野良ランクマで勝てる方法教えてや ちなゴールド帯
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1528033130/0-
オフェンス即ピする奴ばっかで仕方なしにタンクとヒーラーしてるけど、あいつらみんな裏取りばっかしにいってすぐやられて帰ってくるわ
ちなみにゴールド帯
ダイブで裏どりにフォーカス合わせればいいんやない?
裏取りに合わせるようにハルトで前線押し上げて拠点取れ
ハルトとかゼニの集合なら割とみんな従ってくれるし
ハルトで強引に乱戦して裏取りマンのultおみくじしよう
そういう糞みたいな形で相手崩れたらトロールしだすから勝てる
野良ランクマはトールビョーンとハルトに尽きる
DPSが空いてたらファラ
防衛の時は味方が少なかろうが何だろうがチョークポイントで粘る
構成とかわかってても連携取れないだろうし
ザリアでたからハルト出すでも使ったことありましえんじゃ話にならんし
毎回キル貢献でカードもらってたけどd.vaなら当たり前なんかな?
新着記事
関連記事
人気記事

💬コメント数:33
💬コメント数:33

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:26
💬コメント数:26

💬コメント数:67
💬コメント数:67

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:2
💬コメント数:2

💬コメント数:85
💬コメント数:85

💬コメント数:1
💬コメント数:1

💬コメント数:27
💬コメント数:27

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:2
💬コメント数:2

💬コメント数:33
💬コメント数:33

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:63
💬コメント数:63

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:76
💬コメント数:76
- Switch
- PS5
- VR
- アプリ
- マンガ
今日の人気記事

ゼニヤッタのボタン配置L2ジャンプ L1不和 R2調和 R1攻撃にしてて溜め攻撃枠が無いんだけど
💬コメント数:0

キャスディの頭が透明なスキンについてどうおもう?
💬コメント数:4

休日のランクマッチ地獄説
💬コメント数:2

地形操作に味方を移動させるスキルを備えた遠距離ヒーラー「ライフウィーバー」が公開!
💬コメント数:33

【これは酷い】メイのお尻が映されるだけのPotGが発見されるwwwwww
💬コメント数:6
今週の人気記事

最近始めた初心者に最盛期ブリギッテの性能教えて震え上がらせたい
💬コメント数:38

キャラ毎に感度変えてる人いる?
💬コメント数:6

キャスディの頭が透明なスキンについてどうおもう?
💬コメント数:4
新着コメント

deneme bonusu veren siteler 2025
2025-04-14 12:25:31
new!

deneme bonusu 2025
2025-04-14 12:24:25
new!

yhkrjx
2025-04-14 12:21:48
new!
indian drugmakers launch generic albendazole how to order acivir cheapest lithium 450mg priority mail diazepam 2mg no rx best price reglan ulcers paypal tizanidine from canadian pharmacy price dilantin surgery reno buy in online aberela retino-a next day delivery of acivir legit ceftin fast delivery 5mg buy remeron cheapest india reliable site to buy famvir online ceftin rx price tablets buy doxazosin shop cheapest price allopurinol argentina generic silvitra cheap overseas how to buy pilex discount arthrotec no prescription effect prozac obsessive-compulsive disorder pharmacy actos no doctors prescription half prazosin buy smerby buy generic pilex in denver cheap isoniazid no rx cheap periactin overnight mastercard aciphex cheapest price buy imovane in fresno generic online famvir india discount can i buy lithium licarb buying biaxin biaxin with buying generic nitroglycerin without prescription buy pletal online with a how to order actonel ordering kytril no rx cheap generic brand albendazole buy cheap decadron cod naltrexone generic availabilty order nexium coupon buy cheap prazosin on can i purchase avodart buy tizanidine 4mg online

deneme bonusu veren site
2025-04-14 12:15:14
new!

Olivermef
2025-04-14 11:47:30
new!
generic accutane Latest drug developments. Find medication facts. buy accutane cheap
カテゴリ
アーカイブ
コメント
名無しのヒーロー
2018/06/05 19:04
ゴールドのダイブはフォーカスバラバラだからクソ弱いぞ
名無しのヒーロー
2018/06/05 19:08
自分も所詮ゴールドだから人の事言えないんだろうなとか思うけど、マジでゴールド帯はフォーカスができない
名無しのヒーロー
2018/06/05 19:11
自分の使えるピックを正確に把握すべき。サポで後ろから見てるとタンクに問題ある場合もかなりある。合わせるのは良いことだけど、使えないヒーローだすのはただの地雷だぜ。
名無しのヒーロー
2018/06/05 19:14
pc版の話だけどフォーカスとか前線の概念が出てくるのはダイヤ後半以上。
それより下はフォーカスはバラバラだし前線なんて3人いれば良い方でしょ?
ゴールドとかプラチナで上がれない人は動きなんか気にしないでaimとかテクニックを身に着けるべきだよ。
名無しのヒーロー
2018/06/05 19:18
悲しいけど下手な人をフォローして上がれるレートじゃないんだよね…
名無しのヒーロー
2018/06/05 19:20
ゴールド帯ってサブ垢の人を多く引いた方が勝つゲームになってる気がする
名無しのヒーロー
2018/06/05 19:24
シルバー、ゴールドを経て、野良だけでプラチナまで上がれました。レートは2500~2700くらいで安定してます。
自分はマーシーをメインに据えて、タンクを三キャラくらい(ウィンストン、DVA、ハルト)使えるように練習しました。
私が思うに、DPS即ピして変えない方より、サポートやタンクを自発的に選べる方というのは、周りとの協調性がある方だと思います。そういう方の方が長い目で見たときに、仲間の動きや敵の動き、考え方、ピックのバランス、試合の状況など戦いに必要なセンスが身に付くのが早い気がします。
オーバーウォッチはFPSで、確かに敵に攻撃を当てられるのは大事だけど、それだけでは勝てない要素が多いゲームです。
一番得意なキャラや各ロールこいつは使えるというキャラを作り上げていくのがランク上げるコツなのかな。
名無しのヒーロー
2018/06/05 19:30
ひたすらクイックでキャラの練習したらどう?
トレゲンならキャラに振り回されない、ソルマクならAIMと、まずはしっかりプレイ出来る土台を作ってそれから戦略を頭に入れればいいんじゃない?
名無しのヒーロー
2018/06/05 19:32
owほとんどやってなくてダイヤからゴールドまで落ちたけど、エイムあるならソルジャーでキルしまくってたらプラチナはいけた。あとDvaで単独行動の敵を確実にキルしてヒーラー守ってやれば勝手にプラチナなってる
名無しのヒーロー
2018/06/05 19:33
というかそのあたりのランクの人達って盾割りしらんのかなって感じがすごいする
名無しのヒーロー
2018/06/05 19:33
vc入る 以上
名無しのヒーロー
2018/06/05 19:34
キャラ性能も調べずにヒラの後ろで豆鉄砲撃って試合してる気でいるDバとかいる。2人いた。もちろん低レートだけど
名無しのヒーロー
2018/06/05 19:39
アホでも適当にやってりゃダイヤになれるのに、それ以下の奴って常時捨てゲーしてんの?
トロールしても普通に勝つし、どうやったらレート下がるか真面目に教えて欲しいんだが
名無しのヒーロー
2018/06/05 19:50
11
高レートかな?
vcなんて誰も喋らんし喋るやつは暴言野郎だぞ
まともにvcで喋ってるやつはもうゴールドから上がってる
名無しのヒーロー
2018/06/05 19:56
pcだけど、あほで適当にやってダイヤなれるか?ダイヤ全体の何%くらいだっけ?
名無しのヒーロー
2018/06/05 19:57
フォーカスガバガバすぎてドゥームフィストで突っ込んで殺して割と簡単に帰ってこれるぞ
名無しのヒーロー
2018/06/05 20:02
ファラマーシーとか味方に期待できないときはどう対処するのがいいっすか先生方
名無しのヒーロー
2018/06/05 20:05
ダイヤ以上は全体の14%定期
名無しのヒーロー
2018/06/05 20:08
少ないじゃないか誰だよ勝手に上がるとかほざいたの
名無しのヒーロー
2018/06/05 20:15
人間ってのはマウント取りたがる生き物だからな 中身は虚言ゴールドマンだろ
名無しのヒーロー
2018/06/05 20:31
まあでも実際pcはともかくcsはめっちゃレベル下がってるからなぁ
ヒーラーサブタン以外そうとう下手くそな俺でも最近ダイヤに上がったし
csからpcに行ったグラマスの人がなかなかレート上がらないのをみるとやっぱりpcはレベルたけーわ
名無しのヒーロー
2018/06/05 20:42
21
上手くなってるんですよ兄さん
名無しのヒーロー
2018/06/05 20:51
4
ダイヤの下らへんは単純にエイムや個人での立ち回りが上手な人が多い(だけ)って印象
だから構成ガン無視エゴピックも多い
フォーカスもだけど後半からやっとこVC参加率が増えて、当たった後のことだけじゃなくて、ultとタイム読みで接敵位置調整する頭脳戦が増える気がする
名無しのヒーロー
2018/06/05 20:54
エイムが良ければプラチナになれる
立ち回り覚えればダイヤになれる
マスターは無理っす
名無しのヒーロー
2018/06/05 21:03
エイムは下手すぎるけど立ち回りでなんとかマスターまでは行けた
気合いなくなって来て認定だけしかやらなくなって今はゴールド
名無しのヒーロー
2018/06/05 22:25
ゴールドはマジでゼニ使いなさい
アタッカーで~タンクで~って話はよく出るけど無理やで
特に今はゴリラがキツイから
名無しのヒーロー
2018/06/05 22:27
主にクイックで毎回味方のレートみながらやってるサポ専ダイヤだけどレートが低いほど門前カバディとかして前に出ないね
だから低レートの「味方無視して攻めたらレート上がった」っていうのはやって当然やらなすぎなんだよね
フォーカス気にする前にult吐いてアビリティクール毎に使った方がいいよ
そこでエイム力が備わってれば勝てるし足りなければ適正な低レートに落ち着く
名無しのヒーロー
2018/06/05 22:39
13のがいじ感すこ
名無しのヒーロー
2018/06/05 22:53
レート上げはゼニがいいけど、対トレゲンの処理の実力が諸に出る
名無しのヒーロー
2018/06/05 23:34
シルバーゴールドはキャラの動かし方を学んでるところだからなぁ ホントに運ゲー
プラチナあたりになってやっとすこーしオーバーウォッチが遊べるようになる
名無しのヒーロー
2018/06/06 0:08
味方が強いならゼニ
弱いならモイラ
名無しのヒーロー
2018/06/06 0:33
ゴールド帯マーシーは敵にウィドウとかいないならテキトーに空飛んでりゃけっこう生き残れる。あとはだいたい味方がアホじゃないことを祈る。案外野良マーシー専してもゴールド抜けられるぞ
名無しのヒーロー
2018/06/06 0:40
どんなマップでもウィドウとトレだけやってキャリーしてりゃレートは上がるよ
味方に構成を合わせようなんて馬鹿なことは考えるな
俺はそれでサブ垢3つ全部メインと同じレートまで上げた
名無しのヒーロー
2018/06/06 0:47
シーズン4くらいにゴールドだったけどひたすら数やるしかないよね。ロールに穴がありすぎてエイムお化けでもない限りうなぎのぼりは難しいと思う プラチナからは実力に応じて上がっていく感はあるけど
名無しのヒーロー
2018/06/06 0:57
ブリザードに野良専用ランクマ実装してもらうしかない。
名無しのヒーロー
2018/06/06 1:30
こっちが構成合わせてDPS(笑)のカバーしてるのに結局勝手に一人で死んでいく、なんで俺と同じレートなのに同レベルの行動が出来ないんだ?なんで俺はこいつらと同じレートなんだ?なんで一人も倒せないフランカーが俺の味方に来るんだ?
名無しのヒーロー
2018/06/06 1:44
※36
調子もあれば運もあるからね…1人ヤバイやつがいるだけでとんでもなく勝ちが難しくなるゲームだし
名無しのヒーロー
2018/06/06 2:12
※欄見てたら何でこいつらがプラチナ、ゴールド以下なのか察したわ、運ゲーとか言ってるやつは特にね・・・。
そうだね~味方ガチャだね~
名無しのヒーロー
2018/06/06 2:21
※38
煽るだけ煽って自分の意見を言わない屑
これだからガイジは
名無しのヒーロー
2018/06/06 2:21
運ゲーの味方ガチャで被り半端ないからめっちゃ数回さないとあかんよ
名無しのヒーロー
2018/06/06 2:37
21
そらそーだろ
操作するものがパッドからマウスに変わってるんだし実質1からスタートだわ
流石になれない操作方法だと立ち回りよくてもキルできんわ
名無しのヒーロー
2018/06/06 2:40
※39
ガイジな上にゴールド以下だから始末に負えんなw
名無しのヒーロー
2018/06/06 2:41
33
メインと同じレート(シルバー)
名無しのヒーロー
2018/06/06 2:46
ここの割合ずっと見てる感じだと
ブロンズ 10% (レート煽り本業)
シルバー 30% (相談)
ゴールド 45% (レート煽り本業)
プラチナ 10% (達観)
ダイヤ 5% (ROM専)
って感じだな
かなり良い線いってると思うがどうだ
名無しのヒーロー
2018/06/06 4:24
こないだゴールドとシルバーの中に、ブロンズが一人混じってきた時の話
攻撃では謎の一人特攻豚、守備ではシンメで敵入り口にタレット設置、テレポーター置いたと思って喜んで使ったら断崖絶壁のぎりぎりに設置してて不覚にも初見は落下死した。計2回の設置ともに絶壁間近。たぶん他の人も引っかかってると思われ復帰してこない。敵のスパイかよ……当然負けた。2度と会いたくないわ
名無しのヒーロー
2018/06/06 4:43
せっかく222で勝ち取れたのに トロールや捨てゲーで打ち消されんのが理不尽でならない ソロでなんとしてもダイヤ踏みたいんやがpt組むしかないのか
名無しのヒーロー
2018/06/06 6:59
※45
もちろんしてるとは思うけど、通報は忘れずにな。
ちゃんとコメントも書くんだぞ、コメントを書くと割かしブリは対応してくれることが多い気がする。
名無しのヒーロー
2018/06/06 7:10
※46
完全野良のソロでダイヤは可能だったぞ、ただ今のゾーブリ環境でも可能かはわからん、俺今シーズン認定だけで放置してるし
名無しのヒーロー
2018/06/06 7:10
4みたいなのが一番参考にならない
aimもフォーカスもポジショニングがなければ難易度が変わるから絶対に大事
多分こういうのは無意識に出来ちゃう天才タイプなんだろうな
名無しのヒーロー
2018/06/06 7:20
ゴールドだけどゴールド以下はマジで当たるって概念がそもそも存在しないよ
名無しのヒーロー
2018/06/06 7:55
ダイヤ以下の人達はそもそもこのゲームに対する理解度が足りてない
名無しのヒーロー
2018/06/06 9:09
完全にエイム障害でブロンズシルバー帯にすら劣るクソエイムだけど、完全野良でほぼマーシーとモイラ(プラチナ以降ほぼモイラ)だけでマスターまで行きました(どちらも最盛期は勝率60~70%)。でもマシモイしか使えないでマスター帯と好きなの使えるゴールドプラチナ帯なら好きなの使える方が楽しいよねたぶん。
マーシーは簡単。GAで陰から陰(障害物から遮蔽物へ)ピョンピョンして自分とタンク(もしくはエース級の味方)だけは絶対死なない死なせない精神で最後まで戦う事。ULT中の味方には青線繋ぐ事も忘れずに。使えないファラは見捨てておk。
マーシー使っててしつこいフランカーに粘着されたり味方がヒーラーカバーしてくれない時は即モイラ。常にフェードで戻れる安全圏で戦う事。具体的には遮蔽物や味方タンク回復パックの事。安全圏以外でのフェード使用は厳禁。黒玉と黄玉は慣れないうちは黄玉で良い。ただし開幕は黒玉でゲーム中最初にULTを貯めるつもりで行って先制ULT。モイラは一対一なら有利に戦えるヒーローの方が多い。息切れして逃げ出した相手はフェード黒玉でほぼ確実に追い打ちして仕留められる。
あ、でも 「ワントリックプレーヤーwwwwクソ迷惑だから死滅しろ」って奴はマスター帯で戦い抜いてから言おうね伊達で到達できる領域じゃないからねそこは分かってね。グラマスはニュータイプか強化人間。
名無しのヒーロー
2018/06/06 9:13
自分もへたくそな癖に仕方なしにタンクとヒーラーしてるけどみたいなこと言ってる時点でだめ
名無しのヒーロー
2018/06/06 10:13
ゴールドは自称プロdpsが多い気がする
そんな人に何言ってもピック変えてくれない
名無しのヒーロー
2018/06/06 10:15
※39
何が意見だよ、腕上げる以外ないだろ
名無しのヒーロー
2018/06/06 10:27
このゲームのダイヤ踏んでからのプライドの高さは異常
フルパなり、3人以上のグループで踏んだ人もそう
ゴールドをソロで抜けるには、DPSだけ特化してもヒラタンの確保が厳しいし、ヒラタン特化してもDPSが散歩やらデスマラしだすんだよなぁ
名無しのヒーロー
2018/06/06 11:10
>>52
モイラは一対一なら有利に戦えるヒーローの方が多い。
いつも思うんだけどランクでモイラDPSで1-1を想定する必要あんの?
その状況に持って行かれただけでメインヒーラー拘束されているってことでモイラの負けでしょ。
あとマスター帯でモイラが有利になる間合いとHPで詰めてくるヒーローそんなにいるの?w
臭いなあ
名無しのヒーロー
2018/06/06 11:31
いつまでたってもUltを吐かない、タイマンしようとする、バラバラに突撃する、味方が何人落ちようが絶対に下がらない、人数差が不利な状況でもUltを使う、ってのを意識してやらないようにすれば2500はすんなり行けるかと。
ゴールド帯まではまだ集団戦の概念がない人が多いから上がり辛い気がする。
あとは敵味方Ultの運ゲーになりがちなのと、人数差が有利でもタンクがなかなか前に出ないからDPSで上がる気なら自分が3枚抜くくらいでやらないと勝てない。
名無しのヒーロー
2018/06/06 13:07
確かにゴールドはaim以前に連携がとれてない人が多い
サージに龍打たないハンゾーとか味方を待たずに突っ込み相手にウルトあげて死ぬタンクとかな
それ理解してれば2300はいく。2400の壁は各ヒーローごとの出切ること、出来ないことを把握してない、またはやってないか、ポジショニングが甘くて出来ないかだと思う。
グラマスはまずマスター帯でミスをしない奴がなると思うわ
ダイヤからは才能。プラチナ到達してまぐれで行ったりするけど、才能なければ維持は難しい。維持できるなら努力すれば普通にマスター、丁寧な人ならグラマスになれると思う
名無しのヒーロー
2018/06/06 13:55
20、
こういう人、ずっといるよなwww
この前実際にレート晒して証明したのにまだいってんのかw
名無しのヒーロー
2018/06/06 15:27
低レートでファラに洗脳されたマーシーいると負け確定だしな、ヤツはどんだけタンクが回復要請連打しても全く降りて来ないからな
名無しのヒーロー
2018/06/06 15:52
味方が裏とりいってる時はタンクで正面のヘイトを稼いで裏とりしやすくするのはどうなの
名無しのヒーロー
2018/06/06 16:31
60
ね
数字でプレイ人口的な数値でゴールドが多いのはわかるけどこんなまとめサイトや5chやパッチ毎回確認している層って考えるとプラチナダイヤが多いって考えもあると俺は思うんやけどな
名無しのヒーロー
2018/06/06 19:03
S1からやってて万年ゴールドだったが、前シーズンだけ認定も何もせず今シーズンやったら2700台スタートで今もその前後漂ってるんだけど、1シーズンあけたりしたらなにか変わったりするんもんなのかな?
名無しのヒーロー
2018/06/06 19:14
63、たしかに環境、アプデ確認するくらいだからレートが高い、その考えもあるね。。
逆に20はそこまで好きなのになかなかレート上がらないから悔しくて強がってるようにしか見えないね。(決して煽りではない)
64、多少上下しますよレートなんで。逆にあなたが上手くなった可能性もありますし、過去のダイブ環境からブリ追加&ハンゾー強化によるハルザリ環境も強くなったからその環境にあなたが合っている可能性もありますし。
名無しのヒーロー
2018/06/06 19:23
こういう中身のある話できるの好き
名無しのヒーロー
2018/06/06 22:12
トレーサー練習しなさいな
名無しのヒーロー
2018/06/07 1:37
すごい簡単なレート上げ方法あるよ
まず戦績を見てライバルプレイの勝率が高いキャラをひたすら使い続ける
時間をかければ1つ上のレート帯に行けると思います
あとは敵のultの警戒かな
ハルトの正面に立たないとかリーパーが上から降ってこないかとか
ゴリラのシールドを自爆メック警戒に使わないでおくとか色々
owはultゲーだからultを決めるのと決めさせないのが重要
あとランクマ終わった後、試合見かえすといいよ
名無しのヒーロー
2018/06/07 7:07
68.
これ
オーバーウォッチはウルトゲーです。
ちな俺はレートあげるならタンクがいいと思います。主にディーバ
ソルマクのウルトはもちろんファラのバレッジ、トレーサーのパルスボム、リーパーの死ね死ねダンスとザリアのウルト、ハンゾーのウルト等を消すことができます。
(ザリアとトレーサーはタイミングむずいですがなれればなんとなくわかります。無駄に前にくるので。ただわかってもDMがきれるので成功する確率低いですが)
また、個人的に最強だと思うゲンジウルトにも敵ゲンジのウルトに合わせて自爆を味方陣地におけはまマルチキルを防げます
ゼニさんもウルトを跳ね返すことができますが野良でやるならば前線をコントロールできるタンクが一番活躍しやすいかと
名無しのヒーロー
2018/06/07 9:32
VCに入ろう
その辺のランク帯だと聞いてもいない人がいるのかもしれないけど、聞き専なら味方がトレゲンとかじゃないかぎり盾割りしましょうくらいは聞いてくれるはず
ダイブ以外は盾割りさえすれば堅実に有利が取れる
タンクヒーラーはdpsより分かりにくいけど、やはり下手な人がそれなりにいるので、トロールは仕方ないですが負けた際にdpsだけでなく自分も負けた原因の一つだという事を認識した方が次に繋がりやすいです
名無しのヒーロー
2018/06/07 12:51
おすすめはゼニやで、トレゲンを確実に倒せる実力つければプラチナからダイヤレベルにはなれると思うで
複数に狙われるなら、狙われない立ち回りを考えるんやで
味方は絶対に守ってくれないから自分で対処できるようにするんやで
不和をつけるにも回復つけるにも味方が何したいかを考える、敵が何を狙ってるのかを考えるんやで
ultは最強やでカウンターを考えるんやで
ゲンジ、ザリア、メイ、ハルトなんでもカウンターいけるんやで
ゴールド帯の味方はくそやカウンターピックや味方に合わせたピック、マップを考えたピックはほぼ出来んのやで
タンクのゴリラやハルトは使えるようになった方がええで、立ち回りマジ大事!ハルトはアカンかったら即変えればええで、合わない味方とは絶対に合わないから。
名無しのヒーロー
2018/06/07 14:11
ゼニでダメ金とっても勝てない試合三連続でわろた
名無しのヒーロー
2018/06/07 15:12
71、
僕はほぼタンクでレート上げたからわかんないけど、確かに高いレートになればなるほどゼニさんの火力がタンク使っててわかるレベルで高くなりますね。
まあ後衛からエイム練習、状況判断、敵ウルト管理等考えながらできるからありかもですね。
今よくピックされるザリアサージからのハンゾーウルトにも、耐えれますし。
ただ72のひともかいてますが、ゼニでいくらダメージとってもタンクが前線あげないとやはり勝てない印象があります。キルしようがなにしようがカバディするのが低いレートでのよく見る光景でした。
(僕はオーバーウォッチを買ったのが11月でシーズン7ではいろいろ試しに使ってシーズン終盤にブロンズ、タンクメインにしてレート上げたシーズン8終盤でダイヤ)なので、最近上げた
経験談に基づいています。
ただ、先程も言ったように環境がかわりタンクがきつくなった為ゼニさんもありかもしれません。
長文すいませんでした。
名無しのヒーロー
2018/06/09 1:51
オーバーウォッチのレートシステム
野良ならちゃんとしてると思うなー
タンク ヒーラー dps
それぞれ専門でダイヤまでは
ちゃんと上がれるもんな
マスターに上がれる実力はないから
そこで全部止まってるけど(笑)
名無しのヒーロー
2018/06/09 2:41
はいはい…^ ^;
名無しのヒーロー
2018/06/09 2:54
味方ガチャ失敗とかいう名前の銀枠がプラチナにいたが
そいつが一番糞という笑えないジョーク
勝率0%ドゥームを敵味方の構成無視して使い続けて案の定トロール疑うレベルの弱さ
味方に全く合わせる気ないのに味方ガチャ失敗とか頭沸いてるでしょ
ここのコメで見る頭おかしいやつってこういうなんだろうな
名無しのヒーロー
2018/06/09 3:05
そうだよ
名無しのヒーロー
2018/06/09 3:06
オーバーバフみて勝率とピック率高いキャラ練習すれば余裕だろ
うだうだ言ってねーで強いキャラ選んで練習しろ
名無しのヒーロー
2018/06/12 16:15
昨日、勝ってる状況でチームで抜けたクソのせいで逆転負けした
名無しのヒーロー
2019/05/08 1:18
ヒーラーを主に使ってるゴールドだが、
まずスナイパー系とトレ、ゲンジ、マクリー、、Dバを即選ぶやつは高確率でヤバイやつ。
逆にブリは比較的いいプレイな人が多いイメージ。
ハルトはツッコむやべーやつが3人に1人ぐらい。
ネズミは半分くらいデスマラしてる。
ヒーラー側からしたら本当に運ゲーすぎるわ。
ヒーラー専は自分の方がdps上手くね?って思ったらレベルやらレートで判断して使ってみよう。
本当に結構そうなるから。