ザリアはPCよりCSのほうがキャラの性能を引き出せてる気がする

💬コメント数: 111件
56cf435e

引用元:https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1515155108/

375: なまえをいれてください 2018/01/07(日) 17:58:50.82 ID:hR6Iiu340
ザリア今の環境本当に弱く感じるな
相手が豚オリーサだったら全く刺さらないし
ULTタンクであったDvaに狩られる始末

ルシオさん、はやく休暇から帰ってきてくれ
ハルザリを救っておくれ

377: なまえをいれてください 2018/01/07(日) 18:06:25.23 ID:lAADCGIAd
60hzでダイブは無理だし高台キツくなったらDVAのカバーにバリア置くキャラ程度な気がする
ザリアはエイムアシストの恩恵でPCよりキャラ性能引き出せる気がする

384: なまえをいれてください 2018/01/07(日) 18:35:19.85 ID:YY+xzS/Qd
>>377
エイムアシストのくだり意味不明なんだけど
それならヒットスキャンのキャラはエイムアシストがあるからPCより使えるってか?
PCのグラマス帯なんて引くほど綺麗なエイムをザリアで描くけど、使われてるの?

ザリアはピンポイントで強い場面があるけど、基本的にはずっと出すようなキャラじゃもうない
ザリア専は文字通りザリア専門で、ザリア以外のキャラ使えない奴多すぎるわ

402: なまえをいれてください 2018/01/07(日) 19:27:04.03 ID:lAADCGIAd
>>384
ザリアは特に張り付くし私感だけど早く動いてる敵ほどアシスト強くなると思うわ
微調整効かないスティックは照準定めるまでがネックかな
ダイブはダイブで返すしかないから今のPCでザリア出ないだろうけど
CSは確立されてるハルザリのセオリーの方がやりやすいはず

378: なまえをいれてください 2018/01/07(日) 18:07:46.43 ID:U7WYtQWn0
PCとPSNのグラマス比べたらザリアのピック率倍違うんだな
ザリアとウィンストンはピック率が反比例してる

381: なまえをいれてください 2018/01/07(日) 18:20:15.43 ID:Naw64icj0
ザリア蘇生してももやし火力に逆戻りってのがな
ハルトはバリア全快
DVAに至っては新品メック貰えるってのに

441: なまえをいれてください 2018/01/07(日) 22:02:58.34 ID:kxsWwW3j0
>>381
誰も突っ込まねぇとか大丈夫かお前ら
ハルトは全快しねーぞ…

382: なまえをいれてください 2018/01/07(日) 18:31:50.43 ID:x6N2J1/n0
野良ザリアは味方d.vaやらジャンクラやらが単独ザリアにフォーカスするもエネルギー溜めるだけ溜めて仕留められずに放置ってのが多いから野良が半数占める試合ならハルザリは安定する

403: なまえをいれてください 2018/01/07(日) 19:31:13.17 ID:7o/S9cZrd
まぁザリアはCSでも勝率低いんですけどね
そもそもd.vaをピックしない理由がない環境なのに

406: なまえをいれてください 2018/01/07(日) 19:36:32.73 ID:gwQQQsEa0
マーシーの性能おかしいけどdvaとトレーサーも狂ってるしこの最強の二人にザリアは弱いから環境が悪い
昔はdvaなんてザリアのおやつだったのに

407: なまえをいれてください 2018/01/07(日) 19:37:22.38 ID:2NnCEsk5M
そもそもザリアはult溜まりにくい設定だからな
オフェは2倍撃つのが当たり前だよ

408: なまえをいれてください 2018/01/07(日) 19:40:02.06 ID:v7vx8NoF0
>>407
オフェかメインタンクが暴れて、そいつらからエネルギー稼いだ上でダメージだせればウルトも溜まるけどな
それだと味方と自分の技量が高い前提だしね

413: なまえをいれてください 2018/01/07(日) 19:51:20.97 ID:5Sst4zLya
昔はザリアが憎たらしくてしょうがなかった
はよ弱体化しろよと思ってたが、こういう形でとはな…

467: なまえをいれてください 2018/01/07(日) 23:34:43.99 ID:sWx1D9uRa
ザリアは蘇生された時、死んだ時点のエネルギーだよな?

468: なまえをいれてください 2018/01/07(日) 23:37:54.18 ID:cX5G1s/d0
違うよ
それだったらザリア弱い言われなくなるかもな

478: なまえをいれてください 2018/01/08(月) 00:02:07.40 ID:9DPmjEZB0
死の淵から蘇ったんだからザリアはむしろパワーアップしてもおかしくない

415: なまえをいれてください 2018/01/07(日) 19:53:28.93 ID:balvrqXc0
ザリアも足元に撃って跳ねる奴でジャンクラ並みに飛べよ

417: なまえをいれてください 2018/01/07(日) 19:58:09.77 ID:cqAOFA5wa
メスゴリラプライマルレイジ導入で

新着記事

関連記事

人気記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

  1. 1:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 12:21

    ずっとPCやった後にCSのザリア触ったらエイムアシスト強すぎて大爆笑したわ
    エイムアシストというよりオートエイムに近いわアレは

  2. 2:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 12:23

    プライマルレイジにくさ

  3. 3:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 12:28

    DVAはこのゲーム屈指の贔屓キャラだししょうがないね。

  4. 4:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 12:57

    トレーサーほどじゃない

  5. 5:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 12:59

    ザリアに関してはCSの方が使われてる分、PCよりも立ち回りとか全体的に洗練されてる
    PCだと上手いプレイヤーzunbaくらいしか思いつかないけど
    CSだと上手い奴何人も知ってるし

  6. 6:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 12:59

    PCとCSは全くの別ゲーやからな

  7. 7:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 13:02

    確かにCSグラマスはザリア多いけどPCではあまり見ないな

  8. 8:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 13:04

    PCとはメタが全然違うからね
    PCの方がダイブは勿論上手いけど
    ハルザリに関してはPS4の方が研究されてる感ある

  9. 9:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 13:06

    みんなエイム悪くてザリアくらい体力あれば(バリアまで持ってるし)簡単に死なないからpcでのザリアほど弱くはないってだけだぞ
    ほんとにお前マウス使ってんのかみたいなcsと変わらんエイム力のレート帯になると今度はザリア使ってる本人のエイムがアシストも無いし悪すぎて弱い
    まあでもキャラクター自体は弱くはないと思うよ、dvaが強すぎるだけでな
    証拠に昔はpcでもバリバリ使われてたからね

  10. 10:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 13:21

    ※9
    ガバガバ理論すこ

  11. 11:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 13:28

    PC版やったこと無いけど動画見た感じ
    遠距離でバシバシ当ててくるオフェンスに対してザリアが近づくまでに体力の
    消耗がはげしいから使われにくい感じがする
    CSはもう遠距離なら食らって胴撃ち、体力に余裕があるから前線で戦いやすい
    サージも狙いやすいのでそこそこ勝率が高い
    立ち回りがPCとCSじゃ違いすぎるから、使用されるキャラの種類も違うのは
    仕方ないんじゃないかな

  12. 12:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 13:35

    ザリアult報告が「イライラしてきたぁっ!!」とか完全に女の子の日ですわ。

  13. 13:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 13:36

    エイムを描くって言い方おしゃれだなw

  14. 14:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 13:55

    ハルザリに対して素直にダイブ出せば一方的に勝てるのが今のメタなのになんでCSのやつらって脳死でハルザリ出し続けんの?

  15. 15:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 14:07

    ※14
    csでもダイブメタは普通に使われてるぞガイジ

  16. 16:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 14:10

    じゃあ必然的にダイブコンプがほとんど締めるはずなのに未だにザリアメインのやつがランカーに多いのはなんでなの????

  17. 17:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 14:11

    主にエイムの問題でpcよりはハルザリが通用するからだろ。想像力ない奴だな

  18. 18:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 14:20

    ゴリラとかDvaっていうほどエイム力いらないと思うんですけど…
    仮にエイムがザリアの方が簡単でも、くそほどキャラパワーに明確に差がある2キャラをエイムのしやすさってだけでその大きな差を埋めることできるの?
    このゲームMOBA要素の方がFPS要素より必要なゲームだし、俺にはザリア出す選択は考えられないわ

  19. 19:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 14:24

    あ、Dvaとザリアの比較の話ね

  20. 20:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 14:24

    タンク側に要因があるんじゃなくて、単にトレゲンが使える人がすくないだけでは?
    まあcsでトレゲンなしのゴリラDVAは良く見かけるけど。

  21. 21:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 14:27

    ※18
    問題なのはトレーサーやろ…
    あとvc、テキストチャットがpcのが浸透しててフォーカス上手くいくのもある
    つかランカーにザリアがいようが、csでザリアが通用しない場面は普通にあるし、そこまで神格化されてなよ

  22. 22:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 14:28

    個々を見て全体を貶める奴ってほんと社会のゴミだよね

  23. 23:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 14:30

    あーなるほど、CSはトレゲン使える奴が全然いないのか

  24. 24:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 14:33

    次はcsはトレゲン使える奴が一人もいない!pcの方が上!
    って言い出すから見てろよ見てろよ〜

  25. 25:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 14:34

    ※23
    ゲンジは結構いける。トレーサーをコントローラーでpc同様に使うのは無理がある
    だからこそというか、pc版以上にハルザリが強い分、タンクのバランスが拮抗してて個人的には面白いよ

  26. 26:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 14:36

    でもトレーサーが少なくてもマクソルとかじゃない限りはダイブのほうが強い思うけどね
    ダイブは後衛ジャンプだけじゃなくて、前から潰す戦術も一般的だし(特にハルザリに対しては)
    ハルトorザリアに不和付けてゴリラでビリビリ、Dvaでブースト切ってミサイルメインだけでも相当相手キツそうだし。
    CSってファラ多いんだし、別にトレがいないからといってハルザリに固執する必要はないと思うけど

  27. 27:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 14:40

    cs勢も別にハルザリに固執してないって(笑)

  28. 28:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 14:43

    わかっわかったってwwwwwwCSでもダイブ出すのはわかったからwww
    そうじゃなくてダイブよりハルザリが多いってのがよくわからないってことを言ってんの
    PCじゃハルザリとかキングスローを除いては出されること少ないから言ってんの
    現にPCのランカーでハルザリ使ってる奴なんてほとんどいないし

  29. 29:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 14:48

    ※28
    ランクマ回してる体感だとザリアよりDvaのがピック率高いけどな
    ハルザリが使われるのはエイム関係でpcより通用し易いからって言ってるじゃん
    つかpcでもザリアってそこまで絶滅してないよ? 大会での話をしてるの?

  30. 30:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 14:54

    pcでもハルザリはいるんですけど…
    どこの世界の住人?

  31. 31:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 14:57

    まあ、※28の虎の威を借るブロンズさんはほっといて
    高レートはCSもダイブは多い、ただハルザリがPCより多いのは
    環境が違う、馬鹿には理解できないかもだが。
    オフェンスが重要度の高いPCとタンクの重要度の高いCSを同じゲームだからって
    自分の発想力の無い脳の無いあたまでは理解できない
    CSはトレゲンも優秀な奴は多いしいてるが、全員が使えるわけでもないし
    PCのようにハルトがダイブを撃退しようとすると即抜かれるわけでもないから
    ハルトは反撃するし、それに呼応してDvaやザリアも反撃するし
    よく起こるのはゲンジがぶん殴られて逃げたり、ゴリラを攻撃チャージで排除
    結局はマウスみたいなAIM補正器を使ってる環境と
    パットでミリの調整をしにくいCSを同じ土俵で考えること自体馬鹿のする事

  32. 32:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 14:57

    ザリアはcsでも勝率下から数えた方が早いからな
    pcだと既にワースト4だし、今の環境だとザリアは厳しいと思う。

  33. 33:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 14:59

    いや大会でも野良でも少ないでしょ
    低レートは知らないけど少なくともダイヤ以降は殆どがディーバだと思うけど
    そもそも別に絶滅レベルとは言ってなくて単純にどっちがピック率が高いかって話をしてるわけだし

  34. 34:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 15:02

    PS4のハルト使いって今のダイブを破壊するほどの力持ってるとかすげえな

  35. 35:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 15:03

    このタイトルよく読め
    ピック率の話じゃなくザリアの理解度の話な
    ダイヤ以降って俺も昨日何度かやったが半分行かないぐらいだが
    テンプレだったぞ?

  36. 36:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 15:08

    ※34
    反撃するしって話な、ゲンジも体力減らされれば下がるし
    ハルト1で壊滅させれるって書いてるか?こういう極大解釈する馬鹿が多いから
    CSはいつまでたってもテンプレでじりじり行ってるって思う奴が増える
    CSも主体はダイブになるし、テンプレの時こういう反撃も起こるってこと

  37. 37:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 15:08

    比較されてCS勢発狂に草

  38. 38:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 15:10

    ここCSのまとめらしいぞ?
    PCのまとめいけよ、誰もいないだろうがな

  39. 39:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 15:13

    ※35
    突っ込みどころが多すぎて何から言うか迷うけど、まずお前の昨日の1日の味方の構成だけ見て話されても困るんだわ
    それにテンプレってなに??
    もしかしてハルザリのこと??
    ハルザリを未だにテンプレとか言ってるんならお前はゲームやってないエアプ野郎かガイジのどっちかだ!

  40. 40:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 15:16

    PC民だけどタンクの重要度が高いなら尚更ダイブにすると思うんだけど違うのかな

  41. 41:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 15:16

    どうでもいいけど管理人はマーシーの次はザリアに味をしめだしたな。。。

  42. 42:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 15:20

    ※38
    ええやん、ここに限ってはタイトルでPCとCSでのプレイスタイルが比較されてるんだからPC民が湧いても。そんなに嫌か?

  43. 43:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 15:20

    ※40 昔からこのサイトじゃテンプレで通るんだよ、そもそも理解してんじゃん
    新参でキャッキャしたいなら別んとこで発言しろよw
    ガイジとかすぐ言っちゃうお子ちゃまにはわからないだろうがな

  44. 44:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 15:21

    良識のあるPC民はいいと思うよ

  45. 45:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 15:24

    アナの記事作ってもPCとCSの戦争が見れそう(管理人並感)

  46. 46:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 15:24

    そもそもPC民とCS勢で環境が違うのに
    PC民だけど○○の方がいいって発言自体、それならPCのまとめでどうぞじゃない?

  47. 47:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 15:25

    cs上位ランカーにザリア使い多いのはオフェンスに近いモノとして扱ってるから
    見ればわかるけどザリア以外は全てオフェンスで他タンクは使用してない
    AIMの暴力で押しきってるだけでタンクマンの立ち回りではない

  48. 48:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 15:25

    いてる君が怒りの長文書いてて草
    最初誤字かと思ったけどコメ欄や本スレで何回もいてるって言ってたから気になって調べてみたら方言なんだな
    知らなかったわ

  49. 49:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 15:27

    ※47
    PCがCSでいうレート〇〇とかはかなりナンセンスだと思うけど、
    PCはCSとこういう理由でここが違うから、〇〇の方が流行ってるんだ。とかなら普通に見たいと思うけどな。

  50. 50:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 15:27

    ザリアというよりサージだから
    ザリアはサージの一部でしかない

  51. 51:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 15:28

    ※31
    エイムが強いPC版はオフェンスが重要になってそれとは対照的なCS版はタンクが重要になるってことを言ってるおバカさん?
    このゲームそんな単純なゲームじゃないけど
    このゲーム、サポタンの土台がちゃんとしてないとDPSが活躍できないってのはどのプラットフォームでも一緒だから
    まずなにを根拠にPC版のハルトはCS版のハルト使いよりもゴリラに対しての耐性がないとか言ってるのかもよくわからないけど妄想で書いてんの?

  52. 52:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 15:31

    ※51
    PCの動画あげてる人のでしかPC理解してないからな
    グラマス前後じゃタンクの後ろでずっと撃ってる奴は見たことなかった
    それに関してはPC理解度は低いと思う
    君がどのレートかは興味ないけどすまんな

  53. 53:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 15:32

    ※51
    それな、もうどうあがいても打開策が見つからない時の最終手段。
    お願い!サーージ!て感じ。
    一回サージがうざすぎてバランスとか考えずにモイラリーパーオリーサゲンジゼニdvaでパーティー組んで、サージききましぇ〜ん!てしてみたい←

  54. 54:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 15:35

    フォーカス合わせにくいからダイブの強さが出にくいってだけじゃないのか
    理解度ある層になるとまた違うって話で
    俺はそんな層行ったこと無いけど…

  55. 55:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 15:36

    いてるって方言だったのか一番驚いた…

  56. 56:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 15:54

    ザリア専は昔からウンチ、d.vaを時として出さないサブタンクとしての自覚無しの脳死
    だと昔から思ってたけどd.va必須環境なってワロタ、ハルザリストレス溜まるからこっちのがいーわ

  57. 57:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 15:57

    CSじゃ使用率上位だけど
    結局PCでもCSでもタンクの中じゃ勝率最下位で
    しかも使用率多いCSでD.Vaと比べてどのレート帯でも勝率に4~5%差つけられてるからなぁ
    個人のザリアの実力にケチつけるつもりはないが
    間違いなく使うべきじゃない状況でザリア使って勝率落ちてるでしょ

  58. 58:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 16:00

    CSの方が頭が悪いジャンクラ多くてパワー貯めやすい感あるわ。ダイヤでも。

  59. 59:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 16:01

    PCよりVCもチャットも使いづらい環境やぞ。CSでわざわざFPS買うやつが、見ず知らずの奴ら相手に、仲良くVCしたがると思ってんのか。お前CoD行けよって奴ばっかりだぞ。

  60. 60:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 16:06

    ちなみにメインタンク枠だと
    使用率ハルト>ゴリラ>オリーサ(ただしPCマスター以上はゴリラが上に)で
    勝率はオリーサ>ハルト≧ゴリラ
    だからやっぱりハルザリ構成はザリアがキツいのかも

  61. 61:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 16:10

    ファラマの記事で「D.vaを出せよ」と何度も書かれていたのに、それでも同じように「ファラマが落ちない、オフェンス何やってんだよ!」書かれていた
    俺はこれを見て思ったわ
    ハルザリの研究が進んでいる?理解度が高い?
    単純にそれ以外のタンクに対して理解度がめっちゃ低いんだな、と

  62. 62:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 16:13

    アナよりマーシーは理解できるけどダイブよりハルザリが流行るのは何が原因なのだろうか

  63. 63:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 16:21

    わかったぞ。ザリアはドゥームと組めばいい。相性良いぞ!!!!!!

  64. 64:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 16:22

    もうサージ大幅弱体化してそれ以外のメインとかスキルを強化しろ、そうすりゃプラチナとかでも頭使うザリア増えるだろ
    サージさえありゃどんな不利でも解決できる、とか考えてるのがダメなんだよ、サージ待ってまとめてキルに 賭ける前に、1体ずつでもちゃっちゃと敵倒さないと

  65. 65:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 16:24

    流行ってはいないんじゃない?
    消去法でハルトいるし、ザリアかDva…○○いるからザリアにするかって感じで
    ゲンジとかファラとかに期待して出す人もいるだろうし

  66. 66:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 16:25

    ※64
    つまりドゥームがタンクになってザリアがローラースケート履けば特攻ダイブ型ドムザリの誕生だな。

  67. 67:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 16:31

    ※※67
    意地悪な言い方すればそれはゲンジやファラに丸投げしてるとも言うよな
    それでも途中で代えるんだったら良いけどさ

  68. 68:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 16:37

    ※67
    ダイブがVCやテキストの関係でPC程機能しない(PCもそんな意思疎通とってないけど)から消去法でハルトが出てくるのはまだ分かる
    そこでサブタンクをD.vaかザリアで悩むのがよく分からない
    今のピック的に見てザリアが欲しくなる敵がいるのなら分かるけど、サブタンクがアンチピックとか考えないピックするようになったらダメだと思うわ
    結局サージで気持ちよくなりたいだけなんじゃないの?って思っちゃうわ。かつての大蘇生マーシーと同じだね

  69. 69:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 16:38

    結論
    ハルザリ構成ならCS民の方が理解度高い
    ダイブ構成ならPC民の方が使いこなせる
    以上!

  70. 70:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 16:41

    確かにファラマはdpsだけじゃ落とせないからdvaはほぼ絶対的に必要。
    今回のマーシーナーフでファラマが減るようであればファラ単体はdps一人で十分落とせるので
    ザリアも今よりはマシな環境になってくるかな。とは思う。まあ敵に砂専とかいるなら結局ダイブにして欲しいとは思うけど。

  71. 71:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 16:49

    ファラがよく出てくるからダイブが少ないとか?

  72. 72:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 17:01

    PCとCSは別ゲーだから
    BFとCoDの似た武器を比べるようなもん

  73. 73:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 17:16

    PCとCSの比較の話なんかそんなしてなくね?

  74. 74:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 17:18

    マーシー記事の次はPCとCSの対立煽り記事ですか〜

  75. 75:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 17:30

    ※69の言ってることはわかるサージから火力をファラゲンジに頼るのは
    サージはそのために有るって言っても過言じゃないし
    ただ※70のアンチピック考えずは、開幕相手の選択がわからない以上
    味方の構成で考えるのが普通だと思う。

  76. 76:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 17:33

    ここの米の人たち敵Divaジャンクラ味方ハルト軸のときにもトレゲンとか使いながら味方ザリアに切れてそう

  77. 77:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 17:42

    未だにザリアがD.vaジャンクラのアンチと信じている人いるのか
    流石に釣り針でかいわ
    仮にそうだとしたら何故D.vaジャンクラの時代とも言われる今のメタでザリアの勝率低いんだよってな
    ※77
    今のメタ的に「ザリアで最初いくか→刺さらなかったから変えます」っていう事はあってもそれのD.va版は殆ど無いんだよ
    それだけ今のD.vaは仕事をする場面が多い
    Ultのゲージの事とか考えても、初手ピックはどっちが安定するかってのは自明の理だよね

  78. 78:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 17:49

    ※79
    言ってることはわかるよ自分もDvaの方が使用多いし
    ザリアなんてダイブ流行りだしたときから一回もランクまでだしてないから
    アンチピックを考えろってところに疑問が出ただけ
    ジャンクラDva強いからねぇ

  79. 79:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 17:54

    へーPCじゃしらなかったけどCSのランクマとか勝ちに行く試合では
    ザリアのピック率高いのは体感で思ってたけどPCでもCSでもタンク勝率最下位なのかw
    これはアナ使ったときよくいるザリア使ってる俺つえー丸出しやろうに
    お前もトロールキャラ使うなと言えるな

  80. 80:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 17:58

    ※81
    それに関してはソースが無いから信用しない方がいいかもね
    レポート出てるなら話別だけど

  81. 81:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 18:16

    タンク使ってもらえるだけでも有難いと思うべきでは?
    ザリアが嫌なら自分でタンク即ピするかカチカチするばいいし、3タンクにでもしてしまえばいいんじゃよ!

  82. 82:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 18:19

    ※83例えば敵ファラが暴れてる時にザリア使い続けるならマクリーに変えてくれた方がいくらかマシなんですが…

  83. 83:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 18:20

    最下位ではないかな?
    ウィンストンと争ってはいるけど
    結局今はハルザリ構成とかダイブ構成とかじゃないって話なんだよね
    強いD.vaとどう組むかって話で、今はハルトやオリーサ、ホッグなんかが候補に上がってる感じはする

  84. 84:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 20:10

    ん~どうでもいい~

  85. 85:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 20:13

    ザリアはエネルギー150%まで溜まるようにしよう

  86. 86:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 20:16

    ザリアってDivaとジャンクラのアンチじゃないのか…この二人に有利取れるの強いていうならホッグくらいしかいないじゃないか

  87. 87:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 21:08

    ※88
    D.Vaにとってみればザリアが居ようが居まいが、高台の敵をキルしたりダメージくらい過ぎない程度にメインタンクと一緒に前線張り続ける動きはあまり代わらない
    フックで立ち回りを大きくぶっ壊してくる豚とは違う
    それに高台の敵をキルできれば人数不利のザリアなんて鈍足だし相当モロいよ
    ジャンクラに関してはそもそもジャンクラをキル取れる範囲に入る前に大抵ボコボコにされるので単独じゃ対処は無理
    ジャンクラ対処したいゴリラやD.Vaにつけるならいいけどそもそも最初からD.Va使えば良いじゃん?って話になるし

  88. 88:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 21:16

    ※77
    違うそうじゃない
    私が言いたいのはサージの火力とかいうサージ厨丸出しの話じゃなくて
    単純に高台や遠距離に居るキャラの相手をゲンジやファラに丸投げしてるよねって話
    後※79の言うとおり、6人の内D.Vaが刺さるキャラが1人も居ないって状況の方が珍しく
    その上高台にいきなり詰め寄って奪い取れるキャラがかなり貴重なのに
    初手でD.Va出さない手はキングスロウでもない限り無いよなぁと思う
    味方のゲンジが滅茶苦茶強くて的確だったとしてもその人に乗っからない手はないし

  89. 89:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 21:22

    要はタンクがザリアしか使えないやつはまずはD.vaから練習するといいぞ、ってことだ

  90. 90:

    名無しのヒーロー

    2018/01/10 22:43

    プレイ時間長いと自然といろんなキャラ使うようになると思うんだがなぁ
    元々ザリア専だったけど気づけばトレゲンマクリー以外全部使えるようになってたぞ

  91. 91:

    名無しのヒーロー

    2018/01/11 1:06

    ダイヤまでは頭使ってる奴いないから脳死ハルザリ構成やゴリDVA構成多いで普通に

  92. 92:

    名無しのヒーロー

    2018/01/11 2:24

    そもそもCSだとダイブが定着するのだいぶ遅かったし、その分ザリア使用期間が長い奴はCSの方が多いんじゃない?突然長期休暇言い渡されたルシオみたいになってるんでしょ。タンクやるならザリアくらいしかまともに使えなくて困ったらそこに頼る構図。で、ザリアがでちゃったらしょうがないからラストピックがハルトになる。

  93. 93:

    名無しのヒーロー

    2018/01/11 8:50

    CSだとエイムにさがあるのでザリが長生きする
    というか全体的に長生き傾向
    結果的にザリが太く刺さりやすい
    またハルト好きも多いためにハルト即ピックされると
    カバーしながら無難にいけるザリが出やすい
    この流れは多い

  94. 94:

    名無しのヒーロー

    2018/01/11 9:09

    Aimに差があるっていうけど、ザリアを撃つのにそんな御大層なAim必要無いと思うけどね
    あとハルトを長く使っていて、今でも時たま程度だけど出す自分からしたら
    >カバーしながら無難にいけるザリが出やすい
    この一文には草が生えますね
    D.vaの方がありがたいですもん
    今はルシオいなくて鈍足なんだから、オフェンスと先行してある程度フォーカスを分散させてくれる方が良い

  95. 95:

    名無しのヒーロー

    2018/01/11 13:58

    エイム差を軽くみてる時点で論外だねこの人はw

  96. 96:

    名無しのヒーロー

    2018/01/11 17:04

    CSの方が相対的に長生きしやすいのは分かるけど
    フォーカス食らいづらいって理由ならD.Vaだって出せるだろうし
    いまやハルトとあわせるにしても「無難にD.Va」だと思うんだが
    D.VaゲーでD.Va差し置いて出す理由はあるのか?
    またD.Vaと相性悪いのに出す理由があるのだろうか?
    マーシーに対するルシオもそうだけどOPキャラと相性悪い・立ち位置食う奴はやっぱ出しても厳しいと思うぞ

  97. 97:

    名無しのヒーロー

    2018/01/11 17:36

    ディフェンスキャラって超絶対空に強いやつらが勢ぞろいしてるけど癖がありすぎるんだよな。
    新ヒーローでええバランスのオールラウンダーディフェンスこないかな〜。ジャンクやバスみたいなぶっ壊れ火力じゃなくていいから。

  98. 98:

    名無しのヒーロー

    2018/01/11 17:58

    対空に強い(メイ・ジャンクラ・ハンゾー)

  99. 99:

    名無しのヒーロー

    2018/01/11 18:00

    ※100
    ぁっ

  100. 100:

    名無しのヒーロー

    2018/01/11 18:18

    ゴメン、※100の意味が分からない。
    オレに解説してくれ…

  101. 101:

    名無しのヒーロー

    2018/01/11 18:22

    ディフェンスが対空に強いって言うから
    いやこの3人(メイ・ジャンクラ・ハンゾー)はどうなのっていう皮肉です

  102. 102:

    名無しのヒーロー

    2018/01/11 18:22

    ※102果たしてこいつらは万人向けの対空キャラだろうか、という感じ、まぁ頑張ればジャンクラ以外無茶じゃないが、対空に強い、とは言えないだろ、対空に関して良くても中の上程度

  103. 103:

    名無しのヒーロー

    2018/01/11 18:29

    というか対空に強いって胸張っていえるのウィドウくらいじゃね?
    ハンゾーやビョーン本体は即着弾じゃないし弾道曲がるから、こと対空に関してはかなり難しいし(一応タレットはあるけど常にタゲ取ってくれる訳じゃないし壊されることもある)
    バスティは肝心要のセントリーモードが距離減衰キツいし
    メイも距離減衰キツいし
    ジャンクラは論外だし

  104. 104:

    名無しのヒーロー

    2018/01/11 18:30

    そもそも本当にPCよりCSの方がエイムが悪いのかどうかだな(PCプロやグラマス除く)
    特にソルとかザリアとかエイムアシスト効果でマウサーでやると下手したらPCダイヤレベルより
    よほどエイムよくなるし
    雑魚の自分でもソルをエイムアシスト100でマウスでプレイしてるとエイムだけならPCグラマスとほぼ遜色ないからな

  105. 105:

    名無しのヒーロー

    2018/01/11 18:34

    ※106やめとけPC勢が発狂して言い返してくる、見える見える顔マークと草がたくさんある米が

  106. 106:

    名無しのヒーロー

    2018/01/11 18:39

    ※106
    PCでマウス使うからって魔法のように上手くなるわけじゃないからな
    俺みたいにAIMがうんちなやつなんて腐るほどいる

  107. 107:

    名無しのヒーロー

    2018/01/11 18:46

    少なくともザリアを撃つのにPCもCSもそんな差はないよ
    HSをキチンと狙っていくとか、PC上位とか条件を付けるなら変わってくるだろうけどね
    なので「CSではザリアを狙う事も出来ないしょぼいエイム持ちしかいない」とかじゃない限りザリアを推す理由にはなりません

  108. 108:

    名無しのヒーロー

    2018/01/11 19:06

    ※106
    嘘くせぇ
    マウサーグラマスとかざらにマッチするけどpcトップ並の初弾精度からの鬼トレースaimなんか見たことないわ
    どうせ図体でかいタンクばっか撃って勘違いしてんだろ

  109. 109:

    名無しのヒーロー

    2018/01/11 21:34

    そもそもザリアが多少長生きしようがだから何?っていう
    鈍足短射程で連携ありきのキャラだから他が落ちたら結局出来ることは何も無い
    バリアで守ろうにもCT8秒のバリアと、後は鈍足でCT10秒のバリアを自分に張って庇えるときもある「かも」しれないってところ
    CSだとAIM力が若干劣るから遠距離DPSの力が落ちるとして
    じゃあ遠距離DPSに対しザリアは手出し出来るんですか?っていう話になる
    むしろ遠距離DPSの力が落ちるならますますD.Vaはやりやすいよね

  110. 110:

    名無しのヒーロー

    2018/01/12 19:33

    111が必死過ぎて意味不明な事言ってて笑うw
    遠距離DPSの力が落ちるならdvaの方がやりやすいってどれだけ遠距離想定してるんだよw
    dvaに撃つのとザリアに撃つので命中率に差が出ない距離ってそんなに直線続くマップあるっけ?w
    遠距離DPSに手出し出来るんですか?って、グレポンもあるザリアが届かない程遠くで構えてるDPSなんかそもそも相手にしなくてもオブジェクト確保できるし、そんな遠距離ならdvaだってブースト一回でたどり着けんやろw
    まぁ、これだけ色々言ったけど。ぶっちゃけdva出してくれた方が助かる場面は多いと思ってるけどね。

  111. 111:

    名無しのヒーロー

    2018/01/15 4:18

    ※112
    単芝生やして楽しそうにしているところを横からスマンが、意味不明度合いでは君のほうが高いぞ

新着コメント

pharmacy januvia in internet medicine no doctors washington nuvigil no prescription next day delivery mobic 15mg sales restrictions compare generic 7 can i buy cytoxan 50mg online pill cod accepted connecticut 25 lorazepam zebeta can i purchase adcef omnicef online diners club without script international where to buy endep online tablets saturday shipping greece buy floxin western union fast delivery buy cod sitagliptin januvia in internet tabs fast rhode island cozaar therapeutic effectcozaar side effectsativan haldol cozaar regland cream buy brand mentat pills in internet drugs overnight non usa abuse of eldepryl jcb without script buy imuran in internet check no prescription lorazepam with liver failure buy cod glucotrol xl in internet check free shipping west virginia need mentat pills online tabs no prescription portugal where to get glucotrol xl wire transfer cod accepted nevada omnicef available as generic endep 50 mg delivery no doctors pharmacy fincar discounts free shipping purchase mobic no script cheapest legally can i purchase glucotrol xl in internet western union no rx connecticut pharmacy retino-a cod accepted cheap cost best price sitagliptin januvia online drugs free shipping canada purchase eldepryl online ach no rx germany nuvigil no prescription usa fedex shipping can i purchase fincar 1mg in internet ach no rx louisiana treatment pyelonephritis after exercise interaction levaquin lorazepam information on cheap bupropion nuvigil without prescription or membership cheap nuvigil no script can i buy eldepryl online coupon without script indiana buy in online omnicef 300mg online drugs fedex international eldepryl overnight delivery cheap evista cost of sales evista discount online pharmacy lorazepam and mirapex thefreedictionary can i purchase omnicef online drug without script new york cheap fincar online shop priority mail indiana order mentat pills in internet diners club fast delivery portugal where to buy azasan imuran in internet fedex hawaii to buy mentat pills in internet american express fast vermont

アーカイブ