なんでオフェンス即ピックって嫌われてるの?

💬コメント数: 80件
OW780_Tracer

引用元:https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1502829473/

890: なまえをいれてください 2017/08/18(金) 08:16:49.35 ID:xMZceEfOd

オフェンス即ピって何がダメなん?
さっさとキャラ決めてくれた方が構成合わせやすいからむしろ歓迎なんだけど

919: なまえをいれてください 2017/08/18(金) 10:18:12.09 ID:JPRHC3aV0
>>890
味方の戦績も見ないで下手くそが先にオフェンス枠取るからだろそれが分からないのがオフェンス即ピマンだよ
あとタンクヒラにオフェンスが合わせないと行けないから試合開始後に柔軟に変えるのも大事

922: なまえをいれてください 2017/08/18(金) 10:26:13.59 ID:ZmdJ/ZnT0
>>890
即ピの雑魚率高いからだよ 即ピする事により普段トロールじゃない人もトロールになる
良かったね勉強になって これでトロールに当たる確率減るよ

891: なまえをいれてください 2017/08/18(金) 08:25:39.65 ID:Oo/biL4C0
最初にオフェ2人決められた時にヒラタンやるならいいんだけど
たいてい3人目も気にせずオフェンス選ぶからな即ピ奴は

892: なまえをいれてください 2017/08/18(金) 08:26:25.42 ID:+S/lzBeX0
ソルジャーは回復スキルあるからセーフと思っているプレイヤーは多い

893: なまえをいれてください 2017/08/18(金) 08:26:54.03 ID:nGiut/XL0
即ピ自体は大して問題でもない
だが往々にしてオフェンス即ピ勢は下手なのである
しかしオフェンス即ピ勢はそれでも他のよりオフェンス使わせた方がまだマシというレベルな事が多いため
他のピックを求めるよりはそのまま使わせて出会ってしまった不運を嘆いて諦めたほうがいいのである

895: なまえをいれてください 2017/08/18(金) 08:34:52.98 ID:DT/TJyyPM
ファラマ強要カチカチマンは高レートのファラ側ならとりあえず信頼してマーシー出す

896: なまえをいれてください 2017/08/18(金) 08:35:36.59 ID:rCKrr24T0
パーティ全体で考えればソルジャーよりソンブラの方が回復貢献しそう

898: なまえをいれてください 2017/08/18(金) 08:36:27.13 ID:Oi2YaJ2Z0
即ピックしてもいいけど
勝率高い使い手がいるのに譲る気配がないのは気になってしまう
オフェンスなら尚更

まぁ、〇〇専なら話は変わるけどね

900: なまえをいれてください 2017/08/18(金) 08:41:25.17 ID:yQb4EJ8n0
勝ったら全部俺のおかげで負けたら全部味方のせい

新着記事

関連記事

人気記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

  1. 1:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 12:08

    何日前の書き込みだよ…

  2. 2:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 12:10

    即ピマンの4人グループとクイックした時に一斉にオフェンス選んできて即ピマン嫌いになった

  3. 3:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 12:19

    オフェンスに限らず即ピックする奴は敵味方の構成見て変更することをしないのが多いからでしょ。
    CSだと未だにザリア絶対主義者な即ピマンおって、オフェンス即ピマンより害悪なことも屡々だわ

  4. 4:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 12:27

    オフェンス即ピマンはヒーラーの気持ちがわからず殴ってくるやつが多いから嫌い

  5. 5:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 12:37

    オフェンスだけじゃないけど、ピック替えない人が一番やばい。

  6. 6:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 12:39

    オフェンス即ピするくせに活躍できないと真っ先にトロールしだすから

  7. 7:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 12:40

    アサルト防衛の爺即ピはトロールじゃないぞ!
    ワシを信じろ。

  8. 8:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 12:41

    >>味方の戦績見ずに即ピするオフェンス
    これヒーラー専居るのにヒーラー即ピしたりタンク専居るのにタンク即ピする奴にも言えるな
    まぁ即ピよりなーんにも出来ないゴミが構成考えてるアピールなんか知らんが余り物ピックして己が糞戦犯咬ましても即ピが悪いだのほざく奴の方がタチ悪い
    そもそも味方のオフェンスがゴミでももう1人のオフェンスが上手ければ普通に勝てるし、両方のオフェンスがゴミでもザリアとハルトが上手ければ勝てる
    ただヒーラーがゴミの場合全体のバランス崩れるから何やっても無理

  9. 9:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 12:46

    タンクが下手でも試合壊れるぞ
    普段ヒラタンばっかやってるけど、たまにオフェンスやるときは快適に仕事できるときとすっげえ動きづらいなって思うときとかなり差がある
    ってかこのゲームどのロールだろうが下手なやつがいると普通に試合にならない

  10. 10:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 13:08

    >>900
    これほんとわかる。オフェンス即ピ回復ありがとう連呼マンて大体これ思ってそう。

  11. 11:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 13:10

    下手っていうか相手の上手い奴を把握してフォーカスが出来ない野良はつまんない
    9割くらいの人はVCつけててもあいつが上手いからあいつ叩こうとか言わないし

  12. 12:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 13:26

    ルシオばっか使ってるからってルシオ譲らないでくれえええ!いないからいつもやってるけどルシオの場合は「いないからやってる」って言う人も多いと思うんだよね。

  13. 13:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 13:31

    射線通ってないのに回復連呼し、ありがとうも言わず回復なかったから死んだみたいにいうやつが多すぎるから即ピオフェンス嫌い。

  14. 14:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 13:38

    最近オフェンスのくせにヒーラーを倒さない馬鹿多すぎて困る

  15. 15:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 13:42

    昔クイックでオフェンス即ピックマン多すぎてルシオばっか使ってたらoverbuffのルシオで20位以内入って笑った。でもオフェンスも自分のが命中率高いっていう

  16. 16:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 13:42

    ※12
    でもいないととにかく不利、とくにコントロール
    いないからやる、これ当たり前

  17. 17:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 13:47

    12ほんこれ
    他にヒーラーいないからとやってたら使用率が伸びてしまった
    それで使用率が低いやつやろうと選ぶものなら回復をお願いと殴られて悲しい

  18. 18:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 13:57

    ※1
    この書き込み自体は何十日も前だが
    この書き込みの事態は明日、いや今でも起こっている出来事だからな

  19. 19:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 14:05

    1番ヤバイのは3人目のアタッカー選ぶやつと、オフェ即ピが居たらトロールして諦めだすアホ
    諦めるの早すぎるから社会不適合者だと思ってる

  20. 20:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 14:16

    同時に一瞬でカチカチカチカチカチ!と5人がオフェンスになったら笑いながら抜ける

  21. 21:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 14:22

    今までクイックでも遠慮してヒラタンやってて「オフェンスなんだからキル取れよ」って苛々してたけど
    時々オフェピックするように心がけて分かったのはヒラタンが「キルはオフェンスの役目」と他人任せにしていると圧力で押し負けること
    私がそんなに上手くない事を差し引いてもただ盾はるだけの受動ハルトとか、死にたくなさすぎてサポートする気ゼロのサポートとか
    この辺もしょうもないわ
    下手糞ゴリラD.Vaホッグは逆に一人で死に急いでいる奴が多いけど

  22. 22:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 14:36

    複数がオフェンス即ピしてもヒーラーを護衛してくれるやつがいたらなんとかなる
    キル狙ってみんな散らばってくのはクソ
    ヒーラーがオフェンス追いかけるような状況にさせるのやめてくれ

  23. 23:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 14:41

    即ピもヘンテコ構成もまぁ許せる
    とにかく嫌なのが試合に間に合わないやつ&始まってから抜けるやつ

  24. 24:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 14:47

    始まってから抜けまーす

  25. 25:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 14:50

    オフェンス即ピでも残りが合わせればいい構成になる、多数即ピだと救えないが
    即ピが悪じゃないと思うが、自信あるから即ピなのであって
    自信無いのに即ピする人なんているの?(下手で即ピは頭おかしいとは思う)
    即ピより時間ギリギリまで決めないで、ギリギリでおかしなピックする奴と
    ピック変更しない奴の方がよっぽど辛い

  26. 26:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 15:02

    フルパ組めばこんな問題なく楽しくオバウォできるのに
    みんな野良なんだなどんまい

  27. 27:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 15:03

    5人オフェンス即ピした挙句半分冗談でオフェンスピックしたら「lucio pls」言われたことはある

  28. 28:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 15:07

    雑魚が使うからだろ
    刺さってなくても変えないやつも多い

  29. 29:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 15:41

    即ピ自体は良いって言うけどさ、
    それって周りの人の使用キャラ見ないでピックしてるって事でしょ?
    ソルだろうとハンゾーだろうとマクリーだろうと自分より使い込んでて勝率高い人が居たらその人にピック変われよ、
    逆にどの味方より自分の方が使い込んでるってキャラを使えよ

  30. 30:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 15:54

    クイックでなら使用率低いやつピックするのは練習のためのピックなんだなと思って気にしてない
    それで負けても次だ次ィ

  31. 31:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 15:57

    ※12
    完全にこれ、そのままズルズルと今シーズン40時間越えの勝率66%ルシオになってた
    一番最後まで待つとかなりの確率でルシオをやらされる運命になった

  32. 32:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 16:09

    オフェンス即ピマンは自分がキャリーできるって思い込んでる人が多い。
    確かにオフェンスはキャリーしやすいけど、それは実力あっての話。
    それが出来ない勘違いが多いから嫌われる。

  33. 33:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 16:10

    オフェンスどころかディフェンス即ピでも人が抜けるし
    アナを選んでも抜ける奴がいる
    ぶっちゃけ後から選んでも抜ける奴は抜けるんだから即ピで問題ないような

  34. 34:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 16:14

    結局野良だと即ピじゃないとオフェンスは出来ないからな
    2オフェンス居てもオフェンス選んで良い環境じゃないしね

  35. 35:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 16:15

    ゼニ即ピしてオフェンス即ピ勢より活躍するの楽しすぎ
    回復メダルは勿論だがゴールドメダルも頂く

  36. 36:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 16:16

    キルのゴールドメダルな

  37. 37:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 16:17

    ※31
    ヒーラーが必要な状況で残りピックが自分ともう1人とかで、そいつのルシオが勝率66%で結構使い込んでたら自分もルシオやってもらうわ。すまんな。
    ※33
    オフェンスどころか、というかディフェンス即ピで抜ける奴のがまだ理解できるが。まぁ自分は抜けないけど

  38. 38:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 16:28

    ヒーラー即ピはいいよね?

  39. 39:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 16:30

    このゲームは2ptじゃきついよなぁ

  40. 40:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 16:32

    マーシー即ピはどうかと思う
    マーシーって他のメンバーのピックを見てから決めるべきヒーラーだし

  41. 41:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 16:33

    マーシー即ピはしないけどルシゼニならいいだろ?ん?

  42. 42:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 16:47

    マーシー大好きで使いたいと思うけど、ランクマとかだとあまり使わない。蘇生できなかったりしたらそれこそトロールにもなりうるからね。
    だからランクマでマーシー即ピする人は度胸あるなと思うよ。まあ大抵そういう人に限って蘇生しないアレなんだけどw

  43. 43:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 16:49

    好きに選べよゲームなんだから

  44. 44:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 16:52

    まあね

  45. 45:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 16:59

    何度も言うが即ピックするのは構わないよ
    それだけ自信あるなら
    ただ敵の構成みてピック変えれるくらい柔軟であってくれ

  46. 46:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 17:06

    ヒーラー、タンクがいないのに最後までオフェンス、ディフェンスを選べる図太い神経の人が羨ましい。それくらい適当に全員が遊べたら平和なのだろうか…

  47. 47:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 17:11

    オフェンスに限らず即ピックはクイックならむしろしろ
    いつまでたっても決めない奴がいて防衛とかで6VS5とかになる方がよほど迷惑で練習にならん
    気に入らない構成になれば抜けるだけだ
    ランクマも即ピしてもいいがリーパージャンクラとか相性の悪いDPS同士になったらソルジャーにどっちかするとか、ピック幅が広いやつがオフェンスディフェンスやれ

  48. 48:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 17:14

    オフェンス即ピマンに出会って仕方なくヒラタンやる→それが何回も続いてヒラタンの使用率がオフェンスよりぶっちぎりで多くなる→そうなるとヒラタン専と思われてオフェンス即ピされる
    この悪循環やばない?
    とはいえ周りに合わせず即ピックする奴側になりたくないので今日も元気にアゲテケ

  49. 49:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 17:21

    ※48
    分かるけどそれを”悪”循環呼ばわりしたらもうOWできなくなるわ

  50. 50:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 17:32

    ※45ほんとにわかる。だいたい即ピマンってこのキャラ使いたい!なのか分からないが刺さってなくても使い続ける傾向があると思う。ファラが暴れて敵にマクリーいて返り討ちされてんのに回復要請しかしないゲンジとか。

  51. 51:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 17:32

    味方の戦績見てる間にピック埋まって結局ルシオやらされるんで即ピしますわ

  52. 52:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 17:44

    マーシー専が酷すぎてオフェンス即ピとかわりかしどうでもよくなったわ。

  53. 53:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 17:45

    オフェンス即ピされたらイキりルシオの出番

  54. 54:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 17:56

    他にヒーラーいなくてルシオピックするもどう考えても回復が足りないピックでマーシーやるしかない状況ほんとやだ
    誰か相方のゼニピックしてくれよ

  55. 55:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 18:17

    俺としては、あとに残ったキャラでわけわからんのピックされるより、即ピでゴミだったほうがまだ何倍もマシだから、使いたいキャラ決まっててそれ以外でやる気ない、あるいは使えないって奴はせめて即ピしてくれって思うけどね。そいつと組んだ以上、まずはその中で勝つ方法を考えるべきで、文句を言いたくなるほどひどいとしても、それはあとでできることだし。

  56. 56:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 18:45

    普段からヒラタンの使用時間多めの人は一定数見るけど(私もだが)いざオフェンスやデフェンス選んだとしても、逆に普段からオフェンス使ってる人がヒーラーやりますって事が少なすぎるんだよ。
    妥協でタンク出ても流行りのゴリD.vaしか使わないし、過去のランクマシーズンではタンクはザリアしか使わない偏ってる考えしてる癖に自分が使わないキャラには態度悪いし協力してやらないみたいな事するからアタッカー好きが嫌われてるじゃない。

  57. 57:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 18:48

    明らか、相手の構成に刺さってないのに全然変えんわ、ヒーラーの護衛もしないわ、挙句負ければ俺はキルダメ金とってるから悪く無い、お前らがnoobだとほざくわで話にならんわ。オフェンスなんだからキルダメ金取れて当たり前なのにな。

  58. 58:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 18:54

    >>32
    寄生で勝てると思ってるヒーラーも一緒な

  59. 59:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 18:55

    当たり前の事してるオフェンスにまで文句を言うヒーラーは草
    じゃあお前がオフェンスやれよww

  60. 60:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 19:05

    ※59
    じゃあヒーラー代われよ

  61. 61:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 19:05

    最後にウィドウのほうが絶対いらないんだよなぁ

  62. 62:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 19:34

    即ピ&絶対変えないマンのおかげで相手ファラマをヒーラーで落とすの上達したから感謝してる

  63. 63:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 19:38

    >>55
    君は有能だのぅ
    一見まともじゃない構成でもその中で腐らずどうやったら勝てるかを考えなくてはなくてはならん
    腐って自分もトロールするようなバカとは一緒に組みたくないもんじゃ

  64. 64:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 20:30

    ※58
    寄生で勝とうなんて奴らが、真っ先に殺されるロールやるわけないじゃん。

  65. 65:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 22:03

    即ピオフェンスするのって勝つことが目的というより自分が楽しむことが目的だからな
    噛み合わんよ

  66. 66:

    名無しのヒーロー

    2017/08/28 22:18

    オフェンス3枠目以降の被せは「うわっ」って思うけど即ピはそんなにだな
    良く思わないのって本当はオフェンス使いたいけど先に取られちゃった人くらいじゃない?
    クイックならまあ好きにしてくれって感じ

  67. 67:

    名無しのヒーロー

    2017/08/29 1:40

    ゼニルシ即ピするから好きなの選べ
    でも集合には応じろよ
    粘着されてるのに誰も応じなかったらオフェンスになるわ

  68. 68:

    名無しのヒーロー

    2017/08/29 3:24

    個人的には「勝つつもり」ならなに選んでもええよ
    合わせる気がない人ほど即ピしてくれたらありがたい
    ピック遅れた人もヒーラーを選ぶ義務はないからオフェンス選んでええよ
    あんまりピック遅かったら合わせるつもりの人には迷惑ですが
    一番なにが嫌かって捨てゲーしたりギスギスすること
    いろんな楽しみ方(勝つ為に構成を合わせたい、使いたいキャラで勝ちたい)があるからピックに食い違いがあってもしょうがないじゃん

  69. 69:

    名無しのヒーロー

    2017/08/29 3:56

    ヒーラーで寄生がいないとは言わんけど少数でしょ
    死んじゃいけなくて、味方回復して、攻守で使えるultタイミング読んでってただでさえクソ忙しいロールで寄生しようとか頭悪すぎる
    大抵自信あるやつか、余り物引くやつだろ
    クソパは知らん

  70. 70:

    名無しのヒーロー

    2017/08/29 6:44

    即ピは別にいい。みんな遠慮してなかなか構成決まらない方が困る
    ただ即ピマンにはやたらピックノーチェンジマンやクソザコナメクジマンが多いのもわかる

  71. 71:

    名無しのヒーロー

    2017/08/29 7:56

    オフェンス即ピックはぶっちゃけルシオよりキルしないという実録

  72. 72:

    名無しのヒーロー

    2017/08/29 9:56

    正直即ピもいいし、最悪打ち合わせ無しでわけわからん構成になるのも100歩譲ってまだいい
    要は勝ちゃいいんだよ 一番あかんのはわけのわからない構成になって当然劣勢になっているのに、誰々が即ピしたからとかあいつが変えないからとかでそのままずっとデスマラソン繰り返す奴
    そしてその中でも極めつけは人のせいにして試合放棄するやつ
    自分のやってるゲームが何なのかよく考えたほうがいい 対戦ゲーム=勝敗がついて、良い試合をした上で、出来るなら勝つためにやってるんだぞ

  73. 73:

    名無しのヒーロー

    2017/08/29 10:16

    ウィドウハンゾーアナの3連続即ピより全然いいよ

  74. 74:

    名無しのヒーロー

    2017/08/29 10:45

    オフェンス何て敷居高すぎて使えんわ
    オフェンスタンクサポートと全部手つけて動かし方が分かってるだけで、基本タンク専ぽくなってる
    ハルトorゴリラのメインタンクで勝率62%あるが、一番負けるのがザリア専
    マジでザリアいらない時でもザリア使い続けるから本当にクソ
    後、いたずらに適当に削るオフェンスもアカンで しっかりサポートかオフェンス削ればゴリラと合わせて瞬殺できるんだから適当にタンク削って敵のオフェンスがフリーになってるのが一番不味い

  75. 75:

    名無しのヒーロー

    2017/08/30 5:52

    チームの中でレート高いやつにオフェンスやってもらうのが一番勝率高いと思うけど
    たまにゴールド混ぜられる試合でゴールドの奴がオフェンスとるけど譲った方が勝てる試合もあるでしょ、使えるキャラ少ないから即ピするんだろーけど迷惑だよね。

  76. 76:

    名無しのヒーロー

    2017/08/30 7:04

    活躍してくれれば全然良いよ♪ 全然オンファイアしないオフェンスを見ると流石にそろそろヒーラー交代してくんね〜かな〜とは思ってまうw

  77. 77:

    名無しのヒーロー

    2017/08/30 10:39

    グラマス3人ブロンズ3人vsダイヤ6人の動画でグラマス側のチームにはオフェンスとゼニヤッタはグラマスがしてブロンズはタンクとルシオ
    つまりはそういうこと

  78. 78:

    名無しのヒーロー

    2017/08/30 17:35

    クイックで文句言う奴はランク怖くて行けない玉無しオカマのイキリオタクガイジ

  79. 79:

    名無しのヒーロー

    2017/08/31 7:12

    ちゃんとしたコメントもあるけどあいかわらず大半はキッズみたいなコメント多いな〜
    ゲームは子供のものとか今も言われるわけだ。
    もうちょっと落ち着いてコメント打てばいいのに。

  80. 80:

    名無しのヒーロー

    2017/08/31 10:55

    最近久しぶりにOWに戻ってきて、野良クイックで「ルシオやらされるんだろうなー、別にいいけど」とか思いながら最後のピック待ってたら、トレゲンドゥームハンゾーハルトでびっくりしたわ
    マーシーピックで勝ったし、しょせんクイックだからあまり勝敗気にしないけど、他人に合わせたピックする奴だいぶ減ったな

新着コメント

nuvigil prescriptions nuvigil order online no membership overnight bupropion prescribing information where to buy evista xr order evista best price buy evista without prescript can i purchase sitagliptin januvia in internet jcb no rx montana buy in online evista 60mg online pharmaceutical saturday shipping germany innopran xl 20mg mifepristone and inderal price in philippines la behover haldol master basta webbplats forsaljning haldol waar te koop at wirral generic imuran drug wire transfer vitamin complex treatment cbt side effects neurontin contraindications best price sitagliptin januvia in internet pill saturday shipping mexico nuvigil no dr nuvigil online doctors best price sitagliptin januvia online drugs free shipping canada buy nuvigil for cheap can i purchase januvia diabetes overnight delivery order get mentat pills memory improvement amex cod accepted to buy risperdal in internet western union no rx australia generic risperdal in internet no rx malaysia online exelon buy micardis buy pct where to get azasan imuran online drugs fast delivery portugal acheter risperdal for mania need neurontin 600mg online jcb no prescription indiana buy cod singulair montelukast online jcb fast louisiana us evista online purchase other singulair side effects include headaches purchase bupropion in ohio risperdal allergy test where can i buy endep in portland buy cyklokapron direct discount imuran generic version i want mentat pills online visa without script georgia can i buy januvia 100mg online tabs no doctors connecticut removing nuvigil from vicodin no prescription required nuvigil treat hiv does risperdal online iene abacavir brighton sodium non-prescription nuvigil without prescription or membership cheap nuvigil no script singulair 4 mg fed expurchase cartia without prescription i want mentat pills online visa without script georgia nuvigil and prozac

tap on button "log in to the https://theartofpractice.online/exploring-the-exciting-world-of-crypto-casino-2/ up. beginners gamblers crash on local resource are given spins, like vip-discounts and promotion deposits that make better the quality of online games.

установка порошковой окраски купить Оборудование для порошковой окраски: От подготовки до полимеризации Сердцем линии является специализированное оборудование для порошковой окраски. Оно включает в себя камеры подготовки поверхности, где происходит очистка и обезжиривание изделий, камеры напыления, где наносится порошковая краска, и, конечно же, камера для порошковой покраски, обеспечивающая контролируемую среду для равномерного нанесения. Различное оборудование порошковой окраски позволяет автоматизировать процесс и повысить производительность.

アーカイブ