ブリギッテ来て結構たったけど海外の評価とかどんなかんじ?

💬コメント数: 116件

20180327bri


引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1521983567/

287: なまえをいれてください 2018/03/26(月) 21:09:21.05 ID:QKNkhcso0
ブリギッテ来て結構たったけど海外の評価とかどんなかんじ?
強みも弱みもあってちょうどいいと感じてるけど

301: なまえをいれてください 2018/03/26(月) 21:29:48.44 ID:8UPKtn3d0
>>287

ブリ

マスター帯のトレーサー

通常トレーサーを捉えることができない。というのも、単純にレンジの問題で。
トレーサーは常にブリギッテの範囲外で戦うし、範囲内に入るときはパルスボムくっつけるくらい
追い払おうとトレーサーを追いかけると多くの時間を費やすので、それはカウンター性能があるとはいえない。

グラマス微のゲンジ
ゲンジに与えるダメージは貧弱すぎてきつい。遠くから回復を受けてるゲンジに十分なダメージを与えるのなんて無理。
ゲンジを着陸時にスタンさせることはできなくはないが、そのスタンで倒せなかったら次に何が起こると思う?

ブリは強力なカウンターではなく、ソフトなカウンター。
しかし、ヒールを受けたりアーマー貰っているトレゲンには一人じゃ何もできない。
ブリギッテは前線でアグレッシブにサポートロールとして戦っていない限り、6人の枠に入るのは無駄のように思える

https://us.forums.blizzard.com/en/overwatch/t/brigitte-does-not-seem-to-counter-master-gm-tracer-genjis/45311/3

313: なまえをいれてください 2018/03/26(月) 21:49:48.78 ID:8UPKtn3d0
>>287

ブリは単純にop

1:タンクなら分かるが、ヒーラーハイブリッドにしてはシールドとアーマー完備はちょっとやりすぎでは

2:シールドバッシュでの高速移動は素晴らしいアビ

3:近距離での防御負荷のスタンアビを持っている。とんでもないことだ。hitboxも大きすぎ

4:クールタイムがあまりに早い。それぞれのアビが効果的な上頻繁に使える。 

5:瞬間ダメージが高すぎる。瞬間ダメージ190。コンボ中に2振りで

↑に対するレス
・範囲外では何もできないよ。
・カウンターキャラがファラとかジャンクラとかいる時点でopではない
・マクソルでプレイしたら簡単にブリキルできるよ
・何度もプレイしてるけどスレ主が言ってることは何も間違っていない。
・確かにopだ。だから俺はファラを使うんだ

306: なまえをいれてください 2018/03/26(月) 21:37:21.88 ID:Tg16fpUD0
>>301
いいぞ…ブリバフこい…

308: なまえをいれてください 2018/03/26(月) 21:38:04.41 ID:Mfy94cvS0
ブリのスタンは十分おかしいだろ
強化欲しいとか意味不明すぎるんだけど

309: なまえをいれてください 2018/03/26(月) 21:38:56.38 ID:Tg16fpUD0
>>308
正直十分満足してるけどトレゲン様に対応出来ないそうなので

311: なまえをいれてください 2018/03/26(月) 21:44:43.15 ID:VRZoaNq1d
>>309
投稿者のレート見たけどゴールドじゃねえかww

310: なまえをいれてください 2018/03/26(月) 21:42:54.58 ID:oZ78VoGL0
スタンだけだろ

312: なまえをいれてください 2018/03/26(月) 21:48:24.35 ID:LOJAqroi0
グラマス帯で地上でゲンジがスタンなんてされた瞬間死ぬと思うんだが
倒せなかったらどうなると思うって瀕死で逃げるしかなくね?

314: なまえをいれてください 2018/03/26(月) 21:51:05.44 ID:jOj2Ob2Da
ブリちゃんのバッシュは嫌いだがヒール弱めな分戦闘能力まで奪ったらもうねって感じはする

318: なまえをいれてください 2018/03/26(月) 22:06:42.44 ID:QKNkhcso0
ブリギ上のほうだとキツイのかあ
てことは来るとしたらバフの方かな

321: なまえをいれてください 2018/03/26(月) 22:09:46.04 ID:Tg16fpUD0
>>318
とにかくアンチが多いからな
ファラオリバスジャンクラもそうだし比較的近距離キャラのマクリーまでも手が出ない
強みはあるけどぶっ壊れてるかっていうと全くそんなことはないと思う

新着記事

関連記事

人気記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

  1. 1:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 12:14

    距離の噛み合いから言えば、今度のメイリパ強化で擬似ブリバフしようとしてる
    シーズン10で活躍できるかは実質こいつら次第

  2. 2:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 12:16

    タンク使ってる時敵にいると凄くウザイ

  3. 3:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 12:16

    ラインハルトと違って盾が小さいからマクリーのフラバンが当てやすいんだよな

  4. 4:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 12:16

    相手を倒そうとしてるレスばっかで草
    適当に相手殴った結果ルシオの上位互換ヒールって、生きてるだけで強いやんけ

  5. 5:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 12:19

    盾が増えてまたジャンカータウンが面白くなる未来しか見えないゾ~♪

  6. 6:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 12:22

    ファラジャンクラは相変わらずよく見るし、コイツらで距離置かれながら爆撃されるとブリギッテは行動しづらい。
    リパメイ強化で、戦闘区域を狭めてブリギッテを活躍させやすくする意図を感じられるけど、遠距離でも火力出すやつは基本調整入ってないしどうなるかな。

  7. 7:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 12:23

    5時間ぐらい使ったが回復量で見るとソルと同じぐらいな気がする

  8. 8:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 12:23

    意見割れててホントによく分かんないわ…
    強いときはとことん強い。弱いときは何にも出来ないタイプかな

  9. 9:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 12:38

    前線にしか出ていられず、高台取られたら何もできないからマップによるとしかいえないけど普通に弱くね??
    ま、低レート特有の思考停止ハルザリなら、ワンチャンささるかもね

  10. 10:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 12:39

    バイトくん。スパムコメ削除してくれ

  11. 11:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 12:39

    相手が弱いだけだからブリギッテが強いとか勘違いすんなよ
    範囲回復あるとかぼざいてるが、殴るのに必死で味方を回復しようって意識全くない奴ばっかり
    しかもブリギッテ本人がヒール連呼する馬鹿みたいな状況よく見るわ
    低レートでモイラ使ってる奴にも言えるが、お前ら全く使いこなせてない、大人しくルシオやっとけ雑魚

  12. 12:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 12:40

    回復をもっとわかりやすくしてほしいな
    一回殴って80はわかるけどなんか実感ない

  13. 13:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 12:42

    どうせOWL次第で手のひらクルーだろ?
    お前らはそういうやつだ

  14. 14:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 12:45

    これはもしかして良調整か?

  15. 15:

    JIMPEL02

    2018/03/27 12:48

    圧勝してる時に固まってガンガン攻めたりリスキルして連続キルしてるブリジット見るけど単体でオンファイアしまくってMVP!そんなブリジットに出会ってない。
    ルシオさんみたいに自己ヒール出来ないし開けた場所で遠距離を相手取るほどのシールドではないから裏取りには不向き。
    タイマンで勝てる相手を見極めて交戦することでブリジットは強キャラと言える。

  16. 16:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 12:51

    インファイトには強そう
    つまるところルナコロAやコントロール

  17. 17:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 12:51

    16,
    このひとネタでいってんの?ww
    がちならだいぶやばい

  18. 18:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 12:54

    全編通してピックするキャラじゃなくてポイントポイントで投入するキャラな印象
    ファーストアタックで噛み合わなかったら速攻変えてもらいたい。俺なら変える

  19. 19:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 12:55

    ハルトかザリア居ないとブリギッテが自然と一番前になる。こうなったらリペアもバッシュも活かしづらいし、攻撃もできないし、なんというか細かいところで歯がゆいところが多い

  20. 20:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 12:58

    タンクに紛れて強化リーパーも一緒にインファイトにもっていける次パッチは恐ろしい事になりそう

  21. 21:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 13:00

    ※14
    それで君の意見は?

  22. 22:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 13:04

    とりあえずブリギッテは自分ヒール出来ないのが辛いし敵がいないと周り回復出来ないのも辛い
    スタンぐらいしか強いと思うのがない

  23. 23:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 13:11

    スタンがただただウザイ

  24. 24:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 13:12

    タイミングが下手くそだったのもあるけど、シャターをバッシュで消されまくって禿げた

  25. 25:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 13:31

    ブリギッテはトレゲンアンチみたいに言われてるけどどうなんだろうか
    OWLで化け物トレゲン相手にブリギッテがどこまでやれるのか楽しみだわ

  26. 26:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 13:44

    ブリジットって誰やねん

  27. 27:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 13:46

    まさかの双子の弟とか?

  28. 28:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 13:58

    トレゲンは多分無理
    特に大会のトレゲンはタンクの突っ込むタイミングに合わせて動けるし

  29. 29:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 13:59

    ブリギッテは全線に居ないと強くないから後衛は守りにくいよね。
    つまり裏取りトレゲンに対応出来る場所にはいつもは居ないし味方トレゲンに対する補助はかなり高い。
    ブリギッテ目線だと全線のラインが安定するハルザリ+ハルザリより前で戦う近距離職の構成が理想的

  30. 30:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 14:04

    攻めで想定するとルシモイ+4タンクみたいな動きに組み込むのが強そうだよね。ルシブリで回復まわるのか分からないし3サポにして強いのか分からんけど

  31. 31:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 14:18

    無理に倒そうとしないで盾貼りつつ一回殴ったら下がってを繰り返してるんだけどこれでいいのかな?
    ハルトにはなるべくバッシュで盾解除してるけど

  32. 32:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 14:18

    ペイロードではヒールの仕様上弱いと思う。遠距離爆撃や高台からの攻撃などにも対応は出来ず、取り敢えず出しとけのキャラではない。

  33. 33:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 14:24

    32
    ヒーラーという立場理解してる?もうハルト使っとけよ

  34. 34:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 14:26

    ふと思いついただけなんだが、ハルトにバッシュしてスタンしてる時間で正面からソンブラハック成功するの?
    できるなら強いと思うんだが

  35. 35:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 14:29

    ※35
    間に合うと思うよハックするよりフックした方がより確実にやれそうだけど

  36. 36:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 14:30

    盾狭すぎて正面から少しでも角度ずれたらはみでるの気になるわ。

  37. 37:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 14:31

    とりあえず、そろそろ敵のシャターきますよ。って言ってんのにまったく防がない味方タンクにいらいらした時に出せそう

  38. 38:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 14:32

    34
    え、だからヒーラーだから敵倒そうと前に出過ぎないで味方にアーマー配りながら盾張ってるんだけど。
    一回殴ればしばらく周り回復できるよね?
    ブリの基本的な立ち回り教えてください

  39. 39:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 14:39

    結局ヒールは他キャラのが上で攻撃の汎用性はゼニモイラの方が上
    強さ弱いというか今はいらないっていうそれだけ
    環境次第

  40. 40:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 14:41

    ※4
    適当に殴れないから困ってるんだろ
    まずサポートキャラなのにリスクを冒して殴る以外の自己回復も無いし

  41. 41:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 14:55

    個人的には強いとは思うが、マップ&立ち回り次第だと思う。ハルザリコンビで一緒に前線支えてハルザリにアーマー与えつつ前線3人体制で維持出来なければ弱い。
    メインタンク、サブタンクでやってる事が多い俺個人の意見としてはザリアに近い立ち回りのが良いと思った。ハルトの盾前に一瞬出てシールドバッシュ。戻りつつフレイルぶん回すみたいな。ハナムラの第1防衛、アイヘンの第1防衛、後は乱戦になりやすいマップは強いと思う。ただ相方ヒーラーがメインはれるマシ、モイ、アナ辺り居ないとキツい。

  42. 42:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 14:57

    22
    きみの意見から聞かせてよww

  43. 43:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 15:09

    ※42
    俺が言いたいこと言ってくれたわ。立ち位置はサブヒーラーだよな。あと、ヒール量はお世辞にも高いとはいえんから、どんだけult回せるかも重要だと思う。
    他ヒーラーは出来るだけ無茶せず死なない動きを要求されるが、こいつはある程度無茶しつつ絶対死ぬなというキャラ

  44. 44:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 15:14

    ※42
    ジレンマなのは、ハルト編成ではぜひ欲しいルシオがブリのせいでヒーラー2枠に入らないっていうね
    三枠にするしか無いのかね

  45. 45:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 15:16

    まともな編成であんま戦ってないから想定でしかないがタンクはハルトかオリーサ、ヒーラーはマシモイアナどれか1人必須って感じがする。
    モイラもそうだけどちゃんとキルするところでキルできるかって感じのするキャラだからオフェンス力高い上手いサポなら機能しそうだけどヒーラー専とかの基本最後尾に居るような人なら他の奴やってくれって感じのキャラだと思う。
    とりあえず自己回復欲しいわ、アナはまだしも前線貼り続けるようなキャラだから殴らないと自己ヒールできないのはあまりにもキツすぎる。

  46. 46:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 15:17

    ブリギッテ使おうと思ったらルシオとメインヒーラー入れた3サポが一番しっくり来る
    今の環境だとそこまでして使う理由ないけど

  47. 47:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 15:22

    ルシオより優れた点ももちろんあるんだけど
    じゃあルシオ押しのけてヒーラー2枠に入るかって言うと超微妙じゃね?
    かと言ってもちろんメインヒーラーのようなヒール力は無いしゼニヤッタとも完全に立ち位置違うし

  48. 48:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 15:25

    ハルト編成にはやっぱルシオ欲しいしブリを擬似タンクとして扱って3サポが現状安定するのかも知んないね。バッシュコンボ使えるようになってやっとスタートラインって感じ。
    たまにだけどゴリラのビーム真正面に受けてるのに殴りかかりもしないブリも居るしはるか後ろにいてアーマー付与以外する事なさそうなブリもいるからモイラと同じで全ロール満遍なく使える人じゃないと他キャラの劣化にしかならなさそう

  49. 49:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 15:29

    弱くはないけど6人の中にわざわざ選出するようなキャラじゃないよね
    って感じ

  50. 50:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 15:36

    ゼニにルシオの範囲回復とマクリのフラバン、ゴリの通常ビリビリで角待ちテク等を駆使して戦うキャラ。って感じだから、ゼニさんの移動スキルない脆さ。ってのを常に感じる。
    ただ逆に言えば、高台が苦手。味方崩れた時の逃げチカラが無い。苦手キャラの把握をきちんとしとく。ってこと理解すれば強み出せることもあったりで。
    苦手と得意が極端だけど繊細な運用が得意なウィンストンうまおプレイヤーにむいてるのがブリギッテかなぁと。ゴリラの使い方わからんって人にはブリギッテも理解されそうにないというかんじ

  51. 51:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 15:38

    ヒーラー多めでやってる身としてはピック変更するときの選択肢が増えたってかんじ

  52. 52:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 15:42

    お昼頃にあったスパムコメがなくなってアンカーずれてるな

  53. 53:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 15:44

    ヒーラーの選択肢増えてもキャラ変えてる奴なんて見た事無いわ
    マーシー専とモイラ専は絶対キャラ変えないし、ゼニはルシオにしか変えない、アナなんか勝つ気感じない
    ブリギッテ自体そもそも要らないが、花村の第一防衛のメトラビョーン構成くらいしか息出来ないだろ

  54. 54:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 15:59

    メトラビョーンなんて随分見てないけど息してたのか

  55. 55:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 16:04

    ※53
    いつから俺たちのために追加されたキャラと錯覚していた?
    プロシーンを画代わりさせるためのキャラやぞ

  56. 56:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 16:07

    トレーサーはともかくゲンジ相手に戦えないのは使いこなせてないだけでしょ。なんでゲンジにはサポートがある前提なんだよ。それならこっちもゼニの不和とか含めて考えろよ。それにマーシーの回復ついてても二回メイン入れた後のバッシュコンボで200なら簡単に倒せる。

  57. 57:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 16:33

    キングスロウで回復1万超えた時はビックリしたわ
    シャターからのチャージ防いでコアレ防いでデスビロッサムも防いでヤバみを感じた
    ただ何も出来ない状況が他ヒーラーより生まれやすいから素直に変えなー

  58. 58:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 16:35

    環境キルを狙えるしね

  59. 59:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 16:46

    なぜブリギッテにファラジャンクラトレゲンの相手をさせようと思うのか
    スピブがあること以外、ルシオの上位互換であることは明らか

  60. 60:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 17:40

    ※59
    むしろスタンとHPについてるアーマー50以外はルシオで良いわ
    メイン攻撃が殴りだから盾貫通ってのは、サポートが得てうれしい能力ってものでもない(飽くまでインスパイア起動用)だし

  61. 61:

    名無しのリーパー

    2018/03/27 17:40

    普段鈍足キャラ使いで
    いつも最終ポイント押し込まれたとこで死んだら
    トレD.vaソルジャーリーパー豚メイ等
    時間稼ぎできるキャラorリスポからポイント内はやく着く機動力高いキャラに変えてるんだけど
    ブリギッテは普段つかわんけど、上記のキャラを仲間が使ってたりした場合、そういう状況だけ変えて使おうか迷ってる
    そういう状況の時ブリギッテってどうなのかおしえてほしい
    ブリギッテにするならルシオのがいい感じ?

  62. 62:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 17:58

    インスパイア撤廃・アーマーパック弱体化の代わりに
    火力とか機動力とかそういう直接的な戦闘力を上げてディフェンスロールにした方が6枠の中には入れ易そうな気がする
    サポートロールなのが何とも惜しい

  63. 63:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 18:23

    異様に固いから乱戦で劇強
    最後の防衛とかでもブリちゃん良さそう

  64. 64:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 18:23

    ブリメトラの時のリーパーさんは死ぬ気がしなさすぎてヤバい

  65. 65:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 18:41

    ※34
    どうだろあれけっこうスタン時間短いからな
    合わせるのはよっぽどねらって連携しないと難しそう
    ただブリコンボの締めのウィップショットでハルトは5~10mふっとぶから
    おさえられて嫌な場所をこじあけられるだけでもけっこう良いと思ってる

  66. 66:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 19:03

    オーバーウォッチみたいなゲームにこういう器用貧乏キャラは向いてない

  67. 67:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 19:52

    なんか第三の需要が生まれないと選ばれないキャラなんだよな
    今までのヒーラーに取って代われるようなものがバッシュくらいしかない
    中華料理で言う天津飯くらいの立ち位置
    美味しいけど餃子や麻婆豆腐ほどじゃないよねみたいな

  68. 68:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 20:04

    OWLだと使われなさそうだな
    あのレベルだとブリギッテでもモイラでもスキル使ったあとにフォーカス食らって瞬殺されるし
    トレゲン相手にゼニでチャージショットや頭2発当てて殺す方が楽って世界だからな
    ultもサウンドバリアや虹彩のような汎用性はないし3タンクのモイラのような溜まりやすさもない

  69. 69:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 20:05

    トレーサーに対してこいつ程有利に働くキャラいないろ。チラッと睨むだけでトレーサーは近づけない

  70. 70:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 20:27

    69
    低レートだとそうかもな

  71. 71:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 20:44

    けっこうな距離からのアーマーパックが強いからフランカーへの支援でも強い気がする
    それにかわいいんでテンションあがるのも大きい

  72. 72:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 20:49

    ※70
    まだライバルで出せないよ?エアプ?

  73. 73:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 21:06

    72
    知ってるけど?ブリギッテがランクマで使えるのシーズン10からでしょ?
    ブリギッテでトレーサー追い払うとか返り討ちとか、低レートの雑魚でしかできないからな

  74. 74:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 21:16

    ※69
    わざわざブリギッテの射程に入ってくるトレーサーなんていないよ
    パルスボムつける時くらいか

  75. 75:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 21:57

    ブリギッテの射程に入ってこないって言うけどそれって中々の抑止力だよね。その時点でトレーサーが出せる火力は確実に落ちる
    最強キャラにヒーラーがリスクを持たせるってやっぱり結構な価値があると思うわ

  76. 76:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 22:15

    残念ながら、ブリギッテの時点で対強キャラ以上に味方にヒールが全く行かないリスクの方が大きい

  77. 77:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 22:32

    ※75
    おお。言いたいこと言ってくれてる人いたわ。倒すだけが対策ではないと思ってたわ。ただエアプは正直頭に血が上って言ってしまった。ごめんなさい。

  78. 78:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 23:02

    ヒーラーの中で1番かたい、クールタイムが短い優秀なスキル3つ、フレイルのダメージは低いけど前方5mまで届く範囲攻撃に20mの範囲回復。リーパー、ロードホッグ、モイラのultを簡単に止めれる。
    ぜったいつよい

  79. 79:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 23:04

    ブリギッテが前線に出てないならその時点で仕事できてないし前線に出てるならもう一人のヒーラー倒せばいいからトレーサーとしてはそんなにプレッシャーに感じない気が
    むしろ射程外ならほぼダメージ飛んでこないから気が楽

  80. 80:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 23:05

    適当に掻き回してヤバくなったらにげたろーの精神共に緊張感持たせられるのは気持ちいい

  81. 81:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 23:06

    フランカー対策っていうけど、フランカーに襲われ易い後衛の立ち位置に前線付近でブンブンしてるブリの微妙な機動力でそもそも間に合うのかって話
    そら一人でイキってくるトレゲンなら良いけど上手いトレゲンはタイミングや敵位置を把握して襲い掛かるし

  82. 82:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 23:07

    ※78
    リーパー豚はギリギリ分かるけどブリと立ち位置被る距離でultぶっぱしてくるモイラって頭おかしいだろ
    そんな立ち位置前じゃないわ

  83. 83:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 23:13

    ※79と81は何故かトレーサーは上手くてブリギッテは視野の狭い下手くそ。おまけに相方ヒーラーは一瞬で溶けてる

  84. 84:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 23:18

    狭いんじゃなくて単純に機動力の差なんだが

  85. 85:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 23:32

    83
    上手いブリギッテなんてどこに居るの?
    相方ヒーラーが死ぬのはお前がブリギッテだからやで

  86. 86:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 23:42

    残念だが6人の枠には入れない

  87. 87:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 23:48

    ※83純粋にブリギッテはトレーサー見つけて何ができるの?視野広くて見つけれても基本射程外だから上手い下手とか以前の問題

  88. 88:

    名無しのヒーロー

    2018/03/27 23:50

    ブリギッテの相方ヒーラーてマーシーかモイラだろ?あいつらが前に近づいてくれれば機動力補えるし、前にトレーサーいなかったら事前に気にする。シールドバッシュで近づいて一先ず追い払うも良し

  89. 89:

    名無しのヒーロー

    2018/03/28 0:03

    ブリギッテの相方がマーシーとかモイラってネタかな?
    もう思考が低レートで話にならないな

  90. 90:

    名無しのヒーロー

    2018/03/28 0:10

    モイラはネタじゃないと思うが
    というよりモイラが使えるようなマップじゃないとどの道ブリギッテも使えない

  91. 91:

    名無しのヒーロー

    2018/03/28 0:19

    なんかもうこれ以上は平行線じゃね?使えないと思う人も使えると思う人も意見曲げないろ?
    あとはシーズン10まとうぜ

  92. 92:

    名無しのヒーロー

    2018/03/28 0:45

    お前ら底レートの意見は参考にならないことが分かった

  93. 93:

    名無しのヒーロー

    2018/03/28 6:27

    低レートっていうやつほど自分のレート頑なに明かさない不思議

  94. 94:

    名無しのヒーロー

    2018/03/28 11:34

    結論
    トレーサーは犯罪

  95. 95:

    名無しのヒーロー

    2018/03/28 12:30

    ブリギッテ込の肉弾戦に負けた方はたまらずファラかジャンクラを出してくる。そこからどうするかって感じ?

  96. 96:

    名無しのヒーロー

    2018/03/28 13:19

    使ってて楽しくはあるけどタンクの枠で実装&調整してほしかったな
    ヒーラーとしてはヒールが心許ない、回復するまでに若干ラグがあるから
    死にそうなゲンジに撃つ→回復までのラグの間にゲンジ死ぬ→ゲンジ回復連呼 ってことが結構ある

  97. 97:

    名無しのヒーロー

    2018/03/28 13:53

    正直contenderかOWLのsTAGSe4待ちでしょ
    次ステでハルトマップないからsTAGSe4でブリ込みのハルト構成が見れるかもしれない

  98. 98:

    名無しのヒーロー

    2018/03/28 15:47

    スタンさえ入ればトレーサーは近接→ウィップで確殺可能

  99. 99:

    名無しのヒーロー

    2018/03/28 16:00

    我慢して我慢して我慢してからのバッシュコンボのアクション性と
    ラリー時などの押し引きがすこぶる面白い神キャラ

  100. 100:

    名無しのヒーロー

    2018/03/28 16:46

    ここに沸くルシゼニおしって何なんだろうな。キャラ使用数出てから沸くようになったから、エアプとしか思えないんだよな

  101. 101:

    名無しのヒーロー

    2018/03/28 19:17

    >>96
    全面的に同意なんだけど
    ゲンジの2度目の即溶けは立ち回りか悪いか
    味方の支援弾幕とかが足りてないだけの可能性も否定できない

  102. 102:

    名無しのヒーロー

    2018/03/28 20:02

    100
    ゼニルシの時代だからゼニルシなんだろ
    目に見える数字見てもエアプしか言えず現実逃避か、可哀想に

  103. 103:

    名無しのヒーロー

    2018/03/28 23:14

    こんなにコメントはきてるのにどういった構成かは書かないからエアプ認定されちゃうんだよ

  104. 104:

    名無しのヒーロー

    2018/03/29 1:48

    そもそもブリギッテの盾ほとんど役にたたないじゃん
    爆発物は盾の横幅が狭すぎて(爆風ダメが)貫通するし、盾構えたら移動速度下がるから引き撃ちには追いつけない
    攻撃力はDPSで他のヒーラーのヒール量を上回れないのでヒーラーがいる状態だと完封される
    Ultはアーマーが徐々に増えるから緊急時は役にたたない
    シールドバッシュの高速移動中に盾判定が無いのもマイナス要素
    むしろバッシュはノックバックで、分銅がスタンだったらワンチャンファラ対策になったんだが
    野良クイックとかだとタイマンになることが多いから、スタンさせてからの有利状況で回避スキ
    ルのない相手は倒せるから、強いって言ってる人たちはそういうことをいってるんじゃないか?

  105. 105:

    名無しのヒーロー

    2018/03/29 18:36

    サポー トロール

  106. 106:

    名無しのヒーロー

    2018/03/29 18:47

    はやくトレゲン黙らせれるお手軽キャラ用意してくれ
    とくにトレーサー

  107. 107:

    名無しのヒーロー

    2018/03/29 19:34

    ガンガンぶんなぐるヒロイン
    こんなん大好き

  108. 108:

    名無しのヒーロー

    2018/03/29 20:49

    個人的にはソード持たせてゲンジぐらいの移動速度にして欲しかったけどな
    ついでに壊れない盾とか
    結局スタンのクールタイム増やしてアーマーのクールタイム減らすとは思う

  109. 109:

    名無しのヒーロー

    2018/03/30 7:38

    くちだけ成人のゴールド様が語ってて草

  110. 110:

    名無しのヒーロー

    2018/03/30 7:51

    じゃあパルスボムくっつけにきたタイミングでスタンすればいいじゃん。
    正直そんなこともできない反応速度なら使うなってことだね。
    シールドもある相手にHPが低いトレーサーが倒すまで勝負をしかけ続けるってどれだけトレーサーにデメリットがあると思ってるんだ、1vs1のゲームじゃないんだからさ。
    結局その人が使いこなせているかで評価は変わるから、人の評価なんて鵜呑みにしちゃダメ、参考程度でいいんだよ。

  111. 111:

    名無しのヒーロー

    2018/03/30 8:26

    クイックとはいえパーティーでブリギ使うならハルト出せよと思う
    何で相方トレーサーって?ハルト絶対に出さんからなと重ねて思うわ
    野良とか2ptでシナジー考えないやつ多すぎるわ

  112. 112:

    名無しのヒーロー

    2018/03/30 21:25

    ※110
    正面の敵をスタンさせてくる相手に
    正面からパルスボム付けるトレーサーが居るってマジ?

  113. 113:

    名無しのヒーロー

    2018/03/31 12:56

    110の頭の悪さたるや。。。
    そんな反射神経痛あるならディーバつかえば?
    パルスボムだけじゃなくてザリア、メイなどの強ウルト全部とめることできますよ?

  114. 114:

    名無しのヒーロー

    2018/04/01 15:58

    結局は1VS1のゲームでもないですし、地形にも左右される気がします。
    私自身はあまり強くはないのでなんとも言えませんが…

  115. 115:

    名無しのヒーロー

    2018/04/01 17:00

    オフェンスでもなくタンクでもなくサポートだからな
    スタンさせて一発殴って周りを回復させるだけでも十分仕事で来てると思う
    そもそも前線で戦うキャラだしトレゲンがーってのは違うかな

  116. 116:

    名無しのヒーロー

    2018/04/11 13:25

    相手にブリ居たらミドルレンジでバシバシ撃ってれば勝てるからな
    殴れば回復?
    殴らなれなきゃただのultタンクだから

新着コメント

Какие нужные слова... супер, замечательная идея The processes of growth, division, https://regenerativetherapyautism.com, and cell differentiation can be complex. throughout the life of a person, stem cells look like mature, but some body parts retain their own supply of stem cells, for example, in everyday bone marrow.

Получите консультацию онлайн-психолога в чате прямо сейчас. Круглосуточная запись на онлайн-консультацию психолога. Психолог онлайн анонимно. 67876 проверенных отзывов. Записаться на консультацию. Получить поддержку по широкому кругу вопросов. Запись на прием, оплата, подробная информация о специалистах и отзывы клиентов. Психолог, Сайт психологов. Психологическое консультирование.

escuchar bomba para fincar online top order medicine 5 ohne rezept citalopram verslavend how to get fincar in internet diners club without script rhode island abuse of eldepryl emsam in internet cod accepted oregon order eldepryl in internet discount priority mail international no rx cod diamox diamox cr fedex without prescription diamox finast 5mg prostate prosteride enlarged locally buy where to get fincar finasterid ivax online medicine overnight australia purchase diamox next day delivery to buy finast online wire transfer no script arizona pharmacy fincar online tablet fedex buy safety cheapest fincar drug without prescription abuse of finast alabama effect diamox general health online drug saturday delivery citalopram generic combination want to buy endep online pills free shipping washington why does neurontin cause weight gain citalopram drug interactions including want to buy finast 0.4mg/5mg online wire transfer no doctors pennsylvania how to get eldepryl online american express no rx iowa depo micardis injection side effects micardis-hct acheter pommade 200 price buy bangalore 2012 online escuchar bomba para fincar online top order medicine 5 ohne rezept pharmacy fincar discounts free shipping buy cod finast in internet discount cod accepted maryland buy endep 50 mg cr endep 50 mg brand canadian online drugstore finast online drug store citalopram i want finast online store without script idaho how to buy fincar prosteride in internet coupon fedex canada i want fincar in internet paypal no script pennsylvania buy citalopram medication now prezzo in farmacia endep wirral elatrol 75mg cheap valerian buy cost africa robamox 500mg to treat antibiotic neurontin amoxicillin acne dosing r ckfall trotz citalopram pharmacy fincar online tablet fedex purchase finast in internet medicine no rx greece vitamin complex treatment cbt side effects neurontin contraindications low price neurontin in internet jcb saturday delivery washington neurontin orders codneurontin over night

アーカイブ