ゲンジのストーリー読んだけどめっちゃ主人公感あるくね?
あーなるほどなんか納得しました
クソニートだったけど親が死んで兄者にいい加減働けって言われ逆ギレして襲いかかったら返り討ちにあってオーバーウォッチに拾われサイボーグ化
逆恨みして実家の家業潰すべく奔走
なろうの復讐系転生主人公だな
クソニートだったけど親が死んで兄者に働かないなら死ねって言われて殺されかけてオーバーウォッチに拾われてサイボーグになって
なんかいつの間にか実家が終わってたから兄者と一緒に世界を巡りたいなってスカウトしにいったのがDragonsじゃねえの?
シマダ一族が怒ってお前ら決闘しろってけしかけて当然ゲンジは負けた
死にかけのゲンジを回収するブラックウォッチのタイミングが良すぎるから暗殺一家の技術を欲しがったオーバーウォッチ側のマッチポンプの可能性もある
ちなみに俺の妄想
というか海外ゲーだからか基本ヒーローたちみんな年齢層高めだな
完全無欠のサイコパスやカウボーイコスおじさん、天使気取りのババア辺りよりはマシなのでセーフ
引用元: https://www.2ch.sc/
新着記事
関連記事
人気記事

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:2
💬コメント数:2

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:3
💬コメント数:3

💬コメント数:13
💬コメント数:13

💬コメント数:14
💬コメント数:14

💬コメント数:2
💬コメント数:2

💬コメント数:45
💬コメント数:45

💬コメント数:38
💬コメント数:38

💬コメント数:63
💬コメント数:63

💬コメント数:20
💬コメント数:20

💬コメント数:38
💬コメント数:38

💬コメント数:40
💬コメント数:40

💬コメント数:25
💬コメント数:25

💬コメント数:31
💬コメント数:31
今日の人気記事

ラインハルトに有利なタンクは誰?
💬コメント数:0
今週の人気記事

味方タンクがダイブの時サポートはどうしたらいい?
💬コメント数:8

【ネタ動画】初心者ゼニヤッタちゃん可愛いくて好き😭
💬コメント数:2

ラインハルトに有利なタンクは誰?
💬コメント数:0
新着コメント

名無しのヒーロー
2023-03-31 23:54:22
なんかコメント入力欄2つ表示されるんだけどこれ何?

名無しのヒーロー
2023-03-31 20:27:43
机に仕事道具置いてるから5㎝ぐらいしかマウス動かせる幅ないわ。 まずFPS専門の机買う所からだな…

名無しのヒーロー
2023-03-31 19:20:41
VVVVVVV

名無しのゼニヤッタ
2023-03-31 19:18:40
14000ヒールで30キルしてるのに回復足りないからゼニじゃないだろって言われるワイ() 相方アナで8000しかヒールしてないしDPSも12キルそこら、、、OW2タノチー

名無しのヒーロー
2023-03-30 22:30:11
運のせいにしてるうちは一生低ランやで
カテゴリ
アーカイブ
コメント
名無しのヒーロー
2020/06/04 12:23
半分機械の主人公なんて信用できないね
名無しのヒーロー
2020/06/04 13:06
俺は、血の通った主人公だ。
名無しのヒーロー
2020/06/04 13:15
ブゥーブゥーブゥー(不満げな音)
名無しのヒーロー
2020/06/04 14:32
ザリア筋肉見えてますよ
名無しのヒーロー
2020/06/06 1:45
貴女、たまに怖いですよ
名無しのヒーロー
2020/07/09 21:58
俺は認めん
名無しのヒーロー
2020/06/04 13:08
ハロウィンの仮装は血の通った人間など取るに足らんサイボーグ野菜マシマシ忍者さ
名無しのヒーロー
2020/06/04 15:33
ヒロインさんじゅうはちさい
名無しのヒーロー
2020/06/04 15:38
医者を呼びましょうか?
名無しのヒーロー
2020/06/04 18:52
誤診ですね
名無しのヒーロー
2020/06/04 16:08
グレイフォックスのスキンとか来ないもんかね
名無しのヒーロー
2020/06/04 16:31
ソンブラの裏主人公感好き
名無しのヒーロー
2020/06/08 13:29
所謂ダークヒーローって奴ね
名無しのヒーロー
2020/06/04 17:12
動画のストーリー的にはウインストンが主人公のようで
ゲームのパッケージはトレーサーが主人公のようで
実際ゲームを始めてチュートリアルをプレイするとソルが主人公のようである
名無しのヒーロー
2020/06/04 17:47
全部ハモンドが見てる夢だって裏設定しらんの
名無しのヒーロー
2020/06/04 18:51
アカンデとカウパーとかいう来日したら間違いなくバカにされるやつ
名無しのヒーロー
2020/06/04 19:23
ストーリーもそうだし見た目からしてもゲンジをパッケージにした方が売れたと思うんだがなぁ
名無しのヒーロー
2020/06/05 0:02
一瞬、同意しそうになったけどよくよく考えるとFPSゲームのパッケージに剣キャラはちょっと無いかなって結論になった
名無しのヒーロー
2020/06/17 4:45
でもぶっちゃけトレーサーも主人公のストーリー性持ってるよね
名無しのヒーロー
2020/06/04 20:27
親が各国を牛耳る企業の重役だが反発しその技術を盗み出し自由のために戦うルシオ
兵器として開発され破壊された後幼女博士に改良されて人々を守るヒーローとして戦うオリーサ
立ち位置は違うけどそれぞれ主人公だな
タロンの奴らはダークヒーローだけど
名無しのヒーロー
2020/06/05 12:49
シネマ見ていつも思うのは俺のやってるOWと違う
ウィンストンこんな固くないし
メイがサポートみたいな立ち回りしてるのに違和感
名無しのヒーロー
2020/06/05 15:12
年寄りの戯言になるだろうけど、昔のゲームとかムービーになるといきなりリアルになったりするからそんなもんだろうって見てたけど。今やムービー画面とゲーム画面の境目ないものな。
名無しのヒーロー
2020/06/05 15:29
OWに限った話では無いけど、ムービーと操作時の性能があまりにかけ離れてると、ちょっと可笑しいよねw
名無しのヒーロー
2020/06/09 10:08
モイラのかめはめ波とかな
名無しのヒーロー
2020/06/06 19:12
OW2のトレーラーのゲンジは最高にカッコいい
名無しのヒーロー
2020/06/07 18:07
バティストのストーリーも映画の主人公の設定にありそうな感じある
名無しのヒーロー
2020/06/08 12:08
これほどowが長く、幅広く愛されているのは、ゲームの操作性やシステム的なものだけでなく、魅力的なキャラクターが多いからだと思う。
名無しのヒーロー
2022/10/16 19:45
体洗えんくね