永遠にリーパーとフランカーに後衛狩られ続けてるのに一向に護衛しないトレゲン
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1524257219/
トレゲンが護衛すんのかよ
トレゲンがそれなりに戦えている場合は知ったことじゃないだろ
トレゲンが活躍していない場合は変えろってのはわかるがDPS一人が護衛についたところで大して変わらんぞ
特にソロの場合ヒーラーでも守ってもらおうなんて甘い考えはするな
フランカーに狩られるならモイラにすればいいんじゃ
味方トレゲンは相手側のヒーラーを落としにいってるんだから自分が追い返せれば勝てるわけで
双方ダイブっぽい構成のときはいかにゼニが単独で自衛できるかが大事でしょ。
味方護衛有りきじゃなくて自分である程度は身を守ろう。
ランカーゼニとかはほんとに倒しづらい位置とかにいるから倒しても痛み分け程度になってしまう。
ゼニ以外で死ぬなら知らん
それでも駄目なら怒りのアナピックしておけ
倒す優先順位の上位を
メインヒーラー、キャリーしてるオフェンス、ヒーラー、タンクの順番に設定してる
後は盾割りするか、盾を通り越して後ろ狙うか状況によって変えてるね
盾割りの良いところはヒーラーのウルトを無駄に貯めないで済むこと
でも盾の後ろにヒーラーしかいない時は基本的に盾は無視して裏どりを警戒して有利ポジで待ち伏せしてるか
先にこちらが裏取れそうなら裏取るかするね
新着記事
関連記事
人気記事

💬コメント数:33
💬コメント数:33

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:30
💬コメント数:30

💬コメント数:2
💬コメント数:2

💬コメント数:10
💬コメント数:10

💬コメント数:55
💬コメント数:55

💬コメント数:36
💬コメント数:36

💬コメント数:12
💬コメント数:12

💬コメント数:17
💬コメント数:17

💬コメント数:87
💬コメント数:87

💬コメント数:11
💬コメント数:11

💬コメント数:19
💬コメント数:19

💬コメント数:27
💬コメント数:27

💬コメント数:25
💬コメント数:25

💬コメント数:38
💬コメント数:38

💬コメント数:19
💬コメント数:19

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:16
💬コメント数:16
- Switch
- PS5
- VR
- アプリ
- マンガ
今日の人気記事

【下ネタ注意】オーバーウォッチとかいう顔が良いキャラばっかのシコれるゲームwww
💬コメント数:11

ソルジャーは本当にソジョーンの下位互換なのか
💬コメント数:19

そういえばGoats構成ってバスティオンとかファラで止められなかったの?
💬コメント数:27

ゼニヤッタとかいうイベントのネタスキン要員wwww
💬コメント数:25

最近始めた初心者に最盛期ブリギッテの性能教えて震え上がらせたい
💬コメント数:38
今週の人気記事

最近始めた初心者に最盛期ブリギッテの性能教えて震え上がらせたい
💬コメント数:38

そういえばGoats構成ってバスティオンとかファラで止められなかったの?
💬コメント数:27

【下ネタ注意】オーバーウォッチとかいう顔が良いキャラばっかのシコれるゲームwww
💬コメント数:11
新着コメント

qxiygor
2025-04-03 07:41:50
new!
pharmacy retin-a purchase cod accepted buy benicar in usa buy chloramphenicol online visa leinster purchase cheap benicar lawyers order chloramphenicol online without pre purchase benicar online purchase buy meridia in london england no prescription benicar compare low price mobic find online mobic fast delivery pharmaceutical amex retin-a dosage cost retisol-a 0 low cost mobic online 9326z chloramphenicol online without prescription pennsylvania cheapest retin-a new york cheap benicar us uk retin-a 10ml cost price where can i buy meridia mobic arthritis fast delivery overnight cheap meridia to buy mobic arthritis shop buy generic benicar cheap buy cheap online chloramphenicol buy benicar online usa 5mg cheapest mobic fedex can i order mobic buy meridia without pharmacy buy mobic melocam irvine pharmacy benicar online pharmacy generic benicar pills want to order benicar buy brand meridia tabs order benicar online canadian want to order retin-a can i purchase mobic has anyone generic chloramphenicol online pharmacy cheap benicar meridia weight loss medicine prescription meridia knoll buy xanax online get now retin-a no rx no prescription cheap benicar

Richardcob
2025-04-03 07:25:00
new!
Ежедневные актуальные новости уходящего дня. Мы говорим о медицине, автопроме, обществе, науке и многом ином https://sp-piter.ru/

JayBlugh
2025-04-03 07:24:03
new!
Прикольно Переваги гарантованого виконавця. це заощадить Ваш час і сили, https://www.jacobsandwhitehall.com/ivent-agencija-vash-putivnik-u-svit-nezabutnih/ а ще забезпечить бездоганну організацію свята.

Joshjaf
2025-04-03 07:17:39
new!
мы принимаем наличные и онлайн оплату (yandex деньги, https://wesleyalbers.nl/uncategorized/hello-world/ карты visa и mastercard).
カテゴリ
アーカイブ
コメント
名無しのヒーロー
2018/04/22 12:06
ヒーラーが相互に守りあうかサブタンクが護衛すべき
名無しのヒーロー
2018/04/22 12:13
クイックやってると裏取りでヒーラー狩ってるのに誰も気付かず前向いてて順番にやれるときあるのなんなの
名無しのヒーロー
2018/04/22 12:14
リーパーに対してはトレゲンも対応すべきだろ
名無しのヒーロー
2018/04/22 12:23
ヒラ守れて自分も高機動で死ににくい、前に火力だせるしほぼすべてのヒーローを一撃で倒せる術を持ってるジャンクラ最高だな
名無しのヒーロー
2018/04/22 12:28
自分がやられている間にトレゲンがメインやれてるなら
お互いのフランカーが仕事してるって話だからしょうがない
この場合サブタンや相方ヒーラーが守るべき
名無しのヒーロー
2018/04/22 12:32
後はヒラ専やタンク専なら大体どれも動かせると思うけど
DPS専は流石に全部動かせるとは限らないので護衛に関してそこまで期待をしてはいけない
名無しのヒーロー
2018/04/22 12:43
何でもかんでも守って貰えると思ったら大間違い
すぐ死ぬヒーラーとかセンス無いから辞めとけ
名無しのヒーロー
2018/04/22 12:51
トレゲンが出てるならタンクはゴリDvaじゃないのか?
マーシールシオモイラならついて行けば良いし
ゼニなら諦めろ、むしろリーパー引っ張ってる分有利だ
名無しのヒーロー
2018/04/22 13:01
リーパーがゴリラ狙ってない時点で勝ちみたいなもん
名無しのヒーロー
2018/04/22 13:08
トレゲンじゃなくてD.VAにいえよ
ルシオをこよなく愛する者
2018/04/22 13:08
突撃のタイミングでしょうね
人数差が変動していない状態で
ゼニ アナ モイラの遠距離回復タイプのヒール無しで確実にキル1取れる自信があればかき乱しに行くなら良い
ただ勝手に一人で突っ込んで味方ヒーラーが落とされているにもかかわらず
ヌーブヒーラー とかいう統率取れない脳内のみグラマスオフェンスは許せない
だからゲンジ、トレーサー、ソンブラ、ファラピックは心配がられる
隠密ソロゲーがしたけりゃ、メタギアか忍者外伝してどうぞ
ただ、どうしてもゲンジ トレーサーなどが意地でも変えなくて辛い場合はそいつらに合わせてピック変えるしかない
逆も同じで味方のヒーラー・タンク陣が変えない場合はオフェンスが変えるのも一つの手
OWはチームゲームだから仲間割れした時点で負け
だからある程度色んなキャラの動作がわかるくらい使えるようになっていた方がいい
長くなり申し訳ない
名無しのヒーロー
2018/04/22 13:20
低レートはリーパーが裏からヒーラー狩ってるのか…
楽しそうやな
名無しのヒーロー
2018/04/22 13:28
リーパーに狩られ続けるとかどういう状況かよくわからん。
名無しのヒーロー
2018/04/22 13:38
自己防衛 トレゲンなんかあてにしちゃダメ
名無しのヒーロー
2018/04/22 13:51
永遠?
名無しのヒーロー
2018/04/22 13:59
リーパー「と」フランカーと言ってるから複数に絡まれているのかもしれない
それなら前気味にまとまるのが良いんじゃないの
リーパー単独に狩られてるなら鼻で笑うしかない
名無しのヒーロー
2018/04/22 14:06
※15
ただの誇張表現じゃね
延々と混同してるわけではないと思う
名無しのヒーロー
2018/04/22 14:31
後衛ってか、誰が悪いのかなんてなんのキャラ使って狩られ続けてんのかによるよな。
というより狩られ続けてんなら少しリスク追ってでも前線の味方に合流しなきゃあかんやろ。
守ってもらえる可能性も出てくるし、守ってあげさせるんじゃなくて守ってもらいに行かなくちゃね。
まぁ後ろ気にしない前線も悪いけど。
名無しのヒーロー
2018/04/22 14:43
そこでメイちゃんですよ
名無しのヒーロー
2018/04/22 14:44
どうせキチガイかサブ垢なんだから諦めるしかない
名無しのヒーロー
2018/04/22 14:49
狩られた後に「集合してくれ!」を連呼したらいいと思う
次の試合から同じ人とマッチしなくなるだろうし
名無しのヒーロー
2018/04/22 15:09
トレゲンとかキチトロールしかいないから諦めよう
名無しのヒーロー
2018/04/22 15:21
ろくすっぽ当てられないのにゼニとか使うからそうなる
名無しのヒーロー
2018/04/22 15:34
リーパーに対してゼニで単独対応求めるやつはエアプ確定。
名無しのヒーロー
2018/04/22 15:41
「低レートほどDPS専が多い!?」の記事から、ヒーラーへの風当たり強くなって草
名無しのヒーロー
2018/04/22 15:56
※15 確実に延々の間違い
名無しのヒーロー
2018/04/22 16:09
ヒーラーへの風当たりが強いんじゃなくて、アホな意見への風当たりが強いだけ
以前はそれでもヒーラーってだけで無駄によいしょしてて気持ち悪かったけどな
名無しのヒーロー
2018/04/22 16:14
ヒーラー守りに行ってんのに2vs1だと思ったらヒーラーどっか行っちゃってたりすんのはマジ勘弁
数的有利だと考えて凸ってるのにヒール来てないってビビるわ
さっさと倒してから前線にいこうぜ
名無しのヒーロー
2018/04/22 16:20
トレゲンなんて護衛しないものでしょ?(白目)
自力で狩れないならマーシーでジャンプブースト覚えてひたすら逃げろ
名無しのヒーロー
2018/04/22 16:30
※27
でも自分達のヒーラー狩られてたら、トレゲンだって多少後ろ見てほしくない?
モイラでも不意つかれたら逃げ切れんわ
名無しのヒーロー
2018/04/22 16:30
リーパー、ソンブラ、マクリー、メイ、ハンゾー、ホッグ、ザリア辺りのキャラが
ヒーラー護衛すっぽかしてるならこの文句は当然正しいがトレゲンに文句言うのはおかしい
これでどのキャラ使ってもヒーラー護衛しなくて良いと思った奴いないだろ
名無しのヒーロー
2018/04/22 16:40
タンクに言うならともかくトレゲンはしらんやろ
名無しのヒーロー
2018/04/22 16:59
今日モイラとトレーサーで1v1あったけどオーブ使っちゃった後で来られると確実に当てててもリコール使われて三マガジンで落とされた。前線見捨ててフェードしていいなら多分逃げれたけどやっぱりトレゲン相手にはヒーラーはきつい
名無しのヒーロー
2018/04/22 17:13
33
いや一時的に前線見捨てていいから逃げ切れるなら逃げた方いいよ
名無しのヒーロー
2018/04/22 17:20
上手いタンクは「誤魔化し」がうまいから必死こいてヒールせんでもある程度は持ちこたえるよ
名無しのヒーロー
2018/04/22 17:23
ゼニでトレゲン苦しいって嘆くのはまだ良いけど
それ以外のキャラで苦しい言うなら前のめりにつめて擦り付けても良いんじゃない
そこでタンクに巻き込まれて死ぬならぶっちゃけセンス無い
名無しのヒーロー
2018/04/22 17:36
まぁ完璧なカバーが欲しいならパーティ組めばいいわけで
野良ならカバーされたラッキー程度が精神衛生上良い、1人でなんでもするくらいの気概でやらないと
名無しのヒーロー
2018/04/22 18:03
お前らパーティ組めるヤツ探せよ
名無しのヒーロー
2018/04/22 18:10
トレゲンならカバーしなくていいとか本気で言ってるやつらのレートが知れるわ
どうあれ1枚落とせるチャンスならそこを狙うべきなんだよなぁ
名無しのヒーロー
2018/04/22 18:15
怒りのアナピックって何かランボーのタイトルみたいだな
名無しのヒーロー
2018/04/22 18:15
39
だよね
1ウェーブ目でヒーラー落とされて崩壊したなら2ウェーブ目はヒラ護衛から入ってもいいよね
名無しのヒーロー
2018/04/22 18:18
ゼニマシでよくない?
名無しのヒーロー
2018/04/22 18:58
2ウェーブ目で護衛するならトレーサー替えてマクリーかソンブラ出せば良くね?
なんでトレゲンで護衛したがるのかわかんね
名無しのヒーロー
2018/04/22 19:07
43
エアプ?
君にウルトという概念はないの?
そりゃ護衛すんならマクリーとかソンブラの方が向いてるけど
名無しのヒーロー
2018/04/22 19:18
※43
違うんだよ君、何より1on1にさせないってことが大事なのよ
そりゃマクリーならトレーサーへの抑止力にもなるけど根本にあるのはそういうことではない
名無しのヒーロー
2018/04/22 19:20
因みにウルトの貯まり具合なんてものはぶっちゃけどうでもいい
名無しのヒーロー
2018/04/22 19:21
46
全方向にケンカ売るスタイルでワロ
名無しのヒーロー
2018/04/22 19:28
ヒーラー守らない、周り見ない回復連呼キッズがいると必然的にヒーラーがヒーラーを守る状況になるんだよね
結局回復と自衛能力両方あるモイラが一番
名無しのヒーロー
2018/04/22 19:29
ゼニヤッタで自衛ってきついだろ
ゼニヤッタ不利だろうしやられてから帰るまでの時間が長いうえにヒールが切れる
トレーサーはすぐ戻ってくるからゼニヤッタ復帰した時にはトレーサースタイバイしてる
そもそもゼニヤッタにはファラとトレーサーががっつりまとわりつくから自衛むり
名無しのヒーロー
2018/04/22 19:34
48
モイラ安定は同意だけど、ヒーラーが相方ヒーラー守るのは基本な気がする
名無しのヒーロー
2018/04/22 19:35
※49
その通りというか基本ヒーラーはアタッカーに撃ち勝てる能力じゃないんだよね
だから自衛しろ自衛しろ言うのは間違ってる
名無しのヒーロー
2018/04/22 19:37
51
ブリギッテ「…」
名無しのヒーロー
2018/04/22 19:38
ヒーラー同士がケアしあうのは当たり前やで。むしろ相手が二人だろうがdpsだけきてくれるならタンクのカバーで余裕で鴨れる。それでもやられるんならヒーラーがnoobだわ。
名無しのヒーロー
2018/04/22 19:40
52
君よくつまらない人だって言われない?
名無しのヒーロー
2018/04/22 19:41
53
けど実際ソンブラいるとゼニきついよなー
ワンマガどころか一瞬で倒されるもんあいつはopだわ
名無しのヒーロー
2018/04/22 19:45
もうタレットにヒラ護衛させようぜ
名無しのヒーロー
2018/04/22 20:00
ゼニヤッタやってて狩られまくったらモイラかブリギッテに変えるわ
ランカーやプロみたいにトレゲン来たらサブ当てて返り討ちor追い返すなんて真似そうそう出来ないんやで……
名無しのヒーロー
2018/04/22 20:08
はっきり言ってかられる事にストレスを感じるやつはヒーラー、特にゼニヤッタに向いてないリスキルされてて誰も助けに来ないなら味方が悪いかもしれないが最低限VCはつけよう
ダイブVSダイブなら自ヒーラー守るより敵ヒーラー落とせ状態だからなできるだけ落ちないようにして落ちても味方が優勢ならいいかで済ませる落ちても優勢じゃないなら別のヒーラーを使う
名無しのヒーロー
2018/04/22 20:10
プラチナ以下なら他の味方に期待するのはやめろ
立ち位置考えて自力でなんとかするという意識のほうがいいぞ
「味方は一切自分を気にかけないが自分は全員気にかけてヒールしてみせる」という心持ちでいたら疲れるけどレートは上がる
ダイヤ後半から複数でフォーカスしてくる傾向にあるから自分だけじゃ限界があるけど
名無しのヒーロー
2018/04/22 20:20
このゲーム、ヒーラー全員モイラくらいの反撃と
回避能力あったほうが絶対楽しいんだけどな。
名無しのヒーロー
2018/04/22 20:25
何が何でも1vs1にはならないさせないという動きが大事だぞ
同レベルの実力ならヒーラーvsフランカーの1vs1は基本不利だから
名無しのヒーロー
2018/04/22 20:26
※60
それやったら誰もフランカーやりたがらなくなるだろ
そうすると長射程で撃ち合うだけのゲームになる
名無しのヒーロー
2018/04/22 20:26
※45
※43じゃないけど1on1させない為ならそれこそサブタンで十分だろ
味方がゲントレならメインタンクだってヒラ護衛に回る余裕すらあるんだし
なので、タンクがヒーラーを見ていないか、キチンとタンクがカバー出来る範囲にヒーラーがいないのかのどっちかが問題だと思うぞ
どう考えても護衛にはそもそも向いていないゲントレを下がらせるぐらいなら、それに向いているタンクを片方下がらせた方が理に適っているし
それなのに無理にゲントレを持ってくるのって、ただたんにオフェンスを叩きたいだけにしか見えん
名無しのヒーロー
2018/04/22 20:31
ゼニが狩られまくって嫌気差してルシオやモイラに変えた時は、フランカーは察するべき
名無しのヒーロー
2018/04/22 20:37
※64
味方一同(やっと変えてくれたか……)
名無しのヒーロー
2018/04/22 20:39
もうヒーラーなんて消して自動回復実装すればいい
名無しのヒーロー
2018/04/22 20:45
※63
トレゲン即ピが必ず役に立つとは限らないことをご存知かな?
オフェンス即ピ勢が必ず役に立つと思って即ピして役に立ってないやつ多すぎー
そりゃ叩かれてもしょうがないよね?
名無しのヒーロー
2018/04/22 21:09
※67
それは話をすり替えていないか?
これはトレゲンが役立っているかどうかではなく、トレゲンがヒラ護衛するに適しているか否かの話
貴方が自分の周りのトレゲンを叩くのは結構だけど、それとこれを結びつけて「だからトレゲンが悪い」とされても関係のない人からしたら納得は出来んでしょ
名無しのヒーロー
2018/04/22 21:10
※63
タンクがヒーラーを見ていない
ほーん、で、君はどうしてるの?例えそれでヒーラーが狩られ続けても俺は悪くないってか
名無しのヒーロー
2018/04/22 21:12
適す適さないは勿論あるが出来ない訳じゃないし、むしろ近寄ってくる相手ならトレゲンで十分火力出せるんだよなぁ
名無しのヒーロー
2018/04/22 21:13
俺はトレーサー、ゲンジだから後ろがやられようが俺は悪くない!味方が弱い!
名無しのヒーロー
2018/04/22 21:17
※69
自分語りで申し訳ないけど、メインはヒラタンなんで「俺は悪くねぇ」じゃなくて「俺の立ち回りが悪かったか」と反省する方
仮にゲントレに文句言うにしても「護衛してくれ」じゃなく「先に敵ヒーラー落としてくれ」だね
俺の身の上話を聞くよりゲントレでヒラ護衛するメリットを語ってくれ
名無しのヒーロー
2018/04/22 21:28
※70
出来る出来ないで語ったらそりゃ出来るよ
プログラミングされたAIが操作しているわけじゃないんだから
ただ、他にメインタンク、サブタンクがいる中で何故敢えてトレゲンにそれを求めるのかが謎
あ、あと言い忘れたけど後衛を無視して突っ込むのと護衛しないのは別だと思ってる
別に近くでヒーラーと敵フランカーが戦っていれば援護はするのは当然だと思うよ
ただマクリーやソンブラみたいな護衛としての立ち回りをトレゲンに求めるのは間違っているというスタンス
名無しのヒーロー
2018/04/22 21:45
※72,73
俺は別にトレゲン″だけ″に求めてないが…あと君がタンクメインとかそんなことはどうでもいい、そんな情報出されても「で?」としか言えない
サブタンが後ろを気にする意識が薄いときはアタッカーが守ってやれってことを言いたい
この時トレゲンだったら守らなくていい、のんてことはないわけ
名無しのヒーロー
2018/04/22 21:55
※74
君はどうしてるの?って聞かれたから答えだけで俺だって自分語りなんてしたくないよ
あとトレゲンだけに非を求めている記事なんで、それを元に話してたんだスマン
俺もサブタンが後ろを気にしてないならオフェンスがカバーするのは選択肢としてあると思うよ
ただそれでカバーしないゲントレを責める前にサブタンを責めないのかよって話をしてたんだ
それが※63ね
サブタンを無視していきなりゲントレに非を持ってくる時点で「叩きたいだけだろ」と
あとそういう臨機応変にカバー入るのと、ゲントレで護衛を意識して立ち回りを変えるのは別だと思うから、そういう意味では前者は分かるけど後者は違くないって思う
連投気味になってしまってて申し訳ないからそろそろ自重します
名無しのヒーロー
2018/04/22 21:56
キルスピードが早けりゃこんな文句は出ないと思うわ。レートが低くなればなるほどトレゲンのキルスピードは落ちていく。
名無しのヒーロー
2018/04/22 22:02
お前ら自分のレートを宣言してから意見しろ。多分だけど、レートが違うから話が噛み合わないんだよ。もしくはキチガイか童貞のガキが騒いでるだけかもしれんが
名無しのヒーロー
2018/04/22 22:04
スレ記事気付いてなかったのは草
名無しのヒーロー
2018/04/22 22:35
追い返す能力が無いならピック変えよう
それくらい出来ないとゼニとかピックする意味ないし
名無しのヒーロー
2018/04/22 22:38
後衛狩られ続けてるのに一向に(マクリーとかに変更して)護衛しないトレゲン
ってことじゃないのか・・・
名無しのヒーロー
2018/04/22 22:44
1度自分が信じるやり方でランクマに篭もり続ければいい、その行動がどれくらい正しいのかレートが教えてくれる
名無しのヒーロー
2018/04/22 22:52
レート3500↑
トレゲン使ってて仲間が狩られまくってるって思ってら
マクリーにして助けに行ってやるから安心しろ。
名無しのヒーロー
2018/04/22 22:53
トレゲン使っててウィドウ潰しの遠出か目の前の敵ヒラに夢中じゃなければ味方と交戦してる敵DPSに突っ込むがな、結果として護衛とは言えんがヒラと共闘は多々起こるだろ
そもそもトレゲンに取って理想は乱戦だから護衛という表現がピンとこないんだよな、ハルザリマクリパ時代じゃあるまいし
名無しのヒーロー
2018/04/22 23:03
マクリーが守ってくれるって言うか
マクリー自体そもそも最初にキル取られ易い要介護キャラなのでお互い守って守られって感じよね
名無しのヒーロー
2018/04/22 23:07
そもそも上手く行ったダイブ編成なら速攻で片つけて帰り際にフランカー追撃まで出来るしなぁ
あるいはマシゼニだったら介護つきゼニで削りつつ帰ってきたフランカーにキルさせ、マシがそのままゼニ蘇生すれば良い
名無しのヒーロー
2018/04/22 23:15
DPSが敵のヒーラー狩るのが遅いかヒーラーの延命能力が足りてないだけ
最初から護衛のつもりでやってたら後手後手になるに決まってんだろ
名無しのヒーロー
2018/04/22 23:17
86
延々と、の二文字が見えないのかね
名無しのヒーロー
2018/04/22 23:17
永遠だった
名無しのヒーロー
2018/04/22 23:21
トレーサーのUltなんてすぐ溜まるし、基本1人倒すだけ
どうせフランカー殺して5vs6の状況にするならUlt捨ててソンブラマクリー出した方が良いだろ
ゲンジは流石に捨てるの勿体ないからトレーサー変えろって書いたんだけど理解されなかったか
名無しのヒーロー
2018/04/22 23:25
※65
この場合は、味方トレゲンもそう思うん?
遠方からヒール来なくなるって事で、機能不全になる人もいない?
名無しのヒーロー
2018/04/22 23:28
トレゲン使ってるならヒールに期待するよりライフパック取りにいく
ゼニの調和不和かなりありがたいけどゼニ押し付けてまでは求めてない
名無しのヒーロー
2018/04/22 23:29
ヒーラーが狩られすぎてたら、ヒーラー本人含めた6人全員が意識回すべきって話だろ。トレゲンだけの責任にするのは間違ってるけど、確実にトレゲンのせいでもある。
自衛力あるヒーラーにヒーラーが変えるも良し、トレゲンが護衛しやすいキャラに変えるも良し、サブタンが下がるも良しだろ。その時の試合の進み具合見て毎回違う判断をしなさいよ。
名無しのヒーロー
2018/04/22 23:33
6人全員の意識として自分以外のキャラが相手構成に対して変えられないな、と思ったら変える。それしかないでしょ。誰が悪いかって、その時の自分の存在理由やらを把握できない人全員のせい。それはどのキャラとかじゃなく毎回毎試合状況違うから。
考えながら試合すること放棄しちゃダメよ
名無しのヒーロー
2018/04/22 23:34
大体なんで元スレでこういう報告する奴らって味方と敵の構成詳細に書かないのか謎だわ
名無しのヒーロー
2018/04/22 23:54
※90
狩られまくっている時点で機能不全になってるからね
ゼニを意識的に守るスタイルで編成を組み直すか、ゼニが生き残りやすいキャラに変更するかどっちかしかない
ゼニのUltや不和が刺さる相手だったら組み直したほうが良いけど、そうじゃないならゼニ単体が変えてくれた方が調整が効きやすい
名無しのヒーロー
2018/04/23 0:00
そもそも野良でVCもない時トレゲンやってる奴が味方のゼニをモイに変えたら怒るほどアテにするか?
いないモノ扱い(調和も不和もあったらラッキー程度)して戦いそうだけど
名無しのヒーロー
2018/04/23 0:22
そもそもサポート先に落とすゲームなんだから狩られて文句言ってるのも程度が知れてるんだけどね
名無しのヒーロー
2018/04/23 0:34
たとえ自分がゼニで敵フランカ―に何度も倒されても、味方フランカ―が着実に成果を上げてるなら倒され甲斐があるって思える
あれ、これある意味タンクしてね()
名無しのヒーロー
2018/04/23 1:29
>>98
オフェンスピックマンだが、あんた聖人か?(感涙)
名無しのヒーロー
2018/04/23 1:59
ゼニの被弾ボイスつければええねん
気づいたら後ろで死んでるんだもん
名無しのヒーロー
2018/04/23 2:20
100コメまで伸びるのかココ
名無しのヒーロー
2018/04/23 2:40
トレゲンが終始ヒーラーを気にしている必要はないけど(トレゲンいるならタンクがやるべきだし)
狩られまくってる状態で回復をよこせと言われたらキレてもいいよな
名無しのヒーロー
2018/04/23 2:55
リーパーとかいう一人で後衛壊滅させかねないレベルのヒーローを放置してるのはあかん
あいつトレゲンとは比べられないほどの被害をもたらす(モチベ的にも
名無しのヒーロー
2018/04/23 3:16
103
レート低いのばれるぞ
名無しのヒーロー
2018/04/23 3:38
104
高いフリし合うゲームは他所でどうぞ。
それぞれが感じてる通りに書けばええやん。
名無しのヒーロー
2018/04/23 3:57
なるほど
自分性格良さそうだな
名無しのヒーロー
2018/04/23 7:03
pcプラチナだけど、味方dpsのリーパー放置は本当に良くない。逆にいえばフォーカスをきちんと呼び掛ければ楽に勝てる。
名無しのヒーロー
2018/04/23 8:24
リーパーとか大したことないから放置してゴリラ出すくらいでいい
ただし俺の味方になったときはゴリラは控えてマクリ―は使わないでくれよ
名無しのヒーロー
2018/04/23 8:32
そんなあなたにブリギッテ。
名無しのヒーロー
2018/04/23 8:39
リーパー放置とかアホか
さっさと狩れよ低レート
名無しのヒーロー
2018/04/23 8:45
リーパーにウィンストン出すとかシネマティックトレーラーの見過ぎ
名無しのヒーロー
2018/04/23 8:47
103
リーパー1人で後衛壊滅?トレゲンみたいに速くないし近距離でしか火力でないんだから1人やられた時点で気づいて対応できるだろ
名無しのヒーロー
2018/04/23 10:03
その1人やられたヒーラーがかキレてる
名無しのヒーロー
2018/04/23 10:49
※111
敵リーパーの立ち位置次第じゃゴリラはすぐに引っ込めろってレベルではない気はする
単身裏取りするようなリーパーなら追い返せるし、フォーカス合えばすぐに倒せる
ゴリラの飛んだ先で、バリアを速攻壊しに来るリーパーは流石に無理
要はレート次第よね
名無しのヒーロー
2018/04/23 10:53
レートって言ったらそうなんだろうけど、もっと具体的に言えば敵リーパーの動き方次第だな。
名無しのヒーロー
2018/04/23 10:56
正直フランカーに狙われてるだけのゼニなんてメインヒーラー(マーシー想定)だけで全然カバーできる
タンクの介護もDPSの介護もいらん
ゴリラdvaのタンク2枚が突っ込んできたり、味方ゼニに不和がついてるならどうしようもできんが、そこはスタン持ち以外がカバーに来たところでどうしようもない
リーパーなんて足音でかいんだからゼニ自身警戒して先手攻撃入れられたら優勢とまでは言わずとも劣勢では決して無い
名無しのヒーロー
2018/04/23 13:00
あえてマジレスするけど…
リーパーとか大したことないから放置してゴリラ出すくらいでいい(俺が狩り尽くすから敵はゴリラ出したまま変えるな)
ただし俺の味方になったときはゴリラは控えてマクリ―は使わないでくれよ(敵にリーパーいたら俺がマクリ―で狩るからゴリラとマクリ―は控えてくれ)
俺の日本語分かりにくくて本当に申し訳ない…
名無しのヒーロー
2018/04/23 13:21
※98
そうそう
相手も味方もダイブならゼニヤッタは狩られてもしょうがない
死ぬまでに役目を果たしてくれてればそれでいいし落ちるからって文句言うやつはほぼ全員自己中だと思っていい現状ヒーラー専は減ってるしいやいやヒーラーやってるやつも多いからやってくれるだけでありがたい
今も続けてるヒーラー専はガチ聖人
名無しのヒーロー
2018/04/23 13:33
※118
俺も昔はしょうがない、ダイブとはそういうもんだと思ってたけどTwitchで某プロに聞いたらそれは違うと言われ
それから味方のゼニヤッタ(または向こうが狙っている味方)に飛ぶことも組み込んだら勝率がグッと上がったで
名無しのヒーロー
2018/04/23 14:11
まーたイキリが湧いてきた
名無しのヒーロー
2018/04/23 14:11
ヒーラーやってる時トレゲンが来なくて死んでもいいけど死ぬ前に相手側のヒーラー落とせ
それすら出来ないで試合終わる場合多い
名無しのヒーロー
2018/04/23 15:43
117は本気で言っているのか?
リーパーからすればゴリラなんて冗談抜きで秒殺なんだが?レイスフォーム任意で解除できるようになってからより殺りやすくなったわ
流石にエアプ過ぎね?マクリー?それならほか狙うかフラバン使ったのを見てから攻撃するわどんだけ自信あるか知らんけどデマ情報流すなよアホが信じちゃうわ
名無しのヒーロー
2018/04/23 20:13
※122
本当に分かりにくくて申し訳ありません。以下申し上げたかったことです。
俺がリーパー使うときには、敵のゴリラを狩り尽くしたいから敵のゴリラはピックを変えないでくださいお願いします。
逆に敵さんがリーパーを使うときには狩られる可能性が高いので、私の味方はゴリラを使わないでください。また、私がマクリ―を使ってリーパーを対処するのでマクリ―は私に使わせてください
名無しのヒーロー
2018/04/23 20:21
リーパーは見た目以上に頭判定でかくない?
マクリーとトレーサーが息してる限りトップメタにはならんと思うんだけどどうなるんだろ
名無しのヒーロー
2018/04/23 21:10
味方のゼニに飛んできた的に飛べばほぼ後から飛んだ方が勝てるぞ
ゴリラの着地ダメージとバリアの消耗具合が全然違うからな
ゼニ自体が頭おかしい火力、ult、ヒールの範囲だから欲しいけど、死にまくるならルシオマーシーモイラに変えて付いていけば良いんだよ。ゼニは調和届くギリギリの、1ジャンプで来れない位置から玉投げてるだけでクソ強いんだから立ち位置考えて局所的な枚数有利不利を理解してからゼニ使えばどれだけ厄介な存在か分かる
名無しのヒーロー
2018/04/23 22:09
ゴリラ使っててリーパーに狩られた事がほとんどない
足遅すぎだし大概トレゲンに撃たれまくって撤退してる
空中ジャンプ中にフックコンボされたりブースター突撃ミサイルで着地点ずらされたりすることもないし
名無しのヒーロー
2018/04/23 22:27
ゴリラメインからするとソルジャーオリーサの方が痛いね
ゴリラと1on1できるならそりゃ相手のダイブが下手くそなだけだからリーパーで狩れるとか言ってるそこのキミ
日本語力もレートもブロンズのキミだよキミ
名無しのヒーロー
2018/04/24 0:01
リーパーが脅威に感じるのってルシオのスピブがあるときだけでしょ
ルシモイ3タンクのときに出てくるとまあまあ厄介だし
名無しのヒーロー
2018/04/24 0:06
なお俺のゴリラ、ゼニに5連ヘッショで殺された模様 ゼニヤッタつよ()
名無しのヒーロー
2018/04/24 5:24
ゼニで同じ狩られ方し続けてる奴はどMかなんかなのか
何のためにヒーラーいっぱい種類あると思ってんだよ
守ってもらうことばっか考えてないで自衛しろよ
名無しのヒーロー
2018/04/24 7:39
ここのヤツらマウント取りに必死で草生える
陰キャはこういう所でしかイキれないから必死だな
123は俺だとか私だとかひとつの文章で一人称が複数とか煽ってるのか知らんけど頭の悪い文章だな小学生か中学生かな?ゲームばっかりしてないでキッズは大人しくお勉強してようねー
結局双方の立ち回り次第なんだからアンチピックであるリーパーがゴリをやれないのはそれこそ低レートなんだろ
ダイブに対しリーパーだけで対処すると思ってんだか理解出来んわそれこそ頭ん中低レートで自分の都合いいようにしか考えられんのだろうなマジで哀れすぎ
名無しのヒーロー
2018/04/24 8:18
4月だからって自己紹介始めるな
名無しのヒーロー
2018/04/24 16:33
全身にブーメランブッ刺さってるぞ。
名無しのヒーロー
2018/04/25 7:05
集合しろ連打でいいよ。気づかないガイジどもならタレ爺にジョブチェンジしよう
名無しのヒーロー
2018/04/25 7:26
135
ウィドウもよかろ?
名無しのヒーロー
2018/04/25 9:05
ゼニメインだけど対トレーサーは反応遅れることあるからヒール回してくれ
ちょっとでもヒールしてくれれば死ぬ確率グンと下がる
対リーパーは足音うるさくてすぐわかるから別にいいや
名無しのヒーロー
2018/04/25 11:04
132に対してまともな反論が無い時点でお察し
名無しのヒーロー
2018/04/25 11:19
ヒーラーに文句言うやつアホだろ
皆やりたくないのにやってくれてんねんで
名無しのヒーロー
2018/04/25 12:11
※138
マトモな文章じゃないからじゃね?
名無しのヒーロー
2018/04/25 16:27
低レートはヒーラー守ろうって意識皆無だもんな
勝ってたらいいけど押されてるならDPSどちらかキャラ変えるかサブタン護衛意識したらいい
さすがに自己防衛しろはバカすぎる
名無しのヒーロー
2018/04/28 4:30
140
いやいやーそれ反論?
反論できてないからね?