OWリーガー「黒ハゲのオワコン化によりブリギッテは実質バフ、ハルトは更に重要なキャラとなりダイブメタに回帰する要素なんて無い」
■パッチノート
PTRにてブリギッテのバッシュがシールドで防がれる弱体化!その他ドゥームフィストの弱体化などPTRパッチノートまとめ
PTRにてブリギッテとドゥームフィストに更なる調整!PTRパッチノートまとめ
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1542397350/0-
OWリーガー
「黒ハゲのオワコン化によりブリギッテは実質バフ、ハルトは更に重要なキャラとなりダイブメタに回帰する要素なんて無い」
いやー 驚いたね
こういうことクリエイター側が言ったらいけないってわかっちゃいるが「じゃあお前らはどんな環境がお好みなのか詳しく言ってみろ」って言いたい
どうせキャラ消せとしか言わねえんだろうけど
ファラ、ウィドウ、トレーサー、ソンブラこの辺ももう全員消せばいいよ
偶然にもどれも女キャラだけど
そんなんしたらマンネリ盾割りマッチが続くだけやん
前と同じになるだけなんだけどな
ブリみたいなキャラが出たんだろうけどバッシュは流石にやり過ぎた
消えたらどうなるかなんて言わずもがな
ハルトのバリア貫通だぞ
リーパーが強化されるからダイブの時代は
来ない
現実はロールで前線に転がって行ったり裏取りしてフラバン投げに行きそう
新着記事
関連記事
人気記事

💬コメント数:33
💬コメント数:33

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:132
💬コメント数:132

💬コメント数:34
💬コメント数:34

💬コメント数:2
💬コメント数:2

💬コメント数:11
💬コメント数:11

💬コメント数:64
💬コメント数:64

💬コメント数:16
💬コメント数:16

💬コメント数:63
💬コメント数:63

💬コメント数:13
💬コメント数:13

💬コメント数:21
💬コメント数:21

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:39
💬コメント数:39

💬コメント数:86
💬コメント数:86

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:3
💬コメント数:3

💬コメント数:1
💬コメント数:1
今日の人気記事

最近始めたんだけどミニマップとかレーダーないの?味方どこにいるのかわからない・・・
💬コメント数:21

プレイしてみるまで『こんなん誰でも使いこなせるだろwww』と思ったヒーローは?
💬コメント数:15

【海外の反応】ソジョーンの調整内容に不満続出
💬コメント数:4

サポートやタンクはつまらないってみんな言うけれども
💬コメント数:39

ブロンズの何がすごいって彼らはバスティオンがソルジャーの完全上位互換だと思ってるところだ
💬コメント数:86
今週の人気記事

最近始めた初心者に最盛期ブリギッテの性能教えて震え上がらせたい
💬コメント数:38

キャスディの頭が透明なスキンについてどうおもう?
💬コメント数:4

そういえばGoats構成ってバスティオンとかファラで止められなかったの?
💬コメント数:27
新着コメント

Matthewjut
2025-04-05 06:11:17
new!

shinomontaj_jeMn
2025-04-05 05:52:48
new!
шиномонтаж https://www.hondahybrid.ru/forum/topic/2886-kakie-uslugi-okazyvaet-shinomontazh/ .

StuartPrata
2025-04-05 05:41:51
new!
Блог, посвященные всем видам сварочных работ с интересными и полезными публикациями https://svarkalegko.com/

ceyzjxk
2025-04-05 05:34:10
new!
duphalac with no prescription cheapest duphalac uk benicar price discount want to order hyzaar cheap duphalac saturday delivery buy duphalac online.com buy cheap benicar online effect tramadol 150mg no rx cheap aleve saturday shipping chelmsford buy cod aleve amex buy duphalac in montgomery tramadol ems usps delivery order crestor online pharmacy buy buy aberela vs crestor how to purchase duphalac benicar cheap online fedex benicar cost of sales hyzaar discount fast benicar tablet generic discount bulk benicar india internet pharmacy aleve online prescription benicar generic no prescription benicar overnight shipping benicar on line pharmacy buy generic benicar overnight want to purchase hyzaar need crestor no rx ohio uk pharmacies cheap benicar drug generic form of benicar abuse of tramadol without prescription buy benicar in united states how to purchase aleve affordable cheap benicar where to buy hyzaar pharmacy buy discount benicar buy crestor with money cheapest find trazodone no prescription pillen benicar on line pharmacy buy hyzaar only ups delivery tramadol 1r 2r
カテゴリ
アーカイブ
コメント
名無しのヒーロー
2018/11/22 12:03
ハルザリ、ダイブ、オリホグ辺りで3竦みになるようになればいいんだけどな
現実は発売して殆どのメタにおいてミラーマッチだ
匿名
2018/11/22 12:49
オリホグはタンクだけど中距離特化というやや特殊な編成で、かつどちらもultに決定力が無くてult合戦になると押されるから
どうしても限定的な運用になるざるを得ないね
匿名
2018/11/22 14:21
穴とかあるマップなら凄え輝くんだがどうしても限定的になりがちだよな
匿名
2018/11/22 14:43
一番はどんな構成でも楽しく戦えるようにすることなんだろうけど
実現するには全ての火力とヒール力を均一にしてそれ以外の性能を尖らないよう一つ一つ調整するという途方も無い作業をする必要があるんだろうなと
名無しのヒーロー
2018/11/22 21:30
楽しく遊ぶために構成考えるんじゃないのかこのゲームは
名無しのヒーロー
2018/11/23 1:15
勝つために構成考えるのが最優先事項だぞ
名無し
2018/11/22 12:27
盾貫通無効だけ実装してからダメージ、ヒール量調整するってことが何で出来ないのか…
まぁ過去の調整でも複数まとめて変更だったからもう期待しないけどさ…
名無しのヒーロー
2018/11/22 12:41
タンクがDPSに比べて少なすぎるからメタも何も無いんだよね。
名無しのヒーロー
2018/11/22 12:55
フランカーばかり増えてフランカー狩るキャラが少なすぎると思う
そういう意味ではブリいいキャラだと思うけどね、もうちょっとうまく調整してほしいわ
匿名
2018/11/22 13:02
かと言って下手にオートAIMやタレットキャラ、スタンキャラ増やすとゲーム全体がクソつまらなくなるからなあ
名無しのヒーロー
2018/11/22 13:00
要はヒラタン強すぎDPS弱すぎって事だろ
ヒラタンナーフDPSバフすりゃあいい
匿名
2018/11/22 13:08
ヒラタン使いだけど割とマジでdpsの体力増やしたり自己回復させりゃいいんじゃないかと思う
上がった火力と増えたスタンで即死するdps多すぎる
名無しのヒーロー
2018/11/22 15:17
dpsはウルトが強すぎるからどうにかしてほしいわ。敵にこのultあったらその集団戦はもう負けみたいなultをなくしてほしい。せめてどうにか対応できるようにしてほしいわ。ドゥームのスラムとかマジでなくしてほしい。
匿名
2018/11/22 17:47
ロールでultに差があるとは思えないな
ハルトザリアD.vaルシゼニは強ultだと思う(特にハルザリは絶対警戒しなければならない)し
逆にゲンジ・ソンブラ・ジャンクラ以外のDPSのultに関しては強いと思うかどうかは人によって違うんじゃないか?
名無しのヒーロー
2018/11/23 10:53
それホッグとゴリラに向かって同じこと言えんのか
匿名
2018/11/23 11:09
ゴリラは本人のやりたいことと噛み合ってて普通に強いでしょ
ホッグはまあ確かに難しいけど、私が言いたいのはそもそもロールでultに差があるとは思えないって話だから個々のultがどうこうは知らんわ
まあヒーラーultがもっと強かったらultゲーがもっと抑制されるって話は分かる
でもそれって主な戦犯はサージシャターだと思うんですけど
名無しのヒーロー
2018/11/22 13:02
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqnn8r
例のseagullの動画の和訳を有志が作ったみたいよ。
名無しのヒーロー
2018/11/22 13:26
これブリギッテ一人が悪いとかじゃなくブリザードへの文句だよな。バッシュダメージ5はお門違いだわ
名無し
2018/11/22 13:45
ありがてぇ
名無しのヒーロー
2018/11/22 13:53
seagullの主張ってあるキャラとアンチの力関係を10:0とか9:1から7:3や6:4位にしろってことだろ?
名無しのヒーロー
2018/11/22 15:21
そうだな。6:4とかなら読みあい次第ではひっくりかえせるからな。このキャラがいたらカウンターでこのキャラ出さないと負け。みたいな強さのキャラクターをナーフして、同時にそのカウンターも調整しないといけないってことだと思うね。難しいとは思うけど。あと今思うのはストレスが多すぎる。この前このサイトでもあったけどxqcの動画上がってたけど、スタン持ちが多いとマジで苦痛しかない。
名無しのヒーロー
2018/11/22 16:49
>例えば、マスター帯か、マスター帯とグラマス帯の間ぐらいの上手さのブリギッテが敵にいるとしよう。そして君が、オーバーウォッチリーグでプロとして活躍できるレベルのトレーサー使いだとしよう。君はおそらく、試合に勝ちたいのならばピックを変更するだろう。
悲しい
名無しのヒーロー
2018/11/22 17:10
>例えば、マスター帯か、マスター帯とグラマス帯の間くらいのファラが敵にいるとしよう。そして君が、オーバーウォッチリーグでプロとして活躍できるレベルのブリギッテ使いだとしよう。君はおそらく、試合に勝ちたいのならばピックを変更するだろう。
匿名
2018/11/22 17:49
DPSのトレーサーがサポートの筈のブリギに完封されるのが「あまりに極端な性能差」であって
サポートのブリギがDPSのファラに手出せないのはそれほど違和感は無い
名無しのヒーロー
2018/11/22 18:01
要はDPSにオレツエーさせろって事ね
そりゃ「ヒーラー」に殺されたら頭にくるもんなぁw
匿名
2018/11/22 18:20
そういう調整してるんだからそうとしか言いようがない
豚とかD.vaとか見れば分かる話でしょそんなん
名無しのヒーロー
2018/11/23 13:37
俺もこれにしか聞こえないわ
ブリザードもこんなんばっか聞いてたらプロ仕様→一般プレイヤー萎え辞め→人気低下→オワコンとかなんじゃね
名無しのヒーロー
2018/11/22 18:06
トレーサーが暴れてるからブリを出すのに、ブリが暴れてたらファラ出せではなくブリナーフしろっていうのはどうなの
サポートはアンチピックで対応するのにDPSはアンチピックで対応するのではなくナーフしろっていうのはあまりに横柄じゃない?
匿名
2018/11/22 18:27
そもそもブリをタイマン性能という視点で語るからおかしなこと言ってる
ブリが何故トレーサーに強いかって別にトレーサーに対する即死スタン攻撃じゃなくて、散弾や低火力にめちゃ強いアーマーばらまいてスタンでゴリD.va殺しつつ回復してラリーでまたアーマーばらまいてパルスが即死じゃなくなって・・・っていうスタンによる攻めのフォーカスとチームの耐久力の底上げという守りの相乗効果がダイブに対してヤバいって話だから
名無しのヒーロー
2018/11/22 18:52
これ。とりあえず翻訳読んでから色々発言してほしいな。少なくともseagullは私怨とかイライラからこんな記事を書いたわけじゃない。
ブリギッテは大抵のDPSに対して「習熟度が低くても」キャラ性能でアドバンテージとりつつ、味方にアーマーやら範囲ヒールやら範囲アーマーばらまくことで本人がDPSに遅れを取っても他の5人を強力にサポートすることで6vs6としては勝つという方向に持っていけるのがやばいってこと。
匿名
2018/11/22 18:32
ファラ出して止まらないからこのザマなんでしょ
実際ファラもマップによる相性の差が激しくていつもGOATsにはファラ!って訳にもいかんしな
名無しのヒーロー
2018/11/22 18:41
ブリギッテに関しては、ある特定のキャラ群に対してだけ強いという本来のアンチピックの概念を越えた強さだからだよ。
だから「サポートはアンチピックで対応するのに」の指摘は少々ズレてる。トレーサーに対してブリを出すのは、トレーサーのアンチの意味合いを越えて単にオーバーパワーの最強キャラを出すことでトレーサーに、引いてはマッチに勝利してるに過ぎないということ。それをseagullは言ってる。
名無しのヒーロー
2018/11/22 20:02
お前は元プロじゃないだろw
匿名
2018/11/22 21:53
>お前は元プロじゃないだろw
読み返したけど誰の何に言ってるのかよく分からない
何も言えなくなったからとりあえず肩書きにケチ付けに来たの?
匿名
2018/11/22 22:59
このファラの文章は本文にない
名無しのヒーロー
2018/11/23 2:06
ありがてー、
読みました。
深みを奪われたのは主にDPSで、ヒラタンはそもそも選択の幅さえ無かったので何を今更という気持ちですな。ゼニでゲンジの相手するのがブリで相手するより深いってことなんだろけど、じゃモイラでゲンジはどうなのさ。
単にバランスへの文句とも取れなくはない。鰤にはもっとスキルキャップ高いヒラタンを出して見てほしい。それでseagull が納得するのかどうか。
プレイの質的に深みが有るのは素晴らしいと思うけど、ピックやチームで試合が決まるのが嫌で6dpsでも勝てるバランスにしろという極論とも取れる。これは悪くないというか見てみたい。
色々興味深い提案が多かったけど、Seagull も言ってるけど、完全に楽しむには野良でやるゲームじゃないってことなんじゃないかな。オーバーボッチー!
名無しのヒーロー
2018/11/23 13:41
SeagullWatchになる方がつまらんよ
名無しのヒーロー
2018/11/22 14:06
いわゆる「人権キャラ」を対人ゲーに用意することの是非、だよね。
すごく難しい問題だ。どうしても初期実装キャラってのは普遍性能を付与されるから、追加実装キャラは尖った性能にせざるを得ないんだよね。それがゲームバランスに影響してるのが今のオーバウォッチと。
ただ勝利第一思考じゃない人もいるわけで、負けてもまぁそれほど気にしないっていう人やあまりプレイがおぼつかない人は、PSをひっくり返して勝ったりするとそれはそれで楽しいだろうし。
キャラ性能をいじるだけじゃ平行線だと思うんだよね。なんとなく活路がありそうだなと思うのは、ステータスバフとかかなとは感じてた。例として挙げるだけだけど、行動不能技食らったら数秒間SA付与とか、被ダメ50%カットとか。そこまでいかずとも要は、個々のスキルの性能調整じゃなく一定条件を満たした時のヒーローの体力面への調整、もしくはキャラのユニークパッシブの強化でもいい。攻撃スキルの上下方修正は、極端な技にだけ適用してあとは止めたほうがいい。賛否を言う立場が入れ代わり立ち代わりするだけだから。
匿名
2018/11/22 14:17
個人的にはこのゲームウルトがゲームにおける面白さのカギの1つだからウルトゲージとか性能に関して手を出せるキャラを追加したりってのも環境を変える可能性があると思う。
匿名
2018/11/23 22:23
サポートでULTゲージ増やしたり阻害するキャラがいても面白そうだよな
周囲の味方のスキルを一定時間無制限で使えるようにしたりとか周囲の味方を一定時間スタンやスリーブから守るとか
そういう方面のキャラがいても良さそうな気がするわ
アナやオリーサのULTやソンブラのハックみたいなのがアリなんだし
名無しのヒーロー
2018/11/22 14:29
ブリザードの極端な調整があるでマンネリせずに2年以上プレイしてるわ
でも流石に最近は飽きてきた
キャラ調整も大事やけどタンク、サポートのキャラをもっと増やしてほしい
匿名
2018/11/23 6:15
ヒラタン増員には大賛成だけどGoatsDoatsが蔓延ってるなかヒラタン増やしたらDPSの立場無くなるんだよな
まずはこの異常な環境をなんとかするのが先だと思う
匿名お世話になっております。
2018/11/22 14:35
不愉快な要素を和らげてくれんのありがたいなー。
名無しのヒーロー
2018/11/22 15:17
タンクとサポート各10種類ぐらい増えたら色んな不満も解決されそうだけどなぁ
範囲内の味方に対してCC無効スキルを発生させるキャラとか、ラインハルト、オリーサみたいなシールドタイプのキャラが後3種類ぐらい増えればだいぶメタも増えるだろうし
このゲームは下手したらLOLとかDOTA並みにキャラ増やすか、ある程度キャラ追加した所でキャラ追加は終了ってスタンス取らないと文句言う奴は出てくるぞ
とあるプロが今のOWはひどいって動画上げてたけど、だったらプロの試合は初期キャラオンリーでやるか、禁止キャラ設定or相手のヒーローBANシステムとか作ってやれば良いんじゃないかと思う
正直普通に遊んでる分には何の問題もない
名無しのヒーロー
2018/11/22 15:21
面白みがない
名無しのヒーロー
2018/11/22 15:47
ブリが実質バフ?具体的に誰が言ってて、その意見が大勢なのか調査したんだろうな?
名無しのヒーロー
2018/11/22 16:37
http://d3watch.net/?p=8939
バフって言ってるのは多分コイツら
ここのスレのコメントでバフバフ言ってんのも多分コイツらのコメントを見てのこと
勘違いしないで欲しいのがIDDQDはそもそも試しもしないでコメントをしていること
Elkはバッシュスタンがシールドを貫通しないPTR時点でのスクラムの結果から得たコメントだということ
バッシュ5ダメによる影響については語られてはいないということ
名無しのヒーロー
2018/11/22 15:52
ブリが敵ブリにバッシュでスタンさせてからの畳みかけキルができづらくなった→黒豆もナーフでヒーラー等をキルして離脱がしづらくなったのでハルトザリアが生き生き→ブリの回復バフでGOATSがさらに強く→ブリは強くなった! ということなのかな?
名無しのヒーロー
2018/11/22 17:09
ま、そんな感じ
ブリが強くなったというかGOATSがより強固になった
GOATSvsGOATSでも先に拠点を固めた方がそのまま勝ちきるだろう
名無しのヒーロー
2018/11/22 18:01
返り討ちが出来なくなっただけで生存率は今より上がってるから理論上ナーフでも何でもない
匿名
2018/11/22 18:52
ブリがダイブに勝てるから強いんじゃない
ただ最強だから強いんだ
だけどバッシュ周りがナーフされてGOATsに対しては強くなくなったから
GOATsがバフ貰ったんだ
まあGOATsの中心にはブリギッテが居るんですけどね!
もしGOATsからブリ外す編成が来たらこのナーフも有意義かもしれない
ジャンクラ専の者
2018/11/22 18:53
ハルゴリシンメリパブリルシまじ強いから広まって欲しいわ
匿名
2018/11/22 19:17
プロによって環境の弱体化と強化って分かれてるからな
名無しのヒーロー
2018/11/22 20:51
けっきょくフタを開けないとわからんのか
名無しのヒーロー
2018/11/23 14:08
ドゥームもロケット修正後はちょくちょくバフがあったとは言え、その時点ではトップ環境入りすると明言してた人いたかなぁレベル
研究進まないとプロでもどうなるか分からんことはたくさんあるよね
名無しのヒーロー
2018/11/23 11:56
とりあえずフラバンと同じダメージにしろよって思う