引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1504268575/
544: なまえをいれてください 2017/09/04(月) 10:36:53.82 ID:IfotYXBnd
低レートほどディフェンスキャラに理解ないのどうにかしてほしいわ
タレ爺とかシンメに抵抗があるのか知らんが
防衛でピックしたら開始前から殴るのやめんかい
タロットの方がてめえよりエイム力あるんだよ
ま、低レートの僕がいかんのやが
547: なまえをいれてください 2017/09/04(月) 10:48:08.18 ID:t3WbufM0a
>>544
一時ジャンクラの勝率が75%まで上がったのは高レート帯のみで、ゴールドに至っては勝率に変化がなかったらしい。ゴールド以下はキャラ性能関係無い次元、タレット最強は正しい。
一時ジャンクラの勝率が75%まで上がったのは高レート帯のみで、ゴールドに至っては勝率に変化がなかったらしい。ゴールド以下はキャラ性能関係無い次元、タレット最強は正しい。
566: なまえをいれてください 2017/09/04(月) 11:36:42.12 ID:Mmugqm9md
>>547
あったぞ
記事ちゃんと読んでなかっただろランクが下に行くごとに下がっていったけど勝率はどこも上がったんだぞ
あったぞ
記事ちゃんと読んでなかっただろランクが下に行くごとに下がっていったけど勝率はどこも上がったんだぞ
546: なまえをいれてください 2017/09/04(月) 10:47:41.73 ID:1iDA62xKd
低レートほど、バスティオンやトールビョーンが有効なのに低レート奴ってなぜかプライドだけは高いよな
548: なまえをいれてください 2017/09/04(月) 10:50:46.68 ID:oeVCJf4s0
前低レートの動画みたけどピックはそれなりに普通だったな
もっとクイックみたいにウィゾーソンブラメイとかなのかと思ったけどそうでもなかった
それでもそのレートにいるってのはつまりそういうことなんだろうな
もっとクイックみたいにウィゾーソンブラメイとかなのかと思ったけどそうでもなかった
それでもそのレートにいるってのはつまりそういうことなんだろうな
549: なまえをいれてください 2017/09/04(月) 10:53:36.52 ID:1iDA62xKd
PC版でも常にトップランカーのCrankmeisterやCeeってトールビョーン専もいるくらいだし、トールビョーンの潜在能力は高いんだよ
それを分かってない低レートが多すぎ
困ったらトールビョーン出しとけ
550: なまえをいれてください 2017/09/04(月) 10:56:50.52 ID:MJ1yBKjR0
ダイブvsダイブで
オフェンス枠にタレ爺いると
オフェンス枠にタレ爺いると
敵ダイブが機能しづらくなり、一方的にダイブが刺さることがたまにある。
特に、あのタレット誰か壊してくれるだろ状態になった場合。
553: なまえをいれてください 2017/09/04(月) 11:02:04.70 ID:0gFvyuZ70
潜在能力が高いからって顕在能力がゴミの爺だされても そりゃ叩かれるわ
使いたかったら 動画みるなりして その潜在能力をすこしでも引き出してくれないと
使いたかったら 動画みるなりして その潜在能力をすこしでも引き出してくれないと
554: なまえをいれてください 2017/09/04(月) 11:02:46.40 ID:lwkDv1Zl0
低レートのタレ爺ってタレットに引っ付いて本体はトンテンカンテンしてるだけのイメージだわ
本体強いのに
本体強いのに