27: なまえをいれてください 2019/07/27(土) 00:13:06.81 ID:ON+w+8d3d
アナマシの場合、基本マーシーはダメブやアナだけでは手が回らない隙間を埋めてく作業中心に動くべきなのに分かってないマーシーはそういうの御構い無しでアナと役割被せっぱなしだからな
マーシー即ピしてる奴に限ってそういうのばっか
マーシー即ピしてる奴に限ってそういうのばっか
28: なまえをいれてください 2019/07/27(土) 00:14:14.74 ID:0uUgJIZG0
マシアナでかぶせるアナも大概だけどな
32: なまえをいれてください 2019/07/27(土) 00:33:03.28 ID:ON+w+8d3d
マーシーにアナ被せるのがダメって化石みたいな考えだな
それに絶賛オリ豚構成の今において中心サポを担っているのはまごう事無くアナなんだけど
それに絶賛オリ豚構成の今において中心サポを担っているのはまごう事無くアナなんだけど
34: なまえをいれてください 2019/07/27(土) 00:37:22.33 ID:7TMRViL7p
>>32
>オリ豚構成の今において中心サポを担っているのはまごう事無くアナ
あ、ナノブありがとうございます(困惑
>オリ豚構成の今において中心サポを担っているのはまごう事無くアナ
あ、ナノブありがとうございます(困惑
33: なまえをいれてください 2019/07/27(土) 00:34:57.93 ID:0uUgJIZG0
絶対かいてあるやつオリ豚じゃないでしょ
だったらマーシーがちょっとあれでも回復やらまわるわ
だったらマーシーがちょっとあれでも回復やらまわるわ
35: なまえをいれてください 2019/07/27(土) 00:38:17.49 ID:z/laetEB0
オリ豚でアナマシされたら盾割りで圧殺される
37: なまえをいれてください 2019/07/27(土) 00:41:01.20 ID:6nA8oOZq0
大会ではオリ豚にアナマシだったな
大会では盾割ることに重きをおいてないから
あんま関係ないんだろうけど
大会では盾割ることに重きをおいてないから
あんま関係ないんだろうけど
39: なまえをいれてください 2019/07/27(土) 00:47:23.01 ID:P+RsKF/Da
オリ豚強いとはいえ砂ゲーだしな
さっさと人数削れば盾割りなんて圧倒できるから
さっさと人数削れば盾割りなんて圧倒できるから
40: なまえをいれてください 2019/07/27(土) 00:54:05.43 ID:yhIQyaJJ0
オリ豚はアナルシかアナマシで良いよ
アナが居ないと敵の豚止める役誰がすんのよ
アナが居ないと敵の豚止める役誰がすんのよ
45: なまえをいれてください 2019/07/27(土) 01:13:49.44 ID:g/+yKXSn0
>>40
ほんとこれ
アナいるかいないかで豚の脅威度は段違いだわ
ほんとこれ
アナいるかいないかで豚の脅威度は段違いだわ
48: なまえをいれてください 2019/07/27(土) 01:23:11.14 ID:PQEQG5F10
>>40
タンク専的にはオリ豚で相手しててしんどいのはやっぱアナゼニ
特にミラーで盾割れて次出すまでに瓶と不和でダメージ稼がれるのはほんとしんどい。
タンク専的にはオリ豚で相手しててしんどいのはやっぱアナゼニ
特にミラーで盾割れて次出すまでに瓶と不和でダメージ稼がれるのはほんとしんどい。
53: なまえをいれてください 2019/07/27(土) 01:30:43.91 ID:yhIQyaJJ0
>>48
アナの生存力次第かな
敵のDPSが優秀ならアナゼニだとキツくなるんだよね
ヒーラー先落ちしたら圧倒的に不利だからね
アナの生存力次第かな
敵のDPSが優秀ならアナゼニだとキツくなるんだよね
ヒーラー先落ちしたら圧倒的に不利だからね
41: なまえをいれてください 2019/07/27(土) 00:56:29.01 ID:lKMHilkFp
アナからみればいい的だもんな 豚
43: なまえをいれてください 2019/07/27(土) 01:06:29.80 ID:yhIQyaJJ0
豚に対しては阻害入れたり眠らせたりメッチャ楽しい
ウキウキでウルト使いながら前に出てきたらご馳走さん!
イキリ豚は阻害でウルトタンク
ウキウキでウルト使いながら前に出てきたらご馳走さん!
イキリ豚は阻害でウルトタンク
47: なまえをいれてください 2019/07/27(土) 01:20:44.27 ID:6Xf2CqlS0
オリ豚の中心サポは盾割に強いゼニかバティやろ
52: なまえをいれてください 2019/07/27(土) 01:29:19.17 ID:g/+yKXSn0
カウンターって結局はULTに返すものだからね
じゃあそれ以前にオリ豚のフックどうすんのってことで事故防止のアナマシアナバティとメイって感じだろうね
じゃあそれ以前にオリ豚のフックどうすんのってことで事故防止のアナマシアナバティとメイって感じだろうね
75: なまえをいれてください 2019/07/27(土) 03:10:05.86 ID:WirxQMST0
csではアナ弱いっていい加減気づけよ
オリ豚アナが強いならオリ豚環境の今なんでアナの勝率全レート帯で最低なんだよ
オリ豚アナが強いならオリ豚環境の今なんでアナの勝率全レート帯で最低なんだよ
88: なまえをいれてください 2019/07/27(土) 04:44:35.45 ID:LVyxRhGO0
>>75
アナ使えない奴が使うからってのと味方がアナを理解出来てないってのもあると思う
マーシーならああこの人斜線意識してるなと感じる事は多々あるけどアナの場合意識してない奴が多すぎる
アナ使えない奴が使うからってのと味方がアナを理解出来てないってのもあると思う
マーシーならああこの人斜線意識してるなと感じる事は多々あるけどアナの場合意識してない奴が多すぎる
例えばマップを俯瞰して見た場合にアナの斜線通るとこをセーフティゾーンで青としてどこが黄色や赤の危険なエリアなのかってのを感覚的に理解できていない
何度も言うようだけどマーシーなら普段そこに居たらヒールもらえる位置ってのはマップ毎にだいたいここら辺て把握してる人もいるだろうけどアナの場合にそれが出来てない人多すぎって事
89: なまえをいれてください 2019/07/27(土) 05:04:48.45 ID:PrhDz6aU0
>>88
固定放題ウンコAIMアナが大杉だから仕方ないね
止まってても回復回ってくるまで遅いし阻害も活かせないのが殆ど
アナはアナでもちゃんと立ち位置変えて欲しい
固定放題ウンコAIMアナが大杉だから仕方ないね
止まってても回復回ってくるまで遅いし阻害も活かせないのが殆ど
アナはアナでもちゃんと立ち位置変えて欲しい
てゆーかヒーラーの編成や立回りに合わせるんじゃなくてヒーラーが立回りや編成に合わせるのが大事よね
マーシーでいいなと分かってるならマーシー出しなよ
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1564140584/0-