現状のトレーサーの理不尽な点まとめてみたから見てくれ
849: なまえをいれてください 2018/02/07(水) 16:56:56.22 ID:bLuqqerb0
・何故か他のキャラクターより移動速度が速い(アビリティ云々ではない)
・ブリンクリコール両アビリティを何故か近接攻撃中にも発動可能、初期は全キャラクターが発動可能だったが開発の意図していない挙動なので一律排除となった
特例としてウィンストンのジャンプファラのジェットも往来通りにキャンセル可能で残した理由が素早く移動するアビリティはお咎めなしとのこと、この時点でかなりの矛盾が見える
この理由だと風切りの横に出るアビリティは存在しない(無理やり解釈するなら発動でダメージを与えるからか、しかしそれだとジャンプパックも同様なのでやはりおかしい)
極めつけはリコール、ブリンクはまだ納得出来なくもないがリコールは素早く動くもなにもないただのタイムスリップ
・redditや公式フォーラムでもトレーサーのOP っぷりやキャラパワーの話がよく上がるがブリザードがこれに対して反応したことは一度もない
・レズである
ばーと思うとこあげたつもり、あとは単純にキャラ性能とか適宜上げてってほしい
異論は受け付ける
事故死が多いっていうデメリットがデカイし
まぁとりあえずモイラははよ自己回復無くせ
リコールの回復無くさばいいよ
タダですら回復パックあるし
リコールがほんとキツイんだよな
マーシーはセリフだけだけどトレーサーはガチで無かったことにするし
それか体のサイズを豚にする
現状使いにくくて選出低いけどピック率上がればトレーサーも死にやすい
ブリンクはそうならんから、全弾撃つ→リロードしながらブリンクで裏回る。ができるから継戦能力高いんだよな
まさかこのスレでここに言及する人間に会えるとは思わなかった…
近接キャンセルアビリティ含めてトレーサーは明らか強く作られてるからほんとジェフ
何がアンチピックじゃたわけ!ただのワントップヒーローやろがこんなん!アンチも糞もあるか!
ジェフはいくらトレーサーナーフしろって言われてもガン無視だしもうほんとジェフ
個人的には削除してもかまわんけど
あと豚対トレーサーはどっちが先にフック使うかブリンク使うかの勝負でしかないぞ大体先に使った方が負ける
あれ他キャラと同じにしたらどれくらい変わるんだろ
これもこれも
他のキャラクターはみんな5なのにトレゲンだけ何故かデフォで移動速度5.5っていう
体も小さくてアビリティも素早く動くものでさらにこれ
ただ横に動くだけでも他キャラと速度違うから当てづらいっていう
使ってるやつらもわかってるからミスったときは後ろ向いてインコースで逃げてくだけですげぇ当てづらいからほんと腹立つ
贔屓目すぎんだろが
新着記事
関連記事
人気記事

💬コメント数:33
💬コメント数:33

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:23
💬コメント数:23

💬コメント数:65
💬コメント数:65

💬コメント数:33
💬コメント数:33

💬コメント数:1
💬コメント数:1

💬コメント数:76
💬コメント数:76

💬コメント数:102
💬コメント数:102

💬コメント数:61
💬コメント数:61

💬コメント数:29
💬コメント数:29

💬コメント数:11
💬コメント数:11

💬コメント数:19
💬コメント数:19

💬コメント数:27
💬コメント数:27

💬コメント数:25
💬コメント数:25

💬コメント数:38
💬コメント数:38

💬コメント数:19
💬コメント数:19

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:16
💬コメント数:16
- マウス
- キーボード
- マウスパッド
- ディスプレイ
- アイス
今日の人気記事

【下ネタ注意】オーバーウォッチとかいう顔が良いキャラばっかのシコれるゲームwww
💬コメント数:11

ソルジャーは本当にソジョーンの下位互換なのか
💬コメント数:19

そういえばGoats構成ってバスティオンとかファラで止められなかったの?
💬コメント数:27

ゼニヤッタとかいうイベントのネタスキン要員wwww
💬コメント数:25

最近始めた初心者に最盛期ブリギッテの性能教えて震え上がらせたい
💬コメント数:38
今週の人気記事

最近始めた初心者に最盛期ブリギッテの性能教えて震え上がらせたい
💬コメント数:38

そういえばGoats構成ってバスティオンとかファラで止められなかったの?
💬コメント数:27

【下ネタ注意】オーバーウォッチとかいう顔が良いキャラばっかのシコれるゲームwww
💬コメント数:11
新着コメント

gizli instagram hesabı görme
2025-04-03 09:39:58
new!
Great article! The insights you provided are really helpful. Keep up the good work

quizsbt
2025-04-03 09:28:10
new!
no rx watson florinef want to purchase aciphex purchase combivent shop saturday shipping cheap lopid without script buy cod endep in internet cheap stromectol avermectin overnight birmingham want to buy astelin cheap order ampicillin buy estrace no presc low price robaxin drug cheap dramamine cod pharmacy buy brand dutas visa overnight help buy nasonex nasal spray need serpina cod accepted naproxen naprosyn online cod accepted cheap remeron available online where to buy next nizagara cheap generic india augmentin buy cod azulfidine cod accepted propecia uk cod accepted cheap cafergot online where to order next avapro generic zanaflex online fast nebraska australia buy tretinoin tablets cost valcivir valtrex purchase revia 50mg alaska buy cephalexin in europe #proventil super-avana buy sydney prescription ceftin order order proventil phone louisville cheapest calcitriol rocaltrol cheapest tadapox online pharmacy buying zalasta zyprexa us how to order dostinex buy brand paroxetine obsessive-compulsive disorder want to buy zenegra want to order amantadine how to order amantadine #bentyl

casino siteleri
2025-04-03 09:12:13
new!
カテゴリ
アーカイブ
コメント
名無しのヒーロー
2018/02/10 18:33
レズは良調整
名無しのヒーロー
2018/02/10 18:41
基本一人で完結しててなんだかなぁって感じ
名無しのヒーロー
2018/02/10 18:43
レズは戦闘力が高いという風潮
名無しのヒーロー
2018/02/10 18:49
ヒットアンドアウェイが強いのにリコールで回復と目の前でどこ行ったか見失うから
有利な時間が長すぎるだよな
リコールの巻き戻り範囲短くすれば回復しきれる猶予と逃げられる距離が減って経戦能力下がるから良いんじゃないか?
名無しのヒーロー
2018/02/10 18:50
愛する人がいれば強くなれるんでしょ(適当)
名無しのヒーロー
2018/02/10 18:52
トレーサーの体力は125にすれば本当に丁度いいと思うんだが…一撃死も無いしリコールがやっと許されるでしょ
名無しのヒーロー
2018/02/10 19:00
ソルジャーも走るとリロードキャンセルされるし
確かに変だな
名無しのヒーロー
2018/02/10 19:00
125とかマクリーのヘッショの威力知らねぇのかよ
名無しのヒーロー
2018/02/10 19:02
なんやねんキャラパワーてw
849割と大したことゆってなくて笑う
名無しのヒーロー
2018/02/10 19:15
トレーサー6人VSモイラ6人が戦ったらどうなるか考えれば調整されない理由わかると思うんだが・・・
名無しのヒーロー
2018/02/10 19:22
素早くて体小さくて被弾しづらいくせにトレーサーに至ってはあの火力だからなぁ
名無しのヒーロー
2018/02/10 19:23
リコールのリキャ30にしろ
名無しのヒーロー
2018/02/10 19:25
確かにトレーサーがリロード中にブリンクしてもキャンセルされないのに、ファラ、ゴリラはリロード中に移動アビリティ使うとキャンセル入るのから言われてみると不思議だね
名無しのヒーロー
2018/02/10 19:29
どうせメイのつららヘッショで一撃なんだからジャンクラの一撃耐えれば十分だろ
名無しのヒーロー
2018/02/10 19:30
※10 統一して6モイラに勝てる奴発表してから言え
名無しのヒーロー
2018/02/10 19:33
※15
ファラ
名無しのヒーロー
2018/02/10 19:37
※16
攻撃が届かないとか思ってそう
名無しのヒーロー
2018/02/10 19:41
移動速度早かったんだ?
名無しのヒーロー
2018/02/10 19:41
※17
届かないでしょ
届いたとしてもそれはファラも射程県内 瞬間火力はどっちのほうが上かは明白
名無しのヒーロー
2018/02/10 19:47
ハイリスクハイリターンのキャラだからミドルリスクになったら使っても観てもダメになる
ブランクもリコールもナーフしたら影響でかいからメインの性能ちょい変えるくらいしか出来ないんじゃない?
名無しのヒーロー
2018/02/10 19:50
※19 お前のファラが常にジャンプ・ジェット使えるなら別だけどモイラの黒玉は楽に届くし機動の遅いファラにそれを避けれる道理も無い。ファラがモイラに有利なマップは屋外の麗江タワー位でそれ以外のマップは必ず高所があるから攻撃が届かないなんてこともない。
名無しのヒーロー
2018/02/10 19:50
※19
そう思うんだったらそれでいいよ?
こっちはジワジワいただくだけだし
名無しのヒーロー
2018/02/10 19:55
モイラの吸収は豚フックより射程長くて「意外と届く」んだよ
そういう甘く見てるヤツからエサにされる
名無しのヒーロー
2018/02/10 19:56
※21 ※22
ウルトで秒殺なのによく吼える犬だぜ
名無しのヒーロー
2018/02/10 19:58
※24 フェードをご存知でない?そもそもUltを前提にしてる時点で貧相な発想だしそんな事言ったらモイラのUltはファラに届くよ。
名無しのヒーロー
2018/02/10 19:59
※24
ULTぶっぱでしか殺せないってマジ?
名無しのヒーロー
2018/02/10 19:59
ultなんてフェードで一発避けられるじゃん・・・
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:00
機動力落とすと事故率上がって一気に底辺まで落ちる危険性もあるから難しいよな
いままで強かったから底辺でいいとかいうわけにもいかんだろうし
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:01
自分で使ってても相手が手つけられないんだなって時あるし敵が使ってて手つけられない時がある
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:02
話戻すとモイラ6VSトレーサー6でモイラ6でモイラが勝つからトレーサーの能力はそこまでじゃないよ~とか言いたいのかもしれないけど
まず同キャラ6人同士の話すること自体がアホでしょ
それなら最強はタレ爺6だろうけどタレ爺は万能強キャラかよ
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:02
※25 ※26
ブロンズには解説しても無駄だったようだな
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:02
全角で思い出したけどトレーサーに明確なアンチはいないって記事にコメントしてた彼で間違い無いね。的外れな意見もそっくり
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:03
※31
反論できなくてランク認定マウントマンになってて草
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:07
キャラ性能でごちゃごちゃいうからいつまでたってもうまくならねえんだよwwww
アンチピックしても勝てないならそれは相手がうまいかこっちが雑魚
理解しろ〜?
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:08
6vs6でどっちが強いか決めるとか草しか生えない
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:09
今してるのはトレーサーの純粋なパワーの高さであって
アンチ云々の話じゃないんだけど理解できる?
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:10
一対一ですら勝てないのかwwwwww
味方いないとダメとか赤ちゃんかなぁ〜
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:11
34
アンチピックがないって話でしょ
ついでに言うとプロシーンの8割トレが出てきてつまらないんだよ
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:11
6VS6の喩えがアホって話だぞ
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:14
38
明確なアンチはいないかもしれんが
少しでも有利に立てるキャラは何体かいるから
出てる通りモイラでもいけるし 自己回復もってるキャラならどうにでもなる
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:14
6vs6モイファラとかキャラの強さを決められるものでは無いけど
オーブ飛び交う状況で回復できないファラが不利ではある
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:15
※33
みんなアホって言ってるぞアホ
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:15
※40
ソルジャーメイはトレーサーのアンチだった・・・?
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:15
つまり勝てないのはピックのせいとか考えるんじゃなくて相手がうまいせいって考えないと終わらんやろ
どうやったって強い人は強い 他の方法で抑えるしかないでしょ
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:17
43
ヘリックスで直撃120
爆風でも80
当てさえすれば大体リコール使わざるを得ない
まず間違ってはいけないのは 同じ強さの場合 だから こっちが5 相手が7の強さだとどう転ぶかわかんないでしょ
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:17
デスマッチじゃなければオフェンスかタンクで普通に勝てるだろ、ultがどうとか言わんでも
サポで負けないならOPで使われまくってるはずだしな
それとこんな記事と関係ない下らない話で荒らさないで
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:17
※41
更に言うとコントロール・ペイロード・ポイントキャプチャー・ハイブリット
全部拠点に絡まなきゃいけないから飛行し続けたいファラには普通にキツいという
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:19
※45
8秒に1回のバーストダメージを当てられたらの前提だよな?
後当ててからリコール使われるのは普通にダメでしょ
リコール使わせた後当てなきゃ勝てないじゃん
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:23
48
リコールのクールタイムのほうが長いから….
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:26
※49
何が言いたいの?
ロケット当たる→リコール→バチバチ撃ち合いながら再リコールの間にもう一回ロケット当てられるとかそういう話?
普通そんな長ったらしいことになる前にソルジャーが死ぬかトレーサーが死ぬor逃げるで決着付くと思うんだけど?
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:30
50
トレーサー死んでんならええやんw
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:32
結局範馬勇次郎が一番強いよな
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:34
※51
は?死んでなかったらよくないじゃん
何度も言うけど本当にソルジャーがトレーサーのアンチになると思ってるの?
懐入られたら一人だとロケット直撃以外でキル取るの難しいし
大体死ぬってことなんだが
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:35
53
明確なアンチ とは言ってないじゃん?
当てれれば有利になるってことで言ってるんだが?
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:36
勇次郎より麻酔銃のおっさんの方が強いよ
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:38
いいから勇次郎はさっさと武蔵と決着つけろ
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:38
あー分かった
>出てる通りモイラでもいけるし 自己回復もってるキャラならどうにでもなる
どうにでもなるとか言うから普通にソルジャーやメイでどうにでもなるって意味だと思ったんだが違うのね
でも結局ロケット当てられないならどうにもならんやん
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:39
すまんの 言い方が悪かった
どうにでもなるじゃなくて
当てれさえすればいける
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:40
当てれれば有利になるっていうのは誰にでも言える事では?ラインのチャージ然りスリープダート然り
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:42
チャージは好きが多すぎるし
スリープダーツ当てれる実力あるならあいてのトレーサーも十分強いでしょ
まぐれじゃダメなんだよ
同じ実力で戦った時 だから
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:42
じゃあ問題は当てられるかって話になるよね?
こっちの意見としては豚フックと同じで
トレーサーが他所に気が向いていたら当てられるんだろうけど
トレーサーがこっちに集中していたらそうそう当たらくない?
そして豚と違って当てられなかったときは耐久力無くて死ぬと思う
先手取られたときはもっと悲惨で回復フィールドの中で死んだりするし
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:43
それプラス自己回復だからソルを挙げたわけ
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:43
じゃあスナ最強ってことで
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:44
ホッグでもいいよ? 全然
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:50
※62
ソルがトレーサーの接近に気づく→事前に自己回復おきながら応戦→削られてトレーサーがリコール→ロケット当てる
これならいけるだろうけど
トレはもともと瞬間火力バカ高いから撃ちあいになってからおいても大体手遅れだし
ただでさえ先手取るのが得意なトレーサー相手にアンチといわれるには後手からでも勝てるバースト持ちor接近に事前に気づけるアビ持ち(罠やタレットなど)が無いと厳しくない?
名無しのヒーロー
2018/02/10 20:52
すまん
瞬間火力高くてもそれだけだと多分トレアンチでは無いわな
名無しのヒーロー
2018/02/10 21:20
トレは有利が取れる時のあるヒーローはいるけど明確なアンチはいないなぁ
出されるだけで嫌がってピック変えるようなキャラじゃないと
名無しのヒーロー
2018/02/10 21:23
またトレーサーに対してハゲよりマクリーの方がいいって言ってるやつ湧いてんなあ。
単純にトレーサーを排除できるかできないかでハゲじゃ基本無理だからマクリーのほうがいい。
名無しのヒーロー
2018/02/10 21:27
※68
どっちだよ
名無しのヒーロー
2018/02/10 21:30
日本人の日本語の間違え方じゃないな
名無しのヒーロー
2018/02/10 21:32
おまえらこの話題ほんと好きな
名無しのヒーロー
2018/02/10 21:35
傍から見ると日本語にちょっとだけ不自由してる奴がいっぱいいるって分かるな
名無しのヒーロー
2018/02/10 21:48
※68,69
草
名無しのヒーロー
2018/02/10 21:52
※68
自演用の文章 分割せずにそのまま投稿しちゃった感じだ?
名無しのヒーロー
2018/02/10 22:33
トレーサーもだけど、現状はDVAのほうがやばいと思うよ。
両方ナーフしないと変わらない。
名無しのヒーロー
2018/02/11 3:27
トレーサーにフラバン当てた時ブリンクした先でスタンされると胸糞悪くて相手のプレイヤー八つ裂きにしたくなる笑
タンクで対応できるのも豚のフックくらい?ウィンストンは相手がうまいと逆にカモられるし。
とにかくどのキャラにも優位を取りすぎてる感あるよな。現段階ではトレーサーの処理は永遠の課題。
名無しのヒーロー
2018/02/11 5:00
ブリンクの移動距離半分ぐらいでいいよ
名無しのヒーロー
2018/02/11 5:15
主人公にはそら甘々よ、作中でも時間を扱える事でOWの中でもエース級なんだろこいつ
ストーリーの軸は絶対ブラさないよね、マーシーのリザレクトの扱い見てから凄く感じた。逆にドゥームやなんやら後付けの様なやつは適当極まりないのは草だが
名無しのヒーロー
2018/02/11 7:09
トレーサー単体にてこずるのはさすがにヘタすぎと思うけど、ダイブで相手が全員ぶっこんで来た時にフォーカスする間もなく荒らしていくアレはどうしようもないわな。ゲンジもそうだけど。
名無しのヒーロー
2018/02/11 9:30
火力が高すぎる
ヘッドショット判定無くせ
アンチキャラ想定のキャラがアンチとして機能しきれてない時点でバランス崩壊してるわ
ちょろっとリーグ映像見てたけどほぼ必須ピックみたいになってたじゃん
攻撃当てにくいキャラは火力下げて
名無しのヒーロー
2018/02/11 9:43
あんな小娘なんぞ、ワシのタレットで木っ端微塵じゃ
名無しのヒーロー
2018/02/11 10:29
発売からもうすぐ2年目迎えるのに、お前らまだそのレベルの話してるの?
トレーサー暴れて止めれないのはタンクとかヒーラーしか使ってない戦力外のお前らが弱いだけだろ?
名無しのヒーロー
2018/02/11 10:48
イキリエアマスのお通りだぞ〜
お前ら道開けろ〜
名無しのヒーロー
2018/02/11 11:02
ヘッドショットが発生しないようにすりゃいいんじゃね
名無しのヒーロー
2018/02/11 11:04
ヒラタンでピック率が高くなるとナーフしろ消せつまらんとキーキー喚くのが増えるのに、プロピック率8割近いアタッカーには声がでかいだけの輩があまり出ない
どういう層がゲームバランスを考慮しない私怨で騒いでるのかよくわかりますねえ
名無しのヒーロー
2018/02/11 11:41
自分もトレーサーで相手以上に暴れりゃいい…というのは置いといて
どこか弄れば一気に弱くなりそうなピーキーさがあるからなぁ
名無しのヒーロー
2018/02/11 11:41
>>849
日本語下手すぎやろ
名無しのヒーロー
2018/02/11 11:57
兄者をすこれ
名無しのヒーロー
2018/02/11 12:56
トレーサーが強キャラなのは同性愛者を優遇する事で多様性に配慮した結果だぞ
名無しのヒーロー
2018/02/11 13:07
ならマクハンも強化しろ
オリバスも尊いから強化しろ
名無しのヒーロー
2018/02/11 16:34
マクハンは公式でほぼ絡み無いし嫌いだからナーフしろ
バスオリは可愛いので二人揃ったら無敵にしろ
名無しのヒーロー
2018/02/11 17:25
リコール弱体化案 リコールで巻き返す時間を今のままに、戻って現れるまでの時間を伸ばしたうえで、現れる場所に発光と言うかみやすいポイントを置く。なかなかいい案だと思うんだが
名無しのヒーロー
2018/02/11 18:57
オフェンスがトレゲンで敵のファラほったらかしだったから仕方なくモイラで空中に黒玉投げまくってたら回復来ないとキレられたわ
お前ら自分でパック取りに行けるだろ
名無しのヒーロー
2018/02/11 20:31
拙者の矢は外れない
名無しのヒーロー
2018/02/11 21:36
ブリンクとリコールの自由度が高すぎる。接近も撤退もお手の物。やばくなったらブリンク3でほぼ確実に逃げられて、リコールすればまた元の位置に。適当にやってりゃすぐブリンクは溜まるし、敵がフォーカスしてきたらそのころにはリコールもたまってる。とにかくアビリテーの回転率よすぎる。
名無しのヒーロー
2018/02/13 1:36
たしかに強いし不快指数も高いがHS判定無くすような調整すると本当にow辞めるプロ増えるから絶対やらんぞ
これも危ないけど拡散増すかリコールゴミにする辺りが無難
名無しのヒーロー
2018/02/13 15:07
プロシーンにピック率に影響を受けすぎな人が多すぎる気がする。
同じくピック率高いウィンストンを弱くするかって言ったらしないでしょ?
強すぎるって騒いでる人は自分が処理できないから騒いでるだけ。
自分でトレーサー使ってしっかりやれてる人はトレーサーの対策もできるはずだから騒がない。
名無しのヒーロー
2018/02/13 15:41
前シーズンにて余り物マーシーかゼニヤッタを使い、敵トレーサーとタイマンだらけのランクマだったのでストレスマッハ
dps出してストレス発散したいが出すと回復回らないから我慢と…ナーフしてくれい
名無しのヒーロー
2018/02/13 15:50
リコールで回復有りにするならHP100にしてくれ
名無しのヒーロー
2018/02/14 15:36
※97
誰もピック率「だけ」で弱くしろとは言って無いから
そもそもそのプロがナーフするべきキャラとして挙げてる訳で
名無しのヒーロー
2018/03/05 19:17
とは言っても他のキャラ以上にスキルやセンスで大きく変わるからなぁ
名無しのヒーロー
2018/08/16 22:44
トレーサーは開発に勝たせてもらってるキャラだし
プレイヤースキル必要だと思ってるのトレ使いだけだったりする
名無しのヒーロー
2019/04/01 4:20
自分が使ってみて強すぎる云々ならわかるけど、相手に使われて強すぎる云々は下手の妬みってそれ一
強いなら自分で使えば良い話よ