上手いザリアってなんであんなにウルト溜まるの早いの?

🕘投稿日:2018/12/24 23:00

💬コメント数: 28件

 

 

引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1544926150/0-

683: なまえをいれてください 2018/12/20(木) 18:59:07.11 ID:FlFvnJCr0
バリアのタイミングがクソで
ウルト回転も悪いやってるフリしてるだけのザリアよくおるわな

 

684: なまえをいれてください 2018/12/20(木) 19:01:17.53 ID:cJyWDrX00
逆に上手いザリアはなんでそんなにウルト溜まるの早いのと聞きたい

 

685: なまえをいれてください 2018/12/20(木) 19:03:47.28 ID:68S9vUNjd
バリア貼るうまさとグレポン当ててるかどうか

 

689: なまえをいれてください 2018/12/20(木) 19:11:15.88 ID:JKlTmBSk0
うまいザリア前提で話すと
ザリアのウルトの回転率は味方にかかってる部分もあるしな
やっぱ積極的に前出る味方一人いるだけで段違いに早くたまる

 

691: なまえをいれてください 2018/12/20(木) 19:25:29.35 ID:SogJG8E90
>>689
たまに相方タンクが絶対前出ないDvaとかだったりすると、
察してDPSやヒーラーが前出てくれる事がある
遭遇したので覚えてるのはゲンジマクリールシオモイラとかその辺
助かるわ

 

690: なまえをいれてください 2018/12/20(木) 19:22:50.61 ID:hGih08X7a
味方の盾割意識が高いとかdvaが突っ込んでくるとかだと貯まるの速いな

 

693: なまえをいれてください 2018/12/20(木) 19:50:52.86 ID:INcRCa1bp
ぶっちゃけザリアむずいよね
仕事してる気になるのはめっちゃ簡単だけど本当にちゃんと仕事出来るザリアになるのは大変すぎる

新着記事

関連記事

人気記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

  1. 1:

    名無しのヒーロー

    2018/12/24 23:27

    ザリアのうるとが早いのは自分と味方と、んで超敵次第…。
    バリアにバスバス撃ってくれる人が大好き。。。
    頑張ります。

  2. 2:

    名無しのヒーロー

    2018/12/24 23:36

    相手にDMに頼りすぎてるようなD.Vaいるとわりとモリモリ溜まってくから気持ちいい
    でも相手にD.Vaいると時々サージ消されるから嫌い

  3. 3:

    名無しのヒーロー

    2018/12/24 23:38

    敵にDVAいると糞早く貯まるな

  4. 4:

    名無しのヒーロー

    2018/12/24 23:40

    攻めと守りのメリハリがしっかりしてるハルトと組むとほんと楽しい
    そのうちハルトの攻めに合わせてDPSも火力だすから勝率高い

  5. 5:

    匿名 

    2018/12/25 0:34

    プラチナ帯だけど、朝のランクでランカーザリアと遭遇。
    俺はハルト使ってたんだけど、ザリアからのバリア介護の上手さ実感したわ。
    ダメージくらうポイントでしっかり助けてもらえてさ。

  6. 6:

    匿名 

    2018/12/25 0:47

    ミステリーとかでも味方がザリア引いてたら積極的に前出るわ
    ザリアやってるとヒラだろうがDPSだろうが前に数秒出てくれるだけで助かることのが多いし

  7. 7:

    名無しのヒーロー

    2018/12/25 0:53

    dps気分で動くザリアはほんと使えんからな
    自分もタンクだとしっかり自覚して押し引きできるザリアが一緒だと盾のもちが段違い

  8. 8:

    名無しのヒーロー

    2018/12/25 2:22

    顔出すと危ないタイミングを知りすぎてて、たまにザリアネキがバリア張ってくれてる時に隠れてしまって申し訳ない時ある

    • 9:

      匿名 

      2018/12/25 11:25

      わかるwwww
      「あっ」て気づいて前出ようとするけどもう遅いっていうねw

  9. 10:

    名無しのヒーロー

    2018/12/25 4:53

    パワー溜めてタンク撃ってるからじゃないの
    パワー溜めても200狙ってると全然溜まらないし

  10. 11:

    名無しのヒーロー

    2018/12/25 6:36

    前に出ないDIVAだとバリアためられないとかいってるのはチンパンだぞ。サブタン2の時点でどっちか変えろよ。とりあえず残り物合わせタンクでサブタン2もなかなか地雷だからな。

    • 12:

      名無しのヒーロー

      2018/12/25 8:09

      さすがに3タンク構成じゃない?

      • 13:

        名無しのヒーロー

        2018/12/25 10:18

        3タンならなおのことD.Vaは前気味じゃないぞ、基本ポジは後方で包む役割だし

    • 14:

      名無しのヒーロー

      2018/12/25 12:10

      勝てれば何だっていいんだが…

  11. 15:

    名無しのヒーロー

    2018/12/25 6:54

    ワイザリア(ハルトにバリア張ってやろ)
    ハルト(ちょっと盾回復しよ)カベウラニカクレ-

    ^^

    • 16:

      匿名 

      2018/12/25 8:12

      盾裏とかにこもるタイミングでバリア貰っても普通に困るんだよな
      他バリアって結局CT8秒だからどうでも良いときに貼ってきて欲しい時に切らしてるザリア居るし

    • 17:

      匿名 

      2018/12/25 8:14

      ワイハルト「前に出るか」
      味方ザリア「バリアアナにつけてしもうた」

      ^ ^

  12. 18:

    匿名 

    2018/12/25 8:15

    ハルトにしか張らないのは無能
    襲撃されている味方の為にバリア張ったり自分にバリア使って壁になるザリアは優秀

    • 19:

      名無しのヒーロー

      2018/12/25 10:53

      ハルトにしか張らんザリアは一緒にやっててやりにくいな
      こっちからもバリア報告はするけどドゥーム、ゲンジ、ハルトとかで飛び込む前にバリアあるか聞いてもらえたら更にやりやすい
      敵のフランカー陣が飛び込んで来そうな気配やったらヒーラー用にバリアは残すように意識すると生存率が上がる

  13. 20:

    名無しのヒーロー

    2018/12/25 8:43

    vcでct報告するだけでめっちゃ簡単にパワー維持できるで

  14. 21:

    名無しのヒーロー

    2018/12/25 8:43

    敵にジャンクラいる時は美味い

  15. 22:

    名無しのヒーロー

    2018/12/25 12:59

    対ハルトが多いから盾割りしないと話にならない時はある。とりあえずザリアは積極的に前出て、前に出すぎてる敵をキルしていかないと。敵ハルトのファイアストライクは出来るだけ吸収。dvaのミサイル、ジャンクラメイン、持続ダイナマイト他漏れなくいただく。対ザリア戦で勝つ。サブくまなく打つ。以上かな。

    • 23:

      名無しのヒーロー

      2018/12/25 18:36

      同意。
      敵ハルトの場合は盾割りが遅いと全然ult貯まらないよね。

  16. 24:

    名無しのヒーロー

    2018/12/25 13:56

    ハルトにバリア貼って殴らせたあと、ハルトが帰れるように自分バリアして盾になるのがセットだぞ。うまくいけばそれだけでパワー貯まるし。

  17. 25:

    匿名 

    2018/12/25 14:32

    結局喧嘩売る相手次第だと思うわ
    盾割りとかに参加してるとウルトの回転率は目に見えて下がる

  18. 26:

    タンクマン

    2018/12/25 19:34

    最上位の配信見てると接近戦でない睨み合いの時にグレポン当てるのがめっちゃ上手い

    生存能力の高さも相俟って高火力が維持できてるからバンバン貯まってる

  19. 27:

    名無しのヒーロー

    2018/12/26 0:37

    接戦になればなるほど溜まりやすくて楽しい

  20. 28:

    名無しのヒーロー

    2018/12/26 11:29

    いつでも奥義を使えるぞ
    我が龍が獲物を求めている
    奥義を発動できるぞ
    ザリア「…」

新着コメント

IV curve testi konusunda MapperX uzman ekibiyle çok etkili bir çözüm sağladı.

IV curve ölçümü, güneş panellerimizin verimliliğini artırmak için aldığımız en doğru kararlardan biri oldu. MapperX ekibi, detaylı analizleriyle enerji kayıplarımızı tespit etti ve çözüm önerileri sundu. Hizmetlerinden çok memnunuz!

Unsere Solar Inspektion in einem 22 MW Photovoltaikfeld zeigte über 30 Module mit Hotspots, die langfristig Schäden verursacht hätten.

アーカイブ