オリ豚にゲンジってだめなの?
🕘投稿日:2019/07/11 15:57
逆にハルザリ辛いのは暴れ回り系に有効な足止め無いからだろう。
敵のゲンジやトレーサーはかなり鬱陶しいというかストレスに感じる
フックをするには難しい相手だし外すとほぼ確実に決まるストップフックの機会が失われる
タンク目線だとオリ豚はストップフックの連携にアビリティ使いたいから、dps.ヒーラーがCC持ち入れて突っ込んできたやつ対処してくれるとやりやすい。
着地に木の葉使うからわかってる豚はむしろ空中フック狙わない?
相手ゲンジが木葉持ってそうな時はオリーサなら木葉使わせるためにストップかけて、木葉してる間ゲンジ以外に攻撃通しとけばいいだけ
めんどくさいゲンジは木葉よりメインもストップも入れづらい頭上いったり来たりしながらスリケン頭にぶっ込んでくるやつ
でもホントに面倒なのは木葉風切りからさらに詰めにくるやつ
豚さんが確実に散弾でダメージ出せるならいいが、まずオリーサのメインが近すぎて当てられん
書くのが後になったがそもそもストップフックを狙いにいけるような位置にいるゲンジはさほど脅威ではない
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1562230544/0-
新着記事
関連記事
人気記事

💬コメント数:33
💬コメント数:33

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:3
💬コメント数:3

💬コメント数:128
💬コメント数:128

💬コメント数:1
💬コメント数:1

💬コメント数:44
💬コメント数:44

💬コメント数:17
💬コメント数:17

💬コメント数:18
💬コメント数:18

💬コメント数:61
💬コメント数:61

💬コメント数:54
💬コメント数:54

💬コメント数:38
💬コメント数:38

💬コメント数:1
💬コメント数:1

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:29
💬コメント数:29

💬コメント数:1
💬コメント数:1

💬コメント数:7
💬コメント数:7

💬コメント数:32
💬コメント数:32
今日の人気記事

みんなレティクル弄ってる?
💬コメント数:38

【これは酷い】play of the gameでウィドウメーカーのケツに見とれるシーンを見られる公開処刑が行われるwwwwww
💬コメント数:1

キャラ毎に感度変えてる人いる?
💬コメント数:6

ジャンクラット「Fire in the hole!」
💬コメント数:6

【速報】ゲンジの乳首にヘッドショット判定
💬コメント数:29
今週の人気記事

キャスディの頭が透明なスキンについてどうおもう?
💬コメント数:4

最近始めたんだけどミニマップとかレーダーないの?味方どこにいるのかわからない・・・
💬コメント数:21

アイヘンバルデとかいう難攻不落のマップ
💬コメント数:38
新着コメント

Cazrviz
2025-04-08 18:05:56
new!
Приобрести диплом ВУЗа! Мы готовы предложить документы институтов, расположенных в любом регионе Российской Федерации. Дипломы и аттестаты выпускаются на бумаге высшего качества: medforum.kabb.ru/viewtopic.phpf=2&t=1070

Sazrkvx
2025-04-08 18:01:24
new!
Заказать диплом ВУЗа! Приобрести диплом института по выгодной цене можно, обратившись к надежной специализированной фирме. Быстро купить диплом о высшем образовании: diplomskiy.com/kupit-diplom-s-reestrom-garantiya-podlinnosti-3

Feedernot
2025-04-08 17:57:39
new!
(palimpsests). In the XIII-XV centuries in

ремонт техники в мск
2025-04-08 17:56:02
new!
Профессиональный сервисный центр по ремонту бытовой техники с выездом на дом. Мы предлагаем:ремонт бытовой техники в мск Наши мастера оперативно устранят неисправности вашего устройства в сервисе или с выездом на дом!
カテゴリ
アーカイブ
コメント
名無しのヒーロー
2019/07/11 16:08
ホッグでナノゲン止めれるのがでかいんじゃないんか
名無しのヒーロー
2019/07/11 16:11
火影は構成を選ばない
名無しのヒーロー
2019/07/11 16:43
火影と下忍って表現好き。
匿名
2019/07/12 8:32
ナルト世界の忍者でまともに刀使うやつおるんか?
名無しのヒーロー
2019/07/12 9:32
まずサスケはバリバリに刀使いだぞ終盤はあんまりだが。あとは霧隠れ忍刀七人衆(もはや刀じゃない武器もあるけど)とか侍連中もいるよ弱いけど。
名無しのヒーロー
2019/07/11 19:31
まぁまぁ真理なんだよな
ウィドウマスター
2019/07/11 16:32
たまに豚も使うがゲンジはそんなに、一応龍神剣カウンターのウルトもある
ウィドウハンゾーアナがいたら嫌だね
名無しのヒーロー
2019/07/11 16:48
上手いバンカー構成に対しては、EMPからのナノ龍剣が鉄板だと思ってた。
匿名
2019/07/12 16:10
バンカーの弱点が間違いなくEMPだよね
壊滅は出来なくても自爆でも十分刺さる
名無しのヒーロー
2019/07/13 21:01
EMPが弱点じゃない構成を教えてくれ….
匿名
2019/07/13 23:22
goatsが一番EMP耐性高いよ
ヒーラー全員を捕らえないとカウンターの危険性もあるし
EMP溜まるまではソンブラが戦力にあまりならない
ブリのultがEMPで消えないのも強み
名無しのヒーロー
2019/07/11 16:57
そもそもゲンジ1人でなんとかしようとしてるのがあほ。
の?
2019/07/24 15:18
全くもってその通り
名無しのヒーロー
2019/07/11 16:58
豚とタイマンするゲンジは地雷としか…
匿 名
2019/07/11 17:07
タンク側からしたらもっと嫌な相手いっぱいいるんでねぇ?
名無しのヒーロー
2019/07/11 17:23
オリ豚はナノブレードの儀式見てから風切りストップして処理余裕でしたってパターン多いからね
フックはもちろん豚のウルトでカウンターもできちゃうし脳死で上飛びの風切りから入るゲンジだとかなりきついと思う
名無しのヒーロー
2019/07/11 17:43
距離つめてピョンピョンされるとフックもメインも当てづらくて普通にウザイ
上手い豚だとそうでもないのか
名無しのヒーロー
2019/07/12 2:34
自分はいつもゲンジの2段ジャンプ時の頂点を狙ってるんだけど、だいたい当たるからオススメ。ただしフック前の一撃が当てにくいから、HS狙いにいかないと確殺できやんので注意。
名無しのヒーロー
2019/07/11 17:53
お互いに相性が良くないって感じじゃないかな。木の葉返しで豚のウルトは台無しに
出来るしスーパーチャージャーで上がった火力もそのまま返されるわけだけど、逆に足を奪うストップは機動力命のゲンジには致命的だしフックも当たるのであれば言わずもがなで、ウルト中にストップとフックで邪魔されるとかなりやりにくいんじゃないかな。どのみち基本的には対DPSはDPSの仕事だからあんまり関係ないな。
名無しのヒーロー
2019/07/11 18:14
上に風切りでナノ光を纏ったゲンジが鎖に引っ張られて消えてって草
名無しのヒーロー
2019/07/12 2:36
豚やってると一番脳汁出る瞬間。気持ち良すぎる。
ソンブラおじさん
2019/07/11 19:58
一概に言えないよね
例えばオリ豚にウィドウハンゾーだったりするならありだと思うし、バス停の時もありではあると思う。
ただ、オリ豚にマクリー入りとかそういうのだったら他に使った方がいいキャラいるのでは?ってなる
AIM自信あるなら砂出したり、自信なけりゃ相手側に砂がいないならジャンクラはオリ豚相手にぶっ刺さるからアリだと思うわ
名無しのヒーロー
2019/07/11 21:25
ナノブレード怖すぎる
ハイセンシの風切りムーブどうなっとんねん
何でノータイムで次の標的にこれんねん
おかしいやろ
俺が使うゲンジと性能違いすぎるやろ
おかしいやろ
名無しのヒーロー
2019/07/12 8:17
ナノブもらうために上に風切りするやん?剣を抜きながら敵を確認してルートをあらかじめ決めておくのよ
俺は出来ないけど
匿 名
2019/07/12 12:43
それ解ってても次元が違うわ。
敵も移動するから、龍剣後の風切りの時に横目で敵の動きを観てるんだよね。
名無しのヒーロー
2019/07/12 15:44
相変わらずゲンジのピック率勝率高いけどな、フランカーだと一番
アンチ後出しされてもナノ龍剣さえあれば1waveまくれるのが大きいのかね
名無しのヒーロー
2019/07/12 23:50
オリブタVSオリブタになって結局1ピックとったオリブタが勝つからゲンジも活きる算段
状況判断すごいゲンジは相手のヘルス見て味方のストップで集まったところに風切り合わせて1ピックとったりウルトゲージ回収したりする
匿名
2019/07/12 16:06
ゲンジ相手にはさっさとストップ使えば良いだけ
木の葉使ったら後は変えるだけだから基本何も出来ない
オリーサはストップを使ったもののシールドは張ってるしメインも垂れ流せる
豚はコンボが出来なくても盾割りや隙間を狙ってのフックを温存出来る
次にゲンジが来る頃にまたストップを使えば良いよ
名無しのヒーロー
2019/07/12 17:53
DPS対策でゲンジ出すなら良い
オリ豚と戦うためにゲンジ出したところで豚が前しか見えないポンコツじゃなければ何もできないだろ