バスティオンが遂に強化!強化予定が発表+皆の反応まとめ!
706 名前:なまえをいれてください:2017/01/31(火) 10:20:50.97 ID:sufrkWqx0.net
『オーバーウォッチ』のバスティオン、遂に強化へ■ 偵察モード集弾性の向上マガジンのサイズを拡大■ セントリー・モード集弾性の減少ヘッドショットの削除変形中のダメージの減少対タンク・バリアとしての性能を明確に■ 自己修復移動中使用可能に変更ダメージを受けても中断されないように変更D.Vaのディフェンス・マトリックスの様にリソース制に変更
DMやハルトの盾と同じだよ
豚とソルジャーを足して割ったようなキャラになりそう
バス討伐部隊を編成する必要が出て来るためテンプレピックから解放されるぞ
シールド復活はありえないだろうけど
ピッピッピー
ついにジャンクラ専の俺が日の目を見る時が来たね
セントリーモード大好きガチガイジには使いこなせんぞ
バスティオン強化とか言われてるけどタレット弱体はいかんでしょ。
移動しながら自己修復可能で攻撃されても中断しないとかちょっとしたチートだな
フピーピーピー!(集合しろ)
バリア復活したら木の葉返しで倒せなくなるかもよ
バリア付きバス停は明らかにopなのでNG
バスティオンは偵察モードの強化具合が気になる。ソルジャー要らねーじゃん!ってなってたら笑える
最近のブリザードの3タンクは絶対許さん姿勢的にバスティは相当強化されてもおかしくない
新着記事
関連記事
人気記事

💬コメント数:22
💬コメント数:22

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:5
💬コメント数:5

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:14
💬コメント数:14

💬コメント数:16
💬コメント数:16

💬コメント数:10
💬コメント数:10

💬コメント数:119
💬コメント数:119

💬コメント数:11
💬コメント数:11

💬コメント数:11
💬コメント数:11

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:17
💬コメント数:17

💬コメント数:59
💬コメント数:59

💬コメント数:63
💬コメント数:63

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:58
💬コメント数:58

💬コメント数:51
💬コメント数:51

💬コメント数:22
💬コメント数:22

💬コメント数:130
💬コメント数:130

💬コメント数:14
💬コメント数:14

💬コメント数:15
💬コメント数:15
- Switch
- PS5
- VR
- アプリ
- マンガ
今日の人気記事

ヒットスキャンとカプロジェクタイルとかフランカーの意味教えてくれ
💬コメント数:63

オーバーウォッチ初心者が辞めちゃうタイミングを考えてみた
💬コメント数:15

ここ最近ゲンジ練習してるんだけど上手くなる傾向がない...何かコツある?
💬コメント数:58

マーシーがタンクに繋がないといけない状況はDPSが仕事をしてないから→そんなことしてるからDPSが萎縮した動きになるんだよ
💬コメント数:51

地形操作に味方を移動させるスキルを備えた遠距離ヒーラー「ライフウィーバー」が公開!
💬コメント数:22
今週の人気記事

オーバーウォッチ初心者が辞めちゃうタイミングを考えてみた
💬コメント数:15

ヒットスキャンとカプロジェクタイルとかフランカーの意味教えてくれ
💬コメント数:63

最近始めたんだけどミニマップとかレーダーないの?味方どこにいるのかわからない・・・
💬コメント数:21
新着コメント

名無しのヒーロー
2023-06-05 22:27:35
死ね

名無しのヒーロー
2023-05-30 00:38:08
一時期は減ったけど、今はめちゃくちゃ多いよ。 ヘッショ8割↑のウィドウとか珍しくない状況になってる。 ゲンジの風切りに合わせてヘッショとかもう隠す気ないで彼らは。

名無しのヒーロー
2023-05-30 00:36:14
OWはフリックAIM系のチートがめちゃくちゃ多い。 主にウィドウとハンゾーで使われてるけど、リプレイで見てもかなりわかりにくいよ。 認識してないだけで被害者はかなり多いだろうね。

名無しのヒーロー
2023-05-25 18:21:40
読んで損した 時間返せ

名無しのヒーロー
2023-05-24 09:35:46
生きる為にタロンに入ったどこにでも居るモブの戦争孤児がヒーローになるってのがええんやろがい
カテゴリ
アーカイブ
コメント
名無しのヒーロー
2017/02/02 18:32
やっとタンクメタ終わる?
名無しのヒーロー
2017/02/03 2:51
トールビョーントールビョーントールビョーントールビョーントールビョーントールビョーントールビョーントールビョーントールビョーントールビョーントールビョーントールビョーントールビョーントールビョーントールビョーン