こんな異質なピック相手に負けたんだけどどうしてれば勝てたのか教えてくれ….

💬コメント数: 25件
d1b2743b-s

引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1500019736/

876: なまえをいれてください 2017/07/16(日) 02:10:17.32 ID:0zW3aBDv0

レート1500ですが笑わないで聞いてください
さっきホライゾンルナコロニーのB拠点で相手の構成がバストールソルシンメゼニルシだったんですけど全く取れませんでした 試合には勝ちましたが
今考え直してもどうすればよかったのかわかりません 上手い方ならどうしますか?
こっちの構成はゴリラ(途中からオリーサに変更)ソルマクルシマシでした

885: なまえをいれてください 2017/07/16(日) 02:26:35.17 ID:CYwvMVrJd
>>876
何使ってたの?
とりあえずオリーサとマーシーいる時点で完全に火力負けしてる、ソルマクもルナならどっちかでいいし構成の段階で詰みじゃないかな
DM要員のD.VA、ザリアリーパーでバスゼニ処理ルシゼニでタレットと爺処理、あと何がいいかなぁ

888: なまえをいれてください 2017/07/16(日) 02:28:02.20 ID:/XX6C1Bld
>>876
ルシマシのどちらかザリア
マクリーがガンだな でもその位のレートでマクリー選ぶ奴って絶対変えないだろうな

891: なまえをいれてください 2017/07/16(日) 02:30:37.51 ID:6E5b6l9vd
>>876
俺ダイヤだけど

バストールシンメ対策にDVAソンブラウィドウ(orハンゾー)
バストールはDMで吸収してる間にハンゾーに片付けてもらう
メトラタレットはdvaめっちゃ壊しやすいけど仕事量増えるからメイでもいいかも

ヒーラーはマーシー、敵ultに殲滅力がないから蘇生後にカウンターで吐かれても大丈夫だと思う

ソンブラのultをきっかけにしたいからCP左側の白い部屋からちょくちょく顔出して被弾→弁当大喰ってult溜めさせる

長くなってすまん
こんな感じでシミュレーションするのは本当に楽だけどいざやると難しいよね

896: なまえをいれてください 2017/07/16(日) 02:37:52.88 ID:CYwvMVrJd
>>891
多分このレベル帯のマーシーはレート上げようとかじゃなくていっぱい蘇生しなきゃみたいな強迫観念あるからルシゼニのがマシだと思う
配信見てたら相手2人落ちマーシー無し、こっち2人死んでてリザ有りなのにスルーしてそのまま負けてたから

878: なまえをいれてください 2017/07/16(日) 02:14:23.71 ID:YTBC4Vjfd
上制圧してザリアなりジャンクなりで余裕じゃね

880: なまえをいれてください 2017/07/16(日) 02:17:53.23 ID:rHuPcMFb0
ハンゾーで拡散矢使って置物バス倒してタレットも処理
シージェネとかあったらソンブラが破壊
クソ構成にはクソ構成が打開策だったりする

881: なまえをいれてください 2017/07/16(日) 02:19:09.53 ID:zEuNqtzx0
dvaリーパー確定でメイありかも

883: なまえをいれてください 2017/07/16(日) 02:24:25.08 ID:usQH7i740
ジャンクラで上からぽんぽん

884: なまえをいれてください 2017/07/16(日) 02:25:09.06 ID:YTBC4Vjfd
まあバス相手ならジャンクラが一番楽だよな

899: なまえをいれてください 2017/07/16(日) 02:43:07.35 ID:Om5429m+0
>>891
シンメ相手にソンブラ出してくる人は「ああ、こいつわかってる」て思うわ
ゴリラ「敵テレポーターを発見」←これが聞こえると絶望に近い

892: なまえをいれてください 2017/07/16(日) 02:32:21.76 ID:oyxLa0Ho0
>>876
バスに不破つけてチャージショット、ヒーラーがタレット壊してdvaかゴリラがシンメトラのタレットを破壊
ヒーラーはゼニだから先にバスティオンにフォーカス合わせる
バスティオン→シンメトラ→たれ爺(ソルジャー)→ゼニ→ルシ→ソル(たれ爺)の優先順位で落としていく。

893: なまえをいれてください 2017/07/16(日) 02:33:55.74 ID:oyxLa0Ho0
ルシオは後回しでもいいかもしれない。
とにかく場に残してたら厄介なキャラから落としていく。

894: なまえをいれてください 2017/07/16(日) 02:35:23.04 ID:0zW3aBDv0
皆さんありがとうございます ジャンクラメイハンゾーソンブラどれも全く使わないので候補にすら上がりませんでした 練習してきます
自分はa拠点の時から続いてDva使って一乙したらリーパーに代えました

898: なまえをいれてください 2017/07/16(日) 02:39:55.27 ID:UCNcfa1Rd
>>889
使い方考えりゃ強いのは間違いない
ただ、頑なに変えない人らが居るから
無駄にヘイト集めてるだけ
ファラやザリアが燃えてる状況で変えないとかね
まあ、ジャンクラに限った事じゃないけど

新着記事

関連記事

人気記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

  1. 1:

    名無しのヒーロー

    2017/07/16 19:27

    どっちも異質じゃねーかwww

  2. 2:

    名無しのヒーロー

    2017/07/16 19:46

    レート1500だと下手なソルマクよりトールやシンメのタレットのほうがよっぽど役に立ちそうだから、相手のピックのほうが良かっただけでは??
    アドバイスに「ハンゾーで倒す」とかあるけどそれが出来ないからレート1500なんやで。

  3. 3:

    名無しのヒーロー

    2017/07/16 19:49

    拠点誰も入ってこないだろ
    D.Vaゴリラハルトマクルシゼニでおk
    D.Vaの自爆あれば置物系は一掃できるしそのタイミングでいける
    マクリーの理由は乱戦でシンメに仕事させない、同じくUltで拠点から退かす、虹彩貫通
    アーマーとジェネレータで硬いなら一撃必殺系も使いよう
    あとはいかに合わせられるか

  4. 4:

    名無しのヒーロー

    2017/07/16 20:02

    こういう内容すき、バイトくんええぞ

  5. 5:

    名無しのヒーロー

    2017/07/16 20:25

    ファラとジャンクラの直撃120ってダメージ高すぎひん?
    事故死に納得がいかんから80にして欲しいわ

  6. 6:

    名無しのヒーロー

    2017/07/16 20:41

    そりゃあんなのに直撃するのは足を止めてる雑魚か相手の偏差撃ちがよっぽど上手いかのどちらかだし

  7. 7:

    名無しのヒーロー

    2017/07/16 20:47

    1500のハンゾーってセントリーのバスティオンすら当てれなさそう

  8. 8:

    名無しのヒーロー

    2017/07/16 20:48

    君は一回もファラとジャンクラの弾直撃したことないの?
    すごいレート低そうw

  9. 9:

    名無しのヒーロー

    2017/07/16 20:59

    相手の構成的にリーパーならウルト止められないしバスティ初手に狩るようにしてれば無双できそう

  10. 10:

    名無しのヒーロー

    2017/07/16 21:02

    動きにずっと注意していれば直撃はまずしない
    勿論いつでもずっと注意を払えるかというとそんな訳はないけど
    まあどっちにしろ多少判定大きくてもあんな遅い弾直撃で80とかキルタイムがクソすぎて誰も使わなくなるでしょ

  11. 11:

    名無しのヒーロー

    2017/07/16 21:07

    まぁこんな奴にマジレスする必要も無いでしょ
    下手なのを棚に上げて弱体しろって言い始めるタイプの奴だし

  12. 12:

    名無しのヒーロー

    2017/07/16 21:27

    ずっと動きに注意してたらとかいう条件付けあったら誰もあたらねーよw
    じゃんけんで相手が出してから出したら負けないっていうのをどや顔で言うのか、君は

  13. 13:

    名無しのヒーロー

    2017/07/16 21:48

    ていうかなんでファラ、ジャンクラの話になってんだよ

  14. 14:

    名無しのヒーロー

    2017/07/16 21:49

    ジャンクラの動向見とくだけで直撃減るから弱い言われてんだろ…他キャラだったら自分から当てにいけれるっての

  15. 15:

    名無しのヒーロー

    2017/07/16 21:51

    低レートは運やろ 味方敵のピックも戦術もultも

  16. 16:

    名無しのヒーロー

    2017/07/16 22:29

    自分も低レート帯だからよくわかる。
    タレット一つに完封される試合も多い。
    ウルト合わせればワンチャンくらい出来るのになーとか思ってるのにみんな個別に死ぬ間際に撃って状況は全く良くならない。
    別に嫌じゃないけど野良でヒーラーいないから良く使うけど、ウルト使っても相手を倒さないと状況も好転しない…。

  17. 17:

    名無しのヒーロー

    2017/07/16 23:00

    注意して避けてても当たるときは当たる
    1500レートならタレ爺でいいんじゃない?

  18. 18:

    名無しのヒーロー

    2017/07/17 0:53

    連携してないチームで敵にバストールシンメの防衛三銃士が揃ってしまったら相当厳しい
    俺はフレンドとこれで無双して低レートを抜けた

  19. 19:

    名無しのヒーロー

    2017/07/17 1:16

    正直、高レートでタレシンメが弱いだけで
    低レートまで弱い訳じゃない、それを殴ったりトロールしたりして
    自分で自滅してるだけ、だから低レートを抜けれない
    考えたら300HPのほぼ必中で当ててくる味方が追加されるタレ爺
    本体も決して弱い攻撃をするわけじゃなく、Ultに関しては
    プライマルエイジしながら必中大ダメージ攻撃してくるタレット…
    書いててこんなに強かったか?と自分でも疑問に思う。
    シンメに関してはジェネ張ればHPだけ考えれば合計380追加しかも時間自動回復
    タレ6に攻撃されればトレーサーがほぼ2秒…強くね?あれ?こんな強いか?
    俺どっか勘違いしてるかも使わないから爺シンメ

  20. 20:

    名無しのヒーロー

    2017/07/17 9:11

    シンメトラは強いぞ
    盾と一緒に前進すればハルトの盾を温存しながら前に進めるし、ソルマクDVAのultを防げる高性能でリキャスト短い
    タレットの関係で強いのは防衛オンリーと思われがちだけど、テレポーターやジェネレーターは攻撃側で使われた方が厄介
    いずれ攻め落とすべき拠点と違って、攻撃サイドの裏に単独で回るデメリットが大きすぎてなかなか壊しに行けない
    乱戦が頻発するコントロールでの強さは言わずもがな
    s4途中からシンメ専になったが、幸い理解のある味方に恵まれてシルバーからダイヤまで駆け抜けて、なんやかんやでプラチナに落ち着いたよ
    エイム障害者には神のようなヒーローだわ

  21. 21:

    名無しのヒーロー

    2017/07/17 12:53

    自分がゼニ使ってるときでVC2.3人繋がってればシルバー帯でも「不破つけるんでそこ狙ってくださいって」言えば割と合わせてくれるよ!そこでこの人ちゃんと動いてくれると思ったらフレ申請してパーティメンツ増やしていけばシルバー帯はすぐ抜けれるさ!

  22. 22:

    名無しのヒーロー

    2017/07/17 23:15

    ふむ、シンメも使いよう、ダイヤぐらいまでならシンメ居ても全然
    気にしないように受け入れないと。
    流石に刺さらないなら変えてくれるだろうし刺されば強いだろうし

  23. 23:

    名無しのヒーロー

    2017/07/18 1:05

    フルパーティー必須と、その中で弱いやつを振るいにかけキック!

  24. 24:

    名無しのヒーロー

    2017/07/18 12:42

    クイックでおそらくサブ垢のクソ強いジャンクラに合ったけど打つ弾が全部当ててきて戦慄した

  25. 25:

    名無しのヒーロー

    2017/07/20 10:27

    1500って煽り抜きでどっか頭に障害あるんじゃないの?
    5勝5敗で3200スタートだったぞ?
    どうやったらそんな低くなるんだよ

新着コメント

Stop Seeing Red Through Hypnotherapy For Anger Management Lets begin by counting how many times you got angry today. Did you honk a tad bit extra to get people out of your way as you were late to work? Did you throw a fit because your kid wouldnt have his gl [read more..]

High Quality Grinds For A Great Espresso Buying presents is always tricky, particularly when the person you have to buy for seems to have exquisite taste in antique items and you feel you have neither the judgment nor the bank balance to buy [read more..]

Stay At Home And Keep Your Money People will put tremendous effort into making money through their stay at home business. Focusing on revenue is extremely important but it is also important to minimize the outflow of cash. I am alway [read more..]

アーカイブ