
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1530962195/0-
23: なまえをいれてください 2018/07/07(土) 23:23:46.50 ID:/dKJX8Gld
推薦のおかげでこっちは構成悪くないのにボロ負けするのがほんと萎える
dpsの差やんけ
26: なまえをいれてください 2018/07/07(土) 23:27:24.26 ID:iN31pFd/d
構成いいんならヒラタンの差でもあるだろw
ほんと何いってんだ
29: なまえをいれてください 2018/07/07(土) 23:48:08.71 ID:CtQCPciP0
>>26
全ロール偏りなくやってるけど僅差ならヒラタンでもある程度返せるけど明らかに火力から何までボロ負けの状態なら問題はオフェンスだと思うよ。
30: なまえをいれてください 2018/07/07(土) 23:53:46.52 ID:iN31pFd/d
>>29 すげぇ考え方だなそれ
火力から何からボロ負けなら余計にヒラタンにも責任あると思うが全部dpsのせいにするのか
頭おかしすぎ
35: なまえをいれてください 2018/07/08(日) 00:12:58.87 ID:/1OsPY9c0
>>30
逆に詰んだ事ないの?オフェンスが全くキル取ってくれず中々進まない試合とかなった事ない?
回復しないヒーラーとか盾張らないタンクとか極端な話はしてないからな?
44: なまえをいれてください 2018/07/08(日) 00:31:00.85 ID:63ikUYbm0
>>35 俺がタンクやってて全然の時はDPSが明らかに火力不足
俺がDPSやってて全然の時はタンクが明らかにカバディー
もしくはヒーラーがフランカーにやられまくってる
つか、タンクが強引に突っ込めば乱戦になるからフランカーなんて怖くないよ
タンクがブンブンしてお互いにタンクやらヒーラーやらオフェンスやらが落ちまくるから
最終的にウルト勝負、ダメージ勝負になるじゃん
そしたらピックさえまともならピック差で勝てるよ
42: なまえをいれてください 2018/07/08(日) 00:29:26.24 ID:+z7MInA0d
>>35 え、回復しないヒーラーとか盾張らないタンクみたいな極端な話はしてないのに、
まったくキルしないdpsみたいな極端な話はするの?
やっぱキミ頭おかしいと思うわ
70: なまえをいれてください 2018/07/08(日) 02:41:04.45 ID:5rHUZiUp0
>>42
試合に与える影響が一番でかいのがDPS
ヒーラーやタンクじゃキャリーっていうほど仕事ができる機会は少ない
大体の試合はDPS差で勝敗決まるんよ
72: なまえをいれてください 2018/07/08(日) 03:00:39.21 ID:+z7MInA0d
>>70 それはないでしょ
ランカーにもタンクやヒーラー専門いるし
ものを知らなすぎ
98: なまえをいれてください 2018/07/08(日) 05:24:55.79 ID:yPAg1oCS0
>>72 あなたさ~
チームA
タンク ダイア
DPS マスター
サポ ダイア
チームB
タンク ダイア
DPS ダイア
サポ マスター
みたいな構成でどう考えたらBが勝てると思うわけ?
77: なまえをいれてください 2018/07/08(日) 03:19:11.29 ID:5rHUZiUp0
>>72
タンク専のソロなんてほとんどいないよ
だいたいpt組んでるからね
てかなんでそんな喧嘩腰なのかw
81: なまえをいれてください 2018/07/08(日) 03:31:36.33 ID:+z7MInA0d
>>77 ん?
完全ソロの話だっけ?
ならdpsもたいていpt組んでるんじゃないかな
やっぱキミ頭悪いね
84: なまえをいれてください 2018/07/08(日) 03:40:07.46 ID:/1OsPY9c0
>>77
まぁスルー安定ぜよ
34: なまえをいれてください 2018/07/08(日) 00:08:17.21 ID:zj5GMPaE0
攻撃も出来るタンクは別だけど、基本的にこのゲームは如何にDPSが仕事するかでしょ
タンクがDPSのためのスペース作ってヒーラーが支えてDPSが崩すんだけど責任のデカさはDPSが一番だと思う
36: なまえをいれてください 2018/07/08(日) 00:14:40.06 ID:ftKs8Kwl0
さっきマクリーで3キルやらかしてノンストップで突破されたけど最後第1前の細いところでジャンクラで27キルしたら止まったからやっぱりだいたいDPSのせいだよ
次点でハルトかな…
37: なまえをいれてください 2018/07/08(日) 00:15:15.62 ID:huI7cUlQd
仕事しないオフェンスの代わりに2人分のダメージを食らわせるキャラを選ぶのだ
つまり時代はバス停なんだよ!
39: なまえをいれてください 2018/07/08(日) 00:25:30.47 ID:ba+heHer0
オフェンス様を気持ちよくさせてさしあげろ
40: なまえをいれてください 2018/07/08(日) 00:27:03.96 ID:/1OsPY9c0
結構あると思うんだけどな。ランクマ1セット目でタンクヒーラーしててオフェンスが仕事出来てなさ気だから2セット目は代わって自分がDPSして逆転する試合は割とあるし逆に代わってもらう事もある。みんな経験してるもんなんじゃないのか。
41: なまえをいれてください 2018/07/08(日) 00:29:23.74 ID:Av89o4Zi0
ヒラタンがアホ見たいに突っ込んで死んだりしてない限りロール揃っててボロ負けしてるなら相手のDPSが強すぎるかこっちのDPSが弱すぎるのどっちかだと思うけどな
43: なまえをいれてください 2018/07/08(日) 00:29:35.90 ID:5Ixr/kcw0
DPSの役割なんて届かないところにいる敵オフェンスを倒すぐらいで十分なんだよなぁ
45: なまえをいれてください 2018/07/08(日) 00:32:05.48 ID:2i+cLZgq0
それでもDPS様の即ピは止まらんよ、拗ねると訳分からんピックするし
ただ色々と調整されてるから分からんピックでも勝てる時ある
46: なまえをいれてください 2018/07/08(日) 00:36:05.25 ID:63ikUYbm0
DPSはファイナルブロー決めれるか、強ポジとって持続的にダメージだすか、
瞬間火力出すかのどれかしてくれればそれで良い
俺はハルトで突っ込んで相手を掻き回してダメージを適当に与えて死ぬ
その間に何とかするのがDPSの仕事
味方の位置取りや相手の位置取りと性格見て突っ込む
55: なまえをいれてください 2018/07/08(日) 01:26:59.83 ID:ZwtX+b+/0
負けるときはこっちのオフェンスが弱いより向こうのオフェンスがキチガイなことが多い気がする
あれコントローラーなのか怪しいレベル
75: なまえをいれてください 2018/07/08(日) 03:18:06.82 ID:5Ixr/kcw0
試合に与える影響の大きさでいえばメインタンクが一番なんだよなぁ
二番目がサブヒーラーとメインタンクを回復するメインヒーラー
この二人の頭がイカれてると一瞬で戦線が崩壊するから火力出すとかそういう次元の話じゃなくなってくる
78: なまえをいれてください 2018/07/08(日) 03:20:43.50 ID:P9YN+ijh0
>>75
76: なまえをいれてください 2018/07/08(日) 03:19:00.40 ID:1V3YG61j0
ゼニ差あるとめっちゃきついと思う
ゼニって全てにおいて与える影響大きいし
86: なまえをいれてください 2018/07/08(日) 03:47:11.85 ID:+z7MInA0d
明らかにdpsでもヒラタンでも同じことを言えるはずなのに、なぜかdpsだけのことのように語るガイジばっかだな
その自分の書いた文をdpsじゃなくヒラタンで置き換えて一度読んでみればいいのにそれもできないってんだから笑わせる
88: なまえをいれてください 2018/07/08(日) 04:18:03.22 ID:smIJy7zA0
ヒラタンにキル押し付けるとかクソDPSかよ