今のブリギッテが弱い?w競技シーンではファラマよりファラブリギッテの方が主流だぞw
自己ヒール手段がうんこすぎる
でもお前自身はTOP500じゃないじゃん
NAラダーのtop占めてるやつとは無関係に
今競技シーンではファラマよりファラブリギッテの方が主流だぞw
でも俺らが話してるの競技シーンのしかもファラがいること前提の話じゃないじゃん
2発連続当てられなきゃアーマーパックでヒール足りるからマーシー出すよりブリギッテになってる
ピンポイントであれ出番があるキャラはまだまだ弱くはないだろ 弱いのはなんか浮いてるロボットみたいなやつのことを言うんだ
弱いと感じるのは以前の誰でもお手軽最強だった時と比べてだろう
それと比べると弱いと感じるのは仕方が無いが、その比較は意味が無い
あくまで今現在の他のヒーラーと比較した時に初めて真価が分かる
刺されば強いのはわかるが相手が2盾とかだと黒豆が荒らしに来るような状況でもヒール回らなくて味方の首締めてるのがわかるわ
孤立してるソルジャーくらいは殺させてくれてもいいと思うがな
今の環境黒豆以外にもメイやリーパーみたいなインファイターもよく出るし、そいつら殴ってヒール回したり
あるいは二盾と言った所でウィップショット当てるぐらいの隙くらいならいくらでもあるでしょ
>>262
チャンスはもちろんあるけど欲しい時に発動させられないってのと自己ヒールできないから5人分回復しないといけない相方の負担がでかいのがきつい
相方ヒーラー落ちてるとウェーブ間で自分ヒールできないのは
乱戦になりがちなアサルトだと活躍できるかと思えば生存能力低いからすぐ死ぬんだよな
デメリットだけ論っても仕方がないだろう
ウィップショットのクールタイム4秒に対して、インスパイアは6秒継続だし
乱戦じゃなくてもヒールを継続させ続けるのはそれほど難しくない
生存能力も別に低くはないと思う、HPはシールド合わせて450もあるし
バッシュで距離を取ったり、ウィップショットで敵を追い返せるし
それでも生存能力に疑問があるなら完全に立ち回りが間違っている
デメリット云々じゃなくて今の盾の多い環境じゃ実際に刺さってないしヒール回せてない状況が多いんだよ
他のヒーラーでよくね?ってケースが多すぎるし安定感がない
延長戦で残り1分とかで味方がブリ選んだらさすがに変えてくれって言うわ
盾が多い環境だからこそシールド越しにヒールを出来るリペアパックの価値が高い
残念な事だが今現在のブリギッテの扱いを分かってる奴が少ないのは事実であるけど
ブリギッテ自体の性能に疑問を抱くのは間違っていると思う
ファラへのヒールも地上から出来るしヒットボックスのサイズも小さい
ルシオが16.25/sだからブリギッテはヒールパック×3も持ってることを考えたら十分な回復量な気がするけどどうなんだろ
良く交戦前にウィップショットを当てられないと回復足りなくなるよとかいう話は聞く
ハルトブンブンの後ろについて殴り込んでこられたら
ボルスカヤA防衛の初期定位置で為す術なかったわ。
二人で一振り105ダメージ振り回して秒22のリジェネとか
タンクがパニクってる間に一瞬で溶けてた。
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1572299568/0-
新着記事
関連記事
人気記事

💬コメント数:33
💬コメント数:33

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:31
💬コメント数:31

💬コメント数:32
💬コメント数:32

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:38
💬コメント数:38

💬コメント数:12
💬コメント数:12

💬コメント数:33
💬コメント数:33

💬コメント数:55
💬コメント数:55

💬コメント数:29
💬コメント数:29

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:11
💬コメント数:11

💬コメント数:19
💬コメント数:19

💬コメント数:27
💬コメント数:27

💬コメント数:16
💬コメント数:16

💬コメント数:19
💬コメント数:19

💬コメント数:16
💬コメント数:16

💬コメント数:58
💬コメント数:58
今日の人気記事

キャスディの頭が透明なスキンについてどうおもう?
💬コメント数:4

【下ネタ注意】オーバーウォッチとかいう顔が良いキャラばっかのシコれるゲームwww
💬コメント数:11

ソルジャーは本当にソジョーンの下位互換なのか
💬コメント数:19

そういえばGoats構成ってバスティオンとかファラで止められなかったの?
💬コメント数:27

ゲンジとトレーサーってうまく使えた場合どっちの方が強いん?
💬コメント数:16
今週の人気記事

最近始めた初心者に最盛期ブリギッテの性能教えて震え上がらせたい
💬コメント数:38

そういえばGoats構成ってバスティオンとかファラで止められなかったの?
💬コメント数:27

【下ネタ注意】オーバーウォッチとかいう顔が良いキャラばっかのシコれるゲームwww
💬コメント数:11
新着コメント

Howarderrog
2025-04-03 01:27:47
new!
How to Prevent Dangerous Imbalance and Extend Equipment Lifespan? Vibration issues in industrial machinery lead to increased wear, higher energy costs, and unexpected failures. Balanset-1A is a professional portable balancer and vibration analyzer designed to detect and correct imbalance in rotors, fans, turbines, and other rotating equipment. Why choose Balanset-1A? - High-precision vibration diagnostics - Easy-to-use software - Compact and portable design - Two kit options to meet your needs: Full Kit on Amazon: Balanset-1A device, Vibration sensors, Software & mounting accessories, Hard carrying case Price: 2250€ OEM Kit on Amazon: Balanset-1A device, Basic sensors, Software Price: 1978€ Ensure longer equipment lifespan and reduce costly downtime with Balanset-1A.

Johnniesoone
2025-04-03 01:24:45
new!
Число посетителей сайта в январе составит 5 000 человек, и каждый месяц трафик будет расти на 10% https://tevconsulting.finance/coaching Конверсия в заказ за год постепенно увеличится с 2% до 5% — в январе заказ оформит один посетитель сайта из 50, а в декабре это сделает уже каждый двадцатый https://tevconsulting.finance/ Конверсия в оплату тоже будет расти и достигнет 37,5% к концу года https://tevconsulting.finance/confi Средний чек продукта увеличится с 5 000 до 8 000 рублей https://tevconsulting.finance/yslugi-ip 6 https://tevconsulting.finance/vizitka Анализ чувствительности https://tevconsulting.finance/ Что такое финансовая модель, какие задачи решает и как её разработать https://tevconsulting.finance/business Например, если поменять конверсию в продажи на 10 %, чистая прибыль вырастет на 30 % https://tevconsulting.finance/ Если изменить средний чек на 10 % — увеличится на 50 % https://tevconsulting.finance/oferta На базе сценариев, проигранных в финмодели, можно легко зафиксировать финансовый план, или даже несколько его вариантов — например, пессимистичный, реалистичный и оптимистичный https://tevconsulting.finance/anketa-business

Charlestoume
2025-04-03 01:11:55
new!
В данном случае оптимальным будет устройство с откатной дежой (ёмкостью для теста) https://www.kondhp.ru/preorder/12534 Также, лучше выбирать Z-образный механизм перемешивания https://www.kondhp.ru/products/ypb280-avtom-zavertki-ledents-plosk-formy Мощность и производительность для такой техники стоит выбирать исходя из потребностей пекарни https://www.kondhp.ru/products/tyanulnaya-mashina-zh7-shtp А вот рекомендуемый объем дежи – от 200 литров https://www.kondhp.ru/products/telezhki-stellazhnye-ts-10-13-18-26 Своими параметрами печи максимально удовлетворяют высокие современные технологические и эксплуатационные требования и позволяют выпекать широкий ассортимент качественных хлебобулочных и кондитерских изделий https://www.kondhp.ru/pages/video-raboty-termoupakovochnogo-apparata-tua-250-marmelad-v-poliolefinovuiu-plenku Щелочной раствор для кренделей водяной раствор гидроксида натрия https://www.kondhp.ru/preorder/13657 Естественно существуют границы объемов применения раствора и его содержания, и для выпечки применяются специально приготовленные растворы, разводимые водой https://www.kondhp.ru/preorder/12660 Шкафы этого типа относятся к шкафам с вертикальным цепным конвейером и предназначены для окончательной расстойки тестовых заготовок булочных изделий массой 0,1 - 0,4 кг, в них предусмотрена автоматическая загрузка тестовых заготовок в люльку шкафа, автоматическая пересадка их на под печи и механизированная надрезка https://www.kondhp.ru/preorder/13360 Шкаф устанавливается в комплексно-механизированной линии между тесторазделочным оборудованием и туннельной печью с площадью пода 25, 40, 50 м2 и шириной ленты 2,1 м с выносом пода в месте посадки https://www.kondhp.ru/products/farshemeshalka-dvukhshnekovaya-spiralnaya-na-150-litrov Выступающая часть пода печи служит для обеспечения посадки тестовых заготовок, их надрезки и опрыскивания водой https://www.kondhp.ru/preorder/13346 Печать на пленке мы производим в кратчайшие сроки https://www.kondhp.ru/pages/video-raboty-ruchnoi-skalki-dlya-narezki-testa Мы предлагаем самую современную печать на пленке (флексопечать) https://www.kondhp.ru/preorder/13545 Новейшее оборудование европейского производства и грамотные специалисты позволяют выполнять заказы наших клиентов на очень высоком уровне https://www.kondhp.ru/pages/mashina-diskovoi-rezki-dlya-sufle-i-pastily Если в вашем городе нет сервисного центра выбранного бренда, просто пришлите оборудования нам, мы сами организуем его ремонт или замену и компенсируем вам стоимость доставки https://www.kondhp.ru/pages/video-raboty-termoupakovochnoi-mashiny-tum-300m-khleb-v-poliolefinovuiu-plenku

DonaldBeaup
2025-04-03 01:10:22
new!
buy ed drugs online without prescription Comprehensive medication resource. Find pill info. buy ed drugs online

izmir dijital ajans
2025-04-03 01:01:02
new!
It was a very nice and useful article. Thank you.
カテゴリ
アーカイブ
コメント
名無しのヒーロー
2019/10/31 15:14
?
名無しのヒーロー
2019/10/31 15:17
?
名無しのヒーロー
2019/10/31 15:26
?
名無しのヒーロー
2019/10/31 15:36
?
名無しのヒーロー
2019/10/31 15:48
?
名無しのヒーロー
2019/10/31 16:21
?
名無しのヒーロー
2019/10/31 16:26
?
名無しのヒーロー
2019/10/31 17:08
?
スナうさ?
2019/10/31 18:37
?
名無しのヒーロー
2019/11/01 0:44
この?流行らしたFGO信者だけど代わりに謝るわ。
みんなゴメン!
名無しのヒーロー
2019/10/31 15:37
ブリは今までの悪行のせいで無駄にヘイト集めるのがちょっとな
敵にいるのを見つけた瞬間『ブリだ!!!◯せ!!!!』ってなるからな
名無しのヒーロー
2019/10/31 22:02
○せってなに?意味分からんこと言ってないでレート上げろ!
名無しのヒーロー
2019/11/01 8:19
それは少し違うわ前は固くて鬱陶しかったけど今はたいして固くもないヒーラーがイキって前に出てきて一丁前にオラつこうとしてるんだから
そりゃ当然狩りやすいやつから狩られるわ
今までとか関係ないよ
湯通しするかの如くサッと殺して屈伸迄がブリ対応よ
雑魚はさっさと変えろトロールが相手にいるせいでつまらん試合になってると教えてやらんといかん
名無しのヒーロー
2019/11/01 16:01
イキリッテwwww
匿名
2019/10/31 16:02
頼むから頭の悪い奴がプロで使われてるから〜とか言って間違った考えを広めるのは止めてくれ。プロで成立するのは異次元の立ち回りが出来るからであって安定性とは無縁の話だからな。出来たら強いけど実際無理だよねってやり方を実力で無理やり実現して初見殺ししてるだけであって、一般では実現出来ないし慣れたら対処されてしまうものだからな。
匿 名
2019/10/31 20:19
タンカーの立ち回り次第だと思うけどな~。
名無しのヒーロー
2019/11/01 8:14
タンカーの立ち回り…ブリの立ち回りに合わせるのであればそれはつまりはハルザリにしろとそういうことなんか?
タンクやらDPSが戦いやすぐするために前に盾を出したりするけどブリのために出すなんてことはまずしないから
ブリが合わせるべき!
ということは…出さないのが合わせると言うことよ
ペイン戦のシカマルと一緒雑魚は手を出さないのもチームプレイつまり出てくんなということよ
名無しのヒーロー
2019/11/01 3:35
てかプロシーンでも使われてないし
名無しのヒーロー
2019/11/01 5:09
プロシーンでブリギッテ見るっていつの話してるのかわからん
名無しのヒーロー
2019/10/31 16:16
デメリットだけで話すのは確かによくないけど、実際にすぐデスしたり明らかにヒールが足りてないブリが多すぎるしそういう評価を持たれるのは仕方ない。
後一般プレイヤー達が付けてる評価や印象に対して、プロはどうたらこうたらって返しは的外れだと思う。
名無しのヒーロー
2019/10/31 20:18
ちゃんといちいち前置きしてる意見に対してならそりゃ不粋だろうが、実際自分を正当化するためにそのキャラに使いようなんて全くないレベルで語るやつもたくさんいるんだから、そういう結果が出てればそういう返しが来るだろ。
匿 名
2019/10/31 20:22
ブリよりタンクが後ろにいる構図を良く見るけど、ブリが前に出過ぎって言うより、タンクが後ろにいすぎって感じがする。
名無しのヒーロー
2019/11/01 12:41
それは状況と構成によるからね
偏った例えを出すとオリシグでブリより前でろって言われてもね
枚数有利が生まれそうな時とか有利になった時には前線ガッツリ上げるけど
仮にそういう構成だった場合はでブリを選んでる奴が悪いしつまりそういうことでしょ?
名無しのヒーロー
2019/11/01 12:53
デメリットとメリットと、他のサポを引き合いに出して考えてなおブリである必要がないんだからデメリットだけ書きたくなるでしょ
ゼニとブリはトロールよマジで
勝つ気がないと解釈されても仕方がない
名無しのヒーロー
2019/11/01 15:58
メリット・デメリットをどう考えているのかが知りたいことでしょう?
デメリットだけ書き並べれば悪い印象になるのは当然で、ピックしてはダメな根拠としては薄くなる
それで賛同を得られるならこういう話合いにはならない
名無しのヒーロー
2019/10/31 16:27
競技シーンってどこだ?個人主催のカスタムマッチの話か?
名無しのヒーロー
2019/10/31 16:43
競技シーンはよくわからんが、top500の海外ストリーマーの試合で普通に使われてたな。
名無しのヒーロー
2019/11/01 5:11
競技シーンと普通のランクは別物だぞ。プレイヤーの強さも違えば、ランクではちゃんと強いメタを全員が選択してくれるとは限らない。
名無しのヒーロー
2019/10/31 17:02
プロの威を借る雑魚
による机上の空論ほど無駄なものはない
匿名
2019/10/31 17:11
でもお前らが使うと弱いだろ。そういうことだよ
名無しのヒーロー
2019/10/31 17:13
競技シーンが何指してるのか知らないけど少なくとも2-2-2導入後のステージ4以降ほとんど見た記憶無いんだけど
名無しのヒーロー
2019/10/31 17:45
どこの環境の話してんだろ。あとランクマ上位は相変わらずオリシグだからotpしかブリギッテピックしてないんですけどね。
スナうさ
2019/10/31 17:51
最近きづいたけどサムネ画像前より大きく表示されるようになったね(୨୧ ❛ᴗ❛)
この画像しあわせそうですきଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ♡‧₊˚
名無しのヒーロー
2019/10/31 18:53
顔文字わざわざ選ぶの面倒じゃない?
どぅかのサイトからコピペしてるの?
スナうさ
2019/10/31 18:59
女の子は毎日お化粧とかヘアアレンジとか可愛くしようとかキレイにしようとする人もいるし
男の人だってワックスで髪の毛いじったりする人いるでしょ?
それと同じだよ( ¯꒳¯ )b✧
匿名
2019/10/31 21:22
お前髪無いだろ。知ったかすんな
名無しのヒーロー
2019/10/31 21:30
お前男だろ??もしかっこよくなりたいならそんな言動はやめるべきだ。本当に女だとしてもやめるべきだ。
スナうさ?
2019/10/31 22:36
ωおばさんアナルにちんちん入れさせてω
名無しのヒーロー
2019/11/01 9:13
ネカマって世にはびこるゴミですねー。
名無しのヒーロー
2019/11/01 9:45
ならあく特定して元潰すんだよ
名無しのヒーロー
2019/10/31 19:21
どのレート帯でも勝率抜けて高いな
ピック率が低いから使用できるマップは限られてるみたいだけど
コントロールならありかな?
名無しのヒーロー
2019/10/31 22:19
2枚盾前提でメインヒラがバティ、遠距離ヒールと接近戦の弱さを補うブリって構成
相方バティ以外選んだり、2枚盾じゃないなら、もっとヒール強いキャラじゃないと無理
名無しのヒーロー
2019/11/01 8:52
マップや状況選べば強いんじゃね
タレ爺と似てるな
匿名
2019/11/01 10:44
娘だからな
匿 名
2019/10/31 20:30
タンクが後ろに居すぎなんじゃない?
ここの人達って盾割りつまらないとか言うけど、盾割りしたがるよね。
もっと前に盾張れば良いのに。
名無しのヒーロー
2019/10/31 22:05
いや敵倒さないと前出られないだろ
馬鹿かよテメーはw
名無しのヒーロー
2019/10/31 23:18
敵を倒さないと前に出られないとか何の為の盾だよ
敵を倒して安全になった場所に盾でもはるきか?
匿 名
2019/11/01 7:33
洗い出せばいくらでもおかしなタンク使いが見つかるって言うね。
dpsに文句付ける人の大半はこれだと思うよ。
名無しのヒーロー
2019/11/01 8:24
前に盾出したら距離減衰の関係でより早く割られるんだよ
前に盾出すのはタンク対面有利になってからじゃないとダメや
無理に盾を前に出して不利な状況を作るのはタンクとして3流以下だよ
名無しのヒーロー
2019/11/01 15:36
つまらないけど、やるしかないからやっているのでは?
つまらないならやらなければいいという考え方では勝てませんよ
匿 名
2019/11/01 19:05
良くわからないけど自分の張った盾は相手に近づくのに相手の盾との距離は変わらないってこと?
もう一つ。タンク対面が有利になると言うのは相手の人数が減ってからってこと?
名無しのヒーロー
2019/11/03 11:31
アホがいるわ
相手の盾割りが早くなるって事はそれだけこっちの盾割りも早くなんだよ
そして距離減衰で盾割りが遅くなる距離の盾なんて誰も脅威に感じねぇわ
フランカーを始めとした一部のキャラ以外はタンクの盾より前に出難いのに、その盾が脅威に感じないような場所にあるって事はその後ろにいるキャラも脅威じゃなくなんだよ
こういうヤツがお散歩DPSとか批判している割に、そういったDPSが対面有利を作り出すまで何もしないんだから質が悪いわ
タンクとして3流以下とかの前にタンクをプレイするのやめろ
まずないだろうが相方タンクとしてマッチングした時にイラつくから
名無しのヒーロー
2019/11/05 12:14
なんか頭いかれた奴が激ギレして草と思ったけど
まぁまぁ言いたいことはわかったわ
あーいう考えのやつがハナムラ門前カバディのスペシャリストになるんだよな
たぶんブロンズシルバーまでじゃない?あんな考え方するのはゴールドにもいる気はするけど…
名無しのヒーロー
2019/10/31 21:12
まず実力以前にプロと同じ環境(フルパ、ボイチャあり)じゃないじゃん
アラスカで沖縄ではこの季節Tシャツでちょうどいいですよって言ってるようなもんじゃん
名無しのヒーロー
2019/10/31 21:20
「プロが使ってる、だからこのキャラは強いんだ」じゃなくて「プロが状況を見ながら使うから強い」んだよね。自分が出来もしないのにプロの動画引き合いに出して人を煽るとか惨めすぎるわ。
名無しのヒーロー
2019/11/01 8:01
こういったサイトの8割くらいの人間(ゴミ)が該当すると思うけどね
匿名
2019/10/31 21:25
プロが考えて使うから強い。雑魚が考えないで使えば弱い。それが分からないなら永遠に雑魚
名無しのヒーロー
2019/10/31 23:44
マジでブリギッテそんな強いのかよ。シンプルに雑魚かと思ってた
たしかに盾を越えて回復パックなげれるとかも強いしファラへの回復もスムーズだわ・・・
オーバーウォッチのやり込み要素は異常
名無しのヒーロー
2019/11/01 5:19
いや、書かれているメリットだけに惑わされてはダメですよ
まず、相方のヒーラーのヒールを見るために後ろの状況を把握する必要がありますし、自分1人で突っ込んでもやられるだけなので、味方タンクが前に出るタイミングを掴む必要があります
さらに、ファラへの回復ですが味方より比較的前に出る傾向にあるブリギッテは当然敵との交戦も多いわけですから上を気にしている余裕などないことも十分考えられます
こう考えると、味方とのvcでの情報共有が十分にできる訓練されたパーティでない限り出番はないと思いますよ
名無しのヒーロー
2019/11/01 8:02
VCしてても殴るのに夢中で気付かないやつはいるけどな
名無しのヒーロー
2019/11/01 15:22
それは情報共有ができていない中に含まれるのでは?
匿名
2019/11/01 8:12
言うほど弱いわけじゃなくて使い所考えれば普通に使えるなって昨日やってて思ったよ。開幕出す必要はほぼ無いけど
名無しのヒーロー
2019/11/01 12:44
ほぼどころかありえないわ
俺ならトロールする気満々と捉えるね
匿名
2019/11/01 15:46
まぁそれは人それぞれなので…俺自身トレゲン暴れてて味方がどうにもできないから出しただけだし開幕はまぁ無いと思うよ。考えがあってそれをチーム全員で理解できてるならまた別のお話
名無しのヒーロー
2019/11/01 12:47
追い詰められてから輝くんだよなブリは!誰のお陰で追い詰められたのかな?!お前だよブリ!っていつも思う 野良では
名無しのヒーロー
2019/11/01 17:23
言うほど追い詰められて気分輝くか?
短射程でブランクなしは劣勢を巻き返す能力低くない?
匿名
2019/11/01 14:57
自分から殴りにいけなくなった以上どんだけウィップ当てられるかが生命線なので敵が2盾だと論外
1盾で尚且つ突っ込んでくるタイプの敵がいるなら場合によっては
0盾ならモイラ捨ててでも出す
場所を選べばまだまだサポートの中では強い。サポートの中では
名無しのヒーロー
2019/11/03 22:19
0盾ならまずアナゼニの方が良い
名無しのヒーロー
2019/11/01 14:58
たまーーーに刺さると印象にのこるだけでほとんど役に立たずに死んでる
匿名
2019/11/01 15:46
なんで役に立たないところで出すんですかね