トールビョーンのタレットはこうなると戦略の幅が広がって面白いと思うんですよ

💬コメント数: 44件
thumb-ability

引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1504268575/

621: なまえをいれてください 2017/09/04(月) 13:16:44.16 ID:N8fihS/A0

タレットが遠隔操作で相手を個別に狙えるようになったら最強だと思うんです
ファラマシのマーシーだけ狙うとか、ゲンジだけとかさ
AUTO、マニュアルも切り替えられて

636: なまえをいれてください 2017/09/04(月) 13:41:40.64 ID:+sUNSlzEr
>>621
体力低い順に狙うって仕様にするだけで良いんじゃね

624: なまえをいれてください 2017/09/04(月) 13:18:07.47 ID:piQX/vXR0
AUTOは切り替えられるようにするべき
作ってる間に壊されるのは欠陥だろ

625: なまえをいれてください 2017/09/04(月) 13:20:02.17 ID:N8fihS/A0
ああ、停止とかな
戦略の幅が広がるはず

626: なまえをいれてください 2017/09/04(月) 13:29:53.25 ID:CvHai2ea0
てかvictoryポーズにタレット持ち上げてるポーズがあるんだったら、設置したタレットを持ち上げて短距離だけでも移動できたらいいのにな

653: なまえをいれてください 2017/09/04(月) 14:32:25.98 ID:++d57X5sa
>>626
抱えてる時は重くて移動速度遅くしたらいいと思ってた

628: なまえをいれてください 2017/09/04(月) 13:30:58.00 ID:DkOY46u7d
タレット二個置けるようになるだけで戦術の幅めちゃくちゃ広がりそう

630: なまえをいれてください 2017/09/04(月) 13:33:45.18 ID:CvHai2ea0
>>628
モルテンコア+1台で死にたいのかな?

新着記事

関連記事

人気記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

  1. 1:

    名無しのヒーロー

    2017/09/06 20:05

    タレット2個はもはや6対6のゲームじゃなくなる

  2. 2:

    名無しのヒーロー

    2017/09/06 20:09

    個人的にはファラがうざいので高い位置にいる奴から狙ってくれたら嬉しいです。

  3. 3:

    名無しのヒーロー

    2017/09/06 20:12

    タレットのラジコン化かドローン化はどう?

  4. 4:

    名無しのヒーロー

    2017/09/06 20:20

    タレットの火力戻すだけで十分

  5. 5:

    名無しのヒーロー

    2017/09/06 20:23

    取り敢えずタレット持ち歩きはインスパイヤ元にあるぞ
    そっちにあるのは素早く設置出来るけどレベルアップ出来ないタレットとかタレット壊される度に威力が上がるメイン武器とかだな

  6. 6:

    名無しのヒーロー

    2017/09/06 20:23

    タレット強化要素なくせばタレット2個でもありか?

  7. 7:

    名無しのヒーロー

    2017/09/06 20:29

    タレットは壁や天井に付けれるか
    梯子作って爺が高いところに行ければまた変わりそう

  8. 8:

    名無しのヒーロー

    2017/09/06 20:40

    せっかくのメカニックキャラなんだから機械類の味方と協力できるアビが欲しいな

  9. 9:

    名無しのヒーロー

    2017/09/06 20:49

    ※8
    タレ爺がハンマーでセントリーモードのバスティオン叩いてる動画思い出したw

  10. 10:

    名無しのヒーロー

    2017/09/06 20:52

    タレットの種類を設置する時に選べたらいいな
    ノーマルタレット
    HP300
    射程40m
    ダメージ12
    ショットタレット(ショットガンタイプ)
    HP200
    射程15m
    ダメージ60
    グレネードタレット(グレネードランチャー)
    HP200
    射程30m
    ダメージ40
    とかあったら楽しそう
    他のキャラへの影響みて調整大変そうだけどw

  11. 11:

    名無しのヒーロー

    2017/09/06 21:05

    TF2のタレットは持ち運びも自由で
    装備次第じゃ自分でも操作できて自由度あって良かったよ

  12. 12:

    名無しのヒーロー

    2017/09/06 21:35

    狙うヒーローの順番決めれたら一番いいよな。ファラトレゲンは真っ先に狙ってほしい

  13. 13:

    名無しのヒーロー

    2017/09/06 21:42

    タレットにスクラップ消費してアーマーかバリアかなんか付けれるようにすればいいよ
    それかULT発動でステルスになるとか

  14. 14:

    名無しのヒーロー

    2017/09/06 22:04

    ※10
    採用

  15. 15:

    名無しのヒーロー

    2017/09/06 22:22

    はよcs版の火力戻せや

  16. 16:

    名無しのヒーロー

    2017/09/06 22:24

    こんなのを強くしたらつまんないゲームになるぞ。
    はじめからこんなキャラ要らなかったんだよ。やられた方はもちろん、使う方だってつまらない。

  17. 17:

    名無しのヒーロー

    2017/09/06 22:26

    スクラップが100以上ある時にタレット設置したら自動でスクラップが100消費されてタレットがレベル2からスタートとかならんかなぁ……なってほしい

  18. 18:

    名無しのヒーロー

    2017/09/06 23:45

    こういう話題おもしれーな
    でもテクニックどうこうは置いといて1ヒーローの操作のシンプルさも売りだから難しいなぁ

  19. 19:

    名無しのヒーロー

    2017/09/06 23:59

    現状で特に不満はない、十分使えるし敵でも十分倒せる、おっと倒せれるだったか

  20. 20:

    名無しのヒーロー

    2017/09/07 2:09

    レベル1とレベル2のタレットが同時に置けるようになってほしい

  21. 21:

    名無しのヒーロー

    2017/09/07 3:16

    tf2のセントリーに比べてowのタレットは射撃レート低いしレベル3を常時起動できんしレベル1だと索敵とたまたまのミリ殺しぐらいしか使い道ないしなぁ
    レベル1をtf2のセントリーレベル1ぐらいにするだけで普通に強いキャラになりそうなんだがなぁ

  22. 22:

    名無しのヒーロー

    2017/09/07 3:51

    オプションで選べるようにしてくれてもいいよなぁ。座標の高い敵優先とか。
    ハルトとかゴリラのアーマー部分だけ、ハンマーでヒールできるようにしてくれねぇかな。

  23. 23:

    名無しのヒーロー

    2017/09/07 5:54

    いや今のままで十分強くね
    モルテンコアとかくそつよいし
    タレットはあくまでおまけ
    タレ爺の素のエイム力を鍛えろ
    タレット2個とかいってるやつ頭おかしいだろ
    そんなん実装されたら壊れだわ

  24. 24:

    名無しのヒーロー

    2017/09/07 7:27

    オートエイム爺みたいなキャラを恥ずかしげもなく常用できる時点でまともな頭じゃ無いのは確定だからな
    そんな頭でひねり出す強化案()なんてこんなレベルって事だろ

  25. 25:

    名無しのヒーロー

    2017/09/07 8:08

    意見否定するだけなら誰でもできるわな
    それより色んなアイデア出せる人の方が俺は好きだな

  26. 26:

    名無しのヒーロー

    2017/09/07 8:56

    糞みたいなアイデアなら誰でも出せるわな
    タレット2個なんて2秒で溶けていく
    このままでいいというのも立派なアイデアだ

  27. 27:

    名無しのヒーロー

    2017/09/07 8:59

    タレ爺強化はいまが限界やろなぁ置場所を工夫すればファラフランカーだけ狙うようなタレットも配置できるしなぁ

  28. 28:

    名無しのヒーロー

    2017/09/07 8:59

    タレット叩いたら狙い先変更が良いと思う

  29. 29:

    名無しのヒーロー

    2017/09/07 9:17

    26
    つまらん
    やり直し

  30. 30:

    名無しのヒーロー

    2017/09/07 9:29

    メカニックキャラだからスクラップで武器作れて回りに渡せるのはどうだ。ショットガンとかアサルトとかロケランとか。
    誰でも乗れるバスティみたいなセントリー作ったり
    たぶんクソみたいな事になりそうだが

  31. 31:

    名無しのヒーロー

    2017/09/07 9:52

    ※29
    面白いコメントを期待

  32. 32:

    名無しのヒーロー

    2017/09/07 9:56

    トレーサーみたいな遠距離が苦手な低耐久キャラを増やして相対的に需要を高めるのが良いと思う。
    タレット自体を強くしすぎると絶対つまんないゲームになる。

  33. 33:

    名無しのヒーロー

    2017/09/07 10:20

    31
    真似すんな
    おまえのタレット叩いてレベル3にすっぞ

  34. 34:

    名無しのヒーロー

    2017/09/07 10:47

    爺が「モルテンコアーーー!」
    って叫んだらタレットがロボットに変形して爺が顔の所に乗り出してガトリングやミサイルを乱射するultを期待する

  35. 35:

    名無しのヒーロー

    2017/09/07 10:51

    ジジイは今のままで十分
    タレットの効果的な置き方を知らなくて、扱いきれてないザコが嘆いてるだけ

  36. 36:

    名無しのヒーロー

    2017/09/07 11:32

    33
    そのコメントが面白いと思ってるなら草
    あと真似すんなっていうセリフなんてネットでありふれてるんだから得意げにいうこと自体ずれてる

  37. 37:

    名無しのヒーロー

    2017/09/07 11:34

    36
    「真似すんな」ってセリフじゃなくて「つまらん〜」の方だった

  38. 38:

    名無しのヒーロー

    2017/09/07 11:44

    こいつ最高に終わってら

  39. 39:

    名無しのヒーロー

    2017/09/07 12:59

    上にプロペラつけて周囲旋回させればいいんじゃね?
    AIMなけりゃ壊しにくいし、AIMあっても全弾当てにくい多少は固くなる
    ハンマーに持ち変えたらフラフラ爺によって来て回復可能で
    その上で現在位置が上空いる敵から狙うでファラに多く攻撃するようにして

  40. 40:

    名無しのヒーロー

    2017/09/07 15:18

    不和投げる感じで目標を選べたらいいのに

  41. 41:

    名無しのヒーロー

    2017/09/07 18:02

    いきなりレベル2召喚でいいじゃん。
    CTは壊れてから30秒くらいで

  42. 42:

    名無しのヒーロー

    2017/09/08 0:09

    タレットはオンオフできるなら使い方増えて良いと思うよね。
    威力は上げても下げても不満出るから現状維持が丁度良いのかもしれないけど、タレ爺の活躍できる場面が限定的故に防衛以外のルールで出すとトロール認定されるのも極端過ぎで荒れる所とか見直して欲しいな。(タレ爺に限った話では無い)
    メカニックを活かすなら、ハンマーで味方叩けばヘルスのアーマー部分だけ回復とかなれば面白いと思う。

  43. 43:

    名無しのヒーロー

    2017/09/10 19:03

    タレット2個とかお前トロールビョーン本人だろ?

  44. 44:

    名無しのヒーロー

    2017/09/13 12:10

    味方のアーマー回復あったらいいな
    ヒーラーいなくてアタッカーがファラ撃たないときにトールが回復半分ディフェンス半分でいけるな

新着コメント

best online pharmacy technician training Drug overview available. Read about medications. best online pharmacy hydrocodone

Загородный дом не должен утопать в свете прожекторов и светодиодов, но и тусклое освещение у парадного входа вызывает печальные мысли https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ Обязательно освещаются фасад дома, зона отдыха и барбекю, проходные дорожки к основным строениям, задний двор и парковка https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ 6 https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ 3 https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ 19 https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ При питании прожекторов, установленных на металлических или железобетонных мачтах, воздушными линиями или кабельными линиями, проложенными в каналах, для защиты питающей линии от грозовых перенапряжений подход ее к мачте должен выполняться кабелем с заземленной металлической оболочкой или в металлической трубе, проложенным в земле на протяжении не менее 10 м https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ Освещение можно поделить на основное и вспомогательное (декоративное) https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ Первый тип отвечает за безопасность, так как обеспечивает яркую видимость участка https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ Ко второму виду можно отнести прожектора, устанавливаемые на территориях частных владений https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ Популярная и обширная группа светильников https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ В конструкции присутствует столб или столбик и фонарь-плафон https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ В зависимости от высоты опоры меняется и радиус охвата https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ Здесь существует два основных варианта, какой использовать будет зависеть только от того, какой тип светильника вы выберете для себя https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ Рассмотрим самый простой вариант https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ Уличные светильники из коллекции имеют высокую степень IP защиты от влаги и https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/ https://xn----8sbbqwjb8ce.xn--p1ai/

want to buy fincar in internet store saturday shipping usa mobic heart rate how to get cyklokapron online drug fedex north carolina removing nuvigil from vicodin can i purchase finpecia hair loss order pharmaceutical buy cod mobic in internet drugs fast delivery vermont online nuvigil and fedex want to buy finpecia finast online store without script wyoming cheap fincar online shop priority mail indiana buying maxalt 5 mg onlinepharmacy dostinex on the internet low price minomycin in internet no rx beliz nuvigil cod overnight nuvigil without prescription shipped overnight cheap persantine dipyridamole cheap dostinex with free shipping fincar next day delivery fibrosis dostinex retroperitoneal buy 60 mg cabaseril 0 where to get fincar finasterid ivax online medicine overnight australia ilbuy finpecia wihout any doctors infosafety buy finpecia abuse of cytoxan online western union fedex vermont buy periactin 4 mg cod onlineprice risperdal online rebate risperdal online uns in santa ana question buy cyklokapron c o d next day fedex low price minomycin in internet no rx beliz medicine arthritis evidence based mobic 15mg katze bestellen renal impairment cheap nuvigil next day effect fincar cheapest purchase fedex cod evista canada best price cytoxan american express fast how to get finast montana can i purchase glucotrol xl in internet western union no rx connecticut i want minomycin in internet amex priority mail generic risperdal in internet no rx malaysia low cost solodyn minomycin in internet tablets free shipping cheap cabaser dostinex in internet amex no prescription thailand need glucotrol xl online medicine cod accepted usa where to get fincar finasterid ivax online medicine overnight australia can i purchase finpecia online pill free shipping need cyklokapron tranexamic acid in internet store overnight texas can i buy innopran xl online paypal no script mississippi discount tablets risperdal in milwaukee want to buy finast 0.4mg/5mg online wire transfer no doctors pennsylvania

アーカイブ