引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1529081547/0-
で回復力あるんだろうけどモイラゼニとかモイラブリ
はなんか信用できない
やっぱイキりモイラや黒玉モイラの印象なのかなぁ
それともカレー粉のリーチか
モイラブリはタンクは回復できても遠くの味方に回復は苦手だから
信用はしちゃいけないんだろうけど
乱戦になったときの信頼性が低すぎるんじゃない?
普段は回復するけどちょっと襲われるとずっと黒紐つけてるモイラよくいるし
多分それもあるわ
あとモイラはあんまり回復されてるのに気づきにくいってのもあるのかな
狙う側からしたら反撃してこないモイラはいいカモだぞ
まあそうだけど逃げるフランクをアビリティ使ってまで追いかけるモイラが多いんよ
そして忍者1人倒してる間に味方がピンチ
生存能力そのものは高いけど回復ゲージの不安あるから紐もつけないといけないし
下手にult使うと回避スキル使えないのを狙い撃ちされたり
メインは回復量が高くて範囲内全てのヒーローを回復できるけどリソース付きで範囲も戦うとそれほど広くないってのがわかる
サブは当てやすくて使いやすいけど使ってる間はメインが使えないしDPSがとにかく低くてターゲットにサポートが入るとほぼ倒せなくなる
玉は攻撃も回復も使える有能だけどCT10秒で攻撃か回復か判断しないといけないのがキツい
フェードは速くて使いやすい無敵だけど動作中味方のサポートも受けられないし移動距離も意外と短い
ULTはゲージやバリアを無視して回復と攻撃を両立できるけど使ってる間は無防備すぎる