーロー
2017/09/11 19:30
エイム下手くそだけど立ち回りで勝ちを拾うタイプの奴は「あ、適正以上のレートに来ちゃった」っていうのがよく分かるんじゃないかな
俺はこんなもんじゃないって燻ってるのは、エイムは悪くないけど立ち回りが不得意で周り見えてない人だと思う
名無しのヒーロー
2017/09/11 19:30
凹むのは無理はないことだけど、10戦や20戦の結果じゃあたまたま運が悪いも運がいいも当然あるからね。本当に自分の実力があることを証明したいなら、そっからさらに50戦100戦とやっていくしかない。
まあただ、そこで心が折れてやらなくなったのなら、どんな言い訳をしようとそこが適正と言われてしかるべきだけどね。
名無しのヒーロー
2017/09/11 19:35
そのレートにも下手くそで下がっている奴と上手くて上がっている途中の奴がいる
つまり自分より下手な奴や上手い奴がいるのは当たり前
名無しのヒーロー
2017/09/11 20:05
得意不得意もあるしなぁ、特に試合に与える影響が最もあるのがオフェンスだし
名無しのヒーロー
2017/09/11 20:17
※21
なんかすげえわかるわ
名無しのヒーロー
2017/09/11 21:39
※21
ぐさっときた
名無しのヒーロー
2017/09/11 21:50
※21
純粋にエイム力だけでそのレートにいるから同レートで立ち回り重視の人より視野が狭いし、なまじキルできるだけに自分に原因があるとか思わなそうだな
名無しのヒーロー
2017/09/11 21:57
エイムに自信ニキ(CS版)多いっすね
名無しのヒーロー
2017/09/11 23:02
本当この手の自分は頑張ってるのに味方のせいでって奴多いな
そもそも相手側に地雷がいる確率だって同じなのに
結局は自分の力量を運だの味方のせいにして買い被ってるだけ
名無しのヒーロー
2017/09/11 23:05
うまい人がブロンズからプラチナまで登る動画海外で流行ってるけどつまりそういうことなんだよな
名無しのヒーロー
2017/09/11 23:18
少人数チーム生だからしょうがないよ。イヤならパーティー作らな
名無しのヒーロー
2017/09/12 0:16
地雷引く確率は敵の方が高いんだぞ
自分が地雷じゃなければなw
名無しのヒーロー
2017/09/12 0:39
シーズン4で2100、シーズン5で1800の雑魚だけどどっちでも認定終わってからほぼ変化なしで終わったぞ
名無しのヒーロー
2017/09/12 0:49
下手になったんじゃね?
( -д-)、
名無しのオーバーウォッチ
2017/09/12 1:16
※4
え?それがおかしいんじゃないか?って議論なのに何をまた言い直してるん?(笑)
名無しのヒーロー
2017/09/12 1:31
ごめん自分には4が変なこと言ってるように思えないが
どう言うこと?地雷やトロールと同じレート、うまければそこから抜けれる
抜けられないのは適正…普通じゃない?
名無しのヒーロー
2017/09/12 2:41
フレンドにoversumoってアプリ教えてもらって判定したけど、だいたいのキャラがプラチナやダイヤ。中にはマスターのもいたけど、実際はシルバーとゴールド行き来してる。このアプリがいい加減なのかなんなのか…。
名無しのヒーロー
2017/09/12 9:52
私は、これが初めてのFPSでブロンズスタートだったけど、半年ちょっと野良でやって少しずつではあるがレート上がって、プラチナになれた。ただ、レートが上下するだけで上がらなくなってきたので、ここが自分の適正値だろうし、これ以上レート上げるには、努力と才能の差だと思ってる。負けが続くとこういったことを言いたくもなるが、適正値はあるし、数試合では何とも言えないだろとしか
名無しのヒーロー
2017/09/12 12:19
よっぽど高レートでも無い限りは活躍してれば
負け幅より勝ち幅の方が大きいんだからそこで止まるってことは結局そこが適正なんだよ
見苦しい
なおゴールド
名無しのヒーロー
2017/09/12 14:19
一人でチームを変えられるからレートが上がる。
自分が六人いなきゃ変えられないならそこが適正。
3000と3500とか、3000以下の人が思ってる以上に差があるよ。
名無しのヒーロー
2017/09/12 16:26
ずっとやっててレート上がらないけど、誰が原因で負けるのかはわかるようになった。
勝つときは見えないところで活躍してる人がいるから、わからないときもあるが、まけは案外わかる。
はっきり言って、地雷はいるけど、こっちにいる時はあっちにもいるから言い訳にならない。
それに地雷がいるってことは、自分が高く評価されてバランスとるために入れられたって事だから、地雷をカバーするかいないものとしてその分も活躍しないと負ける。向こうのチームも同じ。
地雷がいなくて、いい感じに勝てたってときは自分が地雷だと思って間違いない。
たまたま味方が活躍したのではなく、味方が下手な人の分カバーしてスムーズに進んだだけ。
名無しのヒーロー
2017/09/12 17:56
(。・ω・。)でも地雷トロールと同じレートだったら…怖
名無しのヒーロー
2017/09/12 18:42
ランカーが言ってたが適正レートなぞ無いらしいよ。
名無しのヒーロー
2017/09/13 17:28
>>72
自分がVC恥ずかしいとか言ってできないくせに
それしてるやつを批判するやつっているんだ・・・
名無しのヒーロー
2017/09/14 0:18
※44
俺もVCやらんけど
>>72は自分が既に恥ずかしいことに気が付いてないんだろ
名無しのヒーロー
2018/02/23 22:21
※1
確率って言ってる時点で運ゲーって認めてるじゃん
名無しのヒーロー
2018/02/23 22:46
レート上がらねぇやつは地雷がートロールがーとか言って味方のせいにしてるやつが大半やろ
自分のプレイ録画して見返してみて研究してみろや
結構この動きは悪手だなってとこが見えてきて自分のせいだったって思うようになるし確実に上手くなれるぞ
名無しのヒーロー
2018/02/24 0:57
※30
900から2800まで上がったワイは上手い人だったのか?!
名無しのヒーロー
2018/06/20 10:19
900に下がってた時点でマッチ運が良かっただけだな
名無しのヒーロー
2018/06/20 10:45
はいVC勢バカにした時点でこいつこれ以上強くならない〜
なんで非VC勢より報告して誘導してって1試合ごとにめっちゃ力入れてんのにこういうやつにバカにされなきゃいけないんだ?
暴言厨なんて滅多にいないぞ?それでも名指しで注意されることがかなりある。とかいうならそれはそいつに問題があるとしか思えない
自分がリアルの事情でVCつなげない時に、ちゃんと報告してるタンクから嫌味まじりに「ヒーラーが後ろにいたら回復回らないんだけど知ってた?」て言われて、
いやいやお前敵のハルト後ろにいて1-1でタイマンはらされてたんだけど見えなかったのかよwって思ったとしてもそれをVCで報告できなかった自分に非があると思って飲み込むし、それが普通だろ?
あと付けれるならVCつけたほうが絶対的にレートは上がる
名無しのヒーロー
2018/06/27 12:01
OWのレートはよほどの高ランク帯、低ランク帯以外は完全に飾り。
OWはマッチングが勝率50%になるようにされるので(公式発表)、自分が強いと味方に弱いやつ、敵に強いやつが来るようにマッチングされる。
そして見方が弱い=チームプレイができない、なので勝率予想があてにならずに負ける。
名無しのヒーロー
2022/07/05 19:44
まあ、マッチングはクソだよ。ソロキュー作らず、PTとマッチさせるシステムの時点で適切に判断できないやろ。しかも、今はスマーフ多いし、勝率調整マッチもある。
何十試合もやれば適正云々の人がいるけど、そもそも前提がおかしい。適切にマッチングできないシステムなんだから、そこに文句を言っても仕方がないというか、そういうシステムだからランク自体に価値がない。