クイックでわざわざレート確認する奴wwww

💬コメント数: 18件

Gamemoge_quickplay


引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1497456837/0-

57: なまえをいれてください 2017/06/15(木) 05:19:08.65 ID:iHIcwYSi0
最近クイックでレート3000以上よく見かける気がする

75: なまえをいれてください 2017/06/15(木) 07:01:23.88 ID:Dd7boQHt0
てかクイックで、わざわざレート確認する人がいることにビックリだわーw

76: なまえをいれてください 2017/06/15(木) 07:04:13.50 ID:9yVVw9n90
>>75
練習になるかならないか分かるから確認するだろ
マスターとかいたら練習になるし、ブロンズシルバーだらけだと只の的だし

77: なまえをいれてください 2017/06/15(木) 07:12:03.15 ID:jsVpv60Ya
>>75
たぶん君のやってるランクマよりよっぽどレベル高いよ

78: なまえをいれてください 2017/06/15(木) 07:17:35.63 ID:sM4debz00
ミステリーでもおっこの人上手いな!って場合やチーム差やばくね?って時は戦績見るな。どうせキャラ選にあたる時間暇だし

79: なまえをいれてください 2017/06/15(木) 07:19:34.67 ID:0+bQIbMD0
クイックで確認するのはわかるけどアーケードで気にするヤツわからんな

80: なまえをいれてください 2017/06/15(木) 07:21:35.03 ID:ahPvWaYIp
どうせ戦績から見れるんだしクイックでもレートのマーク表示してもいいのにな
フレの観戦する時できるだけレート高い人の動き中心に見て参考にしてるわ

88: なまえをいれてください 2017/06/15(木) 07:44:12.11 ID:Dd7boQHt0
意外、わりとみんなクイックでも戦績確認してんのかー
たまにクイックやる時ワイのフレンドらはわざわざ見てないって言うてたから、それが普通なのかと思ってたわwすまんなw
クイックってそんなん気にしないもっと気軽モードなのかと

89: なまえをいれてください 2017/06/15(木) 07:46:17.26 ID:0KVzhm9sd
いやクイックではさすがに見ないで。滅多にやらんがクイックは好きにしてええやろ

90: なまえをいれてください 2017/06/15(木) 07:48:38.31 ID:901HhO9U0
クイックで戦績は下手すぎてぎょっとしたときに見るくらいだな
大体ゴールド以下であぁ勝率調整なんだなと納得することが多い

92: なまえをいれてください 2017/06/15(木) 07:55:15.97 ID:GYppn4HA0
>>90
そのギョッとすることが多くて結果よく見てしまってるわ

確認したところでレート高くても低くても、得意ロールじゃなくて別のキャラを練習してるっぽいならなんとも思わないし全然良いんだけど、ランクマでも使用率高いキャラでギョッとするくらい下手でレート低いと、あーって思う。あーって思う、それだけ。

96: なまえをいれてください 2017/06/15(木) 08:01:20.34 ID:ahPvWaYIp
刺さってないピックずっと変えない人とかチラッと戦績確認するな
こないだ150時間超バスしか使ってないクイック専の人いたわ ハナムラA拠点内からひたすらセントリーで撃つだけ
何が楽しいのかちょっと聞いてみればよかった

97: なまえをいれてください 2017/06/15(木) 08:01:23.16 ID:p22KTFkva
クイックはアホみたいに上手いウィドウとか居たらグラマスでしたーみたいな事が多いから上手い人なーって人は見る下手なのは見ないでも分かるから無視

新着記事

関連記事

人気記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

  1. 1:

    名無しのヒーロー

    2017/06/16 20:46

    いつも殆ど認定しかやらないプラチナだけど、シルバーからグラマスまでいろいろ当たる
    めちゃくちゃ弱い人が居て確認→グラマスとかだと凄いビックリする
    逆にシルバーで強いとかは無い
    基本フレンドと2PTで、メインキャラ勝率63%まで来たので勝率調整は無いと思ってる

  2. 2:

    名無しのヒーロー

    2017/06/16 21:14

    明らかタンクより死んでるdpsが多いときはレート確認してるわ。プラチナゴールド多いときは途中でも部屋抜けるしマスター以上なら続行してる。

  3. 3:

    名無しのヒーロー

    2017/06/16 21:38

    クイックまでガチでやりたくない

  4. 4:

    名無しのヒーロー

    2017/06/16 21:48

    下手な奴は下手な奴なりにやってるし別にいいわ
    途中抜けされるほうがよっぽど気分悪い

  5. 5:

    名無しのヒーロー

    2017/06/16 21:50

    レート確認しなくてもIDで分かるわ

  6. 6:

    名無しのヒーロー

    2017/06/17 0:36

    見てもサブ垢かもしれないし、見るだけ無駄

  7. 7:

    名無しのヒーロー

    2017/06/17 1:30

    ※6
    ほんとそれ

  8. 8:

    名無しのヒーロー

    2017/06/17 1:34

    俺は見るよ、クイックで上手いやついたら結構確認しちゃう。

  9. 9:

    名無しのヒーロー

    2017/06/17 1:58

    ランク確認して低かったら抜けるとか意味わからんことしてる奴はそれこそランクマやれや

  10. 10:

    名無しのヒーロー

    2017/06/17 3:55

    冗談みたいだけどクイックガチ勢だから毎回見るわ
    敵がウィドウ専で高レートならアンチだすし低かったら無視したり
    ゴリラファラ使用頻度高かったらシンメからゼニに変えたりとか
    ランクマも面白いけど一戦が長いしレートとかいう謎の数字上げ下げする意味もよく分からん
    毎回金武器の為にダイヤで放置してるわ

  11. 11:

    名無しのヒーロー

    2017/06/17 7:12

    米10
    俺も同じだわ
    毎回ランクマは認定やって放置
    一戦が長くてダルいのと、下らないトロールやサーバーエラーでレートが下がるので
    レートに一切の興味が無くなった
    別に人に求める事はしないけど、自分はガチでクイックやってる
    気持ち悪いVC聴かなくて済むのも楽

  12. 12:

    名無しのヒーロー

    2017/06/17 9:55

    クイックでガチは正直ランクマやれよって思う
    味方が面白ピックしたら怒るんでしょう?
    ※1のグラマスで弱いは無い、連携AIM立ち回り全てで上
    但し、回りの連携できてない動物園っプリに驚いて下手だったのならわかる
    夢見るなよ、プラチナじゃグラマスに勝てない

  13. 13:

    名無しのヒーロー

    2017/06/17 10:02

    ※12
    悪いが野良でランクマはとてもじゃないがやる気が起きない
    あれはPTでやるものであって野良はやるべきでない
    そして二度とPT組まないと誓った。

  14. 14:

    名無しのヒーロー

    2017/06/17 10:24

    別に本気でやってるわけじゃなくて、単にその人のことが気になるだけ

  15. 15:

    名無しのヒーロー

    2017/06/17 12:27

    クイック楽しいからな~、でもウィドウクイックでも殴られる
    特にヒーラーいないときな~

  16. 16:

    名無しのヒーロー

    2017/06/19 8:36

    俺はむしろクイックの理不尽マッチやトロール大量発生が嫌で、ランクマに籠ってるわ
    お前らも試合を楽しむためだけのランクマやってみ?
    レートとか気にしないで純粋に勝ち負けや自分の活躍ぶりで一喜一憂できるぞ

  17. 17:

    名無しのヒーロー

    2017/07/09 22:42

    上手いウィドウとかオフェンスいたら確認するわw

  18. 18:

    名無しのヒーロー

    2017/08/06 19:29

    あまりの弱さにビビる時に見る

新着コメント

Resorts What is better than spending your vacation in the The Dominican Republic has become one of the most-visited places in the Caribbean. The numerous all-inclusive Dominican Republic resorts have been the major crowd-drawers. The countrys economy has inc [read more..]

It's A "ME TOO" World After All Have you ever come up with an idea for an exciting new business? If you have or if you ever do, you are going to experience the ME TOO phenomenon that is the basis of competition.What do I mean by ME [read more..]

アーカイブ