データが示すハンゾーの脅威度!Omnicmetaのレポート
この記事は既に掲載されてましたが、コメント欄で話題にしたいリクエストがあったため転載しております
ハンゾーのリワークから少し経ちました。
体感的にも動画のハイライト的にもハンゾーやべえwwwと感じてる人が多いと思いますが、
データ上でもそれが示されましたので見ていきましょう。
原サイトはこちらです。
各ヒーローごとの10分間ダメージ量の比較です。
ブリギッテの参戦により、全体的にヒーローが生き延びる時間が増えています。
ヒーローが生き延びるということはダメージを出し続けられるということであり、
全体としてはブリギッテ参戦前より5%、ダメージ量が上がっています。
その中でハンゾーは23%も上昇をみせ、
ブリギッテのカウンターとされるファラでさえ+9%です。
矢散五裂と電光石火のダメージ量のランクごとの比較です。
(ブリギッテ参戦時からのデータ比較)
33%ものキル上昇をみせています。
矢散五裂は瞬間的にダメージを与えることに対して、
電光石火は継続的にダメージを出せるところがポイントとのことです。
またタンク陣には電光石火のほうが明らかに強いということです。
矢散五裂は運で左右されるためプラチナ以上はキル数がほぼ横ばいですが、
電光石火はスキルが高い人ほど、
より強いということもグラフが示しています。
使用率の各ヒーロー、各ランクごとの比較です。
ハンゾーの使用率は全ランク帯で22%の上昇、
グランドマスター帯では42%もの上昇を見せています。
(ジェフによる完全なメタ移行シナリオでしょう)
勝率の比較です。
ハンゾーはリワーク前は50%以下の勝率でした。
トロール扱いすらされていましたが、現状そんなことはなくなりました。
上昇率は全ランク帯で+6%、
マスター帯で+8%、グランドマスター帯では+11%です。
電光石火は、よりスキルの高いプレイヤーの潜在能力を引き出し、
現在トレーサーなどのフランカーが活躍できないメタなので、
よりハンゾーが生きるメタとなっています。
DPSをメインにする人たちは、
ハンゾーが嫌いでなければプレイするべきでしょう、とのことです。
ハンゾーってめぐまれてるよなぁ。高速連射出来るようになって、機動力までついて、リロード無くて、相手の位置も定期的に透視できて、ヘドショでキルとれて、メラメラダメージ取れる龍出せて、、、
ウィドウメイカーって、、、— 佐藤かよ (@sato_kayo1226) 2018年5月10日
ィキロ
新着記事
関連記事
人気記事

💬コメント数:33
💬コメント数:33

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:10
💬コメント数:10

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:36
💬コメント数:36

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:24
💬コメント数:24

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:32
💬コメント数:32

💬コメント数:10
💬コメント数:10

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:5
💬コメント数:5

💬コメント数:11
💬コメント数:11

💬コメント数:1
💬コメント数:1

💬コメント数:75
💬コメント数:75

💬コメント数:27
💬コメント数:27

💬コメント数:1
💬コメント数:1

💬コメント数:45
💬コメント数:45

💬コメント数:25
💬コメント数:25

💬コメント数:30
💬コメント数:30
- マウス
- キーボード
- マウスパッド
- ディスプレイ
- アイス
今日の人気記事

メイの体型って気持ち悪くない?→デブかポチャかのメイシコ勢雑談に
💬コメント数:11

ソルジャー76の76ってどういう意味なの?+ヒーローの年齢雑談
💬コメント数:1

ゲンジとアッシュは小物まで金武器になるのにラマットラは・・・
💬コメント数:75

お前ら初めての金武器なに取った?
💬コメント数:27

【これは酷い】play of the gameでウィドウメーカーのケツに見とれるシーンを見られる公開処刑が行われるwwwwww
💬コメント数:1
今週の人気記事

【速報】ゲンジの乳首にヘッドショット判定
💬コメント数:30

【これは酷い】メイのお尻が映されるだけのPotGが発見されるwwwwww
💬コメント数:6

メイの体型って気持ち悪くない?→デブかポチャかのメイシコ勢雑談に
💬コメント数:11
新着コメント

DonDonhox
2025-05-01 01:45:18
new!
darknet market links https://github.com/nexusonion1b4tk/nexusonion - darkmarket 2025

DanielCef
2025-05-01 01:44:23
new!
“You get some of me but not tomorrow as they want me in as soon as I can make it happen. This is the one time when they say jump and I ask how high due the financial gains the company could benefit from and it being important enough for the client to appear in person.” “Well I get an extra night of you at least! I wonder what we could do with that? Meantime, what about food? I am starving and delicious as it was a second breakfast is not quite enough to replenish me!” “Well get something on and we’ll sort that out first.” We drove into town and decided that a daytime visit to Charlie’s was going to be the answer. I parked in the bar lot and Elise dashed in to change into something more appropriate, jeans and a t-shirt along with her biker jacket but keeping her Converses on. Walking down to the restaurant was different from the middle of the night visits as the streets were bustling and all of the shops and outlets were open. Reaching Charlie’s we entered the front door and sat in a booth near the window. A beautiful young American Chinese girl came,smiled and said hello to Elise and gave us menus and asked if we wanted drinks in the meantime. "No thanks Lin just a pot of Jasmine tea for us please." Lin went back to the kitchen area. “No booze for me today as I will have to work in the bar so it is just tea for me.” Not in a drinking mood either, I agreed with her." https://onedio.ru/profile/bogin-9196-6 https://imageevent.com/gudv1n1985 https://www.hentai-foundry.com/user/xkpotx1980/profile https://rentry.org/97trndqd http://www.babelcube.com/user/cheryl-dick

Robertthaph
2025-05-01 01:36:40
new!
medicine for erectile Comprehensive medicine guide. Medicine essentials explained. male ed pills

htrzfzag
2025-05-01 01:32:31
new!
exelon patch withdrawal pharmacy glucotrol xl online american express saturday shipping international how to get desogen uk purchase mentat pills in internet shop without prescription malaysia desogen without a prescription and cod delivery retin-a 0 buy desogen online now effect mentat pills in internet jcb no rx montana citalopram cost online pharmacy where to get innopran xl essential tremor saturday delivery get mentat pills in internet diners club fast nevada order innopran xl in internet drug no prescription canada can i buy mentat pills online store overnight minnesota can i buy mentat pills online store overnight minnesota citalopram lebenslang desogen pas cher france i want mentat pills online visa without script georgia pharmacy citalopram buy no prescription required for exelon all us regions alaska can i purchase mentat pills online ach saturday shipping uk r ckfall trotz citalopram buy safety cheapest desogen in france pharmacy citalopram buy generic citalopram in the usa citalopram cost online pharmacy order very cheap citalopram without prescription purchase glucotrol in internet store cod accepted massachusetts rivastigmine or exelon pereira rossell exelon newark glow otc asian buy cod mentat pills in internet tabs overnight ohio best price innopran xl online drugs saturday delivery greece citalopram drug interactions including to buy mentat pills in internet american express fast vermont can i buy mentat pills online store overnight minnesota buy cod mentat pills in internet tabs overnight ohio best price innopran xl online drugs saturday delivery greece can i purchase mentat pills online store without script massachusetts where can i order desogen buy desogen online fast delivery buy cod glucotrol xl in internet check free shipping west virginia cheap pharmacy refill glucotrol no prescription required for exelon all us regions alaska

Georgebyday
2025-05-01 01:15:46
new!
¡Hola apasionados del juego ! A veces tambiГ©n puedes conseguir bonos sin depГіsito para juegos de mesa. giros gratis por registro sin depГіsito No solo slots. Los spins gratis sin depГіsito EspaГ±a estГЎn disponibles todo el aГ±o. Solo necesitas una cuenta nueva para comenzar. ВЎIdeal para nuevos jugadores! Giros gratis por registro sin depГіsito al instante - casino 20 euros gratis sin depósito españa ¡Que tengas magníficas botes extraordinarios!
カテゴリ
アーカイブ
コメント
名無しのヒーロー
2018/05/14 20:05
そして今度はウィドウが強化されるんですね
名無しのヒーロー
2018/05/14 20:12
こういうスキルの変更含むキャラ性能の大幅アプデは大概強くしすぎなんだが
ブリは意図的にやってのかな
一旦強めにして使用率上げといて、ナーフで微調整みたいな
名無しのヒーロー
2018/05/14 20:29
目立つくらいに強化しないと使われないからじゃね?
「わかる人にはわかる」ような強化だと、わからない人はトロールキャラ扱いするだろうし…
名無しのヒーロー
2018/05/14 20:29
佐藤かよってOWやってたんか
他に芸能人でやってる人って誰なんだろう
名無しのヒーロー
2018/05/14 20:37
超強化来たお陰で上手いDPS専も今のハンゾー使うようになっただろうけど、強化前にちらほらいたハンゾー専よりもイケイケな試合多く感じる。
単純に強化の恩恵もあるだろうけど、持つべき人が持つとこうも違うのかっていう。
名無しのヒーロー
2018/05/14 20:42
昔から鰤はOWに限らずバフとナーフは意図的に極端にしているぞ毎回
使われるやつと使われないやつを出すことで環境を常に変えようとしている
ちなみに俺は糞AIMだからAIM関係ないタンクしか出来ないから強化されたハンゾーを使っても下手糞すぎて強さを実感出来なかった
名無しのヒーロー
2018/05/14 20:45
分かる人は分かる強さというか、徐々に頭角を現しつつあるのがドゥームフィストだな
味方にソンブラがいないと一方的にボコられたりもする
しかし味方側からはその脅威やプレッシャーが分からないんだろうな
上手い黒豆でも「Report troll doom plz.」とか言われてて草生えるわ
名無しのヒーロー
2018/05/14 22:43
ファラより高く飛んでルシオより機動力があってワンパンマンはおかしい。まぁ使い方知らない人が使えば雑魚だけど
名無しのヒーロー
2018/05/14 23:37
2年目にして最高につまんねぇ環境が今
名無しのヒーロー
2018/05/14 23:48
米9
俺は以前のダイブオンリー時代より今のが好きや
名無しのヒーロー
2018/05/14 23:55
タンクにとって今までで一番つまらない環境だわ。
名無しのヒーロー
2018/05/15 0:09
メイリパ強化ブリ追加で虫の息だったハルトさんに追い討ちかけないであげて
名無しのヒーロー
2018/05/15 0:10
タンクにとって一番つまらない環境ってしょっちゅう来ますね
うける
名無しのヒーロー
2018/05/15 0:17
モンキーdvaトレーサーがメタから外れて確かにドゥームは生き生きしている
名無しのヒーロー
2018/05/15 0:23
前シーズンの方がまだいいや
今はスタンゲーすぎる
名無しのヒーロー
2018/05/15 0:49
タンクって言ってもさ
ゴリ豚はつまんなくなったけどハルトD.Vaは疲れはするがつまんないってわけじゃないし
オリーサはもとからつまんないしザリアは逆に最高に輝いてるんじゃね?
名無しのヒーロー
2018/05/15 1:01
最近はじめた初心者だけどハンゾーがディフェンスってカテゴリーなのはおかしいと思った
名無しのヒーロー
2018/05/15 1:09
※16
サブタンクは気楽で良いよな、ハンゾーキツいブリウザいで
ダイブっ子の俺がハルトで盾奴隷やってて3300から2700まで落ちたわ、戻れる気しねぇ
名無しのヒーロー
2018/05/15 1:21
※18
今週のデータで見てもタンクの半数は勝率5割を超えているし、ハルトはCSではゴールドから、PCはシルバーから勝率が5割を超えている結果になっている
貴方の周りの人が下手だったのか、もしくは貴方のハルトがそのレート帯では通用しなかっただけなのでは?
勿論、今の環境がタンクに辛い事は事実だけど、結局は対応力の問題のような気がする
名無しのヒーロー
2018/05/15 2:05
>>16
なんでや!!オリーサ面白いやろ!!
ちなみに元々性能が大したことない上に現環境はメタが地獄な模様、いつかハンゾーみたいに日の目を浴びる日が来ると信じて…
名無しのヒーロー
2018/05/15 2:09
※20
ストップで環境キルや味方のultアシストは出来るけど基本固定砲台だから
名無しのヒーロー
2018/05/15 2:27
タンクとゲンジよくやる奴は今が最高におもしろくないだろうけど
俺は普通に楽しい
俺が一番楽しくなかった時代はマーシー最強時代
名無しのヒーロー
2018/05/15 7:41
オリーサはヘッドショットとバリアの置き方を工夫できるようになれば面白くなるよ
足元にバリア設置するだけだとクソつまらん
名無しのヒーロー
2018/05/15 8:01
ハルトは辛いだろうけど今回のメタは全力介護される方だから割と気楽じゃね?
ザリアのが気楽なのは間違いないけど
ハルザリ以外のタンクはマップ選ぶっていうかブリギッテが出しにくいところならダイブになる
オリ豚はハンゾーナーフされるまで厳しすぎるかな、ブリギッテには割といけるタンクなんだけどな
名無しのヒーロー
2018/05/15 8:05
これFPSか?ってくらいブリがアホ強すぎるのとカバディカバディサージシャターで全てが決まるのはおかしい
そしてオリーサとゴリラが息してなくて実質メインタンクがハルト一択なのもおかしい
ダイブ時代の方がまだメインタンクは楽しかった
サブも9割ザリア一択だし
名無しのヒーロー
2018/05/15 8:07
つかもう最適解できちゃったからね
ハルト・ザリア・ハンゾー・ゼニ・マーシー・ブリ
こいつらの使用率がGMで軒並み5割越え
つまりこのクソメタはそういうこと
名無しのヒーロー
2018/05/15 8:17
ブリクソ嫌いだから〇ね!って思ってたけど、ハルトが軸の環境また来ねぇかなぁとも思ってたから嬉しいやらなんやら
名無しのヒーロー
2018/05/15 8:21
そのハルト止められるにがブリ。盾もチャージもシャターもバッシュでとめれる
名無しのヒーロー
2018/05/15 8:26
個人的にブリは遠距離攻撃に無力過ぎるからそこまで脅威には感じないな
リパ、ジャンクラ、ハルザリ、マシブリみたいなファラ来たらどうすんだパーティーはよく見るけど
名無しのヒーロー
2018/05/15 8:26
3サポメタってそんなに糞メタか?
名無しのヒーロー
2018/05/15 8:27
カバディハルトはブリのせいで大変(いつも通り)だけど、3サポハルトは無敵感を味わえて楽しいぞ
名無しのヒーロー
2018/05/15 8:28
※30
3サポっていうか実質マーシー・ゼニ・ブリ固定だぞ分かってんの?
同じ3サポでもルシオやアナは許されてない
名無しのヒーロー
2018/05/15 8:28
ハンゾー以外のDPSいらないし、ハンゾー以外のDPS出てたら負けだからどうでも良いまである
名無しのヒーロー
2018/05/15 8:31
ドゥーム使ってると何よりブリの瞬間回復が萎える
名無しのヒーロー
2018/05/15 8:32
※32
それ普通じゃね?3タンクの時もダイブもほぼ固定だったし
固定化が悪だと思うのがちょっと良くわからない
一強みたいなメタになってるからこれから外れたチームが負けるだけなのもわかりやすいし
ミラーマッチになったらブリとハルトとハンゾー差出るしね
名無しのヒーロー
2018/05/15 8:39
ブリが乱戦くらいの距離で戦っていて唯一怖いのがドゥームなんだよなあ
ドゥーム込みのダイブ構成でブリマシゼニの順に落とされると、どう対処すればいいのか分からなくなる
名無しのヒーロー
2018/05/15 8:46
固定6キャラ以外ピックが許されないゲームが面白いと思うんなら良いんじゃね
お前の中ではな
名無しのヒーロー
2018/05/15 8:52
個人の感想同士ですませるなら噛みついてくるなよ
お前の中では糞で俺の中では糞じゃないとか下らない奴だな
名無しのヒーロー
2018/05/15 8:55
すまん途中キャラ変が可能なことをうたってるFPS兼MOBAゲームで固定メタが良いなんて思うアホが居ると思わなかったよ
名無しのヒーロー
2018/05/15 8:58
佐藤かよがこのまとめ見てる可能性もあるのか
名無しのヒーロー
2018/05/15 9:00
キャラ替え?すれば良いじゃない
マップによってブリギッテが機能しにくいところあるんだから
ドゥームソンブラメイだって今のメタのアンチになれるぞ
ブリギッテが機能しにくいところなら222だって良いしハルオリバスティで固定砲台しても良いぞ
ただ今のメタは一人がファラ出してアンチ気取っても止まらないからチーム全体で変える必要がある
これをつまらないと思うならつまらないんじゃないの?
名無しのヒーロー
2018/05/15 9:03
あのさあ
ハルトザリアブリゼニマーシーハンゾー
これですべてなのよ
それ以外は存在が要らないってデータが形成されつつあるわけ
名無しのヒーロー
2018/05/15 9:03
上手いハンゾーがいる方が勝つクソゲー
フルパじゃないとゴリラはもう出せないウホ
名無しのヒーロー
2018/05/15 9:11
123から222枠になってゼニoutウィドウかゲンジinの構成もあるんだけどな
3サポの上位3ピックが常に出てる試合はかなり多いけど、全部それで行ってるわけじゃない
タンク陣はハルザリ固定だけどそれはダイブのときもゴリDva固定みたいなもんだったし
名無しのヒーロー
2018/05/15 9:19
火力兼ドラゴンサージの唯一のカウンターであるゼニ削る理由はほぼないがな
後ダイブメタが良かったなんて一言も言ってない
何であれ固定メタは悪、よりクソになっただけで
名無しのヒーロー
2018/05/15 9:28
カウンターピックが狭いメタが嫌なのね
それは誤解してたしそういう考えなら理解出来る
3サポっていうメタ自体がクソって言ってるのと勘違いしてた
ゼニはハンゾーが超火力のせいで不和なしでキル取れるから外せる
防衛側ならゼニ外す要素はないけどゼニ外して222するのは大体攻撃側の話
名無しのヒーロー
2018/05/15 9:43
ブリが近付けるまで盾を張りたいがハンゾーが痛すぎたり向こうのハルトのFSでこっちのブリが死んだりこっちのハンゾーが対ハンゾーで負けまくってたりもうハルトで何をすれば正しいのか分からんくなってきたわ
やっぱブリ含めるならルシオ、ゼニヤッタ(マーシー)が最適解やろ
名無しのヒーロー
2018/05/15 9:49
ゲンジはハルザリブリに弱すぎるし
ウィドウは頭抜けたとしてもフランカー不在と豊富すぎる盾で蘇生が容易
しかもultアーマーつくとHSですら一撃にならない地獄
いずれゼニになると思う
名無しのヒーロー
2018/05/15 9:58
まあブリゾーもだけどマシゼニもナーフ必要だと思う
フランカー居ないならコイツら一択だし
名無しのヒーロー
2018/05/15 11:10
ドゥームフィストよく使ってるから助言
ハゲが減らすにはハンドキャノンかワンパンしかないの
取り敢えず殴ってパンチ構えてたらバッシュ、ハンドキャノンは盾張ってジリジリ、スラムアッパー食らったらバッシュで高低差ずらしつつ殴ってチェーンもしくはパンチ来ないならアッパー後のキャノンガードしてバッシュ回復待つ
ハゲ側は250ライフあるからバッシュ漏らしてくれたらもうワンパンキャノンするだけ、逆にパンチ当たらなかったら逃げるか死ぬ、3アビでブリ殺しても死ぬ
つまりバッシュ漏らさなければ勝てる
名無しのヒーロー
2018/05/15 11:36
俺はドゥームで環境狙えるとこ以外は
ブリのバッシュ圏内は避けてる
名無しのヒーロー
2018/05/15 12:50
※18
俺、タンク専でメインもサブも全部やるけど、前回のシーズンよりレート上がったぞ。
ゴリ、Dva、豚は勝率5~6割ギリ越、ハルザリオリ7~8割越
元々ダイヤ帯で前回プラチナの2600まで落ちたけど今3100まで帰ってきた。ただ単に運が悪かっただけじゃないか?まぁ俺はその逆なんだろうけど。後は自分自身が臨機応変に場所、マップ毎にタンクピック切り替えてないか。単純に周りが活躍してないか。
名無しのヒーロー
2018/05/15 12:58
火力もそうだけど1番は機動力じゃない?
おまえゲンジかよってくらいどこにでも現れる気がする
名無しのヒーロー
2018/05/15 12:59
ピック固定に文句言ってる奴はゴリdvaトレゲンゼニルシ時代を知らんのか?それともマーシー一強時代戻りたいのか?あの頃はピックには幅があったからな
名無しのヒーロー
2018/05/15 13:17
え?3サポってマシゼニブリ固定なの?
普通にモイルシブリ強いよ
3サポメタあるからこそアナを入れるのも強いよ
ヒーラーに関しては前シーズンより全然自由度高くなったと思うけどな〜
名無しのヒーロー
2018/05/15 13:19
確かにハルトは前より断然つまらんくなった
味方のザリアとかブリがサポートしてくれる人じゃないとスタンからのフルボッコでデスマラ号泣〜打てないシャターを添えて〜
名無しのヒーロー
2018/05/15 13:30
ダイブ盛り上がってる時はオフェンスとヒーラーはもうちょい自由あったんじゃね?シーズン2,3辺りは5固定6固定まであったよ
まぁ取り敢えずこのゲームの面白さの肝はラインハルトだと思うから負担が多いのはやめてほしいわ
バリア貫通のお手軽スタンは影響がでかすぎる
名無しのヒーロー
2018/05/15 13:35
※55
フランカー不在、盾豊富
この状況で蘇生使えるマーシー入れないわけがない
誰かが事故って死んでも他の盾持ち、バリア持ちで容易に蘇生可能
モイラが必要なほどの継続火力持ちもいないしな
蘇生無いメインヒーラーは普通に劣化マーシー
名無しのヒーロー
2018/05/15 13:41
後ゼニは言うまでもなく火力兼光彩要員
フランカー居ないから火力出したい放題だし
何よりシャターやサージ+ドラゴンに唯一カウンター可能
ハルザリハンゾーだからゼニが必要で、そのゼニやブリが事故死させられてもすぐ復活させられるマーシーが必要
名無しのヒーロー
2018/05/15 13:46
敵味方ハルザリブリ同士の前線の押し合いの時に一方がマーシーのヒール量、一方がモイラのヒール量だったら普通にマーシー側は押し負けると思うんだけど
名無しのヒーロー
2018/05/15 13:51
押し合いになったらどっちかがサージシャター決めるか
回復量関係ない
唯一のDPS が砂のハンゾーだしな
名無しのヒーロー
2018/05/15 13:57
そもそモイラとマーシーてぶっちゃけヒール量の差なんかほぼないし
それだったら蘇生ある方入れるわな
名無しのヒーロー
2018/05/15 14:18
ヒール量ってか、瞬間ヒール量ね
名無しのヒーロー
2018/05/15 14:22
まあだから瞬間ヒール量が関係有るとしたら
ジャンクラ・オリーサ・D.va辺りの継続的にダメージ出せるDPS高い奴らには有効だけど
砂キャラはそんなん関係なく撃ちぬくからな
そしてそのハンゾー(後はゼニチャージ弾)に対するヒーラーでの一番の対策はマーシーの蘇生
モイラじゃハンゾーは手に負えない
名無しのヒーロー
2018/05/15 14:26
マーシーのリカバリーは唯一無二の役割でありメリットなのは同意
ただ、自分的にはモイラやルシオも十分選択肢にあがるキャラだと思うよ
ようは、蘇生という不測の事態に対応出来るカードを用意するか、ルシオやモイラといったキャラでゴリ押しというカードを用意するかの違い
特にDPSがハンゾーだけだった場合、マップや盾の張り方によっては事故死する事なくハルトやブリの間合いに詰めることが出来、そこではモイラの範囲回復や攻撃性能、場所取りの性能などが活かせるようになる
他に、ルシオのスピブで一気に詰めることによって事故死の起きる確率自体を下げるという選択肢もある
乱戦にまで持ち込んでしまっては蘇生はあまりにもリスクが高いし、マーシー自身GAでの立ち回りが難しくなったりする可能性もある
ヒーラー毎に立ち回りでキチンと活躍出来る戦術がある今の環境は、そこまで固定面子じゃなければならないっていう印象は受けないかな
名無しのヒーロー
2018/05/15 14:30
ハンゾーでモイラ相手はきつい・・・矢があたんねーにょ
名無しのヒーロー
2018/05/15 14:32
※65
ハルザリブリしか出てこないメタで
ハルザリブリがハルザリブリ相手にスピブで詰めて何が出来るんだ?普通に対応されるだけ
事故死見てからぶつけに行こうとしてもその間に蘇生されて間抜け4人が残るだけ
そもそもルシオって今マシゼニと比べて勝率3~4%低いんですけどまだ使うの?
としか思わん
後マーシーは混戦だろうがザリアバリア貰えば現環境のメタだと相当蘇生がしやすいことも忘れずに
名無しのヒーロー
2018/05/15 14:44
※67
乱戦中に蘇生するマーシーって他からすると無駄なことしてるようにしか感じないわ
ハルザリブリのいずれかが落とされたとして、そいつらを乱戦中に蘇生するよりは、残りの2人にヒール回しまくる方がそのウェーブ取れる可能性高いからな
マーシーの蘇生は睨み合いの時、もしくは乱戦後に使うものであって、やり合ってる時には入れたらあかんものやで
名無しのヒーロー
2018/05/15 14:46
※68
3サポって事実を忘れてるだろ?
それにこのメタ火力は高く無いから混戦蘇生も十分あるしult併用してれば間に合う範囲
名無しのヒーロー
2018/05/15 14:51
それとそもそも混戦で蘇生入れられないのはダイブがキツい時かそいつが下手クソなだけだぞ
名無しのヒーロー
2018/05/15 15:15
ブリギッテは蘇生妨害スキル2つ持ってるから混戦時でもザリアの援護ないと厳しいぞ
名無しのヒーロー
2018/05/15 15:18
※67
何の意味があるんだって……
かつてのハルザリ時代のルシオに何の意味があるんだって言っているようなものなんだけど
あの時代から色々ルシオも調整入ってるから全く同じとは言わないけど、求められていた役割は大して変わってない
詰める事だけをピックアップしたけど、ようは押し引きがスピブがあるおかげでストレス無く行えるのは大きいよねって話
>事故死見てからぶつけに行こうとしてもその間に蘇生されて間抜け4人が残るだけ
これの意味がちょっと分からない
ルシオの勝率がマシゼニに比べ3~4%低いのは分かるが、これはあくまで3supの時の選択肢として上げているので、そこら辺しっかりと分けられていない勝率を根拠にするのは薄いかなと思う
まあ、安牌取れよという言いたいことは分からんでもないけど、それ以外にも切る価値のある牌はあるよねって言いたい
あと混戦中に蘇生出来るというけど、どの程度の混戦を想定しているのだろうか
混戦中にバリアが常に使えるとも限らんし、自分だったらその状況で蘇生というリスクは取らないかな
名無しのヒーロー
2018/05/15 15:29
※72
まずルシオが必須だった時代はマーシーが弱かった(もしくはゼニ強化前)
もう一つルシオスピブが欲しいのは「懐が隙になってる敵」を相手にするときであって
ハルザリブリ相手に詰めてアンプ切れてるところで何が出来るのって話
そっちこそルシオの特長を理解してから使ってね?
名無しのヒーロー
2018/05/15 15:29
この環境になってからモイラきつくなったなー
突如現れる島田兄弟、サポートとは思えない突撃をかましてくるブリ
火力主義で回復がどのヒーラーでもまわしきれず結局37歳の蘇生が最強に
せっかく楽しんでたのに、暗黒時代くるの思ったより早かったなぁ
名無しのヒーロー
2018/05/15 15:32
それと混戦蘇生だけどもちろん普通と比べて蘇生は難しいしブリも居るから確かに言いすぎだったかもしれん
ただ混戦時はマーシーultが強い
火力無いし何よりモイラultと比べてシャターやハンゾースナイプがそこまで怖くない、生き残りが容易
ドラゴンサージには無力だけどそこは虹彩でカバー出来る
名無しのヒーロー
2018/05/15 15:36
※75
なおマーシーultカウンターと化したタクティカルバイザーが飛んでくるもよう
名無しのヒーロー
2018/05/15 15:38
※76
このメタでソルジャー要る????
出たとしてソルジャー居るなら普通それ込みで動くし避けるよなぁ?????
名無しのヒーロー
2018/05/15 15:40
※73
懐が隙になってる敵?
どっちにしろハルザリブリを使うなら懐に潜り込む必要あるんだから、相手が隙あろうとなかろうと関係なくね?
アンプが無くなってるとかも3supなんだからそこまで問題点にすべき所じゃなくね?
別にマーシーの利点を否定しているわけでもないんだけど、どうしてこういう人って頑ななのかね
名無しのヒーロー
2018/05/15 15:45
※78
だーかーらぁ・・・
混戦得意なハルザリブリしか出ないメタでハルザリブリにハルザリブリで突っ込むって馬鹿なの?
CCult持ち2人とバッシュ相手にアンプ使って群れ成して突っ込むんですか?
どうせ突っ込んだところでゼニにもハンゾーにもその攻撃届かないしマーシーにult使われて範囲回復60ばら撒かれますよね?
名無しのヒーロー
2018/05/15 15:54
※77
適材適所、メタが違うからって常に同じ構成になるとも限らない
ダイヤマスター帯超えてくると避け切れないタイミングと射撃場所の確保、キルまでの時間計算してバイザー撃ち込んでくるのよ
名無しのヒーロー
2018/05/15 15:59
※80
はーいそうですねー
今週のPCGMはハルザリがピック率7~8割になってるって知ってますかー?
ちなみにハルザリハンゾーゼニマーシーブリ、この6人で5割越えですね
低レートには関係ない?低レート程大好きだったハルザリメタが帰ってくるのはそう遠くないかと
名無しのヒーロー
2018/05/15 16:01
ハルザリブリのミラーだと基本どっちが先に盾割るかor乱戦の殴り合いに勝つかの2択でしょ
ゼニとルシオならゼニ居るほうが有利なんじゃね
名無しのヒーロー
2018/05/15 16:02
※81
何怒ってんの? 低レートの話なんてしてないしタンク批判もしてないんだが?
名無しのヒーロー
2018/05/15 16:03
ちなみに今週のGMソルジャー君は使用率5%も行ってないです
例に出すなら一応使用率5%超えてるマクリーの方が適切だったな
こっちはこっちで勝率低いけど
名無しのヒーロー
2018/05/15 16:04
※83
ほぼメタが固定されつつあるのに使われないソルジャーを例えに出してマーシーultカウンター(笑)って意味有るの?
名無しのヒーロー
2018/05/15 16:06
※79
じゃあハルザリブリの構成止めたらって話になるわけなんですが
ハルトが前に出なきゃザリアもUlt溜めるのが遅くなる、ブリの攻撃も届かないので回復も出来ない
必ずしも前に出る事が正解ではないけれど、そういう動きが刺さる時もあるでしょ
というか、どういう戦い方を想定しているのかちょっと見えてこない
ハンゾーの事故待ちで、それを蘇生して(されて)……んで?
ハルザリブリ相手にハルザリブリで詰める事を馬鹿とするならそこからどう持っていくんだろうか?
ザリアとハンゾーのUlt待ちにしか見えないんだけど
名無しのヒーロー
2018/05/15 16:07
というかソルジャー以前にハンゾーゼニ居て飛んだら不和つけられて落とされない?
名無しのヒーロー
2018/05/15 16:12
※86
ゴリラ構成もオリーサ構成も死んでる現状で何でハルザリブリ止めなきゃいけないの?
ハルザリブリvsハルザリブリならそもそもスピブで詰めるまでもなく詰まった距離でカバディしながらゼニゾーの盾割りや事故待ちながらultで決めるゲームだぞ
名無しのヒーロー
2018/05/15 16:14
※87
これはファラマにもいえる話だが
上向いて必死こいて落とそうとする隙地上が不利になったり相手のハンゾーに抜かれたりする危険性はあるぞ
そもそも不和つけてゼニゾーでがんばれば~とかそういう話は全盛期マーシーの時の「がんばってフォーカスしたりウィドウで抜ければ勝てない?」って時に無理だって結論出たでしょ
今だって速度落ちてるけど別にウィドウで抜けや何て話プロでもないしな
名無しのヒーロー
2018/05/15 16:15
※85
統計で低くても使われる時は使われし、このゲームのルール上試合中に常に同じ構成でくるとも限らないよね?
その時にソルジャー刺さってたらどうするの?
常にソルジャーは来ない、来ても負けないと思ってます?
もし予想外に相手のソルジャーのultが刺さったらどう立ち回るかもしもの時のイメトレもしないんですか?
何をそんな威圧的な態度でマウントとろうとしてるのかしらないけど
癪に触ったのならごめんな、こっちは別に冗談混じりで言っただけだし論破してどうのというわけじゃないから
名無しのヒーロー
2018/05/15 16:17
※90
ジョークってのはある程度事実に則して初めて有効
出もしないソルジャーultで、しかも「ひょっとしたら」落とせるかも?とか言われても困るわ
名無しのヒーロー
2018/05/15 16:18
※90
正直ハルザリブリミラーの話でいきなり関係ないソルの話持ってきてそれはどうかと思うわ
名無しのヒーロー
2018/05/15 16:19
※88
あ、そうですか
カバディですか
盾割りするならバスティでも入れてる方が良くね?
事故のチャンス増えるで
名無しのヒーロー
2018/05/15 16:23
※93
そこにハンゾーが居るだろ?
最初は有利保てたとしてバス中心で群がってるところに龍撃撃ってどかして乱戦持ち込むとか
サージでも何でもいいけど、要は構え続けていられる時間が無い
一回混戦持ち込むor持ち込まれたら余程間抜けじゃない限り真っ先にフォーカス食らって死ぬし
名無しのヒーロー
2018/05/15 16:25
要はブリがフランカー殺して
ハンゾーがオリ豚バス殺してるから
ハルザリ天下ってのはあるんじゃないか
名無しのヒーロー
2018/05/15 16:29
真面目な話ソルジャーよりバスティのがこの環境だと優れてるまである
名無しのヒーロー
2018/05/15 16:30
いやそれはない
名無しのヒーロー
2018/05/15 16:34
ハンゾーから比べれば似たようなもんだし事故死がない分バスティのがマシじゃないかな
今の鉄板構成から変えるならハンゾー殺せるDPS入れないと話にならないから
ソルバスマク辺りはお呼びじゃないっていうのが前提な
名無しのヒーロー
2018/05/15 16:36
前提で無いんだったらもうどっちも無いしその話してもしゃーない
上で書いてあったウィドウゲンジの可能性を探ったほうがまだ建設的
名無しのヒーロー
2018/05/15 16:40
ハルザリブリ構成のとき対ハンゾーはハンゾーが見るしかないのがね
向こうがダイブじゃなくてハンゾーキツいならDPS枠にD.Va入れてアナとか
名無しのヒーロー
2018/05/15 16:53
アナはなー考えたんだよな
回復阻害入れば結構強いし虹彩無効化出来るし良いじゃん?って
ただやっぱスコープ付いててもハンゾー相手に撃ちあうのはヒーラーとしてやべーだろってなるし
何よりナノブが辛い
バッシュサージシャター龍撃波相手にナノブタンクでがんばれってのはちょっとな
それこそソルジャーゲンジまで採用するか?ってなるとそれも違うんじゃね?っていう
D.vaはブリが純粋に痛い、居なければ起用考えられるかもしれんが
居なかったとしてもメック割られる危険性がある、特にマーシーやらアーマーパックやらヒール入ると無理
名無しのヒーロー
2018/05/15 17:02
ブリゼニマーシーの3supを否定はしないけど少なくとも現環境マーシーは殺しやすい。ってことは確か
地べた這いずりで上に逃げ場があまりないからな
ブリがあんま後ろ見ない奴だと思ったら普通にトレーサー出せばゼニマシにはガン刺さる
まあ何事も固定と言わずコロコロ変えればいいと思うし、少なくとも個人的には3supは固定はブリくらいじゃないかな、と思うw
名無しのヒーロー
2018/05/15 17:09
3supなんてある意味ブリの為の構成だしな
そのブリが動きやすい構成だったら良いと思うわ
名無しのヒーロー
2018/05/15 17:10
もはや最初期に立ち戻ってマクリーでフラバンしかないな!!
名無しのヒーロー
2018/05/15 18:38
バッシュ当たらんでも何でも交戦中の人にアーマーパック1個でフランカーがゲロ吐くしか無いからなぁ
おまけのようについて来るアーマーがトレーサーD.vaゴリラに刺さりすぎ
名無しのヒーロー
2018/05/15 18:47
ひっさしぶりにアホらしい荒れ方してるね(´・ω・`)
名無しのヒーロー
2018/05/15 18:48
※102
逃げ場ならハンゾーが居るでしょ
大体ゼニも居るし
しかもフランカー出辛いから高台逃げとけばハンゾー以外はまず安心
名無しのヒーロー
2018/05/15 18:50
仲良しこよし馴れ合いしないと全部荒れているってみなす奴って何なんだろう
名無しのヒーロー
2018/05/15 18:58
107
あまりって言ったでしょ
ダイブの時はゴリラDvaゲンジで上下に逃げ場を作れるキャラが3人もいたから大いに機動力が生かされた
対して今のメタはほぼハンゾーオンリー
しかもその頼みの綱は壁がないと上には登れないんだよ
ほんでなんでゼニが空飛んでる前提の話ししてんの、上に逃げ場が少ない。つってんの
どのマップルール想定で言ってんのかわからんが、少なくとも攻めの盤面でゼニが高台とってるシチュなんてほぼないぞ。防衛ですらマップに寄って高台位置じゃないところたくさんあるのに
マーシー至上すぎ意固地すぎないかw
名無しのヒーロー
2018/05/15 19:03
アーマー一個でゲロ吐くのは砂じゃない限り全員だわ
てかトレーサーをゴリラDvaの火力と同列に並べんなよあいつの火力最強クラスでしょ
名無しのヒーロー
2018/05/15 19:07
※109
攻めの場面ならそれこそフランカー来ない限りあんまり死ぬ要素なくない?ハンゾーで抜かれるくらいでしょ
いざ攻め上げようってなったら大概ult発動させてるし
名無しのヒーロー
2018/05/15 19:08
大概の高所には壁上り+空中ダッシュで上れるでしょ
名無しのヒーロー
2018/05/15 19:14
障害物駆使しつつハンゾー飛びつくか後ろのゼニに飛びつくか盾に隠れるか
この選択を誤らなければ今はマーシーほとんど死なないよ
ハルザリブリが飛んでるマーシーに届き辛いから
地べた這いずり回ってるってどういうこと?
名無しのヒーロー
2018/05/15 19:17
※110
散弾だからアーマーが良く効くんで挙げた
名無しのヒーロー
2018/05/15 19:28
ピック固定って言ってる人は、ミラーで負けたら工夫せずに諦めるんだろうか…?
得手不得手はあるだろうに、同じピックを繰り返すんだろうか…?
名無しのヒーロー
2018/05/15 19:31
ウィドウは十分強いやろ
名無しのヒーロー
2018/05/15 19:32
※115
誰がピック固定だの全く工夫しないだの言ってるんだ
最適解の6人が生まれつつあるってだけの話で、それが出来ないならウィドウでもゲンジでもアナでもD.vaでも出して打破の可能性探ればいいしそりゃ否定しないよ
そいつらが最適解ほど上手くいくとは思わないが、別に最適解だからって必勝とも言ってない
ただ「みんなちがってみんないい」とか言い出したら全部それで終わりじゃん
名無しのヒーロー
2018/05/15 19:48
マーシーは事故死の蘇生ができる
モイラはファイナルブロウを多発させる
マーシーは安定したヒールが回せる
モイラは瞬間ヒールを複数に回せる
マーシー盾裏ということは敵ヘイトを買う仕事はできない
モイラもすぐ逃げるし迂闊に近づくと殺されると思われてるからヘイトを買う仕事はできない
モイラでもよくない?(頭空っぽ理論)(タンク専モイラ欲す)
名無しのヒーロー
2018/05/15 19:51
ちなみにGMで6人(ハルザリハンゾーゼニマーシーブリ)が使用率50%越えっつったけど、それどころかマスター帯でも5人が50%越えだからな
ゼニが42%で入ってないだけで
ちなみにダイヤだとハルトマーシーブリが50%超え
プラチナだとその内ブリがギリギリ50%届かないといった感じ
まあ何らかの修正が入らなければダイブ以上におかしなゲームになると思うよ
名無しのヒーロー
2018/05/15 20:03
※118
何度も書くけどDPSの主流的に瞬間ヒールよりは事故死蘇生が欲しい状況
FB多発は・・・まあそうだろうけど、「ファイナルブロウ連発できる」からモイラ起用するって理由としてはどうなの?としか
蘇生と比べるのも変だし蘇生抜きにしてもそんな理由でモイラ起用する人見たことないぞ
適当に起用するにしても大抵瞬間ヒール量が凄いとか近距離メンバーで固まってるんでヒール入れ易いとかゲンジうざいとかそういう理由でしょ
名無しのヒーロー
2018/05/15 20:35
マジでトップレベルの糞環境だと思うわ
遠距離からワンパンとか面白いわけない
名無しのヒーロー
2018/05/15 20:40
dpsに火力足りないから3タンクとか3サポみたいなクソ環境になるんだよ
dpsの火力ハンゾー基準に引きあげろ
名無しのヒーロー
2018/05/15 20:56
事故死蘇生、事故死蘇生
今のハンゾーって事故死狙いで戦うキャラだったっけか?
名無しのヒーロー
2018/05/15 21:12
※94
バスだろうとなかろうと、ハルザリブリの時点で群がってるんだからあんまリスクは変わらんけどな
というかその場合ゼニの虹彩合わせりゃ良い話
あとバスで良くねってのは皮肉な
オリーサが相手とかじゃない限りゼニとハンゾーで盾割りとか時間の無駄
カバディとか事故死とか盾割りとか、何で今の3sup環境なのかよく分かってなさそうだわ
名無しのヒーロー
2018/05/15 21:17
バッシュで敵ハルトをスタンさせる→敵ハルトをフォーカスして落とす→残りを蹂躙する
ってメタじゃないの?
名無しのヒーロー
2018/05/15 21:22
今のハンゾー狙ってキルをとるキャラだよね
あれか?やられたら事故、やったら俺の実力みたいなやつか?
名無しのヒーロー
2018/05/15 21:41
※125
ハンゾーが強くなった
ハンゾー(砂)を対処出来るキャラがハンゾー自身の火力底上げやブリといった存在で息しにくくなった
結果、ハンゾーにはハンゾーかウィドウという構図になってしまい、他のキャラは手出ししにくくなる
じゃあ他の人はどうしようかって事になり、丁度ブリという存在も出てきたことから地上を押しまくってハンゾー孤立させれば良いんじゃねっていう理論(これと似たような考えがファラでも時々ある)
まあ、あくまでも俺なりの理由というね
個人的な見解だから「わかってなさそうだわ」と大口を叩いたことは後悔している
名無しのヒーロー
2018/05/15 22:00
まだやってんのか
メタ構成があろうとそれぞれの分野に突出したキャラを臨機応変に出せ〜でいいだろ
で、なにを元々話してたんだっけ?
名無しのヒーロー
2018/05/15 23:17
ルシオ出すの控えてくれればヒーラーは何来ても頑張ります
名無しのヒーロー
2018/05/16 6:52
最初のナーフが入ったらまたランクマやろうかな
名無しのヒーロー
2018/05/16 16:43
サージは元の仕様に戻すべきだと思うわ。
名無しのヒーロー
2018/05/20 17:03
Blliの垢と連携してレート表示させたらコメントバトルおもしろそう
名無しのヒーロー
2018/05/20 21:35
鉄板構成は最初はいいとしてこのゲームってそもそもキャラどんどん変えていくのがコンセプトのゲームじゃなかったか?データ的にはなんでもそれでいいのかもだがそれだけでもだめでしょ。どうしてもその構成だけしたいって顔真っ赤なら固定組め。いやなら我慢しろ。おわり。
名無しのヒーロー
2018/05/20 21:46
※133
どんどん変えていきたいが今の環境はグーとパーが同じ強さなのよ、もちろんマップにもよるってのはあるがハルザリ(D.Va)ハンゾーブリマシゼニに勝てるものがない
名無しのヒーロー
2018/05/26 4:25
※134
いや、あるだろ
3サポしときゃ勝てるとでも思ってそう