低レートほど「DPS専」が多いことが判明!?omnicmetaが最新レポートを公開
omnicmetaが「皆のヒーロープール」について、
最新レポートを公開しました。
長文の翻訳は50円じゃできないので面倒くさいので、
どうしても読みたい方はリンクから飛んでください。
上記グラフは、各レート帯で「個人のヒーロープールがどのくらいあるのか」
の統計をざっくばらんに表示しています。(なお、PC版です)
おおよそ4~6ヒーロー使える、としている人が多いようですね。
OTP(1ヒーロー専)はどのレート帯にもいますが、
グラマスとマスターで少し増えている、ということです。
マーシー専になってしまってるのでしょうか?
上のグラフは各プレイヤーが、カテゴリー=ロール(タンク、DPS,ヒーラー)
をどの程度スイッチするか、を表したグラフです。
2ロール程度は柔軟に変えてくれるプレイヤーが多いですが、
1ロールしかやらない、と意地を張ってる人も同程度いますね。
マスター帯やグラマス帯だと専門性が大事になってくるようで、
3ロールやる人が減っています。
1ロールしかやらない意地っ張りを、各ロールごとに分析したグラフです。
ブロンズ帯ではDPS専が多く、グラマス帯ではサポート専が増えます。
上位レートではサポート専門プレイヤーが機能しやすい、
と分析されています。
タンク専はあまり居らず、タンクをやるプレイヤーは
他のロールも好んでやる、ということが分かっているようです。
OTP(1ヒーロー専)について多くの人が高ヘイトを持っており、
柔軟なヒーローピックが求められる反面、
多くのプレイヤーが決まったロールしかやらない現実もあり、
専門性と柔軟性のバランスが今後も注目すべきポイントだと
omnicmetaでは結んでいます。
※ヒーローごとのグラフです
新着記事
関連記事
人気記事

💬コメント数:33
💬コメント数:33

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:81
💬コメント数:81

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:31
💬コメント数:31

💬コメント数:2
💬コメント数:2

💬コメント数:29
💬コメント数:29

💬コメント数:11
💬コメント数:11

💬コメント数:52
💬コメント数:52

💬コメント数:20
💬コメント数:20

💬コメント数:38
💬コメント数:38

💬コメント数:34
💬コメント数:34

💬コメント数:12
💬コメント数:12

💬コメント数:22
💬コメント数:22

💬コメント数:11
💬コメント数:11
- マウス
- キーボード
- マウスパッド
- ディスプレイ
- アイス
今日の人気記事

【下ネタ注意】オーバーウォッチとかいう顔が良いキャラばっかのシコれるゲームwww
💬コメント数:11

煽り高そうなボイスってこれ以外に何がある?
💬コメント数:52

マーシーの声優「大原さやか」さんによる聞ける短編小説「ヴァルキリー」が公開!
💬コメント数:20

最近始めた初心者に最盛期ブリギッテの性能教えて震え上がらせたい
💬コメント数:38

Ultは英語音声のが好きなんだけど分かる人いる?
💬コメント数:34
今週の人気記事

キャスディの頭が透明なスキンについてどうおもう?
💬コメント数:4

キャラ毎に感度変えてる人いる?
💬コメント数:6

最近始めた初心者に最盛期ブリギッテの性能教えて震え上がらせたい
💬コメント数:38
新着コメント

dmjmvvo
2025-04-11 10:10:04
new!
purchase lasix carlisle price lopid gemfibrozil legally purchase finax with maste where to purchase next depakote temovate ireland where to buy purchase zetia tabs ach delivery generic drug name exelon low price rocaltrol tablet tabs buy keflex discreet packaging buy atarax in mo buy decadron online fast arkansas where to order next ceftin want to purchase pulmicort effect lasix no prescription tab cheap unprescribed zovirax 5iscy phentermine south africa pharmacy pretoria online pharmacy naprosyn in norwich zantac active ingredient buy ny purchase dostinex online maine purchase coreg discount no script generic minocin amex cheapest want to buy antabuse artane online generic discounted ceftin gonorrhea pharmacy cheapest price depakote cheap order decadron on line cheap overnight ceftin no prescription want to purchase zovirax order imuran legally check jcb best price v-gel legally singulair citrate for sale wozvz buy brand inderal 40mg delivery seroquel for sale overnight buy zyban in south africa purchase cheap diamox in dallas adalat cheap canada rx where to purchase next provera to buy meridia west virginia can i purchase aldactone motilium on line no script

Lazrbmo
2025-04-11 09:50:03
new!
Заказать диплом об образовании! Мы можем предложить дипломы любых профессий по доступным ценам--- diplomk-v-krasnodare.ru/kupit-diplom-meditsinskij-bistro-i-nadezhno/

Jimmieorits
2025-04-11 09:44:54
new!
Привет всем! Если болит ухо, что делать, если боль появилась после травмы головы? После травмы головы важно как можно скорее обратиться в больницу для обследования. Боль в ухе может быть следствием повреждения барабанной перепонки или других структур уха. Специалисты проведут необходимые исследования, чтобы исключить серьезные травмы и назначат лечение. В некоторых случаях может потребоваться срочная медицинская помощь для предотвращения осложнений. Не откладывайте визит к врачу. Больше информации на сайте - https://ovrachahl.ru урчание в животе причины, чепурненко светлана анатольевна кардиолог, лор альметьевск пашкова ирина петровна гинеколог, температура 38 у ребенка без симптомов, шишка под мышкой Удачи!

JenniferVUtty
2025-04-11 09:30:00
new!
наконец в хорошем качестве!!! This is the best platform for making https://www.piriapolisalquilo.com.uy/2025/03/31/understanding-the-strategies-and-psychology-of/. if they are so successful, for what it pressure, that does not should matter.
カテゴリ
アーカイブ
コメント
名無しのヒーロー
2018/04/20 6:34
本音www
いや、いい記事だよ。ありがとう!
名無しのヒーロー
2018/04/20 6:35
>50円じゃできないので→面倒くさい
意味おんなじじゃねーかwwww
でも面白い記事だな
名無しのヒーロー
2018/04/20 6:42
すごいなまるでD3見てるみたいだ
面白い記事
名無しのヒーロー
2018/04/20 6:45
pc版のグラフとはいってもcsも大体同じでしょ、つまりここでDPS専を愚直ってる連中の大半は・・・
名無しのヒーロー
2018/04/20 6:48
Bおつかれ!
チーム編成は大事だよね!
刺さってないのにピック変えない人は嫌い
でも雇い主を煽ってくスタイル嫌いじゃない
名無しのヒーロー
2018/04/20 6:56
これD3より細かく書いてて見やすいな、
良記事だわ。
あと後半のグラフのタンク専はほぼザリア専とD.va専だと思うの
名無しのヒーロー
2018/04/20 6:58
正直思ってたより差が少ない
名無しのヒーロー
2018/04/20 7:13
本音漏れてる漏れてるw
試合中のキャラ替えってしにくいよね、ヒラタンからDPSに変えたら最悪諦めたと取られるし
名無しのヒーロー
2018/04/20 7:13
ゴールドからギリマスターまでしかわからんけどどっちもどっちだと思うよ
グラマスは配信でしか分からんが説明文に「タンク、ヒーラーはやりません。〜専配信」なんて載せてるやつもいるしどの域も変わんないんじゃね?
名無しのヒーロー
2018/04/20 7:22
トレーサーウィンストン、ルシオゼニヤッタの使用率がグラマスで跳ねるな
名無しのヒーロー
2018/04/20 7:31
自分のチームが負けてるのを○○専のやつのせいだ!変えろ!って脊髄反射チャットするカスは死ぬべき
大抵そいつだけの問題じゃないしチームの雰囲気悪くなってトロールが増える
名無しのヒーロー
2018/04/20 7:32
最後の画像の各レートでのヒーロ使用率でブロンズの人たちは通称トロールと呼ばれているキャラの使用率がガクンと他のレートよりも高いのに草生える
トレーサー、ゲンジ、ウィンストン、D.va、ゼニ、ルシオ辺りはレートが上がるにつれて使用率も高くなってるのは面白い、リーグでもこの6人はよく見る
ウィドウも一周回って高レートでも使ってる人が多いってものすごい興味深い
名無しのヒーロー
2018/04/20 7:33
ここまでバイトBの自演
名無しのヒーロー
2018/04/20 7:37
Bさんナイスゥ
名無しのヒーロー
2018/04/20 7:39
Dpsって試合を左右するロールだからね
そりゃ柔軟な動き求められるし。
ヒーラー専が上に多いのはタンクとオフェンスの立ち回りを理解してくれてる人が多い証拠でもあるよな
実際ヒーラー専の人でもオフェンス上手かったりするし
名無しのヒーロー
2018/04/20 7:59
このゲームタンクできる人少ないよね
必須だと思うんだけどなぁ
名無しのヒーロー
2018/04/20 8:04
昔はタンク使う奴いっぱい居たけど役割の重要性と環境の変化が激しくて辞めてったわ
名無しのヒーロー
2018/04/20 8:08
高レートのDPSは専門性あるからこそ、サポートしなきゃ勝てないって事で必然的に割合が増えるんでは。
低レートは場合によってはヒーラー減らしてでもDPS増やさなきゃ行けない場面もあるし(なお勝てるかは別問題)
あと低レートは単純にヒーラー軽視されがちなのもあるだろうし
名無しのヒーロー
2018/04/20 8:21
※18
個人的にはちょっと違う感想かなぁ
高レートのDPSが専門性が高いというのは同意だけれど、どちらかと言えば生半可な技術では同レート帯では通用しない、
結果的に今までやってきたサポート枠で戦い続けるしか無いということだと思ってる。
(別に高レートサポ専を貶めているわけではありません)
逆に低レートは何やっても大して差が出ないから、結果的にやってて楽しいDPS専が増えるんじゃないかなぁ、と。
名無しのヒーロー
2018/04/20 8:28
メトラ専のグラマスとかいるのか…
名無しのヒーロー
2018/04/20 8:28
バイトB好きだわw
名無しのヒーロー
2018/04/20 8:31
高レートはゴリラが圧倒的に使われてるのかー。ただでさえ盾持ちキャラ少ないのにゴリラばっかりやってたら飽きそうだな
名無しのヒーロー
2018/04/20 8:36
理由は多分複数あるから一つコレってのは無理そう
このマップはジャンクラ強いから絶対ジャンクラ!って人もいるしジャンクラ好きだから絶対ジャンクラ!って人もいるし威力強いult強いジャンクラ最強やんどこでも使うエヘ〜って人もいる
名無しのヒーロー
2018/04/20 8:37
つかヒラ専アンチマン出てこないじゃんどこいったの?
名無しのヒーロー
2018/04/20 8:43
うんうんわかるよ……
名無しのヒーロー
2018/04/20 8:52
高レートのルシゼニはこいつらが強いってより、高レートでマーシーが通用しないからこの2人に流れるって印象だなぁ
ダイヤ→マスター帯はマーシー使用率そこまで変わらんけど、マスター→グラマスで急に下がってるし
やっぱここの壁は分厚いわ
名無しのヒーロー
2018/04/20 8:55
※26
OWLではマーシーの使用率が再度上がったらしいし、グラマス帯でも遅れて追随してくるんじゃない?
名無しのヒーロー
2018/04/20 9:02
27
あ、そうなんだ
欲を言えばTOP100プレイヤーの使用状況もみたいね
名無しのヒーロー
2018/04/20 9:12
ここのコメント欄もだいぶ平和な感じになって、嬉しいよ。
Bさん、いつもありがとです。
名無しのヒーロー
2018/04/20 9:38
タンク;;
名無しのヒーロー
2018/04/20 9:46
Bくんのおかげでまたこのサイト盛り上がってるねすごい!
名無しのヒーロー
2018/04/20 9:48
春休み終わったんだな
名無しのヒーロー
2018/04/20 11:17
レートが上がれば上がるほどより専門的な技術求められるからそりゃそうよ
DPSタンクヒーラーどれもグラマス級なんてやつそうそういない
低レートにDPS専多いのは味方のせいにする=いつまでも成長しない=俺は悪くないと勘違いしてDPS即ピ
こういう層が多いと見た
名無しのヒーロー
2018/04/20 11:26
グラマスでflex出せる人まじで凄いと思う
タンクが少ないのは難しいのとメインタンクの責任が大きすぎるからなんやろうなぁ、、ハルト対決で後ろにシャッター通しちゃった時の罪悪感キツイわ
名無しのヒーロー
2018/04/20 12:32
高レートのDPS専って本当にごく少数なのね。
1000人?とか500人?のうちの40%未満か
逆に低レートになると何千人?のうちの50%前後
DPSオンリーのハードルの高さよ
名無しのヒーロー
2018/04/20 12:42
タンク責任重い上にアンチピック取られるとキツすぎるからな
名無しのヒーロー
2018/04/20 12:43
いい記事だね。シルバーのジャンクラ率高いな。
色々と興味深い
名無しのヒーロー
2018/04/20 13:31
ヒラ専「アテクシを守って!後ろ向いてアテクシを守ってよぉ!」
dps専「おい前出ろよ!俺が攻撃出来ねーだろ!」
メインタンク(俺はこんなやつらの為に…)
名無しのヒーロー
2018/04/20 13:43
OTPは糞だが
ブロック機能追加でそんなに気にならなくなってきたな
名無しのヒーロー
2018/04/20 14:54
※38
しゃーないからゴリラになってヒーラー連れ回すくらいしかないな。
ヒラがゼニアナコンビなら知らん。
名無しのヒーロー
2018/04/20 15:24
これはYuNo
名無しのヒーロー
2018/04/20 15:29
40
この前ゴリラしてて、マーシーのためにしょっちゅう上に飛んでやってんのに「タンクさあ、カバーくるの遅いんじゃない?」て言われた時は、はあ?て思った
俺がマーシーやってる時に味方ゴリラに近くに来られたらヘイトは集中するわ逃げ道ないわでクソ嫌なんだけど。
ゼニの言い分ならわかるが、姫ぷしたいだけのマーシー専はマジで一生固定メンツに囲われててくれって思った
名無しのヒーロー
2018/04/20 15:29
※40
つまり四六時中マーシーの為にジャンプを使えと????
名無しのヒーロー
2018/04/20 15:32
マーシーの為にジャンプ使った方が勝てる確率上がるけどやりたくないならやらなければ良い
名無しのヒーロー
2018/04/20 15:35
※42
???
とりあえず上飛んでりゃ大丈夫だと思ってるの?
名無しのヒーロー
2018/04/20 15:36
43
多分、カバーにこい。って言いたかたったんじゃない?
ゴリラとしては、いやお前が来い。て感じだったけど
名無しのヒーロー
2018/04/20 15:39
言われた通りカバーできてなかったんじゃねぇの
ただただ相手の後衛に飛ぶことだけがダイブだと思ってそう
名無しのヒーロー
2018/04/20 15:42
ダイブとマーシーカバーは全く意味が違う
そもそもダイブならマーシーもついてこないと始まらない
名無しのヒーロー
2018/04/20 15:43
DPSやんなら視野広くして欲しいけど
DPS専の頭はトリガーハッピーセットがほとんどだからな
名無しのヒーロー
2018/04/20 15:55
45
少なくともマーシー(メイン)の俺は上に飛んでくれさえすればそれでいい。
むしろ近づいてきてほしくないんだが、じゃあお前はゴリラにどうカバーして欲しいんだ??
名無しのヒーロー
2018/04/20 16:07
※47
42じゃないけど、しょっちゅうマーシーのために上に飛んでるのに。って言ってる人に対して、敵後衛にダイブすればいいと思ってそう。とかふっかけるのめっちゃかわいそう。タンクやりたくない気持ちがわかるわ(高みのDPS専)
名無しのヒーロー
2018/04/20 16:49
別にマーシー付きっきりになる必要なくね?飛んだ先についてくるマーシーの方がアホ
後衛に云々言ったのは「カバーが出来ていない」=「後ろに飛ぶことをしない」ってことだと思ったからよ
名無しのヒーロー
2018/04/20 17:31
マーシーもついて来いよ
滞空してヤバそうならゼニのところに戻る
いけそうならゴリDvaゲンジの援護が普通だろ
なんの為の機動力なんだ
名無しのヒーロー
2018/04/20 17:51
そもそもマーシーはサポートする側だろう
名無しのヒーロー
2018/04/20 17:53
バイトBにはありがとうとしか言えない
名無しのヒーロー
2018/04/20 18:52
※43
マーシーのために四六時中ジャンプしろって言ってはいないけど、38の文面だけの状況ならタンクが諦めムードはいるのはあまりにも早すぎるでしょ
名無しのヒーロー
2018/04/20 19:37
まぁなんにせよダイブについてこないマーシーはクソ
仲間の命護る気ないなら護られようとするな(ヒラタン勢)
名無しのヒーロー
2018/04/20 21:46
dpsが一番難易度高いから当たり前なんだよな
名無しのヒーロー
2018/04/20 22:01
50円じゃできるわけねーだろ
どうにかしろ管理人
名無しのヒーロー
2018/04/20 22:03
DPS専ガーDPS専ガーと言っておきながら
GM帯じゃサポ専の方が多いのは草生える
名無しのヒーロー
2018/04/20 22:32
top500とかになるとdpsのキャリー力がデカいけど
低レートだととりあえずピック合わせとけば上がりやすいみたいなとこあるからな
名無しのヒーロー
2018/04/20 22:52
グラマスにサポ専多いって言っても、ゼニモイラルシオの割合が高いし、下手な低レートよりはよっぽど強いんじゃなかろうか…マーシー専もレート上がるにつれて割合少なくなってるみたいだし。
名無しのヒーロー
2018/04/20 22:53
グラマスのサポ専はダイヤのDPS専より上手い説
あると思います!
名無しのヒーロー
2018/04/21 1:00
○○専って、もし味方に先に同じキャラをピックされたらっていう可能性を考えないのかね
コンビニ行ったらシャケのおにぎりが無くて、代わりにツナマヨとかおかかとか買えばいいのに、シャケ置いてない店が悪い!って店員に怒鳴り散らすようなもんだぞ
名無しのヒーロー
2018/04/21 7:47
他の人に取られないためのハンゾー専、タレ爺専、シンメ専ってのはありそう
名無しのヒーロー
2018/04/21 8:58
※62
ゼニルシオは分かるけど流石にモイラはDPS専に勝てないだろ
まあモイラ専でGM維持してるのは居ないだろうけど
名無しのヒーロー
2018/04/21 9:24
相変わらずOTPが美味しい仕様だからなこのゲーム
終わってるわ
名無しのヒーロー
2018/04/21 12:28
OTP?
ワンタイムパスワード?
おっば○ タンク パイパイ?
名無しのヒーロー
2018/04/21 12:35
8
変えにくいで変えなかったらそのまま押される場合もあるし変えないといけないと思ったなら変えていいんじゃね?
そういうときはDPSが無能だから敵が死なず押され続ける防衛3DPSとか好きではないが仕方ないさ
だいたいダメ金キル金とれるからDPSの無能が際立つほーんと協調性ないDPS即ピ勢は無能だらけだわ
どうせ他のロールもできないんだろうしおとなしくクイックで練習して来いやと思う
名無しのヒーロー
2018/04/21 13:56
レートが低い時にこそ「FPSをやっている」
って感じかね
シンメ、バス停、メイ、トールビョーン、ハンゾーとかは見事にレートそのものを表してるよね
名無しのヒーロー
2018/04/21 13:59
ウィンストンやっぱすげー強いんだな
プライマルレイジうまくなりたいウホ
名無しのヒーロー
2018/04/21 14:33
※68
one trick pony
名無しのヒーロー
2018/04/21 17:25
上に行くにしたがってウィンストンD.va構成が増えてるのにモイラもまだまだ結構多いの謎なんだが
名無しのヒーロー
2018/04/21 17:41
※73
マップ、相方ヒーラーにもよるけどダイブでもモイラついて行けんことないでな
ゴリ、dva、トレorゲンがダイブしたとこにミドルレンジから援護できるし自衛力も低くないしフェードで離脱もできるから有りやと思う
名無しのヒーロー
2018/04/23 21:15
オフェンス譲るのにほとんどが下手な人だからな〜。活躍してくれれば喜んでサポートやるよオレは。
名無しのヒーロー
2018/04/24 17:15
レートが上がるにつれてシンメトラの使用率が綺麗に下がってくの草生える
名無しのヒーロー
2019/06/22 21:00
低レートの範囲がBronzeからPlatinumまでで草
随分ざっくりしたタイトル