ルシオのサウンドバリアは対抗手段だけに温存せずこういう時にも使っていけ
682: なまえをいれてください 2017/08/13(日) 09:30:16.15 ID:IC7fmfn30
相手ult用に温存しといたほうがいいのかね?
敵と味方の構成にもよるし一概にはいえないけど運用方法としては間違ってないよ
マーシーult溜まってて相手もult来るだろうなと思われる場合なんかは温存した方が良いけど
ゼニとかぶらせたり貯め過ぎて腐らす位なら溜まり次第使っていくぐらいの方が良い
特にコントロールはね
サウンドバリアが対ultで役立つ場面も一応あるけど基本バンバン使った方がいいと思うよ
タンクが生きてたらサウンドバリアで防げるものの多くはタンクが防げるから
一番最悪なのが出し渋ってるうちに相手が二回ult出す事だし
どんどんプレッシャー与えていけ
バカリーパー「えーなんでそこで!?」
うるせえバカ
これ多すぎて自分のultの使い方間違ってんじゃないかと思っちゃうわ
コントロールで陣地が敵にとられそうならファインプレーだと思うんだけどな
陣地内で劣勢でも敵陣にならないかぎりこちらの%は上がってくし、向こうは増えない。
コントロールで陣地取ってる時は味方死ぬ前に早めでもいいからルシオとゼニは吐くのが正解だと思うわ
吐かない人多すぎるけど取られたら意味ないんだから
基本的に200族ではなくタンクの延命で撃つケースだからオフェンスがどう思おうと関係ない
新着記事
関連記事
人気記事

💬コメント数:33
💬コメント数:33

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:20
💬コメント数:20

💬コメント数:51
💬コメント数:51

💬コメント数:17
💬コメント数:17

💬コメント数:1
💬コメント数:1

💬コメント数:60
💬コメント数:60

💬コメント数:10
💬コメント数:10

💬コメント数:14
💬コメント数:14

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:85
💬コメント数:85

💬コメント数:42
💬コメント数:42

💬コメント数:34
💬コメント数:34

💬コメント数:63
💬コメント数:63

💬コメント数:21
💬コメント数:21

💬コメント数:12
💬コメント数:12

💬コメント数:25
💬コメント数:25
- Switch
- PS5
- VR
- アプリ
- マンガ
今日の人気記事

キャスディの頭が透明なスキンについてどうおもう?
💬コメント数:4

海外プレイヤー「最近始めた人は知らないだろうけど昔のマーシーはこんなに恐ろしかったんだ」
💬コメント数:85

ラジオチャット連呼マンミュートする機能できないかな・・・
💬コメント数:42

Ultは英語音声のが好きなんだけど分かる人いる?
💬コメント数:34

ヒットスキャンとカプロジェクタイルとかフランカーの意味教えてくれ
💬コメント数:63
今週の人気記事

キャスディの頭が透明なスキンについてどうおもう?
💬コメント数:4

キャラ毎に感度変えてる人いる?
💬コメント数:6

ヒットスキャンとカプロジェクタイルとかフランカーの意味教えてくれ
💬コメント数:63
新着コメント

네이버 아이디 구매
2025-04-17 09:34:25
new!
https://medium.com/@carlfrancoh38793/%EB%84%A4%EC%9D%B4%EB%B2%84-%EC%95%84%EC%9D%B4%EB%94%94-%EA%B5%AC%EB%A7%A4-%EC%95%88%EC%A0%84%ED%95%98%EA%B3%A0-%EC%8A%A4%EB%A7%88%ED%8A%B8%ED%95%9C-%EB%B0%A9%EB%B2%95-6caf310eb1e6

Elizabethbit
2025-04-17 09:21:04
new!
Великолепная фраза in addition, the [url=https://astarautoandmanual.co.uk/gate-of-olympus-yasal-m-te-bilmeniz-gerekenler/]https://astarautoandmanual.co.uk/gate-of-olympus-yasal-m-te-bilmeniz-gerekenler/[/url] offers 300 machines with a jackpot, even machines with defined amounts and higher large jackpots, which are distributed among several players who have taken main – position.

네이버 아이디 구매
2025-04-17 09:10:41
new!
https://medium.com/@carlfrancoh38793/%EB%B9%84%EC%A6%88%EB%8B%88%EC%8A%A4%EC%97%90-%ED%95%84%EC%9A%94%ED%95%9C-%EB%84%A4%EC%9D%B4%EB%B2%84-%EC%95%84%EC%9D%B4%EB%94%94-%EA%B5%AC%EB%A7%A4-%ED%8C%81-a967b2e4b938

roulette online casinos
2025-04-17 08:54:55
new!
I blog frequently and I truly thank you for your content. The article has truly peaked my interest. I am going to book mark your blog and keep checking for new details about once per week. I subscribed to your RSS feed as well. Have a look at my blog post - roulette online casinos
カテゴリ
アーカイブ
コメント
名無しのヒーロー
2017/08/21 17:34
人数差保ちたい時に使うよ
名無しのヒーロー
2017/08/21 18:10
ソルとかならともかくコントロールでのリーパーならサウンドバリアは有り難いと思うんだが
範囲内で長くとどまり続けているだけで相手に相当なプレッシャーとなるし
名無しのヒーロー
2017/08/21 18:15
いいぞ。どんどん使っていけ
ult家宝マンよりよっぽど有能
名無しのヒーロー
2017/08/21 18:24
味方全滅させられるようなult持ち(ザリアゲンジソルジャーとか)が溜まってそうだったらそれに備えるけど、溜まってない段階なら人数差作る意味で撃っちゃっていいよ
名無しのヒーロー
2017/08/21 18:29
かといってタンクと自分のルシオしか生き残ってない常態で使っても意味は薄いしな
誰かが死ぬ前でも敵がフルメンバーで突っ込んできそうなら使う方向で
名無しのヒーロー
2017/08/21 18:31
ルシオとゼニは味方が死なない前提のultなのに使わず味方が死んでから使う
マーシーは味方が死ぬ前提のultなのに無駄に引っ張り蘇生後からなず誰か死ぬ、もしくは本人が死ぬ
前者の方はまだ仕方ないとは思うけど後者の奴はただでさえ紐繋いでるだけでなーんにもしてないのに唯一のultでミスるマーシー専とかゲロ吐くわ
名無しのヒーロー
2017/08/21 18:38
人数が不利じゃなければガンガン使って良い
どうせすぐ溜まるし
名無しのヒーロー
2017/08/21 18:52
現状打破の為に味方とultを合わせて突っ込む状況でもない限りはヤバいと思ったら惜しまず使え
最適なタイミングばかり狙い過ぎてultを温存しまくってる奴より遥かにマシ
名無しのヒーロー
2017/08/21 19:07
「ルシオのUltはガンガン使っていこう」って意見多くて良かったわ。
この前、アサルトルール攻撃側で膠着状況を打破するためにドロビ使ったのに、味方全く前でないし、ファンメまで来たわ。
味方5,6人いる時の乱戦とかを狙って使ってるのに、「ultのタイミングが悪い」とか言われた…。
名無しのヒーロー
2017/08/21 19:15
※9
勝率6割あるルシオ使いだけど、ドロビ吐いてもカバディしてるような味方とかゴミクズもいいところだから全く気にしなくていいぞ
そういうゴミのせいで君みたいにちゃんと考えて動いてる人が萎えるのが一番良くない
名無しのヒーロー
2017/08/21 19:21
紐繋いでるだけでなんにもしてないって言い過ぎだと思うんですけど、繋いでれば仕事してるわけだし
名無しのヒーロー
2017/08/21 20:02
勝率6割のルシオ使いだけど(ドヤァ)
名無しのヒーロー
2017/08/21 20:03
※11
マーシーに親殺されてる人たくさんいるから仕方ないね
名無しのヒーロー
2017/08/21 21:22
先に張った方がいいよ。何の為に時間で消える別体力なのかを考えた事があるならわかるはず。
名無しのヒーロー
2017/08/21 22:15
※12
お気の毒に
名無しのヒーロー
2017/08/22 5:42
ルシオ中心に使ってるルシオ専も含め、ゴールド帯のルシオとそれより上のルシオで
何が違うかっていうとゴールド帯のルシオって対ウルト用として温存してる奴がおおい
あとやっぱりスピブを使う場面が少ない(基本ヒールがダントツで多い)
まぁ後者は仲間も同レートのゴールドだと防御のリスク管理とか甘い奴が多くてなかなか
スピブにまわせないってのは少しはあると思うけどそれでも。
もちろん僕もg−ルドです!
名無しのヒーロー
2017/08/22 6:15
味方ピンチの時にバンバンultはいてるとゼニの方も同じ考えでかぶっちゃうことあるよな
次にはくときお互い気を使っちゃうわ
名無しのヒーロー
2017/08/22 8:57
虹彩は即発動だからサージの時はゼニさんにおまかせしてこ、段々向こうもサージ担当ねオッケーみたいな感じになるから
名無しのヒーロー
2017/08/22 13:21
敵へのカウンターとしても使うけど
長々膠着しててゲンジとかリーパーのULTたまってるからよっしゃ行けやってタイミングで打つときもあるかなー
まあ、察してもらえなかったりするんですけどね
名無しのヒーロー
2017/08/22 14:09
タンクに使うのが一番!
特にゴリラハルト
ビートうった時のスピブ使い分け大事よね
押せ押せのときとか特に
名無しのヒーロー
2017/08/24 10:03
なお、ほとんどのルシオは人数差がかなり不利なときに使って
無駄にリス時間を長くするだけであった
名無しのヒーロー
2017/08/24 10:05
味方ピンチだから使う←ナイス
使った後はずっとスピブ←は?
ウルト吐いて3秒経ったらヒールしろよ